KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 平成
  • ゆうぽうと
  • 五反田
  • 夏祭りにっぽんの歌
  • 本名
  • 公演
  • 日本農業新聞
  • 落語家
  • 伝統芸能

「a」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • 祭り・伝統芸能
並び順
  • 新しい順
147
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
147
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  •  工芸の未来開くスターを
    2023年12月07日
    工芸の未来開くスターを

    「鬼切丸」の拵を新調する「KOGEI Next」の関係者ら。京都女子大の学生も=京都市の北野天満宮

    商品コード: 2023120703659

  •  ドナー登録に関心持って
    2023年06月21日
    ドナー登録に関心持って

    ファンイベントでの木村貴大さん(中央)と参加者たち。オレンジ色のTシャツとシリコーンバンドでドナー登録をアピールした=東京都立川市

    商品コード: 2023062108429

  •  幕末土佐の芝居を劇的に
    2023年06月07日
    幕末土佐の芝居を劇的に

    高知の夏祭りを再現した山門型の絵馬台の展示風景=大阪市のあべのハルカス美術館

    商品コード: 2023060707826

  •  文化のルーツ見つめ直す
    2023年06月01日
    文化のルーツ見つめ直す

    「縄文野焼き祭り」で火に焼かれる土器や土偶=岡山県新見市

    商品コード: 2023060108735

  •  文化のルーツ見つめ直す
    2023年06月01日
    文化のルーツ見つめ直す

    「縄文野焼き祭り」の様子=岡山県新見市

    商品コード: 2023060108737

  •  寂聴さんしのぶ俳句募集
    2023年05月16日
    寂聴さんしのぶ俳句募集

    京都・嵯峨野の寂庵で法話する瀬戸内寂聴さん=2018年6月

    商品コード: 2023051608222

  •  バレエに生かされる
    2023年02月22日
    バレエに生かされる

    舞台で踊りを披露するバレリーナの針山愛美さん=兵庫県淡路市

    商品コード: 2023022211454

  •  素材を生かし、普通に作る
    2022年10月26日
    素材を生かし、普通に作る

    歌舞伎俳優の二代目中村吉右衛門さんが浜作を訪れたのを振り返り「おいしいとお褒めいただいて、にこっとなさっておりました」と話す森川裕之さん

    商品コード: 2022102608430

  •  新作で古典の良さ再確認
    2022年04月19日
    新作で古典の良さ再確認

    「僕の落語は『優等生的』と言われる。『らくだ』は形を整えるより、自分の今の感情を出す稽古をしています」と語る桂吉弥さん

    商品コード: 2022041908096

  •  自分のような気がしない
    2021年08月31日
    自分のような気がしない

    師匠の俳号に名を改めた桂八十八さん。目指す落語家像について「師匠は全く枯れない芸風だった。私もそういうふうにやれればいい」と話す

    商品コード: 2021083111738

  •  感動の実話「伝えたい」
    2021年08月24日
    感動の実話「伝えたい」

    落語家の笑福亭鉄瓶さん。西畑保さんの前で「生きた先に」を演じると、うつむいて聴いていたといい「本人にリアルに届いたと思っています」と話す

    商品コード: 2021082410403

  •  90歳の「魂の踊り」映画に
    2021年06月08日
    90歳の「魂の踊り」映画に

    2018年10月の芸歴50周年公演で「念仏じょんがら」を披露するギリヤーク尼ケ崎さん=東京都新宿区

    商品コード: 2021060805755

  •  90歳の「魂の踊り」映画に
    2021年06月08日
    90歳の「魂の踊り」映画に

    昨年10月の横浜港での公演に、車いすで登場したギリヤーク尼ケ崎さんと黒子の紀あささん=横浜市

    商品コード: 2021060805752

  •  90歳の「魂の踊り」映画に
    2021年06月08日
    90歳の「魂の踊り」映画に

    昨年10月、横浜港での公演で踊りを披露したギリヤーク尼ケ崎さん=横浜市

    商品コード: 2021060805754

  •  90歳の「魂の踊り」映画に
    2021年06月08日
    90歳の「魂の踊り」映画に

