KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 可能性
  • 委託
  • 情報
  • 画像
  • 研究
  • 記載
  • 説明文
  • 重要文化財
  • 信仰
  • 再建

「(長崎大学附属図書館 古写真 ) + イマジンネット画廊 建物」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付指定なし
  • 種類
  • 向き
  • 遺跡・世界遺産
並び順
  • 新しい順
8
( 1 8 件を表示)
  • 1
8
( 1 8 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  •  長崎・大浦天主堂
    -
    長崎・大浦天主堂

    キーワード:大浦天主堂、外観、国宝(昭和28年に指定された)=明治後期、長崎、クレジット:イマジンネット画廊所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。

    商品コード: 2018011900887

  •  真光寺の仏像
    -
    真光寺の仏像

    真光寺の大仏。明治中期から後期の撮影だろう。左手奥には鐘楼、右手には通用門が見える。寺は古くから時宗の霊場として信仰を集め、有名な観光名所でもあったが、昭和20年 (1945) の戦災で、一遍上人の廟所を残して建物などすべてを焼失した。現在、堂宇は再建されている。=撮影年月日不明、神戸、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号93‐33‐0]

    商品コード: 2017081401053

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    -
    奈良の御堂

    興福寺八角堂(南円堂院)正面図と、その前に佇む人物と鹿。興福寺は天智天皇の時代に藤原鎌足病気平癒を祈って建てられた山階寺に由来するとされる。繰り返し火災等にみまわれたが、現在でも北円堂を初め、国宝指定の建物を有している。=撮影年月日不明、奈良、撮影者:日下部金兵衛、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号1‐22‐0]

    商品コード: 2017080200697

  •  鶴岡八幡宮
    -
    鶴岡八幡宮

    東から若宮(わかみや)を望む。その上段は上宮楼門(ろうもん)と廻廊(かいろう)である。若宮はこけら葺か檜皮葺(ひわだぶき)で、寛永元年(1624)の再建。上宮は江戸初期の建物が文政4年(1821)の大火で焼失したのち、同11年に銅板葺で再建された。若宮と上宮廻廊は現重要文化財。撮影年代は未詳。=撮影年月日不明、鎌倉、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号93‐36‐0]

    商品コード: 2017081401051

  •  興福寺の大雄宝殿
    -
    興福寺の大雄宝殿

    南京寺と通称される東明山興福寺(長崎市寺町64)の大雄宝殿。元和6年(1620)、中国・江西省浮梁県から渡来した眞圓が開創。宝殿、山門、経堂は二代住持の黙子如定が寛永18年(1641)に建立した。向かって左奥の入母屋造りは媽祖堂(媽祖は航海の守護神)、右端は庫裡(台所にあたる建物)。=撮影年月日不明、長崎、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号109‐47‐0]

    商品コード: 2017081502218

  •  建長寺山門
    -
    建長寺山門

    キーワード:建長寺山門、重要文化財、寺院=撮影年月日不明、鎌倉、クレジット:イマジンネット画廊所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。

    商品コード: 2018040600952

  •  石山寺
    -
    石山寺

    石山寺(いしやまでら)境内で撮影したもの。平安時代後期には貴族の女性らに信仰され、後には西国三十三所観音霊場の第13番札所として庶民の信仰をあつめた。奥に見える建物は、本堂と蓮如堂。画面には、寺名の由来であるごつごつとした岩山(硅灰石【けいかいせき】)が大きく写されている。=撮影年月日不明、滋賀、撮影者:玉村康三郎、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号48‐116‐0]

    商品コード: 2017080903271

  •  建長寺山門
    -
    建長寺山門

    キーワード:鎌倉、建長寺、山門、建長寺山門、重要文化財、寺院=撮影日不明、神奈川・鎌倉、撮影者:不明、クレジット:イマジンネット画廊所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。

    商品コード: 2023082808803

  • 1