KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • クロニクル
  • 戦後日本
  • 画像
  • 昭和
  • 平成
  • 看板
  • 完成
  • ビル
  • 中央
  • 社会

「ザクロニクル」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • 社会
並び順
  • 新しい順
356
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
356
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 夢中の若者たち スペースインベーダー流行
    2015年02月24日
    夢中の若者たち スペースインベーダー流行

    スペースインベーダー(インベーダーゲーム)の記録的な大ヒットは社会現象ともなり、一大ブームを引き起こした=1979(昭和54)年5月12日、東京・新宿 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第7巻使用画像(P166)

    商品コード: 2015022400243

  • 光学式マーク読み取り装置 初の共通1次試験
    2015年02月24日
    光学式マーク読み取り装置 初の共通1次試験

    共通1次試験の採点に使われるOMR(光学式マーク読み取り装置)。右に答案用紙を入れ、中央で読み取り、左に流れる。中央のカバーを外してある=1978(昭和53)年12月14日、東京・駒場の大学入試センター 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第7巻使用画像(P157)

    商品コード: 2015022400095

  • 試験の開始を待つ受験生 初の共通1次試験
    2015年02月24日
    試験の開始を待つ受験生 初の共通1次試験

    共通1次試験の開始を待つ受験生=1979(昭和54)年1月13日、東京・本郷の東大 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第7巻使用画像(P157)

    商品コード: 2015022400089

  • 会場に入る受験生 初の共通1次試験
    2015年02月24日
    会場に入る受験生 初の共通1次試験

    戦後最大の入試改革、国公立大学の入学試験を全国一斉に行う、初の共通1次試験が始まった。雪の降る中、試験会場に入る受験生たち=1979(昭和54)年1月13日、東京・本郷の東大正門前

    商品コード: 2015022400083

  • 黒煙を上げるタンク 四日市石油コンビナート火災
    2015年02月23日
    黒煙を上げるタンク 四日市石油コンビナート火災

    三重県の四日市コンビナートにある大協石油四日市製油所の灯油タンクで火災が発生。鋼鉄製タンクの上部を突き破って爆発、炎上し、上空に黒煙が激しく噴き上がった。奥は四日市市街=1975(昭和50)年2月16日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第7巻使用画像(P41)

    商品コード: 2015022300586

  • 一夜明けた火事現場 焼け野原の中でぼう然の市民
    2015年02月23日
    一夜明けた火事現場 焼け野原の中でぼう然の市民

    悪夢のような一夜が明け、焼け野原の中でぼう然とする市民=1976年10月30日、山形県酒田市 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第7巻使用画像(P79)

    商品コード: 2015022300322

  • 300万羽の大半が燃える 平和公園の折り鶴に放火
    2015年02月13日
    300万羽の大半が燃える 平和公園の折り鶴に放火

    広島市平和記念公園の「原爆の子の像」につり下げられていた祈り鶴が放火され、約300万羽の大半が燃えた。白血病で死亡した中学生の遺志をついで全国から集まったものだった=1974(昭和49)年12月6日、広島市中区 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P179)

    商品コード: 2015021300195

  • 埋められるタイムカプセル 5000年先の未来へ
    2015年02月13日
    埋められるタイムカプセル 5000年先の未来へ

    大阪城本丸跡の地中に5000年先の未来に向けたタイムカプセルが埋設された。大阪万博の記念行事で、内径1メートルの球形ステンレス容器。胃カメラ、コンタクトレンズ、交通安全のお守りや小中学生が書いた「5千年後の人々へ」の作文・絵画など、「現代の姿」が約2000点が収納された=1971(昭和46)年1月20日、大阪市中央区の大阪城天守閣前 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P187)

    商品コード: 2015021300105

  • 大穴が開いた区役所通り 目黒で道路すっぽり陥没
    2015年02月13日
    大穴が開いた区役所通り 目黒で道路すっぽり陥没

    陥没し、大穴が開いた目黒区中町の「区役所通り」。電話線埋設工事中に、長さ約20メートル、幅15メートル、深さ20メートルにわたり陥没した=1974(昭和49)年11月5日、東京都目黒区中町 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P179)

    商品コード: 2015021300080

  • スミス氏とアイリーンさん スミス氏、写真家を断念へ
    2015年02月10日
    スミス氏とアイリーンさん スミス氏、写真家を断念へ

    この年の1月、チッソ石油化学五井工場(千葉県)で取材中に暴行を受けて目が悪くなり、ピント合わせにも不自由する状態ながら、良き弟子でもある妻のアイリーンさんと共に水俣病の写真取材を続けるユージン・スミス氏=1972(昭和47)年10月、熊本市 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P125)

    商品コード: 2015021000527

  • 高さ日本一のビル 新宿住友ビルがオープン
    2015年02月10日
    高さ日本一のビル 新宿住友ビルがオープン

    東京・新宿副都心に超高層オフィスビル「新宿住友ビル」がオープン。高さ200メートルの三角形のビルで地上52階、地下4階。「京王プラザホテル」を抜き日本一の高さとなった=1974(昭和49)年4月4日、東京・新宿  「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P175)

