KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 内容
  • 映像
  • 原発事故
  • 場所
  • 令和
  • 様子
  • 東京電力
  • 東日本大震災
  • 電話
  • 平成

「インタビュー」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • 災害
並び順
  • 新しい順
954
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
954
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:03.89
    2024年03月23日
    30店参加、再建へ第一歩 輪島朝市、金沢で出張開催

    能登半島地震による大規模火災で開けなくなっている輪島朝市(石川県輪島市)が23日、金沢市金石(かないわ)地区で出張開催した。輪島市朝市組合の組合員ら約30店が参加。輪島での再建に向けた大きな一歩となる。会場には、朝市のシンボルであるオレンジ色のテントも復活。海産物や能登の工芸品などが販売され、飲食スペースも設けられた。<映像内容>輪島朝市のオープニングセレモニーの様子、にぎわう朝市の様子など、開会セレモニーの冨水長毅(とみず・ながたけ)輪島市朝市組合・組合長あいさつ、朝市の様子、来場者インタビュー、出店者の金石プロジェクト事務局・橋本三奈子(はしもと・みなこ)さんコメント、撮影日:2024(令和6)年3月23日、撮影場所:石川県金沢市

    商品コード: 2024032506871

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:35.56
    2024年03月19日
    活躍期待、石川出身力士も 大谷選手が五月人形に

    5月の端午の節句を前に、東京・浅草橋の人形メーカー「久月」は19日、2024年に活躍が期待される人物として、米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手と山本由伸選手がモデルの五月人形「今年の期待大将」を公開した。能登半島地震の被災地を応援しようと、いずれも石川県出身の力士、大の里関、遠藤関、輝関も並んだ。<映像内容>大谷翔平選手と山本由伸選手の五月人形と、石川県出身の力士、大の里関、遠藤関、輝関の五月人形など。久月の渡辺進総務部長インタビュー、撮影日:2024(令和6)年3月19日、撮影場所:東京都台東区

    商品コード: 2024031909044

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年03月15日
    あいさつする楽天の嶋捕手 白いご飯みたいなもの

    東日本大震災後の慈善試合の試合前に、あいさつする楽天の嶋基宏捕手(右)=2011年4月、札幌ドーム

    商品コード: 2024031506812

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:49.20
    2024年03月11日
    東日本大震災きょう13年 宮城県石巻市の朝の表情

    2万2千人以上が犠牲となった戦後最大の自然災害、東日本大震災の発生から11日で13年となった。インフラ整備などの復興は進んだが、東京電力福島第1原発事故などの影響で今も約2万9千人が避難を余儀なくされている。被災者らは亡き人の姿を浮かべて合掌。1月の能登半島地震に自らの経験を重ね、思いを寄せた。<映像内容>宮城県石巻市の日和山で、日の出に合わせて手を合わせる人たち、インタビューなど、石巻圏観光推進機構理事の斉藤雄一郎さん(66)、横浜市在住で、石巻で支援団体を運営する女性、石巻市在住で、震災の被害に遭った女性、撮影日:2024(令和6)年3月11日、撮影場所:宮城県石巻市

    商品コード: 2024031109557

  • 土屋復興相 復興財源確保「万全期す」
    2024年03月09日
    土屋復興相 復興財源確保「万全期す」

    報道各社のインタビューに答える土屋復興相

    商品コード: 2024030908962

  • 土屋復興相 復興財源確保「万全期す」
    2024年03月09日
    土屋復興相 復興財源確保「万全期す」

    報道各社のインタビューに答える土屋復興相

    商品コード: 2024030908964

  • 土屋復興相 復興財源確保「万全期す」
    2024年03月09日
    土屋復興相 復興財源確保「万全期す」

    報道各社のインタビューに答える土屋復興相

    商品コード: 2024030908967

  • 土屋復興相 復興財源確保「万全期す」
    2024年03月09日
    土屋復興相 復興財源確保「万全期す」

    報道各社のインタビューに答える土屋復興相

    商品コード: 2024030908958

  • 土屋復興相 復興財源確保「万全期す」
    2024年03月09日
    土屋復興相 復興財源確保「万全期す」

    報道各社のインタビューに答える土屋復興相

    商品コード: 2024030908960

  • 福島県の内堀雅雄知事 国責任で避難解除、復興を
    2024年03月07日
    福島県の内堀雅雄知事 国責任で避難解除、復興を

    インタビューに答える福島県の内堀雅雄知事

    商品コード: 2024030710925

  • 福島県の内堀雅雄知事 国責任で避難解除、復興を
    2024年03月07日
    福島県の内堀雅雄知事 国責任で避難解除、復興を

    インタビューに答える福島県の内堀雅雄知事

    商品コード: 2024030710924

  • 東京電力の小野明氏 原発処理水の放出「順調」
    2024年03月07日
    東京電力の小野明氏 原発処理水の放出「順調」

    インタビューに応じる東京電力福島第1廃炉推進カンパニー最高責任者の小野明氏

    商品コード: 2024030709852

  • 東京電力の小野明氏 原発処理水の放出「順調」
    2024年03月07日
    東京電力の小野明氏 原発処理水の放出「順調」

    インタビューに応じる東京電力福島第1廃炉推進カンパニー最高責任者の小野明氏

    商品コード: 2024030709848

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:38.09
    2024年02月27日
    珠洲・飯田港 被災漁船の引き揚げ開始

