- 能登半島地震
- 面会
- 能登地震
- 説明
- 協議
- 防災
- 会談
- 報告
- 市民
- 発生
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「石川県庁」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
2 - 48時間以内
2 - 72時間以内
2 - 7日以内
2 - 30日以内
3 - 1年以内
58 - 期間を指定
253 - 日付指定なし
253
- 種類
- 写真
252 - グラフィックス
0 - 映像
1
- 向き
- 縦
72 - 横
178 - 正方形
0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
243 - モノクロ
7
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 新しい順
- 1
- 2
- 3
- 新しい順
本画像はログイン後にご覧いただけます
2025年03月25日あいさつする古谷社長 復興願う能登ヒバのピアノ寄贈されたグランドピアノに使用された「能登ヒバ」の木材を提供し、あいさつするフルタニランバーの古谷隆明社長=25日午前、石川県庁
商品コード: 2025032506861
本画像はログイン後にご覧いただけます
2025年03月25日加藤副事業部長 復興願う能登ヒバのピアノ「能登ヒバ」の木材を使ったグランドピアノを寄贈し、あいさつする河合楽器ピアノ事業部の加藤晴一副事業部長=25日午前、石川県庁
商品コード: 2025032506850
本画像はログイン後にご覧いただけます
2025年03月05日馳知事と藤長氏 デジタル技術活用で連携デジタル技術の活用に関する包括連携協定を結んだ石川県の馳浩知事(左)とソフトバンクの藤長国浩専務執行役員=5日午前、石川県庁
商品コード: 2025030506872
本画像はログイン後にご覧いただけます
2025年02月13日石川県の馳浩知事 防災服、全仮設完成で脱ぐ記者会見する石川県の馳浩知事=13日午後、石川県庁
商品コード: 2025021306509
本画像はログイン後にご覧いただけます
2025年01月24日あいさつする宮島氏 2次避難で混乱、改善必要あいさつする委員長の宮島昌克金沢大名誉教授=24日午前、石川県庁
商品コード: 2025012406906
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2025年01月24日能登地震の検証委員会 2次避難で混乱、改善必要
能登半島地震対応の検証委員会=24日午前、石川県庁
商品コード: 2025012406897
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2025年01月24日能登地震の検証委員会 2次避難で混乱、改善必要
能登半島地震対応の検証委員会=24日午前、石川県庁
商品コード: 2025012406895
- 本映像はログイン後にご覧いただけます01:34.692025年01月23日スタート社、石川に義援金 井ノ原氏「能登へ思い」
旧ジャニーズ事務所のタレントを引き継いだ「STARTO ENTERTAINMENT(スタートエンターテイメント)」は23日、能登半島地震と記録的豪雨で被災した石川県に義援金1億円を贈呈した。同社幹部の井ノ原快彦氏が県庁を訪れ馳浩知事に目録を手渡し「より一層、能登への思いを強めたい」と力を込めた。<映像内容> 贈呈の様子など、撮影日:2025(令和7)年1月23日、撮影場所:石川県金沢市
商品コード: 2025012404084
本画像はログイン後にご覧いただけます
2025年01月21日感謝状を手にする中西氏 COMPLEXに感謝状石川県の馳浩知事(中央)から贈られた、「COMPLEX」への感謝状を手にするディスクガレージホールディングスの中西健夫グループ代表(左)=21日午前、石川県庁
商品コード: 2025012106406
本画像はログイン後にご覧いただけます
2025年01月16日藤沢烈センター長ら 専門人材、被災地に派遣専門的な知識や経験を持つボランティアの派遣に関する事務局を共同で運営する能登官民連携復興センターの藤沢烈センター長(左)とLINEヤフーの担当者=16日午後、石川県庁
商品コード: 2025011606732
本画像はログイン後にご覧いただけます
2025年01月14日石川県知事と古川理事長 能登ジオパーク活動支援石川県の馳浩知事(右)と会談するNPO法人「日本ジオパークネットワーク」の理事長で長崎県島原市長の古川隆三郎氏=14日午後、石川県庁
商品コード: 2025011406690
本画像はログイン後にご覧いただけます
2025年01月14日石川県知事と古川理事長 能登ジオパーク活動支援石川県の馳浩知事(右)と会談するNPO法人「日本ジオパークネットワーク」の理事長で長崎県島原市長の古川隆三郎氏(中央)=14日午後、石川県庁
商品コード: 2025011406689
本画像はログイン後にご覧いただけます
2025年01月05日公明党の斉藤代表 災害関連死防止へ法整備石川県庁で馳浩知事(右)と意見交換する公明党の斉藤代表(左から2人目)=5日午後
商品コード: 2025010507023
本画像はログイン後にご覧いただけます
2025年01月05日公明党の斉藤鉄夫代表 公明、再起へアピール躍起石川県庁で記者団の取材に応じる公明党の斉藤代表=5日午後
商品コード: 2025010507008
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年11月20日協定書を手にする両知事 能登地震教訓に防災強化
協定書を手にする石川県の馳浩知事(左)と和歌山県の岸本周平知事=20日午前、石川県庁
商品コード: 2024112004169
