KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 被害
  • 被災者
  • 天井
  • 女性
  • 散乱
  • 豪雨
  • 令和
  • 東日本大震災
  • 食器
  • 大雨

「厨房」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • 災害
並び順
  • 新しい順
69
( 1 69 件を表示)
  • 1
69
( 1 69 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:20.02
    2024年01月19日
    代店主搬送、仕込み中か 【速報】札幌の人気ラーメン店火災

    19日午前9時半ごろ、札幌市中央区南3条西5丁目で「3階建てビルの1階ラーメン店の厨房から出火した」と110番があった。北海道警によると、燃えたのは観光客も多く訪れる人気店「らーめん空」で、店主の40代男性が気道熱傷の疑いで病院に運ばれたが、意識はあり会話もできる状態という。当時店は営業時間外で、店主が1人で仕込み作業をしていたとみられる。 <映像内容>火災現場で消火活動にあたる消防隊員など、撮影日:2024(令和6)年1月19日、撮影場所:北海道札幌市

    商品コード: 2024012206917

  • 天井の穴 災害公営住宅で不具合多発
    2023年09月04日
    天井の穴 災害公営住宅で不具合多発

    雨漏り被害に遭った災害公営住宅で、町などが点検のために開けたままとなっている台所付近の天井の穴=8月、北海道厚真町

    商品コード: 2023090401843

  • 天井の穴 災害公営住宅で不具合多発
    2023年09月04日
    天井の穴 災害公営住宅で不具合多発

    雨漏り被害に遭った災害公営住宅で、町などが点検のために開けたままとなっている台所付近の天井の穴=8月、北海道厚真町

    商品コード: 2023090401826

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年08月05日
    台所に立つ男性 東日本中心に大雨に注意

    大雨の影響で浸水し、物が散乱した台所に立つ男性=5日午前10時16分、新潟県関川村

    商品コード: 2022080503778

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年03月17日
    福島県新地町の武沢さん 宮城、福島で震度6強

    窓ガラスが割れ、風が抜けるようになった台所で途方に暮れる武沢れい子さん。(大きく揺れた)昨年2月の地震後、屋根瓦を新調したばかりだった。「(天災は)忘れたころにやって来るというけれど、忘れないうちに来てしまった」=17日午前8時58分、福島県新地町

    商品コード: 2022031705619

  • 調理風景 温かい食事で作業員支える
    2021年03月07日
    調理風景 温かい食事で作業員支える

    東京電力福島第1原発構内の食堂に食事を提供する福島復興給食センターの調理室=1月、福島県大熊町

    商品コード: 2021030700112

  • 調理風景 温かい食事で作業員支える
    2021年03月07日
    調理風景 温かい食事で作業員支える

    東京電力福島第1原発構内の食堂に食事を提供する福島復興給食センターの調理室=1月、福島県大熊町

    商品コード: 2021030700110

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年01月15日
    在宅被災者の佐藤悦一郎 住宅再建、こぼれる支援

    震災で損壊した家に暮らす在宅被災者の佐藤悦一郎。台所の床は浸水の影響でカビが生えていた=2020年11月、宮城県石巻市

    商品コード: 2021011506731

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年01月15日
    在宅被災者 住宅再建、こぼれる支援

    震災で損壊した家に暮らす在宅被災者の佐藤悦一郎。台所の床は浸水の影響でカビが生えていた=2020年11月、宮城県石巻市

    商品コード: 2021011506198

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年01月11日
    自宅跡地訪れた熊川勝さん 思い出される妻の背中

    「正直者でみんなから愛された―」。東日本大震災から9年10カ月。福島県浪江町の熊川勝さん(83)は津波にのまれ、亡くなった妻の洋子さん(当時=72)をしのんだ。コロナ禍の今年は一人きりの寂しい正月。亡き妻には墓参りで話を聞いてもらう。自宅跡地に立てば、夫婦の日常が思い出される。台所で果物を切る後ろ姿、花が咲き誇る庭、田んぼが見えるのどかな暮らし。「俺が生きている間は、ここを残してほしい」と話し、枯れ草に覆われたかつての住まいを後にした=11日

    商品コード: 2021011101351

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年01月11日
    自宅跡地に立つ熊川勝さん 思い出される妻の背中