    石川県珠洲市の飯田港で27日、能登半島地震の津波被害で沈没、転覆するなどした漁船の引き揚げ作業が始まった。北陸地方整備局によると、支援物資や復旧工事の資材の搬入、災害廃棄物の搬出に必要な航路の確保が目的。4月中に完了させる方針だ。 <映像内容>石川県珠洲市の飯田港で始まった漁船の引き揚げ作業、船の持ち主のインタビュー。撮影日:2024(令和6)年2月27日午前10時55分から午後2時すぎまで、撮影場所:石川県珠洲市の飯田港

    商品コード: 2024022807053

  •  後代思い、反対主張に葛藤
    2024年02月24日
    後代思い、反対主張に葛藤

    福島県相馬市・相馬双葉漁協、福島第1原発

    商品コード: 2024022409316

  •  後代思い、反対主張に葛藤
    2024年02月24日
    後代思い、反対主張に葛藤

    福島県相馬市・相馬双葉漁協、福島第1原発

    商品コード: 2024022409320

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年02月22日
    達増拓也知事 震災ノウハウ、能登に提供

    インタビューに答える岩手県の達増拓也知事=岩手県庁

    商品コード: 2024022210165

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年02月22日
    達増拓也知事 震災ノウハウ、能登に提供

    インタビューに答える岩手県の達増拓也知事=岩手県庁

    商品コード: 2024022210158

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:24.55
    2024年02月22日
    日本人遺族も出席 【速報】NZ地震13年で追悼式

    日本人28人を含む185人が死亡したニュージーランド地震から13年となった22日、被災地の南島クライストチャーチの墓地と国立追悼施設で追悼式が開かれた。語学研修中に亡くなった堀田めぐみさん=当時(19)=の両親ら日本の遺族関係者数人も出席した。4年ぶりに現地を訪れためぐみさんの父和夫さん(69)は「やはりつらい。でも来なければならない。親だからね」と語った。 追悼式には約400人が参加。黙とうが行われ、亡くなった人全員の名前が一人ずつ鐘を鳴らして読み上げられた。クライストチャーチ生まれのニュージーランドのラクソン首相も出席し、日本人遺族ら一人一人に会い、寄り添う気持ちを伝えた。 <映像内容>追悼式の様子。ラクソン首相と言葉を交わす故堀田めぐみさんの母聖子さんと父和夫さん。国立追悼施設でインタビューに答える和夫さんなど、撮影日:2024(令和6)年2月22日、撮影場所:二ュージーランド・クライストチャーチ

    商品コード: 2024022605171

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:25.45
    2024年02月22日
    日本人遺族も出席 NZ地震13年で追悼式

    日本人28人を含む185人が死亡したニュージーランド地震から13年となった22日、被災地の南島クライストチャーチの墓地と国立追悼施設で追悼式が開かれた。語学研修中に亡くなった堀田めぐみさん=当時(19)=の両親ら日本の遺族関係者数人も出席した。4年ぶりに現地を訪れためぐみさんの父和夫さんは「やはりつらい。でも来なければならない。親だからね」と語った。追悼式には約400人が参加。黙とうが行われ、亡くなった人全員の名前が一人ずつ鐘を鳴らして読み上げられた。クライストチャーチ生まれのニュージーランドのラクソン首相も出席し、日本人遺族ら一人一人に会い、寄り添う気持ちを伝えた。 <映像内容>追悼式の様子。ラクソン首相と言葉を交わす故堀田めぐみさんの母聖子さんと父和夫さん。国立追悼施設でインタビューに答える和夫さんなど。現地時間22日、ニュージーランド・クライストチャーチで撮影、撮影日:2024(令和6)年2月22日、撮影場所:ニュージーランド・クライストチャーチ

    商品コード: 2024022608101

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:28.86
    2024年02月13日
    能登半島地震 【速報】石川県珠洲市長インタビュー

    最大震度7を観測した能登半島地震で津波などの甚大な被害が出た石川県珠洲市の泉谷満寿裕市長は共同通信の単独インタビューに応じた。 <映像内容>泉谷市長インタビュー、撮影日:2024(令和6)年2月13日、撮影場所:石川県珠洲市

    商品コード: 2024021306823

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:27.92
    2024年02月13日
    能登半島地震 石川県珠洲市長インタビュー

    最大震度7を観測した能登半島地震で津波などの甚大な被害が出た石川県珠洲市の泉谷満寿裕市長は共同通信の単独インタビューに応じた。<映像内容>泉谷市長インタビュー、撮影日:2024(令和6)年2月13日午前、撮影場所:石川県珠洲市

    商品コード: 2024021404466

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:10.83
    2024年02月10日
    南三陸伝承館で企画展 震災教訓、SNSで能登へ

    東日本大震災の教訓を能登半島に届けようと、宮城県南三陸町の震災伝承館「南三陸311メモリアル」で企画展が開かれている。紙に書かれた町民の避難生活での工夫などを、来館者に交流サイト(SNS)で拡散してもらう想定だ。入館無料で4月1日まで。 館内の一角に「余裕があれば箸にもラップを」「お裾分けなどをして住民同士のつながりが育まれた」といった、避難所や仮設住宅で過ごす上でのアドバイスが100枚程度貼られている。 <映像内容>南三陸311メモリアルの外観、避難生活での工夫などが書かれた紙、メモリアルの高橋一清(たかはし・かずきよ)さんのインタビュー、撮影日:2024(令和6)年2月10日、撮影場所:宮城県南三陸町

    商品コード: 2024030810556

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:39.23
    2024年02月03日
    福島・大熊、事故後初開放 思い出の母校、13年ぶりに