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年10月28日あいさつする馳氏 能登地震の検証委初会合
能登半島地震の検証委員会であいさつする馳浩石川県知事(左)=28日午前、石川県庁
商品コード: 2024102806458
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年10月28日能登地震の検証委員会 能登地震の検証委初会合
石川県庁で開催された能登半島地震の検証委員会=28日午前
商品コード: 2024102806457
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年10月28日あいさつする宮島委員長 能登地震の検証委初会合
能登半島地震の検証委員会の委員長に選出され、あいさつする宮島昌克金沢大名誉教授=28日午前、石川県庁
商品コード: 2024102806456
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年10月20日取材に応じる福岡厚労相 雇用調整助成金の特例延長記者団の取材に応じる福岡厚労相=20日午後、石川県庁
商品コード: 2024102011160
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年10月20日要望書受け取る福岡厚労相 雇用調整助成金の特例延長石川県の馳浩知事(左)から要望書を受け取る福岡厚労相=20日午後、石川県庁
商品コード: 2024102011152
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年09月26日防災相と馳浩知事 二重被災対応「柔軟に」松村防災相(左)に要望書を手渡した石川県の馳浩知事=26日午後、石川県庁
商品コード: 2024092610595
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年09月16日林官房長官と石川県知事 能登公営住宅建設を支援石川県の馳浩知事から要望書を受け取る林官房長官=16日、石川県庁
商品コード: 2024091609478
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年08月30日握手する馳知事ら 能登支援の自衛隊撤収要請陸自第10師団の兵庫剛副師団長(右)らと握手する石川県の馳浩知事(中央)=30日午前、石川県庁
商品コード: 2024083005957
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年08月30日謝意を述べる馳知事 能登支援の自衛隊撤収要請
能登半島地震の災害派遣部隊の撤収要請で、陸自第10師団の兵庫剛副師団長(右)に謝意を述べる石川県の馳浩知事=30日午前、石川県庁
商品コード: 2024083005956
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年08月20日記者会見する宮鍋氏ら 地震後「辞めたい」58%
記者会見する自治労石川県本部の宮鍋正志中央執行委員長=20日午後、石川県庁
商品コード: 2024082010063
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年08月08日復旧状況を聞くなすびさん なすびさん石川観光大使に能登半島の復旧状況の説明を馳浩石川県知事(右)から受けるなすびさん=8日午前、石川県庁
商品コード: 2024080806054
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年08月08日記念撮影するなすびさん なすびさん石川観光大使に石川県の馳浩知事(右)と記念撮影するなすびさん=8日午前、石川県庁
商品コード: 2024080806044
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年08月02日ベルトを巻くくまモン 能登に笑顔届けるモン石川県庁を訪れ馳浩知事(右)と面会し、チャンピオンベルトを巻く「くまモン」。左は熊本県の木村敬知事=2日午後
商品コード: 2024080203640
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年08月02日面会するくまモン 能登に笑顔届けるモン石川県庁を訪れ、馳浩知事(手前)と面会する「くまモン」。奥は熊本県の木村敬知事=2日午後
商品コード: 2024080203643
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年08月02日面会するくまモン 能登に笑顔届けるモン石川県庁を訪れ、馳浩知事(右端)と面会する「くまモン」。中央は熊本県の木村敬知事=2日午後
商品コード: 2024080203635
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年07月31日石川知事と会談する小池氏 都が災害廃棄物受け入れへ石川県の馳浩知事(右)と会談する東京都の小池百合子知事=31日午後、石川県庁
商品コード: 2024073110408
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年07月01日訓示する馳知事 早期復興へ支援拠点発足
能登半島地震から半年となり、石川県職員に訓示する馳浩知事=1日午前、石川県庁
商品コード: 2024070105609
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年07月01日黙とうする石川県職員 早期復興へ支援拠点発足
能登半島地震から半年となり、黙とうする石川県の馳浩知事(右端)と職員=1日午前、石川県庁