    商品コード: 2015021000407

  • 「東洋一」のつり橋 関門橋が開通
    2015年02月09日
    「東洋一」のつり橋 関門橋が開通

    本州と九州を結ぶ全長1068メートルの「東洋一」のつり橋ハイウエー「関門橋」が開通(夜景)=1973(昭和48)年11月14日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P155)

    商品コード: 2015020900513

  • 通行量の少ない甲州街道 都下全域で「ノーカーデー」
    2015年02月06日
    通行量の少ない甲州街道 都下全域で「ノーカーデー」

    脱車社会を目指し東京都下全域で実施された「ノーカーデー」で通行量が激減、がらがらとなった甲州街道=1971(昭和46)年11月21日、東京都府中市 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P81)

    商品コード: 2015020600228

  • 総務長官が看板掛け 環境庁が発足
    2015年02月05日
    総務長官が看板掛け 環境庁が発足

    新しい省庁、環境庁が発足した。高度経済成長で大気汚染問題が深刻化、厚生省や通産省などに分散していた公害規制の一元化と、自然破壊の進行を止める環境行政が必要となった。佐藤内閣の山中貞則総務長官が看板掛け。4日後に実質初代となる大石武一長官が決まった=1971(昭和46)年7月1日、東京・霞が関 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P79)

    商品コード: 2015020500361

  • 第一相互経済研究所 熊本市で本部ビルが落成
    2015年02月05日
    第一相互経済研究所 熊本市で本部ビルが落成

    第一相互経済研究所(天下一家の会)の本部ビルが落成=1971(昭和46)年6月、熊本市本山町 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P78)

    商品コード: 2015020500308

  • 看板を掲げる中曽根通産相 資源エネルギー庁が発足
    2015年02月05日
    看板を掲げる中曽根通産相 資源エネルギー庁が発足

    エネルギー政策を所管する通産省の外局、資源エネルギー庁が発足した。通産省玄関で看板を掲げる中曽根康弘通産相(右)と山形栄治初代長官=1973(昭和48)年7月25日、東京・霞が関の通産省玄関 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P153)

    商品コード: 2015020500231

  • 大阪国際ビルディング 西日本一の高層ビル完成
    2015年02月04日
    大阪国際ビルディング 西日本一の高層ビル完成

    大阪市東区(現中央区)安土町に高層ビル「大阪国際ビルディング」が完成。地上32階建てで、最高部は125メートルを超える西日本一の高層ビルとなった=1973(昭和48)年2月19日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P150)

    商品コード: 2015020400256

  • 大阪刑務所全景 阪大不正入試事件
    2015年02月03日
    大阪刑務所全景 阪大不正入試事件

    大阪大学などの入試問題が盗み出された大阪刑務所全景。×印は印刷工場=1971(昭和46)年3月5日、大阪府堺市田出井町で共同通信社ヘリから 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P77)

    商品コード: 2015020300085

  • 東京・隅田川の勝鬨橋 1年半ぶりに開かれる
    2015年01月29日
    東京・隅田川の勝鬨橋 1年半ぶりに開かれる

    東京・隅田川にかかる可動橋(中央部が開閉する橋)の勝鬨(かちどき)橋が1年半ぶりに開かれた。そしてこれを最後に開閉が停止された。中央は築地市場、後方左は浜松町の貿易センタービル、同右は東京タワー=1970(昭和45)年11月29日、東京都中央区 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P57)

    商品コード: 2015012900520

  • 陸揚げされた原子炉容器 交付金制度導入で原発建設ラッシュ
    2015年01月28日
    陸揚げされた原子炉容器 交付金制度導入で原発建設ラッシュ

    九州電力玄海原発(上方)の原子炉容器(手前)が専用岸壁に陸揚げされた=1973(昭和47)年9月7日、佐賀県玄海町 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P102)

    商品コード: 2015012800545

  • 泣き崩れる横井さん 敗戦後も南洋の密林に潜伏
    2015年01月28日
    泣き崩れる横井さん 敗戦後も南洋の密林に潜伏

    先祖代々の墓に抱きつき、「お母さん」と泣き崩れる元日本兵の横井庄一さん=1972(昭和47)年4月25日、名古屋市中川区の千音寺 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P99)

    商品コード: 2015012800394

  • 北区の事故発生現場 大阪天六ガス爆発事故
    2015年01月27日
    北区の事故発生現場 大阪天六ガス爆発事故

    大阪市北区の市営地下鉄「天神橋筋六丁目」駅の建設工事現場付近でガス漏れが発生、駆け付けた大阪ガスの車から出た火で大爆発が起きた。路面のコンクリート板が飛散、死者は市民や作業員79人に達し、400人近くが重軽傷を負った。全半焼26棟を含む約500戸が被災=1970(昭和45)年4月9日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P53)