    東京電力福島第1原発事故により帰還困難区域が残る福島県大熊町は、閉校した町立熊町小の校舎を、当時の在校生らに事故後初めて開放した。老朽化で危険になる前に学用品などを引き取ってもらうためで、3日は報道陣に様子を公開。訪れた人は懐かしい教室で足を止めたり、友人との再会を喜び合ったりした。町は校舎を解体しない方針で、保存方法を検討している。津波で亡くなった木村汐凪(きむら・ゆうな)さん=当時(7)=の父紀夫(のりお)さん(58)は「教室にある方が汐凪を感じられる」として、娘の荷物はそのままにしておいた。現状での保存を望んでいる。<映像内容>教室の雑観、教室に訪れた当時の在校生ら、津波で亡くなった木村汐凪さんの父紀夫さんのインタビューなど、撮影日:2024(令和6)年2月3日、撮影場所:福島県大熊町

    商品コード: 2024020504466

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:32.05
    2024年02月03日
    大河出演の吉高さんら 成田山新勝寺で節分豆まき

    千葉県成田市の成田山新勝寺で3日、恒例の節分会が行われた。NHK大河ドラマ「光る君へ」で紫式部役の吉高由里子さんや藤原道長役の柄本佑さんらが、五穀豊穣とともに能登半島地震の被災地復興を願い、落花生と大豆を入れた小袋を大本堂前の特設舞台からまいた。大相撲の大関豊昇龍関らも参加。勢いよくまかれた豆に参拝者は歓声を上げ、懸命に手を伸ばしていた。<映像内容>午前開催の節分会(午前11時すぎ)と午後開催の節分会(午後1時半すぎ)、参拝客インタビューなど、撮影日:2024(令和6)年2月3日、撮影場所:千葉県成田市

    商品コード: 2024020504461

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:27.42
    2024年02月01日
    ④今日も土砂崩れ現場で捜索 【速報】能登地震1カ月

    元日に甚大な被害をもたらした能登半島地震は1日、発生から1カ月の節目となった。災害関連死を含む死者は238人に上り、安否不明者も19人いる。。〈映像内容〉土砂崩れ現場の本日の捜索の様子と消防関係者のインタビュー。撮影日:2024(令和6)年2月1日、撮影場所:石川県輪島市

    商品コード: 2024020110416

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:58.34
    2024年02月01日
    能登地震1カ月

    元日に甚大な被害をもたらした能登半島地震は1日、発生から1カ月の節目となった。災害関連死を含む死者は238人に上り、安否不明者も19人いる。 <映像内容>石川県輪島市の早朝の表情(午前6時半すぎ)、花束など、輪島市、当時11人が安否不明となった石川県穴水町の土砂崩れ現場、倒壊した家屋のがれきが残る石川県珠洲市の様子、土砂崩れ現場の本日の捜索の様子と消防関係者のインタビュー、発生時刻に黙祷する輪島市の朝市組合の組合員らと朝市組合の冨水長毅組合長の囲み(輪島市)、珠洲市で発生時刻に手を合わせる人々と銭湯経営者、珠洲市、珠洲市仁江の不明者捜索現場。午後、珠洲市、幼稚園で行われた追悼行事。午後3~5時、七尾市、自宅が全壊し母喜美子さん(90)を亡くした林淳彦さん(62)インタビュー、撮影日:2024(令和6)年2月1日、撮影場所:石川県輪島市、穴水町、珠洲市、七尾市

    商品コード: 2024020204646

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年01月30日
    今村文彦氏 難しい日本海の津波対応

    今村文彦・東北大教授

    商品コード: 2024013007656

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:28.29
    2024年01月29日
    「ようやく」通学生笑顔 【速報】のと鉄道代替バス運行開始

    能登半島地震で被災し、全区間で運休している石川県の第三セクター「のと鉄道」は29日、バスでの代替輸送を始めた。<映像内容>代替バスの運行風景、乗客のインタビューなど、撮影日:2024(令和6)年1月29日、撮影場所:石川県七尾市

    商品コード: 2024013005513

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:29.49
    2024年01月28日
    杜氏「希望が見えた」 【速報】能登の酒蔵、仕込み再開へ

    能登半島地震で被災した石川県珠洲市蛸島町の酒蔵「桜田酒造」が、3月にも酒の仕込みを始める。倒壊した建物から酒米を発見。県内の別の酒蔵で設備を借りて醸造する段取りがついたからだ。 桜田酒造は年明けから仕込みを予定していたが、元日の地震で店舗や杜氏の住まいなどが倒壊。店舗に保管していた酒米も下敷きになった。昨年5月に珠洲市で震度6強を観測した地震で壊れた仕込み蔵は、修繕を終えたばかりだった。今年の酒造りは絶望的だったが、1月18日にがれきの中から酒米を発見。保管していた約300俵のうち、水にぬれず残った半数近くを無事に取り出すことができた。 <映像内容>全壊した桜田酒造の建物、インタビューに答える杜氏でもある桜田博克社長など、撮影日:2024(令和6)年1月28日、撮影場所:石川県珠洲市

    商品コード: 2024021304869

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:15.67
    2024年01月27日
    地震被災の3市町で開始 能登ボランティア、本格化