商品コード: 2024070105605
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年06月25日面会する北川ひかる選手 被災地に「元気届けたい」石川県の馳浩知事と面会するパリ五輪サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」の北川ひかる選手=25日午後、石川県庁
商品コード: 2024062509636
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年06月25日面会する北川ひかる選手 被災地に「元気届けたい」石川県の馳浩知事(右)と面会するパリ五輪サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」の北川ひかる選手=25日午後、石川県庁
商品コード: 2024062509606
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年06月20日馳浩知事とキショール氏 能登の復興、各国と共有石川県の馳浩知事(右)との会談を終え、握手するカマル・キショール国連事務総長特別代表=20日午後、石川県庁
商品コード: 2024062009501
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年06月20日取材に応じるキショール氏 能登の復興、各国と共有石川県の馳浩知事との会談を終え、記者団の取材に応じるカマル・キショール国連事務総長特別代表=20日午後、石川県庁
商品コード: 2024062009500
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年06月20日会談するキショール氏 能登の復興、各国と共有石川県の馳浩知事(右)と会談するカマル・キショール国連事務総長特別代表(中央)=20日午後、石川県庁
商品コード: 2024062009502
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年06月18日池田監督と馳氏 親善試合「能登に勇気を」石川県庁で馳浩知事(左)と面会した、サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」の池田太監督=18日午前
商品コード: 2024061805505
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年06月10日面会する今村さんと馳氏 復興過程に住民参加機会を石川県庁で馳浩知事(右)と面会するNPO法人「カタリバ」の今村久美代表理事=10日午後
商品コード: 2024061008949
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年06月03日取材に応じる馳浩知事 輪島、珠洲で震度5強
石川県の災害対策本部会議を終え記者団の取材に応じる馳浩知事(右)=3日午後、石川県庁
商品コード: 2024060306739
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年06月03日石川県の災害対策本部会議 輪島、珠洲で震度5強
震度5強の地震を受け開かれた石川県の災害対策本部会議=3日午後、石川県庁
商品コード: 2024060306741
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年06月03日対応を話し合う県幹部ら 石川・能登で震度5強
地震発生を受け、対応を話し合う県幹部ら=3日午前、石川県庁
商品コード: 2024060304093
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年05月29日懇談する永井さんと馳氏 永井豪さん石川観光大使に石川県観光大使を委嘱され、馳浩知事(右)と懇談する漫画家の永井豪さん=29日午前、石川県庁
商品コード: 2024052906021
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年05月29日永井さんと馳氏 永井豪さん石川観光大使に石川県の馳浩知事(右)から県観光大使の委嘱状を受け取った漫画家の永井豪さん=29日午前、石川県庁
商品コード: 2024052905983
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年05月20日石川県の会議 2地域居住で能登活力向上
石川県の能登半島地震復旧・復興本部会議=20日午後、石川県庁
商品コード: 2024052008763
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年05月07日目録を手にする石川県知事 勧進相撲の義援金贈呈
能登半島地震の被災地を支援する「勧進大相撲」で集まった義援金の目録を手にする石川県の馳浩知事(中央)=7日午後、石川県庁
商品コード: 2024050709867
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年04月19日あいさつする宮島氏 能登地震受け想定見直し
県防災会議の震災対策部会であいさつする部会長の宮島昌克金沢大名誉教授=19日午後、石川県庁
商品コード: 2024041910518
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年04月19日震災対策部会 能登地震受け想定見直し
石川県庁で開かれた県防災会議の震災対策部会=19日午後
商品コード: 2024041910459