    ギリヤーク尼ケ崎さん(右)と黒子を務める紀あささん=東京都世田谷区

    商品コード: 2021060805753

  •  90歳の「魂の踊り」映画に
    2021年06月08日
    90歳の「魂の踊り」映画に

    小道具を手にポーズを決めるギリヤーク尼ケ崎さん=東京都世田谷区

    商品コード: 2021060805751

  •  「等身大」不安と楽しみ
    2021年05月11日
    「等身大」不安と楽しみ

    中村壱太郎さん。上田誠さんの演出にも期待する。「歌舞伎には演出家がいないが、今回は俯瞰(ふかん)して見てくれる人がいる。勉強になると思う」

    商品コード: 2021051108663

  •  死者の声に耳を澄ませる
    2021年03月11日
    死者の声に耳を澄ませる

    伝統の祭り「相馬野馬追」の会場となる雲雀ケ原(ひばりがはら)祭場地に立ち「相馬野馬追は福島の人たちを励ましてくれる行事です」と話す和合亮一さん=福島県南相馬市

    商品コード: 2021031107420

  •  踊りや言語の起源を全身で
    2021年03月02日
    踊りや言語の起源を全身で

    公演会場の前を流れる鴨川の河川敷にたたずむ田中泯さん=京都市南区

    商品コード: 2021030209321

  •  創作秘話、惜しみなく披露
    2021年01月05日
    創作秘話、惜しみなく披露

    「台本を渡した後は細かい部分を忘れる」と小佐田定雄さん。「だから初演では客と同じ状態でよく笑う。落語家には『あんたが書いたんやろ』と不審がられます」

    商品コード: 2021010503605

  •  芸人として欲を出す
    2020年10月06日
    芸人として欲を出す

    講談師の旭堂南龍さん。伝統芸能は古くさいと思われないため「見た目も重視しています」と話す

    商品コード: 2020100601105

  •  摂州合邦辻の神話性追求
    2020年09月29日
    摂州合邦辻の神話性追求

    「コロナで古典の解釈は変えないが、われわれの感覚が変わっているので、見え方も変わると思う」と話す木ノ下裕一さん

    商品コード: 2020092901874

  •  差別のまなざし変わった?
    2020年09月16日
    差別のまなざし変わった?

    「パラリンピックが終わると、支援も途絶えてしまう。その歴史を繰り返さないために、祭りの後を伝えたいと思った」と話す田中圭太郎さん

    商品コード: 2020091604979

  •  差別のまなざし変わった?
    2020年09月16日
    差別のまなざし変わった?

    「パラリンピックが終わると、支援も途絶えてしまう。その歴史を繰り返さないために、祭りの後を伝えたいと思った」と話す田中圭太郎さん

    商品コード: 2020091604982

  •  首相、ホテル説明に齟齬
    2020年02月21日
    首相、ホテル説明に齟齬

    桜を見る会「前夜祭」を巡り食い違う首相と野党の主張

    商品コード: 2020022122917

  •  首相、ホテル説明に齟齬
    2020年02月21日
    首相、ホテル説明に齟齬

    桜を見る会「前夜祭」を巡り食い違う首相と野党の主張

    商品コード: 2020022122921

  •  世相パック
    2020年01月27日
    世相パック

    春節なのに…(横田吉昭)

    商品コード: 2020012713086

  •  来年1月に錣太夫を襲名へ
    2019年11月12日
    来年1月に錣太夫を襲名へ

    「立派な名前を頂戴し、非常に喜びを感じる」と語る竹本津駒太夫さん

    商品コード: 2019111202266

  •  まだまだチャレンジ
    2019年10月01日
    まだまだチャレンジ

    「いろいろな古典落語の主人公を盗人に変えて演じてみるのも面白いなと思う」と語る笑福亭松喬さん

    商品コード: 2019100102402

  • 吉田玉男さん 文楽を分かりやすく
    2019年08月20日
    吉田玉男さん 文楽を分かりやすく

    「治兵衛は、師匠の先代玉男が好きで得意とした役だった」と語る吉田玉男さん

    商品コード: 2019082002575

  •  大阪と高知のコラボが目玉
    2019年08月06日
    大阪と高知のコラボが目玉

    「高知といえばよさこい祭り。もちろん私も踊ります」と語る三山ひろしさん

    商品コード: 2019080607013

  •  「新華社」中国伝統芸能の「快板」に魅せられた日本青年、小松洋大さん
    02:09.70
    2019年06月28日
    「新華社」中国伝統芸能の「快板」に魅せられた日本青年、小松洋大さん

