-
2019112507754
死刑廃止へ国民的議論を 死刑廃止に関するシンポジウムであいさつする河村建夫元官房長官=25日午後、東京・霞が関の弁護士会館
-
2019112507280
教皇ミサ、袴田さんも祈り ミサを終え、記者会見する確定死刑囚の袴田巌さん(右)と姉の秀子さん=25日午後、東京・霞が関の弁護士会館
-
2019112507268
死刑廃止へ国民的議論を 死刑廃止に関するシンポジウムに参加した確定死刑囚の袴田巌さん(手前)と姉の秀子さん(左)=25日午後、東京・霞が関の弁護士会館
-
2019112506954
教皇ミサ、袴田さんも祈り ミサを終え、記者会見に臨む確定死刑囚の袴田巌さん(右)と姉秀子さん=25日午後、東京・霞が関の弁護士会館
-
2019112008744
「再審、早急に法整備を」 「再審法改正をめざす市民の会」の学習会で、講演するジャーナリストの江川紹子さん=20日午後、衆院議員会館
-
2019102413827
ハンセン病議員懇談会 超党派国会議員グループの全体会合後に議員(左)と握手する、ハンセン病元患者家族訴訟の林力原告団長=24日午後、参院議員会館
-
2019090800311
国際司法会議へ関心を 国際会議「第14回国連犯罪防止刑事司法会議」に向け、法務省が開いたシンポジウム=8日、京都市の国立京都国際会館
-
2019090800310
国際司法会議へ関心を 国際会議「第14回国連犯罪防止刑事司法会議」に向けたシンポジウムで講演するゴルゴ松本さん=8日、京都市の国立京都国際会館
-
2019070201954
元年国内 1628 市民グループが署名運動 真相解明を要求する署名を開始することに決め、あいさつする「底なしリクルート疑獄に怒り立ち上がる市民の会」代表世話人の桜井善作さん(中央)=1989(平成元)年2月14日午後、衆院第2議員会館
-
2019061905479
国際司法会議に向け議連 「第14回国連犯罪防止刑事司法会議」の成功に向けた議員連盟の設立総会=19日午後、衆院議員会館
-
2019061700577
1㌻特集「旧優生保護法問題 ハンセン病問題支援者との連携」 固い握手「同じ闘いだ」 旧優生保護法問題を巡る集会を終え握手する、全国被害弁護団の新里宏二共同代表(右)とハンセン病問題の弁護団責任者、徳田靖之氏=5日、衆院第2議員会館
-
2019041002098
「最低保障の制度」と批判 記者会見する被害者・家族の会共同代表を務める男性。右は全国被害弁護団の新里宏二共同代表=10日午後、衆院議員会館
-
2019041002095
「最低保障の制度」と批判 記者会見する全国被害弁護団の新里宏二共同代表=10日午後、衆院議員会館
-
2019041002093
「最低保障の制度」と批判 記者会見する被害者・家族の会共同代表を務める男性(左)と全国被害弁護団の新里宏二共同代表=10日午後、衆院議員会館
-
2019031404303
「闇に光を 旧優生保護法問題」 強制不妊救済法4月施行へ 記者会見する全国被害弁護団の新里宏二共同代表=14日午後、衆院第1議員会館
-
2019031404302
「闇に光を 旧優生保護法問題」 強制不妊救済法4月施行へ 記者会見する全国被害弁護団の新里宏二共同代表(左)ら=14日午後、衆院第1議員会館
-
2019031404300
「闇に光を 旧優生保護法問題」 強制不妊救済法4月施行へ 記者会見する全国被害弁護団の新里宏二共同代表(左から2人目)ら=14日午後、衆院第1議員会館
-
2019031403643
「闇に光を 旧優生保護法問題」 強制不妊救済法4月施行へ 超党派議員連盟の会合後、記者会見する尾辻秀久会長(右から3人目)ら=14日午後、衆院第2議員会館
-
2019030504032