    商品コード: 2015012700312

  • 記者会見する立花氏 田中金脈問題を追及
    2015年01月27日
    記者会見する立花氏 田中金脈問題を追及

    田中角栄氏のファミリー企業幹部が有罪判決を受けた新星企業事件の判決について記者会見するジャーナリストの立花隆氏。金脈問題追及の口火を切った立花氏、「この判決で田中金脈問題への裁きに決着がついたわけではありません。金権政治をなくすため、私はあくまでもこの問題にこだわり続けます」と感想を語った=1975(昭和50)年12月12日、東京・霞が関の司法記者クラブ 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P159)

    商品コード: 2015012700119

  • 東京湾に浮かぶ「みらい」 観測船「みらい」が進水
    2015年01月27日
    東京湾に浮かぶ「みらい」 観測船「みらい」が進水

    進水式を終え、東京湾に浮かんだ旧原子力船「むつ」を再生した大型海洋観測研究船「みらい」=1996(平成8)年8月21日、東京都江東区豊洲の石川島播磨重工業東京第一工場 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P160)

    商品コード: 2015012700169

  • 製油所に詰めかけた人たち オイルショック
    2015年01月23日
    製油所に詰めかけた人たち オイルショック

    石油、灯油をよこせと詰めかけた千里市民の会代表ら=1973(昭和48)年12月25日、大阪府堺市のゼネラル石油堺製油所前 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P134)

    商品コード: 2015012300055

  • 拓本取るファン SLブーム
    2015年01月22日
    拓本取るファン SLブーム

    各地の「さよなら運転」をきっかけに、全国的なSLブームが起きた。SLのナンバープレートを拓本に取って勉強部屋に飾るというファン=1970(昭和45)年9月27日、上越線高崎第1機関区 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P46)

    商品コード: 2015012200101

  • 繊維規制絶対反対 日米繊維交渉
    2015年01月21日
    繊維規制絶対反対 日米繊維交渉

    「繊維規制絶対反対」の横幕を掲げた工場で鉢巻きをして仕事をする人たち=1970(昭和45)年4月、福井県勝山市 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P38)

    商品コード: 2015012100354

  • のんびり過ごす親子 多摩ニュータウン入居開始
    2015年01月21日
    のんびり過ごす親子 多摩ニュータウン入居開始

    多摩ニュータウンの公園でのんびり過ごす親子=1972(昭和47)年4月27日、東京都多摩市 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P60)

    商品コード: 2015012100172

  • 海面を埋め尽くす浮遊ヘドロ 汚染される水辺
    2015年01月20日
    海面を埋め尽くす浮遊ヘドロ 汚染される水辺

    静岡県の田子の浦漁港では、製紙工場から流された排水や廃液より生じたヘドロが海面を埋め尽くす=1970(昭和45)年8月7日、静岡県富士市 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P34)

    商品コード: 2015012000786

  • 立ち入り禁止となったグラウンド 光化学スモッグ
    2015年01月20日
    立ち入り禁止となったグラウンド 光化学スモッグ

    東京都杉並区の高校で目の痛みや吐き気を訴え倒れる生徒が続出、グラウンドが立ち入り禁止となった。工場や車から排出される窒素酸化物などが太陽の紫外線と反応し、有害物質オキシダントが発生する新しい公害「光化学スモッグ」と日本で初めて判断された=1970(昭和45)年7月18日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P33)

    商品コード: 2015012000700

  • 会場の夜景 大阪万博
    2015年01月20日
    会場の夜景 大阪万博

    「人類の進歩と調和」をテーマに、この日から9月13日までの183日間開催された日本万国博覧会々場の夜景=1970(昭和45)年3月14日、大阪府吹田市の千里丘陵 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P10)

    商品コード: 2015012000563

  • 勢ぞろいのコンパニオン 大阪万博
    2015年01月19日
    勢ぞろいのコンパニオン 大阪万博

    勢ぞろいした日本万国博覧会のコンパニオン=1970(昭和45)年3月、大阪府吹田市 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P24)

    商品コード: 2015011900202

  • 太陽の塔に籠城した男性 大阪万博
    2015年01月19日
    太陽の塔に籠城した男性 大阪万博

    赤軍と書かれた赤いヘルメットをかぶり、太陽の塔の目の部分に籠城した男性。4月26日から逮捕される5月3日まで8日間にわたり居座った=1970(昭和45)年、大阪府吹田市  「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P25)

    商品コード: 2015011900206

  • 設計したバウハウス 近代建築の巨匠グロピウス
    2015年01月06日
    設計したバウハウス 近代建築の巨匠グロピウス

    ドイツの建築家バルター・グロピウスが設計したバウハウス校舎=撮影日不明、ドイツ・デッサウ(共同) 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P191)

    商品コード: 2015010600214

  • パレードする花自動車 明治百年大銀座祭
    2015年01月06日
    パレードする花自動車 明治百年大銀座祭

    都電の廃止を機に計画された銀座通りの大改修が完成。この年は明治100年で「明治百年大銀座祭」が行なわれた。銀座4丁目付近をパレードする花自動車=1968(昭和43)年10月10日、「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P154)

    商品コード: 2015010600238

  • 設計者の夫人がホテル訪問 帝国ホテル旧館保存を訴え
    2015年01月06日
    設計者の夫人がホテル訪問 帝国ホテル旧館保存を訴え

    高層の新館建設のため取り壊されることになった東京・帝国ホテル旧館を、設計者の故フランク・ロイド・ライト氏の夫人が保存を呼び掛けるため訪れた=1967(昭和42)年10月22日、東京都千代田区 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P112)

    商品コード: 2015010600039

  • 空き地に放置の冷蔵庫 大型冷蔵庫で3児死亡
    2015年01月05日
    空き地に放置の冷蔵庫 大型冷蔵庫で3児死亡

    中に入って遊んでいるうちに扉が閉まり、出られなくなった幼稚園児3人が死亡していた大型冷蔵庫=1967(昭和42)年6月16日、大阪市生野区 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P110)

    商品コード: 2015010500292

  • 立ち並ぶ一戸建て住宅 マイホーム主義
    2015年01月05日
    立ち並ぶ一戸建て住宅 マイホーム主義

    都市近郊に続々と建てられたマイホーム。住宅難の解消と一世帯一住宅を目標にした第1次住宅建設5カ年計画の実施により、都市近郊に自己資金で家を建てられる環境が整備され、私生活の充実を優先的に考える「マイホーム主義」が流行語になった=1969(昭和44)年12月、東京都町田市 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P188)

    商品コード: 2015010500361

  • 炎上中の同センター 石切ヘルスセンター焼く
    2015年01月05日
    炎上中の同センター 石切ヘルスセンター焼く

    炎上中のレジャー施設・石切ヘルスセンター。後方は生駒山=1967(昭和42)2月28日午前11時45分、大阪府東大阪市石切で共同通信社ヘリから 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P108)

    商品コード: 2015010500237

  • 10万円切るカラーテレビ 3C「新・3種の神器」時代
    2015年01月05日
    10万円切るカラーテレビ 3C「新・3種の神器」時代

    1967年11月10日、10万円を切るカラーテレビが初めて神戸市内のスーパーに登場。「新・3種の神器」の一つとして、60年代に普及が拡大した=1967(昭和42)年11月10日、神戸市 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P187)

    商品コード: 2015010500233

  • 印刷所を捜索 偽100円札事件
    2015年01月05日
    印刷所を捜索 偽100円札事件

    偽100円札を印刷していた印刷会社・同心社分室(2階)。「港 軽印刷協同組合」の看板が掲げられている=1967(昭和42)年4月14日、東京都港区西新橋 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P109)

    商品コード: 2015010500252

  • 完成間近の霞が関ビル 超高層建築時代の幕開け
    2015年01月05日
    完成間近の霞が関ビル 超高層建築時代の幕開け

    東京都千代田区に地上36階、高さ147メートルの「霞が関ビル」が誕生する。地震の揺れや風圧を受け流す新しい「柔構造理論」が採用され、地震国の日本にも超高層建築の時代が訪れる。新橋方面から見た完成間近の霞が関ビル=1967(昭和42)年10月19日、「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P151)

    商品コード: 2015010500254

  • 建設中の福島第1原発1号機 東京電力最初の原発
    2015年01月05日
    建設中の福島第1原発1号機 東京電力最初の原発

    福島県大熊町に建設中の福島第1原子力発電所1号機。東京電力最初の原子力発電所で、1967年9月に1号機が着工、1971年3月に営業運転を開始した。米GE(ゼネラル・エレクトリック)社製沸騰水型軽水炉(BWR)の原子炉格納容器を上空から望む=1968(昭和43)年6月 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P152)

    商品コード: 2015010500360

  • 民族衣装姿の子どもも 「こども国連会議」開催
    2015年01月05日
    民族衣装姿の子どもも 「こども国連会議」開催

    「こども国連会議」が開催され、中には自国の民族衣装をつけた子どもたちの姿も見られた。左手前はニュージーランド代表=1967(昭和42)年9月9日、東京・芝公園の東京プリンスホテル 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P112)

    商品コード: 2015010500432

  • 90畳に「正しい一票」 人間文鎮で投票呼び掛け
    2014年12月26日
    90畳に「正しい一票」 人間文鎮で投票呼び掛け

    大阪城が見える大手前公園で、長さ2・5メートルの大筆で「正しい一票」と書いているのは大阪市の書道家中津省七さん。人間の文鎮に囲まれた縦27メートル、幅5・4メートルの90畳分の紙に、参院選の投票を呼び掛ける標語を書き上げた。大きすぎて掲げる場所もなく、一度きりのパフォーマンスとなった=1965(昭和40)年7月2日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P53)

    商品コード: 2014122600200

  • 遊戯をする浩宮 浩宮さま遠足へ
    2014年12月26日
    遊戯をする浩宮 浩宮さま遠足へ

    学習院幼稚園の遠足で友達と遊戯をする浩宮(中央左)=1965(昭和40)年5月21日、東京都三鷹市の日産厚生園 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P52)

    商品コード: 2014122600145

  • 出港する子どもたち 新天地ブラジルへ
    2014年12月26日
    出港する子どもたち 新天地ブラジルへ

    エリザベス・サンダース・ホームの子どもたちがブラジルに移住するため横浜を出港=1965(昭和40)年7月2日、横浜港 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P53)

    商品コード: 2014122600191

  • 墜落現場 住宅地に自衛隊機墜落
    2014年12月25日
    墜落現場 住宅地に自衛隊機墜落

    航空自衛隊小松基地所属のF104J戦闘機が落雷を受けて金沢市の住宅地に墜落、炎上。巻き添えで住民4人が死亡した=1969(昭和44)年2月8日、石川県金沢市泉2丁目 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P174)

    商品コード: 2014122500145

  • 会見する伝統歌舞伎保存会 歌舞伎が重要無形文化財に
    2014年12月25日
    会見する伝統歌舞伎保存会 歌舞伎が重要無形文化財に

    歌舞伎が重要無形文化財として総合指定されることが決まり、記者会見する「伝統歌舞伎保存会」の(右から)中村芝鶴、坂東三津五郎、市川寿海、市川左団次、市川中車、守田勘弥の各氏=1965(昭和40)年3月23日、東京・虎ノ門の教育会館 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P51)

    商品コード: 2014122500305

  • 開村式で仮装パレード 「明治村」オープン
    2014年12月25日
    開村式で仮装パレード 「明治村」オープン

    愛知県犬山市に「明治村」がオープン。明治時代の建築物を移築・集積したテーマパークで、開村式では明治時代の衣装をまとった人々による仮装パレードが行われた=1965(昭和40)年3月18日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P51)

    商品コード: 2014122500288

  • 気象観測船「啓風丸」 日本最大の気象観測船進水
    2014年12月25日
    気象観測船「啓風丸」 日本最大の気象観測船進水

    日本最大の気象観測船「啓風丸」が進水=1969(昭和44)年8月29日、東京・豊洲の石川島播磨重工東京第二工場 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P177)

    商品コード: 2014122500296

  • 営業する私設電報屋 入試シーズンに路上で営業
    2014年12月24日
    営業する私設電報屋 入試シーズンに路上で営業

    入試シーズンに道路上で営業する私設電報屋。合格発表で学内の掲示板に受験番号を張り出していた時代によく見られた=1966(昭和41)年3月1日、東京・新宿区の早大前 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P79)

    商品コード: 2014122400323

  • みゆき通りに集まる若者たち みゆき族
    2014年12月24日
    みゆき通りに集まる若者たち みゆき族

    米東海岸の名門大学群アイビーリーグの学生をイメージさせるファッション「アイビールック」で決め、東京・銀座のみゆき通りに集まった若者たち。通りの名前を取って「みゆき族」と呼ばれた=1966(昭和41)年8月28日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P186)

    商品コード: 2014122400445

  • ビラを配る女性たち 無認可保育所助成で論争に
    2014年12月24日
    ビラを配る女性たち 無認可保育所助成で論争に

    美濃部革新都政が無認可保育所への助成金支給を決定したが、自民党が反対して論争に。通勤客にビラを配り、無認可保育所助成の必要性を訴える女性たち=1968(昭和43)年3月、東京駅丸の内口 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P186)

    商品コード: 2014122400536

  • 参加した「オバQ」 物価値上げ反対メーデー
    2014年12月24日
    参加した「オバQ」 物価値上げ反対メーデー

    子供に手を引かれ、物価値上げ反対メーデーに参加した「オバQ」=1966(昭和41)年2月27日、東京・明治公園 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P78)

    商品コード: 2014122400289

  • 抗議声明を出した有志たち 児童雑誌の軍国調が問題化
    2014年12月19日
    抗議声明を出した有志たち 児童雑誌の軍国調が問題化

    軍用品のおもちゃが懸賞賞品で人気を集める少年雑誌について、抗議声明を出した「子どもを守る会」と児童文学者協会の有志たち=1968(昭和43)年3月、東京・神田の教育会館 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P182)

    商品コード: 2014121900895

  • 制作中の岡本太郎 巨大壁画「明日の神話」
    2014年12月19日
    制作中の岡本太郎 巨大壁画「明日の神話」

    メキシコシティーに建築中のホテル向けに「明日の神話」と題した壁画を制作中の岡本太郎。縦5.5メートル、横30メートルの巨大壁画=1968(昭和43)年1月、東京・南青山のアトリエ 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P181)

    商品コード: 2014121900146

  • 到着した月の石 月の石が到着
    2014年12月18日
    到着した月の石 月の石が到着

    アポロ11号が持ち帰った月の石が米国から到着。(左から)容器に入ったチリ、岩石塊、岩石の切片=1969(昭和44)年10月5日、東京・虎ノ門教育会館 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P171)

    商品コード: 2014121800126

  • 旧市街に立つイスラエル軍兵士 第3次中東戦争
    2014年12月18日
    旧市街に立つイスラエル軍兵士 第3次中東戦争

    占領したエルサレム旧市街に立つイスラエル軍兵士ら=1967(昭和42)年6月(ロイター=共同)、 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P107)

    商品コード: 2014121800075

  • 小笠原小中学校開校 23年ぶり島民戻り復興へ
    2014年12月18日
    小笠原小中学校開校 23年ぶり島民戻り復興へ

    日本復帰後、開校した小笠原小中学校の生徒たち=1968年6月27日、父島 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P131)

    商品コード: 2014121800487

  • 東京・神田で「市街戦」 大学紛争
    2014年12月17日
    東京・神田で「市街戦」 大学紛争

    東大安田講堂の攻防に呼応し、東京・神田の学生街で全共闘学生ら約2000人が機動隊と衝突した。日本、中央、明治などの大学がある駿河台周辺の道路を乗用車などでバリケード封鎖、歩道の敷石をはがし投石する「市街戦」が夜まで続いた=1969(昭和44)年1月18日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P161)

    商品コード: 2014121700242

  • 印刷される国債 戦後初の赤字国債発行
    2014年12月16日
    印刷される国債 戦後初の赤字国債発行

    東京・北区の大蔵省印刷局滝野川工場で続々と印刷される国債=1966(昭和41)年1月 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P42)

    商品コード: 2014121600095

  • 補強工事が進むドーム 原爆ドーム、永久保存へ
    2014年12月16日
    補強工事が進むドーム 原爆ドーム、永久保存へ

    足場とテントで囲まれ補強工事が進む原爆ドーム=1967(昭和42)年5月19日、広島市の平和記念公園 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P101)

    商品コード: 2014121600339

  • 地元の婦人行動隊 空港建設に反対し農民決起
    2014年12月16日
    地元の婦人行動隊 空港建設に反対し農民決起

    千葉県・成田市役所前で開かれた新空港反対集会に集まった地元の婦人行動隊=1966(昭和41)年7月4日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P92)

    商品コード: 2014121600237

  • 少年行動隊が発足 空港建設に反対し農民決起
    2014年12月16日
    少年行動隊が発足 空港建設に反対し農民決起

    「空港絶対反対少年行動隊」が発足した=1967(昭和42)年8月14日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P92)

    商品コード: 2014121600240

  • ミニスカートの若い女性 膝を出すのがカッコいい
    2014年12月16日
    ミニスカートの若い女性 膝を出すのがカッコいい

    ミニスカートで街を歩く若い女性たち=1967(昭和42)年5月、東京・銀座 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P86)

    商品コード: 2014121600161

  • マスクを着けて登下校 青空を求めて
    2014年12月16日
    マスクを着けて登下校 青空を求めて

    コンビナート地帯の大気汚染のため、隣接する塩浜小の児童はマスクを着けて登下校した=1967(昭和42)年1月17日、三重県四日市市 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P96)

    商品コード: 2014121600260

  • 広島平和記念公園を訪問 サルトル来日
    2014年12月16日
    広島平和記念公園を訪問 サルトル来日

    広島市の平和記念公園を訪れたサルトル氏とボーボワール氏。原爆ドームを見学した=1966(昭和41)年10月10日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P75)

    商品コード: 2014121600472

  • 見張りやぐらの下に集合 空港建設に反対し農民決起
    2014年12月16日
    見張りやぐらの下に集合 空港建設に反対し農民決起

    闘争本部の見張りやぐらの下に集まった地元民と支援団体=1967(昭和42)年8月29日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P93)

    商品コード: 2014121600244

  • 「夢の島ユースプラザ」建設予定地 揺れる2020年東京五輪コンパクト開催
    2014年12月16日
    「夢の島ユースプラザ」建設予定地 揺れる2020年東京五輪コンパクト開催

    2020年東京五輪のバドミントンとバスケットボールの試合会場「夢の島ユースプラザ」の建設予定地=2014(平成26)年6月19日、東京都江東区 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P47)

    商品コード: 2014121600254

  • 映画館前の看板 任侠映画が大ヒット
    2014年12月15日
    映画館前の看板 任侠映画が大ヒット

    東京・高田馬場の映画館前に「寅さん」より目立つ東映任侠映画の看板=1971(昭和46)年6月  「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P37)

    商品コード: 2014121500472

  • 募金呼びかける永六輔氏ら 市民の間に反戦運動
    2014年12月11日
    募金呼びかける永六輔氏ら 市民の間に反戦運動

    「ワシントン・ポストに反戦広告を出す運動」で道行く人に募金を呼びかける永六輔氏(右端)らべ平連の人たち=1967(昭和42)年2月4日、東京・数寄屋橋公園 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P26)

    商品コード: 2014121100522

  • 発掘された水槽 江戸時代の水道施設発掘
    2014年12月09日
    発掘された水槽 江戸時代の水道施設発掘

    東京都港区の日本勧業銀行虎ノ門支店の新築工事現場で、江戸時代の水道施設だと考えられる古い水槽が発掘された=1956(昭和31)年7月21日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P89)