    日本の神奈川県横浜市出身の小松洋大さん(28)は、中国で暮らしてすでに9年になる。彼が話す「北京なまり」の中国語を聞いた人々は、彼のことを北京の古い町並みである胡同(フートン)で育った若者だと勘違いするという。小松さんと中国文化との出合いは、幼少期にさかのぼる。5歳の頃、ジャッキー・チェン(成龍)主演のカンフー映画「プロジェクトA」を見た小松さんは、その見事な立ち回りやユーモラスなストーリーに魅了され、中国カンフーのファンになった。16歳になると横浜中華街にある高校に進学し、中国語の授業を選択した。高校には一人の北京出身の中国人教師がいて、小松さんが話す「北京なまり」のルーツになった。高校3年生で関東地区の中国語スピーチコンテストに参加し、小松さんは2位の好成績を収めた。これがきっかけとなり、日本の大学受験ではなく中国への留学を決意したという。小松さんは2010年、北京外国語大学に入学し、中国語を専攻した。本科(4年制学部)を卒業後は、引き続き大学に残り、修士課程で中国語の国際教育を専攻した。ある時、小松さんは中国のテレビ番組で伝統芸能の「快板」(かいばん、板状の楽器を使って拍子をとりながら早口で歌う大衆芸能)を見て、そのとりこになった。実際に快板を購入し、まねをするほどだった。2015年に相声(中国の漫才)の名人、丁広泉(てい・こうせん)氏が北京語言大学で「外国人の弟子」を募集していることを知ると、小松さんは自分の力を試してみようと面接に「応募」した。面接で披露した快板はまだ未熟だったものの、可能性を感じた丁氏は、快板の名人、姚富山(よう・ふざん)氏に小松さんを推薦した。快板の基礎的な技術を身に着けると、小松さんは師匠や兄弟子と一緒に劇場や社区(コミュニティー)、学校などを公演して回った。小松さんは「お客さんの喝采は私にとって最高の励みであり、上演を続ける原動力となっている」と語った。「今後何をするにしても、中国にいつづけるつもりだ。もっと多くの日本人が中国を訪れ、両国の人々がお互いの理解を深めることを望む」と期待を示した。(記者/馬岩)<映像内容>中国で暮らす日本人、伝統芸能の「快板」を披露、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019070100786

  • 土田半四郎さん 伝統と革新の両輪で
    2019年03月27日
    土田半四郎さん 伝統と革新の両輪で

    「襲名してからじわじわと責任感が出てきました」と話す土田半四郎さん

    商品コード: 2019032700832

  • 桐竹勘十郎さん 役に負けない気持ちを
    2019年01月08日
    桐竹勘十郎さん 役に負けない気持ちを

    阿古屋の人形と共に、公演の成功祈願に訪れた文楽人形遣いの桐竹勘十郎さん=京都市の六波羅蜜寺

    商品コード: 2019010816797

  •  世相パック
    2018年08月01日
    世相パック

    祭りの後(はざま隆治)

    商品コード: 2018080100557

  • 茂山童司さん 伝統とは何かを問う
    2018年06月07日
    茂山童司さん 伝統とは何かを問う

    襲名発表の記者会見を開いたライブハウスの前に立つ茂山童司さん=京都市下京区

    商品コード: 2018060700476

  • 茂山童司さん 伝統とは何かを問う
    2018年06月07日
    茂山童司さん 伝統とは何かを問う

    「襲名後は(狂言の)古典をやりつつ、定期的に続けてきた新作の自主公演を再開したい」と話す茂山童司さん=京都市下京区

    商品コード: 2018060700475

  • 有栖川有栖さん 文楽から「良い刺激」
    2018年05月29日
    有栖川有栖さん 文楽から「良い刺激」

    「文楽を知ると、違った目でものを見たり、感じたりできるようになる」と話す有栖川有栖さん=大阪市

    商品コード: 2018052900517

  • 中村芝翫さん 顔見世に向けスイッチ入る
    2017年11月21日
    中村芝翫さん 顔見世に向けスイッチ入る

    「これからの歌舞伎を支えるファンを増やすため、関西でぜひ、若手の公演を実現させたい」と話す中村芝翫さん=京都市

    商品コード: 2017112100599

  • 藤間勘十郎さん 関西公演をライフワークに
    2017年10月24日
    藤間勘十郎さん 関西公演をライフワークに

    11月の大阪での舞台について「古典舞踊の劇場ではない場であえてやろうという実験的な公演です」と話す藤間勘十郎さん=大阪市

    商品コード: 2017102400242

  •  世相パック
    2017年10月16日
    世相パック

    〝後の祭り〟が怖い(はざま隆治)

    商品コード: 2017101600856

  • 桂きん枝さん 師匠が愛した小文枝襲名へ
    2017年10月10日
    桂きん枝さん 師匠が愛した小文枝襲名へ

    師匠や周囲に愛される理由を問われ、「人の悪口を言わない。相手のことを考えてあまり怒らないことでしょうか」と話す桂きん枝さん=大阪市

    商品コード: 2017101000461

  • 吉田幸助さん 「大事な名前」を襲名
    2017年08月29日
    吉田幸助さん 「大事な名前」を襲名

    襲名披露公演で遣う山本勘助の人形を手にする吉田幸助さん=大阪市天王寺区

    商品コード: 2017082900347

  • 記者会見する吉田幸助さん 「大事な名前」を襲名
    2017年08月29日
    記者会見する吉田幸助さん 「大事な名前」を襲名

    記者会見で「憧れの役を遣えるよう、芸を磨いていきたい」と話す吉田幸助さん=大阪市天王寺区

    商品コード: 2017082900346

  • 茂山童司と茂山逸平 目標は100年後の古典
    2017年08月01日
    茂山童司と茂山逸平 目標は100年後の古典

    新作狂言の公演を続ける茂山童司(右)と茂山逸平=京都市

    商品コード: 2017080100357

  •  日本の伝統文化を体現
    2017年07月26日
    日本の伝統文化を体現

    「舞妓さんは明るくって、元気やし、精いっぱい努力してはる。京都観光にとっての太陽」と語る西尾久美子さん

    商品コード: 2017072600296

  •  和食をもっと健康的に
    2017年06月21日
    和食をもっと健康的に

    「和食」のユネスコ無形文化遺産への登録を記念して作られた「太巻き祭りずし」を見る(左から)阿木燿子さん、(1人おいて)林芳正農相(当時)、宇崎竜童さん=2013年、農水省

    商品コード: 2017062100138

  • 天児牛大さん 対話し、感受するのが舞踏
    2017年06月20日
    天児牛大さん 対話し、感受するのが舞踏

    「今回、きつい体力勝負の場面が若手の踊り手にはあります」と話す天児牛大さん=大阪市

    商品コード: 2017062000320

  •  子どもに伝わる表現を
    2017年06月02日
    子どもに伝わる表現を

    紙芝居文化推進協議会主催のイベント「21世紀かみしばい学校」。多くの参加者を前に舞台で紙芝居を上手に披露し、笑顔を見せる小学生の姉妹=横浜市

    商品コード: 2017060200363

  • 福王茂十郎さん ワキ方の後継者育てたい
    2017年05月09日
    福王茂十郎さん ワキ方の後継者育てたい

    「子どもたちに能を見せる学校訪問に力を入れています。将来、また能を見に来てもらいたい」と話す福王茂十郎さん=大阪市

    商品コード: 2017050900505

  •  運動会やAKBと一緒
    2017年03月29日
    運動会やAKBと一緒

    「真剣に見なくてもいい、世界で一番高額の演劇が歌舞伎」と話す成毛真さん

    商品コード: 2017032900244

  •  「祭りの後」の憂いと高揚
    2005年10月07日
    「祭りの後」の憂いと高揚

    オペラ「タンホイザー」を鑑賞し、出演者らと歓談する小泉首相=10月1日、東京都台東区(代表撮影)