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年04月12日あいさつする内閣府参事官 14地区150人超が孤立北陸電力志賀原発周辺の避難計画などを協議する作業部会で、あいさつする内閣府の根木桂三参事官(右端)=12日午後、石川県庁
商品コード: 2024041210480
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年04月12日内閣府の根木桂三参事官 14地区150人超が孤立北陸電力志賀原発周辺の避難計画などを協議する作業部会を終え、取材に応じる内閣府の根木桂三参事官=12日午後、石川県庁
商品コード: 2024041210478
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年04月12日開かれた作業部会 14地区150人超が孤立北陸電力志賀原発周辺の避難計画などを協議する作業部会。30㌔圏内の14地区で150人超が最長16日間孤立していたことが明らかにされた=12日午後、石川県庁
商品コード: 2024041210486
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年04月10日発言する石川県の馳浩知事 少数派に耳傾け復興を
「能登半島地震復旧・復興アドバイザリーボード会議」の第2回会合で、発言する石川県の馳浩知事=10日午後、石川県庁
商品コード: 2024041009831
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年04月01日会見する馳知事 復興へ、再スタートの祈り記者会見する石川県の馳浩知事=1日午後、石川県庁
商品コード: 2024040109369
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年04月01日記者会見する馳知事 復興へ、再スタートの祈り記者会見する石川県の馳浩知事=1日午後、石川県庁
商品コード: 2024040109368
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年03月28日復旧・復興本部会議 32年度末の完了目指す石川県の復旧・復興本部会議。被災地の現状復旧にとどまらない「創造的復興」に向けた計画の骨子を公表した=28日午後、石川県庁
商品コード: 2024032809870
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年03月28日あいさつする馳浩知事 32年度末の完了目指す石川県の復旧・復興本部会議であいさつする馳浩知事=28日午後、石川県庁
商品コード: 2024032809791
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年03月26日石川県災害対策本部の会合 孤立対策と耐震化を急げ石川県災害対策本部の会合=1月6日、石川県庁
商品コード: 2024032607837
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年03月15日馳浩知事と大西一史市長 「廃棄物処理の流れ重要」石川県庁で馳浩知事(左)と面会した熊本市の大西一史市長=15日午後
商品コード: 2024031509584
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年03月11日黙とうする職員 石川からも東北へ祈り
東日本大震災の発生時刻に合わせ、黙とうする石川県の職員=11日午後2時46分、石川県庁
商品コード: 2024031109750
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年03月07日あいさつする馳浩知事 復興計画策定へ専門家会合
石川県の能登半島地震被災地の復興計画策定に向けた専門家会合で、あいさつする馳浩知事=7日午後、石川県庁
商品コード: 2024030709716
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年03月07日専門家会合 復興計画策定へ専門家会合
石川県の能登半島地震被災地の復興計画策定に向けた専門家会合=7日午後、石川県庁
商品コード: 2024030709718
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年03月05日馳知事と意見交換する後藤田知事
能登半島地震の被災地を視察している後藤田正純徳島県知事は石川県庁を訪れ、同県の馳浩知事と面会した。被災者の生活支援について協議し、自走式のトイレカーやランドリー車を必要な避難所に派遣できる体制づくりを、国や都道府県に呼び掛けていくことで一致した。=2024(令和6)年3月5日、石川県金沢市の石川県庁、クレジット:徳島新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2025012105819
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年03月05日石川県庁を訪問し馳知事を意見交換する後藤田知事
能登半島地震の被災地を視察している後藤田正純徳島県知事は石川県庁を訪れ、同県の馳浩知事と面会した。被災者の生活支援について協議し、自走式のトイレカーやランドリー車を必要な避難所に派遣できる体制づくりを、国や都道府県に呼び掛けていくことで一致した。=2024(令和6)年3月5日、石川県金沢市の石川県庁、クレジット:徳島新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2025012105801
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年03月01日記者会見する馳氏 4千戸超、6月末完成目標記者会見する馳浩石川県知事=1日午後、石川県庁
