KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 手話通訳
  • 内容
  • 映像
  • 令和
  • 場所
  • 様子
  • 記者
  • 聴覚障害者
  • 全国
  • 政府

「手話」の映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 映像
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
35
( 1 35 件を表示)
  • 1
35
( 1 35 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • ウィーンで合唱団が披露 【速報】手話交えた「第九」に拍手
    00:41.57
    2024年02月23日
    ウィーンで合唱団が披露 【速報】手話交えた「第九」に拍手

    聴覚や視覚に障害のある子どもたちの合唱団「ホワイトハンドコーラスNIPPON」が23日、ウィーンの国連施設で開かれた国際会議でベートーベンの交響曲「第九」を披露した。躍動感のある手話を交えたパフォーマンスに出席者や国連職員から大きな拍手が送られた。ホワイトハンドコーラスNIPPONは、2017年にソプラノ歌手のコロンえりかさんらが設立。障害の有無に関係なく、小中学生を中心に約90人が参加する。今回の会議では革新的な活動に贈られる賞も受賞した。 <映像内容>ウィーンの国連施設でのパフォーマンスとリハーサルの様子、撮影日:2024(令和6)年2月23日午後、撮影場所:ウィーンの国連施設

    商品コード: 2024022705286

  • 「デフリンピック」に向け 手話モチーフの楽曲を披露
    01:18.21
    2024年02月13日
    「デフリンピック」に向け 手話モチーフの楽曲を披露

    東京で来年開催される聴覚障害者の国際スポーツ大会「デフリンピック」に向け、子どもが手話に触れるきっかけを作ろうと、東京都が手話の動きをモチーフにしたダンス楽曲を制作し、お披露目された。 <映像内容>「しゅわしゅわ☆デフリンピック!」ダンス披露、俳優・長濱ねるさんが参加しての振り付け練習、イベント雑観など、撮影日:2024(令和6)年2月13日、撮影場所:東京都渋谷区

    商品コード: 2024021306822

  •  「新華社」故宮博物院でバリアフリーへの取り組み進む解説ビデオや手話ガイドが登場
    01:12.00
    2023年05月25日
    「新華社」故宮博物院でバリアフリーへの取り組み進む解説ビデオや手話ガイドが登場

    中国北京市の故宮博物院はここ数年、バリアフリーサービスの向上に取り組んでいる。同博物院はこのほど、デジタル手話ガイドサービスを開始。30の建築物と陶磁器館、時計館、珍宝館の三つの常設展示館の文化財15点を網羅する50本の聴覚障害者向け手話解説ビデオを制作し、紫禁城の宮殿建築や歴史文化、貴重な文化財について解説している。同時に、故宮博物院はバリアフリーサービスチームを立ち上げ、第1陣となる手話通訳ボランティアがサービスを開始、聴覚障害のある見学者がバリアフリー環境で故宮博物院見学の旅を楽しめるようサポートしている。(記者/龐元元) =配信日: 2023(令和5)年5月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052511258

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:37.46
    2023年02月08日
    別府で働く聴覚障害避難民 ウクライナ

    障害者の自立を支援する大分県別府市の社会福祉法人「太陽の家」で、聴覚障害のあるウクライナ避難民の男性が働いている。手話や翻訳アプリでコミュニケーションを取り、明るい性格で周りに溶け込んだ。 8日午前、紺色の作業着に青色の手袋を身につけたバーティム・コバレンコさん(51)は、廃電線をリサイクルするため、被覆をむき銅線を取り出す作業に当たっていた。記者が「うまく働けていますか」と問うと、翻訳アプリに「問題ありません」と打ち込み、笑みを浮かべた。 ウクライナ西部ビンニツァでフォークリフトの運転手をしていた。ロシアによる侵攻が始まり、3度目の爆撃を受けた昨年3月上旬、妻とポーランドに一時避難した。  <映像内容>大分県別府市の社会福祉法人「太陽の家」で、聴覚障害のあるウクライナ避難民の男性が働いている様子、撮影日:2023(令和5)年2月8日、撮影場所:大分県別府市

    商品コード: 2023022109204

  •  Prolonged war leaves irreparable scars in Yemeni children‘s mind
    01:47.07
    2022年10月01日
    Prolonged war leaves irreparable scars in Yemeni children‘s mind

    STORY: Prolonged war leaves irreparable scars in Yemeni children‘s mindDATELINE: Oct. 1, 2022LENGTH: 00:01:47LOCATION: SanaaCATEGORY: SOCIETYSHOTLIST:1. various of a rehabilitation center for war-affected children in Sanaa, YemenSTORYLINE:The protracted war in Yemen not only brings physical suffering to millions of children but also inflicts a kind of pain that last longer-- psychological trauma. “Many children displayed aphasia or other symptoms of PTSD after they went through heavy bombings. They were overwhelmed by horror and fear,“ said Suad Al-Haimi, the director of the Al-Tahadi Association for the Disabled in the capital Sanaa. In the rehabilitation center, dozens of children were playing. Many of them talked in sign language, while others were very shy and always tried to avoid eye contact...= 配信日: 2022(令和4)年10月1日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022100302275

  •  「アシモ」最後の実演 ホンダ本社観客詰めかける
    01:20.48
    2022年03月31日
    「アシモ」最後の実演 ホンダ本社観客詰めかける

    ホンダの人型ロボット「ASIMO(アシモ)」が31日、東京・南青山の本社ショールームでダンスなどの最後の実演を披露して引退した。約百人の観客が詰めかけ、アシモが動いている最後の勇姿を見守った。アシモは観客の手拍子に合わせて踊ったり、手話をしながら歌ったりした。ボールを蹴り観客がキャッチするというパフォーマンスも行った。音声機能で「ホンダのロボティクス研究はまだまだ続きます。これからも応援してください」と身ぶり手ぶりを交えながらあいさつし、拍手に包まれながら退場した。<映像内容>最後の実演の模様、撮影日:2022(令和4)年3月31日、撮影場所:東京都港区

    商品コード: 2022040106610

  •  Volunteer helps student with hearing impairment take nucleic acid test
    02:09.88
    2022年03月27日
    Volunteer helps student with hearing impairment take nucleic acid test

    STORY: Volunteer helps student with hearing impairment take nucleic acid testDATELINE: March 27, 2022LENGTH: 00:02:10LOCATION: KAIYUAN, ChinaCATEGORY: SOCIETYSHOTLIST:1. SOUNDBITE (Sign language): CHENG YING, Teacher2. SOUNDBITE (Sign language): HUANG, Student3. various of nucleic acid testing siteSTORYLINE:Cheng Ying, a teacher at a special education school in Kaiyuan, northeast China‘s Liaoning Province, signed up as a volunteer in the community where she lives after the city stepped up prevention and control measures against the COVID-19 pandemic.Recently, Kaiyuan city carried out nucleic acid testing for all residents. To help a student with hearing impairment in her class take a nucleic acid test, Cheng picked up the student early in the morning...= 配信日: 2022(令和4)年3月27日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022040506329

  •  「新華社」核酸検査場のボランテイア聴覚障害者も活躍江西省
    00:49.24
    2022年03月23日
    「新華社」核酸検査場のボランテイア聴覚障害者も活躍江西省

    中国江西省南昌市でこのほど、新型コロナウイルスの突発的な感染拡大が起き、社会各界が対策に取り組んでいる。東湖区滕王閣(とうおうかく)広場にある核酸検査場には、特殊教育学校の教師、李煥秋(り・かんしゅう)さんが特別なボランテイアとして働いている。李さんは検査場に設けられた障害者用の通路で3日間待機し、聴覚障害者を検査場まで案内した。検査の流れや注意事項を手話で伝え、検査を円滑に進める彼は「サイレントボランテイア」と呼ばれている。李さんは「私自身も聴覚障害者。子供の頃から周りの人に助けられ成長してきた。今は他人が自分を必要としている。後に引く訳にはいかない」と語った。取材も終わりに近づいたころ、核酸検査を無事終えた数人の聴覚障害者が、李さんの防護服の背中にペンで「ありがとう、頑張って」と書くのが見えた。(記者/彭昭之) =配信日: 2022(令和4)年3月23日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022032304758

  •  「新華社」「聞こえる」夢、福建省莆田市の特別支援学校を訪ねて
    01:01.62
    2022年03月04日
    「新華社」「聞こえる」夢、福建省莆田市の特別支援学校を訪ねて

    中国福建省の莆田(ほでん)市特殊教育学校では、聴覚障害のある児童・生徒70人余りが9年間の義務教育を受けている。教室では、教科書の音読をしたり、先生からの質問に手話と発声を交えて答えたりしている。また聴覚障害のある児童・生徒が将来、より良く社会に溶け込めるよう、中学生からは絵画や製パン、美容などの職業訓練コースも用意されている。医学や社会福祉の発展に伴い、新生児の早期検診、人工内耳や補聴器の利用により、多くの聴覚障害児が世の中の美しい音を聞き、社会生活に溶け込めるようになっている。(記者/邰暁安、魏培全、陳弘毅) =配信日: 2022(令和4)年3月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022030406971

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:38.42
    2022年02月22日
    強制不妊、初の賠償命令 旧優生保護法、大阪高裁・記者会見

    旧優生保護法(1948~96年)下で不妊手術を強いられたのは憲法違反として、聴覚障害のある大阪府の70~80代夫婦と、近畿在住で知的障害のある70代女性が国に計5500万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁(太田晃詳(おおた・てるよし)裁判長)は22日、請求を認め、賠償を命じた。 <映像内容>原告の夫婦や弁護士の記者会見 ※聴覚障害のある夫婦の希望で、2人の顔は撮影していません。また、2人の手話通訳者が夫婦の手話を交代で通訳しており、その音声を使うことができます。手話通訳者の2人は登壇せずに夫婦の斜め前に座っており、基本的に撮影していません、撮影日:2022(令和4)年2月22日、撮影場所:大阪府大阪市

    商品コード: 2022022406898

  •  「新華社」【北京冬季五輪】北京の放送局に「デジタル手話キャスター」が登場
    00:31.80
    2022年02月11日
    「新華社」【北京冬季五輪】北京の放送局に「デジタル手話キャスター」が登場

    中国北京広播電視台の報道番組「北京您早(おはよう北京)」では5日から、北京冬季五輪関連ニュースの放送時に、画面左下に高精度の手話を操る「バーチャルヒューマン」が登場している。同市科学技術委員会が、聴覚障害者に冬季五輪を十分楽しんでもらうために「冬季五輪デジタル手話キャスターシステム」を立案、実施した。同システムは全プロセスでスマート化した手話生成サービスを提供。冬季五輪の関連情報を音声に基づいて自動的に手話で報道し、聴覚障害者も大会の盛り上がりを楽しめるようになっている。(記者/馬暁冬、張漫子) =配信日: 2022(令和4)年2月11日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022021108617

  •  Sign Language learning promotes linguistic diversity in Zimbabwe
    03:31.88
    2021年12月08日
    Sign Language learning promotes linguistic diversity in Zimbabwe

    STORY: Sign Language learning promotes linguistic diversity in ZimbabweDATELINE: Dec. 8, 2021LENGTH: 0:03:32LOCATION: HarareCATEGORY: EDUCATIONSHOTLIST:1 various of students in class using sign language2 SOUNDBITE 1 (English): NICOLE NATSAI CHIMANIKIRE, Language, Literature and Intercultural Communication Student3 SOUNDBITE 2 (English): TAWANDA MATENDE, Sign Language Lecturer and Researcher at University of Zimbabwe4 SOUNDBITE 3 (English): AMANDA FADZAI MUKONOWESHURO, Audiology Student at University of ZimbabweSTORYLINE:Although sign language is one of Zimbabwe‘s 16 official languages, services in the language are not widely available, leaving those who depend on it socially and economically excluded. Due to information being disseminated in formats that they do not have access to, deaf people have remained unknowledgeable on many national issues. To address the cha.....、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021120912875

  •  GLOBALink | Lawyer from SW China helps deaf-mutes by sign language via livestreaming
    02:07.76
    2021年12月03日
    GLOBALink | Lawyer from SW China helps deaf-mutes by sign language via livestreaming

    Tang Shuai, a 36-year-old lawyer from southwest China‘s Chongqing Municipality, has been popularizing legal knowledge among the deaf-mutes weekly via livestreaming since last year.During his livestreaming sessions via Kuaishou, a leading short-video sharing platform, Tang uses sign language to offer legal assistance to the deaf-mute community across the country.Produced by Xinhua Global Service、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021120608865

  •  Lawyer from SW China helps deaf-mutes by sign language via livestreaming
    01:59.60
    2021年12月03日
    Lawyer from SW China helps deaf-mutes by sign language via livestreaming

    STORY: Lawyer from SW China helps deaf-mutes by sign language via livestreamingDATELINE: Dec. 3, 2021LENGTH: 00:02:00LOCATION: CHONGQING, ChinaCATEGORY: LAW/SOCIETYSHOTLIST:1. various of Tang Shuai‘s livestreaming session2. SOUNDBITE 1 (Chinese): TANG SHUAI, Chinese lawyer3. SOUNDBITE 2 (Chinese): TANG SHUAI, Chinese lawyerSTORYLINE:Tang Shuai, a 36-year-old lawyer from southwest China‘s Chongqing Municipality, has been popularizing legal knowledge among deaf-mutes weekly via livestreaming since last year.During his livestreaming sessions via Kuaishou, a leading short-video sharing platform, Tang uses sign language to offer legal assistance to the deaf-mute community across the country.SOUNDBITE 1 (Chinese): TANG SHUAI, Chinese lawyer“In fact, a few minutes in court just don‘t reflect the lawyer‘s main work, while a great deal of his or her work is done outside the cour.....、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021120608892

  •  A visit to reintegration centers for persons with disabilities in Cameroon
    05:19.77
    2021年12月03日
    A visit to reintegration centers for persons with disabilities in Cameroon

    STORY: A visit to reintegration centers for persons with disabilities in CameroonDATELINE: Dec. 3, 2021LENGTH: 00:05:20LOCATION: YaoundeCATEGORY: SOCIETYSHOTLIST:1. various of a specialized school for hearing impaired children2. various of students playing on the ground3. various of students following English lesson4. SOUNDBITE 1 (sign language with translation): IBRAHIM ALIOU, Student of specialized school for hearing impaired children5. SOUNDBITE 2 (French): FRANCINE AURELIE ANGUE EYI, Principal of specialized school for hearing impaired children6. various of rehabilitation club for blind youths7. various of vision-impaired youths learning Braille reading and writing8. various of vision-impaired youths learning sewing and decoration making9. SOUNDBITE 3 (French): COCO BERTIN MOWA WANDJIE, Co-founder of rehabilitation club for blind youthsSTORYLINE:In Cameroon, people.....、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021120608886

  •  ネコが手話でメッセージ 消しゴムはんこ好評
    01:29.79
    2021年10月02日
    ネコが手話でメッセージ 消しゴムはんこ好評

    2平方センチほどの小さな消しゴムが、思いを伝える―。山形市の「はんこ屋クサムラクモ」店長の伊東加奈子さん(43)が、消しゴムで作るはんこが人気だ。オリジナルキャラクターのネコ「あおたん」が手話でメッセージを伝えているデザインや、指文字を彫ったもので、かわいらしい様子が手話利用者を中心に好評を得ている。<映像内容>伊東さんが消しゴムにデザインを彫っているところの雑観、できあがったはんこなど、撮影日:2021(令和3)年10月2日、撮影場所:山形県山形市

    商品コード: 2021100404563

  •  DR Congo marks International Day of Sign Languages
    03:13.04
    2021年09月24日
    DR Congo marks International Day of Sign Languages

    STORY: DR Congo marks International Day of Sign LanguagesDATELINE: Sept. 24, 2021LENGTH: 00:03:13LOCATION: GOMA, DR CongoCATEGORY: CULTURE/SOCIETYSHOTLIST:1. various of the event on sign language in Goma2. SOUNDBITE 1 (French): CLAUDE SAFARI, coordinator of GEDA Assist3. SOUNDBITE 2 (French): CLAUDE SAFARI, coordinator of GEDA Assist4. SOUNDBITE 3 (French): KAVIRA LEA, student of University Libre des Pays des Grands Lacs (ULPGL)STORYLINE: As Thursday marks the International Day of Sign Languages, a special event, hosted by GEDA Assist, a charity group dedicated to deaf children, shed light on the much-neglected sign language in Democratic Republic of the Congo (DRC), as DRC is seeking to make the sign language its fifth official language.SOUNDBITE 1 (French): CLAUDE SAFARI, Coordinator of GEDA Assist“The popularization of this language has many difficulties, for the mo.....、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021092704905