    商品コード: 2005100700088

  •  古典落語に学んだ名調子
    2005年09月02日
    古典落語に学んだ名調子

    「孫が『回ってないおすしに連れてってくれるのはおじいちゃんだけ』って言うんだよ」と話す玉置宏さん=横浜市中区の横浜にぎわい座

    商品コード: 2005090200038

  •  復古調の黒振り袖が人気
    2005年06月08日
    復古調の黒振り袖が人気

    鶴や松をあしらった古典的な柄から、色とりどりの花模様が入った華やかな柄まで、黒振り袖の選択肢は多い=浅草ビューホテル内「とみをかや衣裳店」

    商品コード: 2005060800129

  •  自慢の芸披露し草の根交流
    2005年05月06日
    自慢の芸披露し草の根交流

    浴衣姿で郷土の踊りを披露する福知山女子高校(京都府)の生徒たち=ホノルル市

    商品コード: 2005050600114

  •  襲名は挑戦への跳躍台
    2005年02月25日
    襲名は挑戦への跳躍台

    中村勘三郎襲名で浅草寺の仲見世を「お練り」する中村勘九郎(中央)=2月22日、東京・浅草

    商品コード: 2005022500123

  •  時代のテーマと向き合う
    2005年02月25日
    時代のテーマと向き合う

    歌舞伎座の3階に歌舞伎に貢献した役者の遺影が飾られている。伝統芸の行く末を見守っているようだ=東京・銀座

    商品コード: 2005022500139

  •  京都で描く江戸歌舞伎
    2005年02月07日
    京都で描く江戸歌舞伎

    「京都にいるので、毎月東京の芝居を見に行くのがちょっと大変です」と語る田口章子さん=京都市山科区の出版社

    商品コード: 2005020700131

  •  見てみよう、やってみよう
    2005年01月20日
    見てみよう、やってみよう

    扇はほとんどの曲目で使われる大切な小道具=川崎能楽堂

    商品コード: 2005012000034

  •  台本づくりの職人目指す
    2004年10月22日
    台本づくりの職人目指す

    「パクリにならない程度にいいとこ取りするのが歌舞伎の台本なんです」と語る今井豊茂さん=東京・汐留の共同通信社(歌舞伎補綴作者)

    商品コード: 2004102200020

  •  唄えば旅がよみがえる
    2004年06月01日
    唄えば旅がよみがえる

    岩手県種市町の夏祭りで踊られている「ナニャドウヤラ」=2003年8月

    商品コード: 2004060100097

  •  古典芸能をより身近に
    2004年01月16日
    古典芸能をより身近に

    文楽の人形を手に殺陣を演じる子どもたちと桂かい枝さん(右端)と吉田玉翔さん(中央前)=兵庫県川西市

    商品コード: 2004011600116

  •  携帯電話向けにサイト
    2003年06月13日
    携帯電話向けにサイト

    公演案内のほか用語の解説なども見られる携帯電話の歌舞伎サイト

    商品コード: 2003061300076

  •  記憶を呼び起こす
    2003年06月06日
    記憶を呼び起こす

    三重・古市で芝居小屋復活を目指す野村嘉生さんの祖父が作った歌舞伎上演台本。伝票の裏側を使った台本もある

    商品コード: 2003060600056

  •  芝居知らずも出資者に
    2003年05月30日
    芝居知らずも出資者に

    江戸時代、屋根の上の櫓(やぐら)は興行が公に認められた印。今もその名残をとどめる東京・歌舞伎座の櫓

    商品コード: 2003053000069

  •  昔から芝居国を支える
    2003年05月30日
    昔から芝居国を支える

    五月公演の歌舞伎座(東京・銀座)。女性客が歌舞伎を支えていることを実感させる風景だ

    商品コード: 2003053000067

  •  15キロ四方に1棟の舞台
    2003年05月30日
    15キロ四方に1棟の舞台

    福島県の桧枝岐(ひのえまた)歌舞伎。江戸時代からの伝統を持つ農村舞台が各地で盛んになっている

    商品コード: 2003053000071

  •  「忠臣蔵」NOで危機感
    2003年05月30日
    「忠臣蔵」NOで危機感

    米カリフォルニア大での歌舞伎公演で説明役をするバワーズ氏。母国でも歌舞伎の紹介に熱心だった(1985年)

    商品コード: 2003053000068

  •  江戸藩邸で盛んに上演
    2003年05月23日
    江戸藩邸で盛んに上演

    大名は座敷芝居を盛んに行っていた。その事実を明らかにした「弘前藩庁日記」を掲載する武井協三著「若衆歌舞伎・野郎歌舞伎の研究」(八木書店)