    商品コード: 2014120900068

  • 特急「つばめ」の出発式 東海道本線全線の電化が完成
    2014年12月09日
    特急「つばめ」の出発式 東海道本線全線の電化が完成

    国鉄の米原-京都間の電化工事が終了し、東海道本線全線の電化が完成。東京-大阪間が7時間半で結ばれた。写真は東京駅で行われた特急「つばめ」の出発式=1956(昭和31)年11月19日「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P91)

    商品コード: 2014120900476

  • 牙を掘り出す作業員 約30万年前の象の化石発見
    2014年12月08日
    牙を掘り出す作業員 約30万年前の象の化石発見

    東京都台東区の稲荷町駅近くの工事現場で、約30万年前のものと推定される象の化石が発見された。写真は牙を掘り出す作業員=1959(昭和34)年4月30日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P175)

    商品コード: 2014120800407

  • 東京駅に到着した生徒たち 集団就職
    2014年12月08日
    東京駅に到着した生徒たち 集団就職

    長崎から集団就職で上京、東京駅に到着した生徒たち=1959(昭和34)年2月、東京駅 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P165)

    商品コード: 2014120800304

  • 見つかった小判 埋め立て地で小判発見
    2014年12月08日
    見つかった小判 埋め立て地で小判発見

    東京・深川の埋め立て地で、銀座のビル改築現場から運ばれた土砂の中から江戸時代の慶長小判や一分金などが見つかり大騒ぎに=1956(昭和31)年5月 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P88)

    商品コード: 2014120800344

  • 墜落炎上したF86戦闘機 米軍のF86戦闘機住宅地に墜落
    2014年12月08日
    墜落炎上したF86戦闘機 米軍のF86戦闘機住宅地に墜落

    東京・新小岩駅近くの住宅地に米軍のF86戦闘機が墜落。パイロットは死亡し住民は重軽傷を負った=1956(昭和31)年2月3日、東京都葛飾区 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P86)

    商品コード: 2014120800185

  • ニューフェース空中審査会 東京タワーでスター発掘
    2014年12月08日
    ニューフェース空中審査会 東京タワーでスター発掘

    東京タワーの展望台(高さ120メートル)で開かれた松竹映画のニューフェース「空中審査会」。津川雅彦(19歳、右から2人目)主演の「素晴らしき十九才」にちなんで、同年齢の男女を募集した=1959(昭和34)年7月10日、東京都港区 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P177)

    商品コード: 2014120800270

  • 手軽な子ども部屋 10万円でできる勉強部屋
    2014年12月08日
    手軽な子ども部屋 10万円でできる勉強部屋

    東京・港区の「新しい住宅建築」展示場に10万円でできる手軽な子ども部屋が登場。戦後ベビーブーム世代の子供が成長し、狭くなったわが家に独立した勉強部屋が欲しい、そんな願いに応えたもの=1959(昭和34)年10月20日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P178)

    商品コード: 2014120800361

  • 流行した「プロレス遊び」 プロレスが爆発的ブーム
    2014年12月05日
    流行した「プロレス遊び」 プロレスが爆発的ブーム

    1950年代、テレビ放送とも相まってプロレスが爆発的ブームとなり、子どもたちの間でも技を掛け合う「プロレス遊び」が大流行した=1956(昭和31)年4月、東京・日比谷公園 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P188)

    商品コード: 2014120500244

  • 学校ではうがいを励行 「アジア風邪」が猛威
    2014年12月05日
    学校ではうがいを励行 「アジア風邪」が猛威

    インフルエンザの「アジア風邪」が猛威を振るい、児童生徒の患者が50万5000人に達したと厚生省が発表。学校ではうがいを励行し、全国で休校が相次いだ=1957(昭和32)年6月12日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P112)

    商品コード: 2014120500245

  • 見つかった小判 工事現場から小判ざくざく
    2014年12月05日
    見つかった小判 工事現場から小判ざくざく

    富士銀行数寄屋橋支店の工事現場から見つかった小判=1957(昭和32)年8月6日、東京・数寄屋橋 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P113)

    商品コード: 2014120500322

  • 工事が始まった数寄屋橋 数寄屋橋の取り壊し工事始まる
    2014年12月05日
    工事が始まった数寄屋橋 数寄屋橋の取り壊し工事始まる

    高速道路建設による外堀の埋め立てに伴い、数寄屋橋(手前)の取り壊し工事が始まる=1957(昭和32)年7月13日、東京・数寄屋橋 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P113)

    商品コード: 2014120500312

  • 船橋ヘルスセンター 埋め立て地にレジャー施設
    2014年12月05日
    船橋ヘルスセンター 埋め立て地にレジャー施設

    千葉県船橋市の埋め立地で天然ガスの採掘を行った際、ガスと共に湧き出した温泉を利用して「船橋ヘルスセンター」が1955年に開園。一大健康・レジャー施設として全国から客が詰めかけた=1961(昭和36)年4月 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P187)

    商品コード: 2014120500227

  • 遊ぶ子どもたち 特大組み立て式プールが出現
    2014年12月04日
    遊ぶ子どもたち 特大組み立て式プールが出現

    住宅街の一角に特大の組み立て式プールが出現。大喜びで水遊びをする子どもたち=1955(昭和30)年7月 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P185)