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:45.56
    2021年03月21日
    衆院選「先頭で戦い抜く」 自民党大会で首相

    菅義偉首相(自民党総裁)は21日の自民党大会で、衆院解散・総選挙を巡り「どんなに遅くとも秋までには総選挙がある。私はその先頭に立って、戦い抜く決意だ」と表明した。同日解除となる首都圏1都3県に発令中の緊急事態宣言にも触れ「これからが大変重要な時期となる。政府、与党の力を結集し、新型コロナウイルスの難局を何としても乗り越えたい」と呼び掛けた。昨年はコロナ禍で大会を中止しており、2年ぶりの開催となった。 東京五輪・パラリンピックについて「感染対策を万全にし、アスリートが運動する姿を通じて日本から世界に勇気と希望を届けたい」と強調。憲法改正手続きに関する国民投票法改正案を挙げ「与野党で、今国会において何らかの結論を得ることで合意している。まずは第一歩として、改正案の成立を目指していきたい」と語った。 二階俊博幹事長も東京都議選や次期衆院選などに言及し「党員、党友の皆さんと一丸となり、総力を結集して勝利するよう頑張ろう」と訴えた。 <映像内容>第88回自民党大会の様子。山口那津男公明党代表の来賓あいさつ、二階俊博幹事長の党務報告など、菅義偉首相(自民党総裁)の演説、新型コロナウイルス感染症対策で手話による党歌斉唱など、撮影日:2021(令和3)年3月21日、撮影場所:東京都

    商品コード: 2021032203365

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:01.32
    2020年11月30日
    旧優生保護法、2例目違憲 国賠請求は除斥期間で棄却

    旧優生保護法(1948~96年)下で不妊手術を強いられたのは憲法違反だとして、聴覚障害のある大阪府の80代男性、70代妻と知的障害のある近畿在住の女性(77)の計3人が国に計5500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁(林潤(はやし・じゅん)裁判長)は30日、旧法を違憲と判断した。違憲性を認めたのは仙台地裁判決に続き2例目となる。3人の賠償請求は、手術から提訴まで20年の「除斥期間」が経過し消滅したとして、いずれも棄却した。全国9地裁・支部で起こされた同種訴訟で3件目の判決。手術強制を巡っては昨年4月、被害者に一時金320万円を一律支給する救済法が施行された。<映像内容>大阪地裁の外観、原告らの入り(顔出し不可のため正面からは写っていません)、「不当判決」の旗出し、原告の夫婦と弁護士らによる記者会見(原告の夫婦の顔は写っていません)、手話通訳の様子など、撮影日:2020(令和2)年11月30日、撮影場所:大阪市北区

    商品コード: 2020120200944

  •  「新華社」ぬくもりに満ちた「静かな」麺の店陝西省西安市
    01:00.68
    2020年10月11日
    「新華社」ぬくもりに満ちた「静かな」麺の店陝西省西安市

    中国陝西省西安市蓮湖(れんこ)区に聴覚障碍者が開いた「最も静かな」麺の店がある。大勢の食事客でにぎわう店内は驚くほど静かだが、ぬくもりに溢れている。2018年9月にオープンした「静かな」麺の店のオーナー、于継峰(う・けいほう)さんとスタッフはみな聴覚障害者で、全員が手話でコミュニケーションを取っている。店の評判が良いため、客足は安定している。于さんは「お客は私たちのことを理解してくれている。店内でのやり取りは手話や筆談で行っている」と手話で語った。店には自ら食事を運び、食器を片付ける客もいれば、店を支援するためにわざわざ足を運ぶ客もいる。経営状況も良好で、現在スタッフ4人は毎月4000元(1元=16円)余りの収入を得ているという。(記者/孫正好、趙英博)<映像内容>聴覚障害者が働く麺の店の様子、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020101301766

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:57.28
    2020年10月08日
    「新華社」音のない世界、26年続く愛