    能登半島地震に伴って石川県が登録を受け付けたボランティアが27日、七尾市と志賀、穴水両町の3自治体で活動を始めた。当面は金沢市内からバスで移動し、日帰りでがれきなどの災害ごみの片付けや運搬などの作業を実施。県は特に被害が激しかった半島先端部の輪島、珠洲両市などでも要望を調査しながら受け入れを検討し、復興や生活再建に向けた支援を本格化させる。<映像内容>石川県七尾市のボランティアセンターにバスで到着し、説明を受けるボランティアら。ボランティアらによる泥かきなど作業の様子。自宅が被災した夫婦のインタビューなど、撮影日:2024(令和6)年1月27日、撮影場所:石川県七尾市

    商品コード: 2024012907711

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:32.43
    2024年01月17日
    母を亡くした遺族のインタビュー 阪神大震災29年

    1995年1月17日の阪神大震災で母藤井あい子(ふじい・あいこ)さん=当時(83)=を亡くした神戸市東灘区の寺内和子(てらうち・かずこ)さん(75)は、被災しけがをした母に何もしてあげることができなかった後悔を胸に、介護福祉士の道を歩んでいる。これまで担当した高齢女性に時折母の姿を重ねながら、施設や自宅訪問で介護に励んできた。17日朝、同市中央区の公園「東遊園地」で開かれた追悼行事に参加。「今年もこの日が来た。何年たってもつらさは変わらない」と語り、銘板に刻まれた母の名前を花でなで「戻ってきて」とつぶやいた。<映像内容>神戸市の「東遊園地」で開かれた追悼行事に参加した寺内和子(てらうち・かずこ)さんのインタビュー、撮影日:2024(令和6)年1月17日午前6時半ごろ、撮影場所:兵庫県神戸市

    商品コード: 2024011709532

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:25.95
    2024年01月16日
    神戸市 阪神大震災の「1・17のつどい」準備進む

    6434人が亡くなった1995年の阪神大震災は17日で発生から29年。兵庫県内各地で追悼行事の準備が進む。「1・17のつどい」が開かれる神戸市の「東遊園地」では能登半島地震の被災地への思いも込め灯籠で「ともに」の文字を形作った。<映像内容>神戸市の公園「東遊園地」で開催される「1・17のつどい」の準備作業、実行委員長の藤本真一(ふじもと・しんいち)さんのインタビュー、撮影日:2024(令和6)年1月16日午後2時半ごろから午後3時45分ごろ、撮影場所:兵庫県神戸市中央区

    商品コード: 2024011709534

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年01月15日
    阪神大震災以降5千人認定

    主な地震で災害関連死と認定された数

    商品コード: 2024011508533

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年01月15日
    阪神大震災以降5千人認定

    主な地震で災害関連死と認定された数

    商品コード: 2024011508534

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:08.89
    2024年01月06日
    80代女性、次男が守ったか 72時間後救出「奇跡的」

    能登半島地震で石川県輪島市の倒壊住宅から80代女性を救出した大阪市消防局の隊員らが6日、大阪府内で記者団の取材に応じ、生存率が大幅に下がるとされる発生72時間の経過後となった当時の様子を「奇跡的だった」と振り返った。近くでは50代の次男が亡くなっていたといい、母親を守ろうとしたのではないかとの見方も示した。 <映像内容>隊員らと迎える隊員らの様子、市消防局の田中慎也隊長(45)のインタビュー。午前7時すぎ~8時ごろ、撮影日:2024(令和6)年1月6日、撮影場所:大阪府内

    商品コード: 2024010910326

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:32.56
    2024年01月05日
    発生5日目の輪島市 【速報】能登地震、死者91人に

    石川県で最大震度7を観測した能登半島地震は5日、発生から5日目となった。死者は輪島市で7人増え県全体で91人に上り、安否不明者は170人以上。輪島市では40件以上の生き埋め情報があり、被害はさらに増える恐れがある。自衛隊は約4600人に態勢を拡充。甚大な被害となった輪島市と珠洲市を中心に、警察や消防と連携して安否確認や捜索を急ぐ。 <映像内容>石川県輪島市の被災した自宅に戻った女性のインタビュー、撮影日:2024(令和6)年1月5日、撮影場所:石川県輪島市

    商品コード: 2024010509924

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:58.29
    2024年01月03日
    迫る72時間、安否確認続く 能登半島地震、死者70人超える 石川震度7 GSの列や自衛隊捜索など

    石川県志賀町で震度7を観測した能登半島地震は3日、発生から3日目となった。 <映像内容>石川県珠洲市の倒壊家屋の被害の様子、捜索活動、住民インタビュー(3日午前10時半~午後2時)、ガソリンスタンドの行列や自衛隊や警察の捜索(3日午前、珠洲市と能登町で撮影)、撮影日:2024(令和6)年1月3日、撮影場所:石川県珠洲市・能登町

    商品コード: 2024010410622

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:13.74
    2024年01月03日
    東京駅新幹線ホーム混雑 Uターン、各地で交通混乱

    年末年始のUターンラッシュが3日、ピークになった。羽田空港の衝突事故の影響で空の便は欠航や遅れが相次ぎ、石川県能登半島の地震による混乱も続いた。古里や行楽地から帰る人たちは、代わりの移動手段を探すなど対応に追われた。<映像内容>羽田空港のターミナル内の混雑の様子、インタビュー(3日午後、羽田空港で撮影)、JR東京駅の東海道新幹線ホームの混雑とインタビュー(3日午後、東京駅で取材)、撮影日:2024(令和6)年1月3日、撮影場所:東京都大田区の羽田空港・東京都千代田区の東京駅

    商品コード: 2024010410415

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:28.14
    2024年01月02日
    札幌発379人全員脱出 日航機、海保機と衝突炎上