    「正直者でみんなから愛された―」。東日本大震災から9年10カ月。福島県浪江町の熊川勝さん(83)は津波にのまれ、亡くなった妻の洋子さん(当時=72)をしのんだ。コロナ禍の今年は一人きりの寂しい正月。亡き妻には墓参りで話を聞いてもらう。自宅跡地に立てば、夫婦の日常が思い出される。台所で果物を切る後ろ姿、花が咲き誇る庭、田んぼが見えるのどかな暮らし。「俺が生きている間は、ここを残してほしい」と話し、枯れ草に覆われたかつての住まいを後にした=11日

    商品コード: 2021011101348

  • 爆発現場の現場検証 調理場のガス管に腐食の穴
    2020年08月04日
    爆発現場の現場検証 調理場のガス管に腐食の穴

    現場検証が行われた福島県郡山市の爆発現場=4日午後

    商品コード: 2020080409378

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:52.11
    2020年08月02日
    沖縄戦司令部壕を報道公開 11年ぶり、首里城地下

    那覇市の首里城の地下にあり、1945年の沖縄戦で軍事的中枢だった旧日本軍第32軍司令部壕の一部が報道公開された。2009年以来で11年ぶり。崩落の危険から一般公開されていないが、昨年10月末の首里城火災を契機に「負の遺産として継承すべきだ」と保存と公開を求める声が高まっている。 <映像内容> 順番に、坑道の入り口から奥へ進入、崩落を防ぐための構造物「支保工」や、坑道脇に置かれた遺品、発砲スチロールで覆われた天井、トロッコの枕木や、つるはしで掘られた穴など。壕奥の、旧日本軍が爆破した跡や、鉄かぶと、銃身などが置かれた部屋、台所だったとみられる落盤した跡、天井の割れ目、絶滅危惧種のクロイワトカゲモドキ、撮影日:2020(令和2)年8月2日、撮影場所:沖縄県

    商品コード: 2020080301868

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年08月01日
    現場検証する捜査員ら 調理場でガス漏れ爆発か

    爆発が起きた飲食店の跡地で現場検証する福島県警の捜査員ら=1日午後、福島県郡山市

    商品コード: 2020080104389

  •  爆発前日に調理場電気工事
    2020年07月30日
    爆発前日に調理場電気工事

    福島県郡山市・爆発現場付近の状況

    商品コード: 2020073009987

  •  爆発前日に調理場電気工事
    2020年07月30日
    爆発前日に調理場電気工事

    福島県郡山市・爆発現場付近の状況

    商品コード: 2020073009982

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年07月12日
    自宅を片付ける男性 九州の豪雨、各地で被害

    床上浸水した自宅の台所を片付ける男性。幼い頃から住んでいるが、こんなことは初めて。「みんな悪いことしてないのに」と力なくつぶやいた=12日午後3時10分、熊本県芦北町

    商品コード: 2020071200325

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年07月12日
    台所を片付ける男性 九州の豪雨、各地で被害

    床上浸水した自宅の台所を片付ける男性。幼い頃から住んでいるが、こんなことは初めて。「みんな悪いことしてないのに」と力なくつぶやいた=12日午後3時10分、熊本県芦北町

    商品コード: 2020071200324

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年07月09日
    下呂の家で手を洗う男性 岐阜の豪雨被害

    大雨で被害を受けた岐阜県下呂市の実家に戻り、台所で手を洗う西田周智さん(63)。窓の外には流入した土砂が積み上がり、室内も泥まみれで冷蔵庫が倒れていた。「写真では見ていたが、実際に見てあぜんとした」と話した=9日午後5時10分

    商品コード: 2020070909116

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年07月09日
    調理場の大庭清見さん 有数の温泉街、壊滅的被害

    豪雨で被害を受けた老舗旅館「本陣」の調理場。左奥はオーナーの大庭清見さん=8日、大分県日田市の天ケ瀬温泉

    商品コード: 2020070900010

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年07月08日
    土砂が流れ込んだ調理場 九州の豪雨、各地で被害

    豪雨で大量の土砂が流れ込んだ温泉旅館の調理場=8日午前11時57分、大分県日田市の天ケ瀬温泉

    商品コード: 2020070818795

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年12月18日
    四川省資中県でM5・2の地震救助活動はほぼ終了