    商品コード: 2003052300090

  •  半世紀ぶり、3度目実現
    2003年05月23日
    半世紀ぶり、3度目実現

    昭和天皇の歌舞伎ご観劇。「文化国家」を目指す戦後日本の行事であった(1953年11月、東京・歌舞伎座)

    商品コード: 2003052300105

  •  祭りの全体像を俯瞰
    2003年04月21日
    祭りの全体像を俯瞰

    「車争い図屏風」(部分、江戸時代初頭)=「京の葵祭展」より

    商品コード: 2003042100168

  •  アクティブな老後目指して
    2003年02月28日
    アクティブな老後目指して

    夜は沖縄民謡にのって踊りのけいこ=沖縄県本部町

    商品コード: 2003022800116

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2003年01月29日
    コンビニには行けないけど

    おめかしして桟敷席から「顔見世興行」を鑑賞する祇園東の芸舞妓(げいまいこ)たち=02年12月、京都市東山区の南座

    商品コード: 2003012900180

  •  日本のスローフードへ
    2002年12月13日
    日本のスローフードへ

    祭りの3日間、多くの客たちがくんち料理に舌鼓を打った=佐賀県唐津市の金丸弘美さんの実家

    商品コード: 2002121300086

  •  違いを認め、共に生きる
    2002年12月10日
    違いを認め、共に生きる

    商店街のお祭りで伝統芸能・農楽のリズムを鳴らす在日韓国・朝鮮人の子供たち=川崎市・桜本

    商品コード: 2002121000085

  •  マスと伝統の間のジレンマ
    2002年07月03日
    マスと伝統の間のジレンマ

    宗家問題について会見する、能楽宗家会の宝生英照会長(中央)=5月下旬、東京・宝生能楽堂

    商品コード: 2002070300185

  •  明日の自分を今つくる
    2002年04月24日
    明日の自分を今つくる

    手づくりの法被姿で、伝統芸能「野毛山節」の実演に取り組んだ2分の1成人式。母親らも踊りの輪に加わった=横浜市中区の本町小

    商品コード: 2002042400200

  •  ピカチューくんを作ろう
    2002年04月09日
    ピカチューくんを作ろう

    太巻き祭りずしの作り方を講習会で指導する千葉伝統郷土料理研究会のメンバー=千葉県長南町の「ユートピア笠森」

    商品コード: 2002040900131

  •  ピカチューくんを作ろう
    2002年04月09日
    ピカチューくんを作ろう

    いろいろな柄が楽しい房総の太巻き祭りずし

    商品コード: 2002040900126

  •  気を掛けて演じる
    2000年06月14日
    気を掛けて演じる

    「晩年の父の舞台写真を見ると、これがいいんですね。まだかなわないと思います」と語る友枝昭世さん=東京・目黒の喜多六平太記念能楽堂

    商品コード: 2000061500046

  •  歌舞伎舞台「鳥辺山心中」
    1992年06月10日
    歌舞伎舞台「鳥辺山心中」

    歌舞伎舞台「鳥辺山心中」(左)中村橋之助(右)中村福助=1992(平成4)年6月10日、東京・日本橋の三越劇場

    商品コード: 1992061000072

  • かかし祭り 郷土民芸(かかし祭り)
    1991年09月05日
    かかし祭り 郷土民芸(かかし祭り)

    かかし祭り=1991(平成3)年9月5日、山形県上山市、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [19-A-39-16]

    商品コード: 2017102600663

  • かかし祭り 郷土民芸(かかし祭り)
    1991年09月05日
    かかし祭り 郷土民芸(かかし祭り)

    かかし祭り=1991(平成3)年9月5日、山形県上山市、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [19-A-39-12]

    商品コード: 2017102600666

  • かかし祭り 郷土民芸(かかし祭り)
    1991年09月05日
    かかし祭り 郷土民芸(かかし祭り)

    かかし祭り=1991(平成3)年9月5日、山形県上山市、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [19-A-39-4]

    商品コード: 2017102600672

  • かかし祭り 郷土民芸(かかし祭り)
    1991年09月05日
    かかし祭り 郷土民芸(かかし祭り)

    かかし祭り=1991(平成3)年9月5日、山形県上山市、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [19-A-39-11]

    商品コード: 2017102600680

  • かかし祭り 郷土民芸(かかし祭り)
    1991年09月05日
    かかし祭り 郷土民芸(かかし祭り)