    2日午後5時47分ごろ、東京都大田区の羽田空港C滑走路で、札幌発羽田行き日航516便エアバスA350(乗客367人、乗員12人)が着陸した際、海上保安庁の航空機ボンバルディアDHC8―300(乗員6人)と衝突し、炎上した。日航機の乗客乗員379人はいずれも脱出し、命に別条はない。海保機の乗員男性5人が死亡した。能登半島地震の対応で新潟航空基地へ支援物資を搬送する途中だった。国土交通省は航空事故と認定し、運輸安全委員会に通知した。安全委や警視庁などの関係機関が詳しい原因を調べる。<映像内容>炎上した日航機の様子(撮影は、午後6時50分から午後7時20分ごろ。羽田空港第2ターミナル)、日航機の乗客雑観、乗客のインタビュー、男女各1名。(撮影は、午後8時ごろから8時半ごろまで。羽田空港第1ターミナル)、撮影日:2024(令和6)年1月2日、撮影場所:東京都大田区の羽田空港

    商品コード: 2024010410416

  • 森望社長 原発建て替え、用意必要に
    2023年12月13日
    森望社長 原発建て替え、用意必要に

    インタビューに答える関西電力の森望社長

    商品コード: 2023121308330

  • 森望社長 原発建て替え、用意必要に
    2023年12月13日
    森望社長 原発建て替え、用意必要に

    インタビューに答える関西電力の森望社長

    商品コード: 2023121308328

  • 森望社長 原発建て替え、用意必要に
    2023年12月13日
    森望社長 原発建て替え、用意必要に

    インタビューに答える関西電力の森望社長

    商品コード: 2023121308332

  • 森望社長 原発建て替え、用意必要に
    2023年12月13日
    森望社長 原発建て替え、用意必要に

    インタビューに答える関西電力の森望社長

    商品コード: 2023121308324

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:19.47
    2023年11月27日
    ハワイ山火事3カ月 僧侶、焼け落ちた寺に言葉失う

    焼け落ちた寺の本堂の前に立つと言葉を失った。米ハワイ州マウイ島の山火事で壊滅的被害を受けた西部ラハイナ。立ち入り規制が続く地区の寺の男性僧侶が被災から3カ月超を経た27日、初めて現地入りした。「思い詰めたら、あり地獄にはまる」。地域住民との再会を喜びながら、寺や町の再建に向け現実を受け入れようとしていた。 <映像内容> 浄土真宗本願寺派のラハイナ本願寺の本堂跡地の前などで念仏を唱える広中愛さんら、ラハイナ本願寺の本堂跡地で作業をする広中愛さん、浄土真宗本願寺派のラハイナ本願寺の集会所、本願寺の本堂跡地(以上、現地時間27日、マウイ島西部ラハイナで撮影) 建物が残っているのがラハイナ本願寺の納骨堂、階段などを残して焼け落ちているのが本堂など、ラハイナ本願寺の僧侶、広中愛さんのインタビューなど、撮影日:2023(令和5)年11月27日、撮影場所:米ハワイ州マウイ島

    商品コード: 2023113007637

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年11月16日
    立花義裕教授 豪雨、猛暑で高まる役割

    インタビューに答える三重大の立花義裕教授

    商品コード: 2023111608729

  •  医療では減らせない災害死
    2023年10月18日
    医療では減らせない災害死

    インタビューに答える杏林大学の山口芳裕教授

    商品コード: 2023101808452

  • 土屋復興相 若い世代に復興伝える
    2023年10月13日
    土屋復興相 若い世代に復興伝える

    インタビューに答える土屋復興相

    商品コード: 2023101310380

  • 土屋復興相 若い世代に復興伝える
    2023年10月13日
    土屋復興相 若い世代に復興伝える

    インタビューに答える土屋復興相

    商品コード: 2023101310334

  • 土屋復興相 若い世代に復興伝える
    2023年10月13日
    土屋復興相 若い世代に復興伝える

    インタビューに答える土屋復興相

    商品コード: 2023101310340

  •  災害後子どもに心身ケアを
    2023年09月27日
    災害後子どもに心身ケアを

    インタビューに応じる東北福祉大講師の柴田理瑛さん

    商品コード: 2023092706646

  • 更田豊志前委員長 「放出、苦渋だが不可欠」
    2023年09月20日
    更田豊志前委員長 「放出、苦渋だが不可欠」

    インタビューに応じる原子力規制委員会の更田豊志前委員長

    商品コード: 2023092010221

  • 鈴木淳・東京大大学院教授 災害時流言「見極めを」
    2023年09月03日
    鈴木淳・東京大大学院教授 災害時流言「見極めを」

    インタビューに答える鈴木淳・東京大大学院教授

    商品コード: 2023090309473

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年08月18日
    社会現象として捉え直す

    「民俗学が災害に向き合う出発点となったのが関東大震災でした」と語る畑中章宏さん

    商品コード: 2023081806468

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年08月18日
    社会現象として捉え直す

    「民俗学が災害に向き合う出発点となったのが関東大震災でした」と語る畑中章宏さん

    商品コード: 2023081806459

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年07月16日
    ヨルダノフ氏 ザポロジエ原発事故に懸念

    インタビューに応じるモルドバのヨルダノフ環境相=7日、ウィーン(共同)

    商品コード: 2023071609248

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    12:15.40
    2023年07月05日
    ウクライナダム決壊から1カ月

    ウクライナ南部ヘルソン州のカホフカ水力発電所のダム決壊から1カ月。ダムから50キロ以上離れた隣のミコライウ州の集落の様子を取材した。 <映像内容>ミコラ・ムラルさんのインタビュー、ロシア軍の散布した地雷が埋まっている可能性を示す表示、水位が上昇したことで自宅住居が被害を受けた女性、ダム決壊の影響で崩れた橋、水道修理が終わらず飲料水を求める女性など、撮影日:2023(令和5)年7月5日、撮影場所:ウクライナ・ミコライウ州

    商品コード: 2023072508050

  • 発表する伊東市長 にぎわい回復なお課題
    2023年06月29日
    発表する伊東市長 にぎわい回復なお課題

    岡山県倉敷市役所での合同インタビューで、復興防災公園の名称を発表する伊東香織市長=29日午後

    商品コード: 2023062910250

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年06月27日
    土石流対応主導の元副知事 「同じ災害もう二度と」

    インタビューに答える難波喬司静岡市長

    商品コード: 2023062710304

  • ヒメネスダマリー氏 福島原発避難者の支援手薄
    2023年06月25日
    ヒメネスダマリー氏 福島原発避難者の支援手薄

    インタビューに応じる国連の特別報告者のセシリア・ヒメネスダマリー氏

    商品コード: 2023062510539

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:20.54
    2023年06月01日
    ザポロジエ原発にロ軍千人 エネルゴダール市長インタビュー

    ウクライナ南部ザポロジエ原発が立地するエネルゴダールのドミトロ・オルロフ市長(38)が5月31日、共同通信と単独会見した。ロシア軍が原発を要塞化、推定で最大千人が駐留し、原子炉建屋周辺に電子戦システムを配備していると述べた。軍の反転攻勢の際には原子炉を冷却する電力の確保が重要だと指摘。占領解除計画を既に策定し、避難中の原発職員が訓練を受けていると明らかにした。 避難した市民のためにザポロジエに設置した支援センターで取材に応じた。センターでは住民の帰還に備え、地雷の危険性を周知する説明会も始めている<映像内容>取材に応じる同市のドミトロ・オルロフ市長(5月31日撮影)、カラーバーを挟み支援センター(エネルゴダールセンター)の様子、センターでの食料配布など(5月30日撮影)。ウクライナのエネルゴダールの支援センターで、撮影日:2023(令和5)年6月1日、撮影場所:ウクライナ・エネルゴダール

    商品コード: 2023060206906

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:29.35
    2023年05月30日
    原発事故に備え避難計画 ザポロジエ州知事会見、ウクライナ

    「ウクライナ侵攻」ロシア軍に67%の土地を奪われたウクライナ南部ザポロジエ州のマラシコ知事が共同通信と単独会見。軍が反転攻勢を準備する中、占拠されているザポロジエ原発の事故を想定した住民避難などの計画を策定し、近く訓練も行うと述べた。 <映像内容>ザポロジエ州知事のインタビュー、撮影日:2023(令和5)年5月30日、撮影場所:ウクライナ・ザポロジエ

    商品コード: 2023060107463

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:10.06
    2023年05月30日
    ウクライナルポ 攻撃絶えぬ原発対岸の町、南部ニコポリ

    ウクライナ南部ザポロジエ原発を陣地にしたロシア軍から連日、攻撃を受ける対岸のニコポリ市。命拾いしたワシリー・ルバンさん(95)は29日、「逃げ場がないんだ」と嘆き、戦火による原発事故への恐怖も訴えた。 <映像内容>オレクサンドル・サユク市長(49)のインタビュー。攻撃を受けた町の様子、ワシリー・ルバンさん(95)インタビューなど、撮影日:2023(令和5)年5月30日、撮影場所:ウクライナ・ニコポリ

    商品コード: 2023053107574

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:18.61
    2023年05月04日
    復興願った菜の花畑見ごろ 岩手・釜石、10日まで開放

    東日本大震災をきっかけに岩手県釜石市に移住した元冒険家の山田周生さん(65)が復興を願って栽培する菜の花畑が見ごろを迎え、4日から10日まで畑の中を一般開放している。約0・5ヘクタールが一面黄色く染まり、家族連れらが楽しんだ <映像内容>菜の花畑の雑観、山田周生さんインタビューなど、撮影日:2023(令和5)年5月4日、撮影場所:岩手県釜石市

    商品コード: 2023050809249

  • ハルシチェンコ氏 原発の安全対策G7に要請
    2023年04月13日
    ハルシチェンコ氏 原発の安全対策G7に要請

    インタビューに応じるウクライナのハルシチェンコ・エネルギー相=11日、キーウ(共同)

    商品コード: 2023041310663

  • ウィンクラー町長 原発停止で税収大幅減
    2023年04月10日
    ウィンクラー町長 原発停止で税収大幅減

    ドイツ南西部ネッカーウェストハイムでインタビューに応じるヨッヘン・ウィンクラー町長(共同)

    商品コード: 2023041009813

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:42.60
    2023年03月27日
    子どもを守る防災を 熊本地震に見舞われた熊本県益城町で教室

    2016年4月に起きた熊本地震の経験を伝えようと、震度7の揺れに二度見舞われた熊本県益城町で、親子向けの防災教室が行われている。同町では転入者が増加していることもあり、教室を主催するNPO法人「子育て応援おおきな木」の木村由美子理事長は「震災を経験していないママも多い。伝えていくことが大切」と話した。 <映像内容>防災教室の様子、液体ミルクや保存シートなどの雑観、木村理事長のインタビュー、撮影日:2023(令和5)年3月27日、撮影場所:熊本県益城町