商品コード: 2024030110107
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年02月28日見舞金贈呈の社長 秋田魁など3社が見舞金石川県の馳浩知事(中央右)に見舞金の目録を手渡す秋田魁新報社の佐川博之社長(同左)。左端は秋田テレビの石塚真人社長、右端は秋田放送の立田聡社長=28日午前、石川県庁
商品コード: 2024022809480
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年02月28日見舞金贈呈の3社長 秋田魁など3社が見舞金石川県の馳浩知事(右端)に見舞金の目録を手渡す秋田魁新報社の佐川博之社長=28日午前、石川県庁
商品コード: 2024022809477
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年02月28日説明受ける社長 秋田魁など3社が見舞金石川県の馳浩知事(中央右)から被害、復旧状況の説明を受ける秋田魁新報社の佐川博之社長(同左)。左端は秋田放送の立田聡社長、右端は秋田テレビの石塚真人社長=28日午前、石川県庁
商品コード: 2024022809476
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年02月26日会見する石川県の馳浩知事 石川知事「介入控える」記者会見する石川県の馳浩知事=26日午前、石川県庁
商品コード: 2024022606326
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年02月19日土砂ダム対策の検討委 土砂ダム対策へ議論開始
オンラインを併用して開かれた土砂ダム対策の検討委員会=19日午前、石川県庁
商品コード: 2024021906066
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年02月18日石川県庁に避難した人たち 冬の避難所訓練69%未実施
能登半島地震で石川県庁に避難した人たち=1月1日
商品コード: 2024021810240
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年02月15日記者会見する石川県知事 地震対応に7718億円
記者会見する石川県の馳浩知事=15日午後、石川県庁
商品コード: 2024021509590
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年02月10日宮城、三重県知事 継続的な支援を約束石川県の馳浩知事と面会した宮城県の村井嘉浩知事(右)と三重県の一見勝之知事=10日午前、石川県庁
商品コード: 2024021004360
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年02月10日馳知事と福井県知事 継続的な支援を約束石川県の馳浩知事(右)と面会した福井県の杉本達治知事=10日午前、石川県庁
商品コード: 2024021004359
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年02月06日記者会見する馳氏知事 石川の災害ごみ244万㌧記者会見する石川県の馳浩知事=6日午前、石川県庁
商品コード: 2024020607361
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年02月06日面会する遠藤ら 石川出身力士が県を激励石川県庁で馳浩知事(右端)と面会する(左から)大相撲の大の里関、輝関、遠藤関、竹縄親方=6日午前
商品コード: 2024020606139
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年02月06日遠藤関らと馳浩知事 石川出身力士が県を激励石川県庁で馳浩知事(右から2人目)と面会した(左から)大相撲の輝関、遠藤関、竹縄親方、(1人おいて)大の里関=6日午前
商品コード: 2024020606138
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年02月01日黙とうする馳氏ら 石川・能登半島地震
地震発生時刻に合わせて黙とうする石川県の馳浩知事(左から2人目)ら=1日午後、石川県庁
商品コード: 2024020110437
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年02月01日記者会見する石川県知事 石川・能登半島地震
能登半島地震の発生から1カ月となり、記者会見する石川県の馳浩知事=1日午前、石川県庁
商品コード: 2024020107444
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年02月01日記者会見する石川県知事 石川・能登半島地震
能登半島地震の発生から1カ月となり、記者会見する石川県の馳浩知事=1日午前、石川県庁
商品コード: 2024020107428
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年01月27日激励する石川県の馳知事 能登ボランティア、本格化出発式で、ボランティアを激励する石川県の馳浩知事(左)=27日午前、石川県庁
商品コード: 2024012704623
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年01月23日目録を手渡す杉山顧問 被災地の石川県に義援金石川県の中村一弥出納室長(左)に義援金の目録を手渡す岐阜新聞岐阜放送社会事業団の杉山幹夫顧問=23日午後、石川県庁
商品コード: 2024012309451