    中国江西省南昌市青雲譜(せいうんふ)区にある三聯特殊教育学校は1994年に設立された。自らも聴覚障害者である何興武(か・こうぶ)さんは当時、教師として赴任し、数年後に校長として同校を引き継いだ。同校で学ぶ大部分の生徒は、辺ぴな農村地区の経済的に恵まれない家庭の子どもたち。何さんはこうした子どもたちを助けるため、自身の貯金と退職金をなげうって、聴覚障害のある子どもが学校に通えるよう経済的に支援している。何さんの妻、何潤妹(か・じゅんまい)さんも同校で働き、生徒たちの食事や生活の世話をしている。息子の何彪(か・ひょう)さんも両親の姿に影響を受け、2005年に仕事を辞め、自らの貯金を取り崩しながら同校で働いてきた。06年には、第1期生として入学した聴覚障害者の鄔凱旋(お・がいせん)さんが、特別支援教育の教師として同校に戻ってきた。同校はここ数年、地元政府部門と慈善家の支援の下、運営が徐々に安定してきたほか、多くの聴覚障害者の就職問題も解決している。(記者/彭昭之、羅晨、閔尊濤)<映像内容>聴覚障害者である教師と生徒の学校生活の様子、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020101301741

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:14.93
    2020年04月30日
    菅官房長官の記者会見 緊急事態「専門家に聞いて判断」

    政府は30日、新型コロナウイルスの感染増加に対応する緊急事態宣言について、期限の5月6日から1カ月程度延長する方向で調整に入った。菅義偉官房長官は30日の記者会見で「専門家の意見を聞いて、5月6日に先立って適切なタイミングで判断したい」などと話した。同席する手話通訳者は、30日の記者会見から透明なフェイスガードの着用を開始。5月1日の閣議をテレビ会議方式で開催することも発表された。<映像内容>菅義偉官房長官の記者会見。透明なフェイスガードの着用を始めた手話通訳者など、撮影日:2020(令和2)年4月30日、撮影場所:東京都千代田区の首相官邸

    商品コード: 2020043004159

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:38.79
    2020年04月13日
    大阪府14日から休業要請 5月6日まで

    政府の緊急事態宣言の対象地域である大阪府は13日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、特措法に基づき民間施設に休業要請することを正式に決定した。期間は14日午前0時~5月6日で、学校や映画館、ナイトクラブ、インターネットカフェ、商業施設の一部などが対象。<映像内容>大阪府庁で開かれた対策本部会議で14日から休業要請することを表明した吉村知事、吉村知事の記者会見(聴覚障害者に配慮して導入した手話通訳の雑観含む)など。、撮影日:2020(令和2)年4月13日、撮影場所:大阪市中央区の大阪府庁

    商品コード: 2020041402433

  •  「新華社」手話で伝える新型肺炎対策重慶市
    01:07.55
    2020年02月17日
    「新華社」手話で伝える新型肺炎対策重慶市

    中国重慶市で最も多くの聴覚障害者が暮らす沙坪壩区の磁器口街道磁建村社区(コミュニティー)の住民、67歳の陳熙倫(ちん・きりん)さんは、以前の職場で長期にわたり耳の不自由な人と交流した経験から、手話を習得した。陳さんは新型コロナウイルスによる肺炎対策を通常とは異なる手段で周知する必要性があると知り、自発的に社区の感染対策宣伝チームに加わった。社区の共産党委員会書記、障害者補助員と共に戸別訪問し、簡単な手話を使って住民らに新型肺炎対策を知らせている。(記者/楊仕彦)<映像内容>手話を使って聴覚障害者に肺炎感染予防を伝える様子、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020021700141

  •  「新華社」無声ライブ配信、聴覚障害者のネットショッピングを後押し
    01:30.84
    2019年12月23日
    「新華社」無声ライブ配信、聴覚障害者のネットショッピングを後押し