「闇に光を 旧優生保護法問題」 被害者、障害者団体が結集 旧優生保護法下の不妊手術問題を巡り開かれた集会で、発言する全国弁護団の新里宏二共同代表=5日午後、参院議員会館
-
2019030301224
平4国内 6105「暴力団対策法を施行」 暴対法で会津小鉄の聴聞会 暴力団対策法に基づき、会津小鉄に対する聴聞が開かれた会場=1992(平成4)年5月21日午後、京都市上京区の京都府警本部
-
2019030300617
平4国内 6103「暴力団対策法を施行」 暴対法で会津小鉄の聴聞会 暴力団対策法に基づき、会津小鉄に対する「暴力団指定」のための聴聞会が開かれる会場=1992(平成4)年5月21日、京都市上京区の京都府警本部
-
2019030300176
平4国内 4875「暴力団対策法を施行」 沖縄旭琉会から聴聞 沖縄旭琉会に対する「指定暴力団」への指定に向けての聴聞を終え、足早に会場を出る沖縄旭琉会2代目富永一家の上江洲丈二総長=1992(平成4)年4月23日午後、那覇市
-
2019030106554
平4国内 4779「暴力団対策法を施行」 暴力団新法に基づく聴聞会 暴力団対策法に基づく三代目旭琉会に対する聴聞会を終え、会場を出る嘉手苅一家の嘉手苅繁行総長=1992(平成4)年4月21日午後2時5分、那覇市
-
2018120435593
不妊手術問題で被害者の会 旧優生保護法下で障害者らへの不妊手術が繰り返された問題で、「優生手術被害者・家族の会」の集会に出席し発言する小島喜久夫さん=4日午後、参院議員会館
-
2018120433741
「闇に光を 旧優生保護法問題」 不妊手術問題で被害者の会 旧優生保護法下で障害者らへの不妊手術が繰り返された問題で、「優生手術被害者・家族の会」の集会が開かれ発言する被害者の男性(左)ら=4日午後、参院議員会館
-
2018120433737
「闇に光を 旧優生保護法問題」 不妊手術問題で被害者の会 旧優生保護法下で障害者らへの不妊手術が繰り返された問題で、参院議員会館で開かれた「優生手術被害者・家族の会」の集会=4日午後
-
2018120432661
「闇に光を 旧優生保護法問題」 不妊手術問題で被害者の会 旧優生保護法下で障害者らへの不妊手術が繰り返された問題で、「優生手術被害者・家族の会」の集会が開かれ発言する被害者の女性(手前)ら=4日午後、参院議員会館
-
2018062901199
憲法通年企画「憲法 マイストーリー」第7回 保護法から基本法へ 1996年に殺害された上智大生小林順子さんの遺影を手にする父賢二さん。公訴時効を廃止する改正刑事訴訟法が成立、「多くの遺族が報われた」と語った=2010年4月27日、参院議員会館
-
2018061301180
再審請求中の死刑議論 再審請求中の死刑執行の問題点などについて議論する憲法学者や弁護士ら=13日午後、衆院議員会館
-
2018061101412
「表層深層」①袴田さん再審認めず 長期化に制度見直し議論も 再審での証拠開示のシンポジウムで話す鴨志田祐美弁護士(左)。右は映画監督の周防正行さん=4月7日、東京・霞が関の弁護士会館
-
2018061101406
「表層深層」①袴田さん再審認めず 長期化に制度見直し議論も 再審開始を認めなかった東京高裁決定を受け、袴田巌さんの姉秀子さん(右)と共に記者会見する西嶋勝彦弁護団長=11日午後、東京・霞が関の弁護士会館
-
2018061101401
「表層深層」①袴田さん再審認めず 長期化に制度見直し議論も 再審開始を認めなかった東京高裁決定を受け、記者会見する袴田巌さんの姉秀子さん(中央)と弁護団=11日午後、東京・霞が関の弁護士会館
-
2018061101206
袴田さん再審開始認めず 東京高裁決定を受けた記者会見を終え、引き揚げる袴田巌さんの姉秀子さん=11日午後、東京・霞が関の弁護士会館
-
2018061101099
袴田さん再審開始認めず 東京高裁決定を受け、記者会見する袴田巌さんの姉秀子さん。左は西嶋勝彦弁護団長=11日午後、東京・霞が関の弁護士会館
-
2018061101076
袴田さん再審開始認めず 東京高裁決定を受け、記者会見する袴田巌さんの姉秀子さん=11日午後、東京・霞が関の弁護士会館
-
2018052100140
資料A 955 総会屋対策協議会が発足 「特殊暴力防止対策連合協議会」の結成式で、あいさつする警視庁の平井寿一刑事部長=1980(昭和55)年6月6日、東京・隼町の半蔵門会館(55年内地5134)
-
2018041700224
55年内地 4606 全国捜査2課長会議開く 選挙違反取り締まりのため開かれた全国捜査2課長会議で、あいさつする山本鎮彦警察庁長官(起立)=1980(昭和55)年5月21日、東京・半蔵門会館
-
2018040900739
資料A 553 全国刑事部長会議開く 全国刑事部長会議であいさつする山本鎮彦警察庁長官(起立)=1980(昭和55)年4月25日、東京・隼町の半蔵門会館(55年内地3755)
-
2017120801197
日弁連副会長に女性枠 日弁連副会長に女性枠を設ける制度について記者会見する石田法子弁護士(左)ら=8日午後、東京・霞が関の弁護士会館
-
2017110201231
日産への補償請求検討 記者会見する日産東京販売ホールディングスの酒井信也社長=2日午後、東京都中央区
-
2017101100799
甲乙AB「生活=ワイド」(ア) 被害者中心にした議論を 「『性暴力被害当事者を孤立させない』院内集会」で発言する詩織さん=東京・永田町の参院議員会館
-
2017091205890
政府回答「事実に反する」 政府の対応を批判する、共謀罪対策弁護団共同代表の海渡雄一弁護士(中央)ら=12日午後、衆院第2議員会館
-
2017080200277
畠田健治 弁護士、日弁連行政訴訟センター副委員長=2017年6月28日、東京・霞が関の日弁連会館
-
2017061300683
「絶対廃案」訴え続く 「共謀罪」法案に反対する抗議集会の会場で、プラカードを受け取る参加者=13日夕、東京・日比谷野外音楽堂
-
2017061200625
共謀罪「思想の自由奪う」 共謀罪創設に反対する署名を参院議長宛てに提出したと発表する「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」の担当者ら=12日午後、参院議員会館
-
2017060900993
「共謀罪」法案の反対集会 日弁連が開いたいわゆる「共謀罪」法案に反対する集会で、「スカイプ」を通じ意見を述べる国連特別報告者のジョセフ・カナタチ氏=9日午後、東京・霞が関の弁護士会館
-
2017060900992
共謀罪法案の反対集会 日弁連が開いたいわゆる「共謀罪」法案に反対する集会で、「スカイプ」を通じ意見を述べる国連特別報告者のジョセフ・カナタチ氏=9日午後、東京・霞が関の弁護士会館
-
2017051800668
「監視社会つくるな」 「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ法改正に反対し、議員会館前で抗議の声を上げる人たち=18日午後、東京・永田町
-
2017042500876
警察参加の「支援」に批判 精神保健福祉法改正案に反対する集会で発言する桐原尚之さん=25日午後、参院議員会館
-
2017032800826
拳突き上げ、怒りと不満 関電の抗告を認めた大阪高裁決定の後、記者会見する住民側の井戸謙一弁護団長(中央)。右は住民代表の辻義則さん=28日午後、大阪市の大阪弁護士会館