    商品コード: 2023032806705

  • 取材に応じる更田氏 停止期間除外「変な案」
    2023年03月20日
    取材に応じる更田氏 停止期間除外「変な案」

    インタビューに応じる原子力規制委員会の更田豊志前委員長=3日、東京都港区

    商品コード: 2023032010056

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:13.83
    2023年03月08日
    「東日本」トルコで生かす 被災地で日本人医師奮闘

    トルコ・シリア大地震があったトルコ南部で、東日本大震災で医療活動に従事した日本人医師が被災者の診療に奮闘した。12年前の震災では納得がいく活動ができなかったという思いを胸に、その後はフィリピンやウクライナでの支援に携わってきた。「困っている人の役に立ちたい」とトルコ被災地で地域住民に寄り添う医療支援に取り組んだ。 <映像内容>岡山市の医師稲葉基高さん(43)が通訳を介してシリア難民の女児(3)を診察する様子。稲葉さんのインタビューなど、撮影日:2023(令和5)年3月8日、撮影場所:トルコ・ハタイ県

    商品コード: 2023030907611

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月07日
    岩手県の達増拓也知事 原発事故、全ての出発点に

    インタビューに応じる達増拓也知事

    商品コード: 2023030713457

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月07日
    岩手県の達増拓也知事 原発事故、全ての出発点に

    インタビューに応じる達増拓也知事

    商品コード: 2023030713455

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月07日
    宮城県の村井嘉浩知事 原発事故、全ての出発点に

    インタビューに応じる宮城県の村井嘉浩知事

    商品コード: 2023030713460

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月07日
    宮城県の村井嘉浩知事 原発事故、全ての出発点に

    インタビューに応じる宮城県の村井嘉浩知事

    商品コード: 2023030713459

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月07日
    福島県の内堀雅雄知事 原発事故、全ての出発点に

    インタビューに答える福島県の内堀雅雄知事

    商品コード: 2023030713368

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月07日
    福島県の内堀雅雄知事 原発事故、全ての出発点に

    インタビューに答える福島県の内堀雅雄知事

    商品コード: 2023030713348

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:29.92
    2023年03月03日
    阿蘇神社の楼門ほぼ復旧 国重文、16年熊本地震被災

    熊本県阿蘇市の阿蘇神社で、2016年4月の熊本地震で全壊した国指定重要文化財・楼門の復旧工事がほぼ終わり、報道各社を対象にした内覧会が3日開かれた。 <映像内容>復旧工事がほぼ終わった阿蘇神社の楼門の雑観、神社関係者のインタビュー、撮影日:2023(令和5)年3月3日、撮影場所:熊本県阿蘇市

    商品コード: 2023030607417

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:21.88
    2023年03月03日
    ロ軍攻撃で約15万棟全半壊 ウクライナ

    ウクライナ環境保護・天然資源省は3日までに、ロシアの侵攻によって2月初旬時点で約14万9千棟の集合住宅や個人宅が全半壊したと明らかにした。ロシア軍は1日数万発の砲弾を放ち、ウクライナ軍も反撃する中、今後も増加は確実。コンクリートやれんが造りの建造物が多く、危険物や有毒物質が混入している可能性が高いことなど日本の震災がれきとの違いはあるが、約40万棟の住宅が全半壊した東日本大震災に匹敵する規模に膨らむ可能性がある。  <映像内容>廃棄物処理場の外観や内部の様子、ごみの山にカラスなどが飛び交ってる様子、重機で処理する様子、処理場の担当者のインタビューなど、撮影日:2023(令和5)年3月3日、撮影場所:ウクライナ・ハリコフ

    商品コード: 2023030607411

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年02月24日
    自らの決断、葛藤する日々

    福島県双葉町と原発事故の経過

    商品コード: 2023022409574

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年02月24日
    自らの決断、葛藤する日々

    福島県双葉町と原発事故の経過

    商品コード: 2023022409571

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年02月24日
    施錠確認する伊沢町長 自らの決断、葛藤する日々

    福島第1原発事故による警戒区域が見直され、帰還困難区域との境界に設けられたバリケードの施錠を確認する双葉町の伊沢史朗町長=2013年5月、福島県双葉町

    商品コード: 2023022409466

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:03.06
    2023年02月21日
    NZ地震、22日で12年 日本人遺族が3年ぶり現地訪問

    2011年のニュージーランド地震から22日で12日となるのを前に、日本人の遺族が3年ぶりに現地を訪問、日本人留学生28人が亡くなった倒壊ビルの跡地で献花した。新型コロナウイルス感染症の影響で出入国が制限され、21年と22年は渡航を断念していた。 <映像内容>日本人遺族が献花する様子、遺族のインタビュー、倒壊ビル跡地の雑観など、撮影日:2023(令和5)年2月21日、撮影場所:ニュージーランド・クライストチャーチ

    商品コード: 2023022207446

  • 渡辺復興相のインタビュー 住民帰還へ「丁寧に調査」
    2023年02月19日
    渡辺復興相のインタビュー 住民帰還へ「丁寧に調査」

    報道各社のインタビューに答える渡辺復興相

    商品コード: 2023021905639

  • 渡辺復興相のインタビュー 住民帰還へ「丁寧に調査」
    2023年02月19日
    渡辺復興相のインタビュー 住民帰還へ「丁寧に調査」

    報道各社のインタビューに答える渡辺復興相

    商品コード: 2023021905640

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:22.18
    2023年02月14日
    政府専用機がトルコ到着 被災地援助の機材輸送