    ライブ配信スタジオのガラス窓の向こう側では、おしゃれをした数人のキャスターが、両手を胸の前で素早く動かし、身振り手振りで目の前の食品や化粧品を熱心にアピールしている。だがドアを開けると、これほど「にぎやか」なライブ配信にもかかわらず、室内は静まり返り、物音ひとつ聞こえなかった。これは中国浙江省杭州市下城区にある電競数娯小鎮(eスポーツデジタルエンタメタウン)内に拠点を置くライブ配信会社が、主に聴覚障害者に向けて実施している、ライブ動画と電子商取引(EC)を組み合わせた「ライブコマース」の一場面。以前ライブエンターテインメント会社を経営していた沈治克(しん・ちこく)さんは今年の4、5月ごろ、無声公益ライブ配信プロジェクトを開始した。沈さんは「このようなスタイルによって、聴覚障害者が自らの価値を見いだし、生活の質を向上させることを願っている」と述べた。ライブコマースで取り扱っている商品の多くは、身体障害者が生産したものだ。体に障害のある老夫婦は、同プロジェクトのサポートを受けながら自家製蜂蜜を販売している。沈さんは「私たちのライブ配信の視聴者は現時点では決して多くないが、今後、このような形式を通してより多くの身体障害者を支援し、彼らのネットショッピングを後押ししたい」と語った。(記者/崔力、方列)<映像内容>聴覚障害者向けネットショッピング、手話などを使い無声で映像を配信する様子、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019122401693

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:50.27
    2019年09月25日
    「新華社」愛は無言の中に

    これまで33年にわたり特別支援教育に携わってきた張俐(ちょう・り)さんは、9月10日の「教師の日」に特別なプレゼントを受け取った。張さんは模範的な教育者に贈られる名誉ある賞「2019年度全国教書育人模範」を受賞したのだ。張さんは江西省南昌市のろう学校で、聴覚障害のある子どもたちを教えている。特別支援学校の教師から、今や校長にまでなった張さんは、長年現場で「愛情は心の中に、教育は無言の中に」をモットーとした教育を実践してきた。同校では聴覚障害のある児童・生徒の進級に合わせて、絵画や皿絵付け、裁縫の職業教育等の専攻科目を設け、「小学生は関心を高め、中学生は技能学習、高校生で専門職業訓練」という職業教育モデルを構築してきた。また、生徒の就職の「ラストワンマイル」を全力で達成するため、張さんは日頃からあちこちの企業に連絡を取り、学生の就職活動を支援している。張さんは「特別支援学校の子どもたちも普通の子どもと同じように、輝かしい人生を送るべきだ」と語った。(記者/彭昭之、姚子雲、閔尊濤)<映像内容>聴覚障害のある子どもたちの学校生活の様子など、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092504698

  •  眞子さま手話であいさつ 高校生スピーチコンテスト
    01:07.90
    2019年08月24日
    眞子さま手話であいさつ 高校生スピーチコンテスト

    秋篠宮家の長女眞子さまは24日、東京・有楽町のホールで行われた「第36回全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」に出席し、手話を使ってあいさつされた。開会式で眞子さまは、元号発表のテレビ中継に手話通訳や字幕が付いたことなどに触れ、「手話という言語が広がり、聴覚障害に対する社会の理解が進んでいることを感じます」と述べた。<映像内容>眞子さまの手話でのあいさつの様子、撮影日:2019(令和元)年8月24日、撮影場所:東京都千代田区

    商品コード: 2019082601667

  •  「新華社」スターバックスの手話店舗、広州に登場
    01:33.82
    2019年05月19日
    「新華社」スターバックスの手話店舗、広州に登場

    中国全国障害者の日(全国助残日)の19日、スターバックス中国で初となる手話店舗が広東省広州市に登場した。同店舗は広州市越秀区の東方文徳広場にオープン、聴覚障害のあるバリスタ14人と一般のバリスタ16人が一緒に協力し、顧客にサービスを提供する。スターバックス中国には現在、聴覚障害のあるバリスタを含む100人以上の体の不自由なバリスタが働いており、彼らにとって店舗は「我が家」のような存在となっている。(記者/黄国保)<映像内容>スターバックスの手話店舗の様子、撮影日:2019(令和元)年5月19日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019052200225

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:42.28
    2019年04月23日
    「新華社」「世界図書·著作権デー」手話で伝える読書の力