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年01月21日取材に応じる坂本農相 隆起への取り組み「課題」
能登半島地震の視察で訪れた石川県庁で、記者団の取材に応じる坂本農相=21日午後
商品コード: 2024012110708
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年01月19日臼田裕一郎理事長 被災地でスターリンク活用取材に応じる防災DX官民共創協議会の臼田裕一郎理事長。左は能登半島の通信復旧状況を示す地図=8日、石川県庁
商品コード: 2024011901601
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年01月18日発言する武見厚労相 貸付金申し込み22日めど石川県庁での会合で発言する武見厚労相=18日(代表撮影)
商品コード: 2024011811217
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年01月17日会議に出席する斉藤国交相 被災インフラの復旧急ぐ石川県の災害対策本部会議に出席する斉藤国交相(手前から2人目)。手前は馳浩知事=17日午後、石川県庁
商品コード: 2024011711085
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年01月15日石川県災害対策本部会議 家屋倒壊で死亡18人
石川県庁で行われた県災害対策本部会議=15日午後
商品コード: 2024011512079
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年01月14日取材に応じる岸田首相 首相、被災地石川を視察
能登半島地震の被災地を視察後、記者団の取材に応じる岸田首相=14日午後、石川県庁(代表撮影)
商品コード: 2024011410626
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年01月14日あいさつする岸田首相 首相、被災地石川を視察石川県庁での意見交換会であいさつする岸田首相。左は松村防災相=14日午後
商品コード: 2024011410346
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年01月14日あいさつする岸田首相 首相、被災地石川を視察石川県庁での意見交換会で、あいさつする岸田首相(右から2人目)。左端は馳浩知事=14日午後
商品コード: 2024011410347
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年01月14日岸田首相と馳知事 首相、被災地石川を視察石川県庁で馳浩知事(中央右)から要望書を受け取った岸田首相(同左)=14日午後
商品コード: 2024011408916
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年01月14日要望書受け取る岸田首相 首相、被災地石川を視察石川県庁で馳浩知事(右)から要望書を受け取る岸田首相=14日午後
商品コード: 2024011408910
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年01月12日石川県の馳浩知事 被災地初の仮設住宅着工
仮設住宅について説明する石川県の馳浩知事=12日午前、石川県庁
商品コード: 2024011206459
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年01月11日訓示する馳浩知事 被災者感染症対策へ新組織感染症対策組織発足式で訓示する石川県の馳浩知事(左端)=11日午前、石川県庁
商品コード: 2024011105578
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年01月10日記者会見する石川県知事 能登で雨、土砂災害懸念
石川県庁で記者会見する馳浩知事=10日午前
商品コード: 2024011006588
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年01月06日取材に答える馳浩知事 石川・能登半島地震
石川県災害対策本部の会合を終え、記者団の取材に答える馳浩知事=6日午後、石川県庁
商品コード: 2024010610680
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年01月06日石川県災害対策本部の会合 石川・能登半島地震
石川県災害対策本部の会合=6日午後、石川県庁
商品コード: 2024010610681
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年01月06日取材に応じる馳知事 特定非常災害への指定要請石川県災害対策本部の会合を終え、記者団の取材に答える馳浩知事=6日午前、石川県庁
商品コード: 2024010607346
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年01月06日石川県災害対策本部の会合 特定非常災害への指定要請石川県災害対策本部の会合=6日午前、石川県庁
商品コード: 2024010607348
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2024年01月04日年頭あいさつの馳浩知事 石川・能登半島地震
石川県庁で年頭あいさつを行う馳浩知事=4日午前
商品コード: 2024010405515
- 1
- 2
- 3
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |