KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 人間国宝
  • 昭和
  • 死去
  • 文化功労者
  • 本名
  • 松田権六
  • 漆工芸
  • なかむら
  • 歌舞伎俳優
  • 人形浄瑠璃文楽

「文化勲章」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • 遺跡・世界遺産
並び順
  • 新しい順
12
( 1 12 件を表示)
  • 1
12
( 1 12 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  •  薬師寺東塔で落慶法要 新型コロナ禍、3年延期
    01:35.79
    2023年04月21日
    薬師寺東塔で落慶法要 新型コロナ禍、3年延期

    奈良市の薬師寺で21日、約110年ぶりの解体修理を終えた国宝・東塔の完成を祝う落慶法要が営まれた。修理は既に完了し法要は2020年4月に行う予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期していた。25日まで行われ、28日からは東西両塔の1階部分にあたる初層内陣を一般公開する。 東塔の扉を僧侶らが厳かに開くと、招待客や参拝者約2千人が大きく拍手した。 東塔内部には文化勲章を受章した鹿児島市の彫刻家中村晋也(なかむら・しんや)さん(96)が制作した「釈迦八相像(しゃかはっそうぞう)」が安置された。釈迦八相像に魂を入れる開眼供養では、僧侶と参拝者が筆を手に持ちながら一斉に念仏を唱えた。  <映像内容>薬師寺東塔の初層に安置された釈迦八相像の一部、加藤朝胤(かとう・ちょういん)管主(かんす)の囲み取材など。東塔の解体修理完成を祝う落慶法要。東塔の三層の扉を同時に開く「開扉の儀」、釈迦の生涯を表現した彫刻に魂を入れる「開眼の儀」、花びらをかたどった紙を散らす「散華(さんげ)」、奉納能舞、加藤管主による謝辞、薬師寺の外観など、撮影日:2023(令和5)年4月21日、撮影場所:奈良県奈良市

    商品コード: 2023042407564

  •  住太夫さんに通夜で別れ 藤十郎さんら500人参列
    04:36.04
    2018年04月30日
    住太夫さんに通夜で別れ 藤十郎さんら500人参列

    4月28日に93歳で死去した人形浄瑠璃文楽の太夫で人間国宝、文化勲章受章者の竹本住太夫さんの通夜が30日夜、大阪市阿倍野区の葬祭場で営まれた。祭壇には、2014年に文化勲章を受章した記念として撮影した写真と白い花が飾られ、歌舞伎俳優の坂田藤十郎さん(86)さんら伝統芸能の関係者やファン計約500人が参列し、文楽界をけん引した名人との別れを惜しんだ。遺族を代表し、孫で脚本家の岸本みゆきさん(44)が「幸せな人生やったと思う。祖父の芸と情を語り継いでいただければ」とあいさつした。<映像内容>通夜の会場となった大阪市立やすらぎ天空館の外観、祭壇の様子、法要の様子、焼香する坂田藤十郎さんと妻の扇千景さん、文楽人形遣い・桐竹勘十郎さんの姉で女優の三林京子さんの囲みなど、撮影日:2018(平成30)年4月30日、撮影場所:大阪市阿倍野区

    商品コード: 2018050100830

  • 竹本住大夫さん 住大夫さんに仏文化勲章
    2008年03月07日
    竹本住大夫さん 住大夫さんに仏文化勲章

    人形浄瑠璃文楽の語りで人間国宝の竹本住大夫さん

    商品コード: 2008030700116

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2004年01月08日
    富本憲吉記念館 人間国宝の文化勲章が盗難

    人間国宝の故富本憲吉の文化勲章と作品が盗まれた記念館=8日午後、奈良県安堵町

    商品コード: 2004010800177

  • (まつだ・ごんろく) 松田権六
    1982年08月27日
    (まつだ・ごんろく) 松田権六

    漆工芸家、芸術院会員、人間国宝、東京芸術大教授、文化勲章受章=1982(昭和57)年4月26日撮影

    商品コード: 2004060900051

  •  茂山千作
    1982年01月26日
    茂山千作

    茂山千作、芸能、しげやま・せんさく、同名異人あり、死去・2013年5月23日、本名・茂山七五三(しげやま・しめ)、大倉流狂言師、四世、十二世茂山千五郎、芸術選奨文部大臣賞受賞、日本芸術院賞受賞、芸術祭賞大賞受賞、紫綬褒章受章、日本芸術院会員、人間国宝、文化功労者、文化勲章受章=1982(昭和57)年1月26日

    商品コード: 1982062000018

  •  中村勘三郎
    1978年06月21日
    中村勘三郎

    中村勘三郎、芸能、なかむら・かんざぶろう、死去・1988年4月16日、本名・波野聖司(なみの・せいじ)、歌舞伎俳優、17代目、人間国宝、芸術選奨文部大臣賞受賞、日本芸術院賞受賞、日本芸術院会員、文化功労者、文化勲章受章=1978(昭和53)年6月21日

    商品コード: 1978073000015

  •  松本白鸚
    1976年11月25日
    松本白鸚

    松本白鸚、芸能、まつもと・はくおう、死去・1982(昭和57)年1月11日、「白鸚」の名跡は襲名披露興行の舞台以外にほとんど実績のない事実上の隠居名、5代目市川染五郎を襲名、8代目松本幸四郎を襲名、俳優、歌舞伎役者、本名・藤間順次郎(ふじま・じゅんじろう)、重要無形文化財保持者(人間国宝)、日本芸術院賞受賞、紫綬褒章受章、文部省芸術祭賞受賞、NHK放送文化賞受賞、文化勲章受章、文化功労者、日本芸術院会員=1976(昭和51)年11月25日

    商品コード: 1976121500016

  • 文化勲章を受章 喜びを語る松田権六氏
    1976年10月25日
    文化勲章を受章 喜びを語る松田権六氏

    文化勲章受章の喜びを語る松田権六氏(漆工芸家)。「漆の関係で文化勲章をいただくのは私が初めてでしょう。いまだに信じられません」と人間国宝の松田さんは言葉を選びながら話す=1976(昭和51)年10月25日、東京都文京区(51年内地 7603)

    商品コード: 2014021700392

  • (まつだ・ごんろく) 松田権六
    1976年10月14日
    (まつだ・ごんろく) 松田権六

    漆工芸家、芸術院会員(人間国宝)、東京芸術大教授、文化勲章受章=1976(昭和51)年8月24日撮影

    商品コード: 2005030700059

  •  松田権六
    1976年08月24日
    松田権六

    松田権六、文化、学者・研究者、まつだ・ごんろく、死去・1986(昭和61)年6月15日、漆工芸家、日本工芸会理事長、東京美術学校教授、重要無形文化財技術保持者(人間国宝)、日本芸術院会員、文化功労者、文化勲章受章、勲二等瑞宝章綬章=1976(昭和51)年8月24日

    商品コード: 1976113000013

  • (なかむら・うたえもん) 中村歌右衛門(6代目)
    1967年01月17日
    (なかむら・うたえもん) 中村歌右衛門(6代目)

    本名・河村藤雄、歌舞伎俳優、成駒屋、人間国宝、日本芸術院会員、文化勲章受章=1967(昭和42)年1月17日撮影

    商品コード: 1967011700008

  • 1