    防衛省は14日、大地震で被災したトルコへの国際緊急援助活動の一環として、医療用の資機材などを載せた政府専用機1機が14日午後(日本時間)、トルコ南部のインジルリク空軍基地に到着したと明らかにした。 防衛省によると、現地で活動する国際緊急援助隊・医療チームが使うベッドや手術台、人工呼吸器など計約15トンの資機材を輸送した。 <映像内容>政府専用機がトルコ南部のインジルリク空軍基地に到着する様子、政府専用機から資機材が運び出される様子。インジルリク基地で取材に応じた鈴木量博・駐トルコ大使のインタビュー、撮影日:2023(令和5)年2月14日、撮影場所:トルコ

    商品コード: 2023021509165

  • シュタイナーUNDP総裁 復興に向け日本の役割甚大
    2023年01月19日
    シュタイナーUNDP総裁 復興に向け日本の役割甚大

    インタビューに応じるUNDPのシュタイナー総裁=18日、スイス東部ダボス(共同)

    商品コード: 2023011911009

  • 東京都の小池百合子知事 「災害に強い町と人を」
    2022年12月28日
    東京都の小池百合子知事 「災害に強い町と人を」

    インタビューに応じる東京都の小池百合子知事

    商品コード: 2022122809138

  • 東京都の小池百合子知事 「災害に強い町と人を」
    2022年12月28日
    東京都の小池百合子知事 「災害に強い町と人を」

    インタビューに応じる東京都の小池百合子知事

    商品コード: 2022122809142

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年11月14日
    ギリシャの森林火災 どんな未来を見るのか

    ギリシャの首都アテネの東にある町の郊外で発生した森林火災で、炎に立ち向かう消防士=2022年7月(ゲッティ=共同)

    商品コード: 2022111407798

  • 山中伸介委員長 「かなり厳しい規制に」
    2022年10月21日
    山中伸介委員長 「かなり厳しい規制に」

    インタビューに答える原子力規制委員会の山中伸介委員長

    商品コード: 2022102113151

  • 山中伸介委員長 「かなり厳しい規制に」
    2022年10月21日
    山中伸介委員長 「かなり厳しい規制に」

    インタビューに答える原子力規制委員会の山中伸介委員長

    商品コード: 2022102113150

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:18.40
    2022年10月16日
    避難者支援、格差是正を 国連特別報告者インタビュー

    東京電力福島第1原発事故の避難者調査をした国連のセシリア・ヒメネスダマリー特別報告者は7日、東京都内で共同通信のインタビューに応じ、強制避難者と自主避難者の間で支援に格差があることに「国際法上、正当な理由がない」と是正を求めた。ヒメネスダマリー氏は9月26日から10月7日にかけ来日、政府関係者や避難者から聞き取り調査を実施。来年6月の国連人権理事会で最終報告をする予定になっている。 <映像内容>ヒメネスダマリー氏のインタビューの様子や、報告書の雑観、撮影日:2022(令和4)年10月16日、撮影場所:東京都

    商品コード: 2022101709979

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年10月12日
    民主党政権の細野元担当相 原発60年運転見直しに理解

    インタビューに応じる細野豪志・元原発事故担当相

    商品コード: 2022101210099

  • ズパンチッチ氏 子どもや復興へ支援必要
    2022年09月28日
    ズパンチッチ氏 子どもや復興へ支援必要

    インタビューに応じるスロベニア国民議会のズパンチッチ議長

    商品コード: 2022092811627

  •  ザポロジエ「極めて緊迫」 原発企業総裁、核惨事警告
    01:02.69
    2022年09月09日
    ザポロジエ「極めて緊迫」 原発企業総裁、核惨事警告

    ウクライナの原子力企業エネルゴアトムのペトロ・コティン総裁は9日、キーウ(キエフ)で共同通信の単独取材に応じ、ロシア軍が占拠する南部ザポロジエ原発について「情勢は極めて緊迫している」と危機感を示した。非常用ディーゼル発電機の燃料備蓄は12~13日分だと説明。唯一稼働中で、原発内に電力を供給している6号機が停止し、ディーゼル発電機の燃料も切れれば、東京電力福島第1原発と同様の惨事につながると警告した。<映像内容>ペトロ・コティン総裁のインタビュー雑観、撮影日:2022(令和4)年9月9日、撮影場所:ウクライナ・キーウ

    商品コード: 2022091212604

  • 谷防災相 経験にとらわれず災害対応
    2022年09月05日
    谷防災相 経験にとらわれず災害対応

    インタビューに答える谷防災相

    商品コード: 2022090511337

  •  経験にとらわれず災害対応
    2022年09月05日
    経験にとらわれず災害対応

    商品コード: 2022090511346-2

  •  経験にとらわれず災害対応
    2022年09月05日
    経験にとらわれず災害対応

    商品コード: 2022090511346-3

  • 谷防災相 経験にとらわれず災害対応
    2022年09月05日
    谷防災相 経験にとらわれず災害対応

    インタビューに答える谷防災相

    商品コード: 2022090511346

  •  経験にとらわれず災害対応
    2022年09月05日
    経験にとらわれず災害対応

    商品コード: 2022090511346-4

  •  経験にとらわれず災害対応
    2022年09月05日
    経験にとらわれず災害対応

    商品コード: 2022090511346-1

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...