    かかし祭り=1991(平成3)年9月5日、山形県上山市、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [19-A-39-19]

    商品コード: 2017102600665

  • かかし祭り 郷土民芸(かかし祭り)
    1991年09月05日
    かかし祭り 郷土民芸(かかし祭り)

    かかし祭り=1991(平成3)年9月5日、山形県上山市、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [19-A-39-18]

    商品コード: 2017102600682

  • 祭りの品評会 海外(祭りの品評会)
    1990年09月27日
    祭りの品評会 海外(祭りの品評会)

    バーミンガム郊外=1990(平成2)年9月27日、海外英国、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [22-A-109-1]

    商品コード: 2017122100469

  • 祭りの品評会 海外(祭りの品評会)
    1990年09月27日
    祭りの品評会 海外(祭りの品評会)

    バーミンガム郊外=1990(平成2)年9月27日、海外英国、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [22-A-109-3]

    商品コード: 2017122100473

  • 祭りの品評会 海外(祭りの品評会)
    1990年09月27日
    祭りの品評会 海外(祭りの品評会)

    バーミンガム郊外=1990(平成2)年9月27日、海外英国、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [22-A-109-6]

    商品コード: 2017122100491

  • (ごだい・なつこ) 伍代夏子
    1990年07月06日
    (ごだい・なつこ) 伍代夏子

    「夏祭りにっぽんの歌」のステージで歌う伍代夏子さん=1990年7月6日、東京・五反田の「ゆうぽうと」

    商品コード: 2022122704434

  • (いしかわ・さゆり) 石川さゆり
    1990年07月06日
    (いしかわ・さゆり) 石川さゆり

    「夏祭りにっぽんの歌」のステージで歌う石川さゆりさん=1990(平成2)年7月6日、東京・五反田の「ゆうぽうと」

    商品コード: 1990070600005

  • (さかもと・ふゆみ) 坂本冬美
    1990年07月06日
    (さかもと・ふゆみ) 坂本冬美

    「夏祭りにっぽんの歌」にて=1990年7月6日、東京・五反田の「ゆうぽうと」

    商品コード: 1990070600006

  • (こばやし・さちこ) 小林幸子
    1990年07月06日
    (こばやし・さちこ) 小林幸子

    「夏祭りにっぽんの歌」のステージで歌う小林幸子さん=1990(平成2)年7月6日、東京・五反田の「ゆうぽうと」

    商品コード: 1990070600017

  • (とば・いちろう) 鳥羽一郎
    1990年07月06日
    (とば・いちろう) 鳥羽一郎

    「夏祭りにっぽんの歌」のステージで歌う=1990年7月6日、東京・五反田の「ゆうぽうと」

    商品コード: 1990070600028

  • (せがわ・えいこ) 瀬川瑛子
    1990年07月06日
    (せがわ・えいこ) 瀬川瑛子

    「夏祭りにっぽんの歌」に出演した瀬川瑛子さん(左)=1990(平成2)年7月6日、東京・五反田の「ゆうぽうと」

    商品コード: 1990070600024

  • (いつき・ひろし) 五木ひろし
    1990年07月06日
    (いつき・ひろし) 五木ひろし

    「夏祭りにっぽんの歌」にて=1990年7月6日、東京・五反田の「ゆうぽうと」

    商品コード: 1990070600008

  • (おおつき・みやこ) 大月みやこ
    1990年07月06日
    (おおつき・みやこ) 大月みやこ

    「夏祭りにっぽんの歌」のステージで歌う=1990年7月6日撮影、東京・五反田の「ゆうぽうと」

    商品コード: 1990070600011

  • (やまもと・じょうじ) 山本譲二
    1990年07月06日
    (やまもと・じょうじ) 山本譲二

    「夏祭りにっぽんの歌」のステージで歌う=1990(平成2)年7月6日撮影、東京・五反田の「ゆうぽうと」

    商品コード: 1990070600036

  • (おおつき・みやこ) 大月みやこ
    1990年07月06日
    (おおつき・みやこ) 大月みやこ

    「夏祭りにっぽんの歌」のステージで歌う=1990(平成2)年7月6日、東京・五反田の「ゆうぽうと」

    商品コード: 1990070600010

  • 1
  • 2