    商品コード: 2014120400367

  • 館内の展示風景 野球体育博物館がオープン
    2014年12月03日
    館内の展示風景 野球体育博物館がオープン

    後楽園球場の隣に野球体育博物館(現野球殿堂博物館)が開館。野球に関する資料や図書などを収集するほか「野球殿堂」を創設し、野球に貢献した人を顕彰することになった。1988年には東京ドーム建設に伴い、ドームの中に移転した=1959(昭和34)年6月10日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P184)

    商品コード: 2014120300604

  • 遊び場となった梅島駅 私鉄各社が24時間スト
    2014年12月02日
    遊び場となった梅島駅 私鉄各社が24時間スト

    私鉄各社が24時間ストライキに突入し、東武線梅島駅は子どもたちの遊び場となった=1958(昭和33)年3月27日、東京・足立区 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P151)

    商品コード: 2014120200368

  • 防衛庁少年自衛隊 全国一斉に採用試験
    2014年12月02日
    防衛庁少年自衛隊 全国一斉に採用試験

    防衛庁少年自衛隊(現陸上自衛隊高等工科学校)の採用試験が全国一斉に行われた=1955(昭和30)年1月9日、東京都練馬区 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P44)

    商品コード: 2014120200106

  • 春闘勝利決起集会 神風タクシー汚名返上訴える
    2014年12月02日
    春闘勝利決起集会 神風タクシー汚名返上訴える

    労働条件の改善を求める春闘勝利決起集会で、制限速度オーバーや信号無視などの無謀運転を行う、いわゆる「神風タクシー汚名返上」を訴えるタクシー運転手たち=1958(昭和33)年4月7日、東京・四谷外濠公園 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P151)

    商品コード: 2014120200448

  • 屋上からの展望 羽田空港のターミナルビル完成
    2014年12月02日
    屋上からの展望 羽田空港のターミナルビル完成

    完成した羽田空港のターミナルビル屋上からの展望=1955(昭和30)年6月 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P46)

    商品コード: 2014120200532

  • 創立大会 日本ジャーナリスト会議
    2014年12月02日
    創立大会 日本ジャーナリスト会議

    「ふたたび戦争のためにペン、カメラ、マイクを取らない」を合言葉に日本ジャーナリスト会議が創立された=1955(昭和30)年2月19日、東京・日本橋の東洋経済ビル 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P44)

    商品コード: 2014120200195

  • 除幕式 「みおつくしの鐘」完成
    2014年12月02日
    除幕式 「みおつくしの鐘」完成

    「子どもの夜遊びを止めさせて少年犯罪をなくそう」と、街頭募金や寄付金などをもとに建造された「みおつくしの鐘」が大阪市役所の屋上に完成。除幕式が行われた=1955(昭和30)年5月5日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P46)

    商品コード: 2014120200503

  • 展望台付近からの眺め 東京タワー建設
    2014年11月25日
    展望台付近からの眺め 東京タワー建設

    建設中の東京タワーの展望台付近から国会議事堂方面を望む=1958(昭和33)年11月 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P126)

    商品コード: 2014112500086

  • イルミネーション点灯 東京タワー完成
    2014年11月25日
    イルミネーション点灯 東京タワー完成

    一般公開され、イルミネーションで夜空に浮かび上がった東京タワー=1958(昭和33)年12月24日、東京・芝公園 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P127)

    商品コード: 2014112500095

  • 晴れの開通式 関門国道トンネル
    2014年11月25日
    晴れの開通式 関門国道トンネル

    本州と九州を結ぶ関門国道トンネルが開通し、門司側に出る通り初めの車列と見守る人たち=1958(昭和33)年3月9日、福岡・北九州市 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P131)

    商品コード: 2014112500139

  • 高所で働く作業員 東京タワー建設
    2014年11月25日
    高所で働く作業員 東京タワー建設

    建設中の東京タワーの高所で働く作業員=1958(昭和33)年2月 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P126)

    商品コード: 2014112500085

  • 東京タワーと富士山 東京タワー完成
    2014年11月21日
    東京タワーと富士山 東京タワー完成

    一般公開の日を迎えた東京タワー。後方は富士山=1958(昭和33)年12月24日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P11)

    商品コード: 2014112100070

  • 都営戸山アパート 集合住宅時代へ
    2014年11月21日
    都営戸山アパート 集合住宅時代へ

    子どもたちが遊ぶ快晴の東京都新宿区の都営戸山アパートは洗濯物でいっぱい。戦後焼け野原も多かった東京の住宅不足解消に鉄筋の集合住宅が建ち始めたのは1948年から。2間に台所が付き、風呂はなくてもガス・水道に水洗トイレが完備する夢の住宅だった=1955(昭和30)年4月5日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P18)

    商品コード: 2014112100098

  • 建設が進む東京タワー 東京タワー建設
    2014年11月21日
    建設が進む東京タワー 東京タワー建設

    建設中の東京タワー=1958(昭和33)年7月6日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P10)

    商品コード: 2014112100065

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4