    「世界図書・著作権デー」の23日、中国重慶市で開催された2019年全国読書イベントの会場で、手話読書という特別な読書のデモンストレーションが行われた。会場に朗読の声は響かず、壇上の話者が手話で聴衆と交流した。手話読書の普及に努める唐帥(とう・すい)さんは、重慶市大渡口(だいとこう)区の弁護士。大学卒業後に手話通訳の資格を取得し、2005年から司法案件の手話通訳を開始、ろうあ者に法律知識に関する読書も推進してきた。(記者/于暁蘇、趙小帥、章林)<映像内容>2019年全国読書イベント開催、手話読書の様子など、撮影日:2019(平成31)年4月23日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019042501169

  •  五輪ホストサミット開催 交流事例紹介し情報共有
    03:56.77
    2018年02月25日
    五輪ホストサミット開催 交流事例紹介し情報共有

    政府は25日、2020年東京五輪・パラリンピックに向け出場する海外選手らと地域住民の交流を成功させようと、約180の自治体や在京大使館の関係者ら約500人を集め「ホストタウンサミット」を東京都内で開催した。各地が趣向を凝らして準備する「おもてなし」などを紹介し、情報の共有を図った。<映像内容>全体発表の様子、雑観、鈴木俊一五輪相らが参加したパネルディスカッションの様子、鈴木五輪相の囲みなど、撮影日:2018(平成30)年2月25日、撮影場所:東京都江東区有明 武蔵野大学有明キャンパス

    商品コード: 2018022700063

  •  全都道府県知事が入会 「手話を広める知事の会」総会
    02:32.71
    2017年11月07日
    全都道府県知事が入会 「手話を広める知事の会」総会

    聴覚障害者がどこでも手話を使えるような社会づくりを目指す「手話を広める知事の会」に全都道府県知事が入会、国会内で総会が開かれた。<映像内容>手話を広める知事の会会長を務める平井伸治(ひらい・しんじ)鳥取県知事のあいさつ、全国手話言語市区長会事務局長の泉房穂(いずみ・ふさほ)兵庫県明石市長のあいさつ、総会雑観、副会長の鈴木英敬(すずき・えいけい)三重県知事のあいさつ、フォトセッションなど。撮影場所は東京都千代田区永田町・参議院議員会館。撮影時間は7日午後1時15分から午後2時15分ごろまで。

    商品コード: 2017110800274

  •  「障害者の日」で交歓会 北朝鮮、「白雪姫」公演も
    03:51.49
    2015年06月18日
    「障害者の日」で交歓会 北朝鮮、「白雪姫」公演も

    北朝鮮の首都平壌で18日、同国の「障害者の日」に合わせ、障害者や家族ら、市民や駐朝外交官らが参加して交歓会が開かれた。障害者と参加者が共にテコンドーなどのレクリエーションを楽しんだ後、障害者芸術サークルのメンバーらが公演を披露。ピアノ演奏や合唱のほか、聴覚障害者らが手話に合わせて「白雪姫と7人の小人」の踊りを見せ、観客の拍手を浴びた。朝鮮通信(東京)によると、北朝鮮は障害者保護法(2003年)を採択した6月18日を障害者の日に定めている。〈映像内容〉障害者の日に合わせ障害者や家族ら市民や駐朝外交官らが参加して開かれた交歓会の様子、撮影日:2015(平成27)年6月18日、撮影場所:北朝鮮 平壌

    商品コード: 2019031800340

  •  手話通訳
    02:53.04
    1992年11月03日
    手話通訳

    手話通訳、ゼロックス、翻訳機、翻訳スキャナー、コンピューター、公衆電話、両替機=製作年:1992(平成4)年11月3日、場所不明、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023051608686

  •  衆議院総選挙
    04:37.74
    1976年12月01日
    衆議院総選挙

    キーワード:衆議院総選挙、衆院選、福田赳夫、日本政治、投票、街頭演説、自由民主党、日本共産党、手話、投票、体育館、開票、NHK開票速報、新聞、サラリーマン、煙草、国会議事堂、1970年代=製作年:1976(昭和51)年12月1日、東京、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022062806151

  •  東京都知事選
    03:51.16
    1975年04月02日
    東京都知事選

    キーワード:1975年東京都知事選挙=製作年:1975(昭和50)年4月2日、東京、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023030912741

  • 1