    18日、地震後にタイルが落下した資中県陳家鎮高家壩村にある玉童幼稚園の厨房。中国四川省内江市資中県で18日午前8時14分(日本時間同9時14分)、マグニチュード(M)5・2の地震があった。震源地は同県陳家鎮で、震源の深さは14キロ。内江市応急管理局によると、負傷者は同日午後7時までに18人に達し、うち5人が重傷だという。負傷者は全員救助され手当てを受けた。地震により2464人が被災、47人が緊急避難した。倒壊または半壊した部屋数が173、一部損壊が607に及び、直接の経済損失は推定1146万4500元(1元=約16円)に上った。内江市は各救助隊計6107人を出動させた。救助活動は現在、ほぼ終了している。(成都=新華社配信/尹恒)=2019(令和元)年12月18日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019122000979

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年12月18日
    四川省資中県でM5・2の地震救助活動はほぼ終了

    18日、資中県陳家鎮高家壩村にある幼稚園の厨房で撮影した、地震後に雨よけの庇(ひさし)の上に落ちたレンガ。中国四川省内江市資中県で18日午前8時14分(日本時間同9時14分)、マグニチュード(M)5・2の地震があった。震源地は同県陳家鎮で、震源の深さは14キロ。内江市応急管理局によると、負傷者は同日午後7時までに18人に達し、うち5人が重傷だという。負傷者は全員救助され手当てを受けた。地震により2464人が被災、47人が緊急避難した。倒壊または半壊した部屋数が173、一部損壊が607に及び、直接の経済損失は推定1146万4500元(1元=約16円)に上った。内江市は各救助隊計6107人を出動させた。救助活動は現在、ほぼ終了している。(成都=新華社配信/尹恒)=2019(令和元)年12月18日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019122000991

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年06月09日
    江西省吉安市、大雨・洪水で27万人被災緊急対応措置を発動

    9日、江西省吉安市永新県高橋楼(こうきょうろう)鎮の高橋中学校に設けられた臨時避難所で、昼食に使う野菜を厨房に運ぶスタッフ。中国江西省の応急管理庁の調べによると、大雨と洪水被害に見舞われた吉安市では8日午後5時半現在、27万3千人が被災し、4万2千人が緊急避難をしている。緊急支援が必要な住民は1万4千人に達し、62世帯の家屋が倒壊または重大な損壊を受けた。同省は吉安市の被災状況に対し、緊急対応措置を発動した。(南昌=新華社記者/彭昭之)=2019(令和元)年6月9日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019061001421

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年03月29日
    確認する東京消防庁の職員 屋形船火災で安全指導

    屋形船内の調理場で防火管理体制などを事業者(左)に確認する東京消防庁の職員=29日午前、東京都品川区

    商品コード: 2019032900841

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年10月23日
    CLT建物を集会所に 仮設住宅で活用

    総社市の西仮設住宅に完成したCLTの集会所。集成材メーカーの銘建工業(真庭市)は23日、西日本豪雨の被災者が暮らす西仮設住宅(総社市秦)で、集会所として活用してもらおうと、CLT(直交集成板)の建物1棟を総社市に寄贈した。建物は強度や断熱性に優れ、軽くて施工が早いCLTを建材として使用。平屋で幅、奥行きとも約5・5メートル(約30平方メートル)。トイレと台所を備えている。=2018(平成30)年10月23日、岡山県総社市秦、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018103125745

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年07月14日
    断水 台所に蛇口付きタンクを置いて対応

    断水が続く岡山県新見市草間地区の家庭。台所に蛇口付きタンクを置いて対応している=西日本豪雨。=2018(平成30)年7月14日、岡山県新見市草間地区、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021122102286

  • ムハンマドさん 故郷の復興願うケバブ店
    2017年01月23日
    ムハンマドさん 故郷の復興願うケバブ店

    バグダッドで開店したケバブ屋の厨房を見回るムハンマドさん(共同)

    商品コード: 2017012300478

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年07月17日
    火災があった調理場 ホテル喫茶店で火災

    新大阪ワシントンホテルプラザの喫茶店の調理場。左の通路奥で火災があった=17日午後、大阪市

    商品コード: 2016071700484

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年09月18日
    六郷小学校の調理室 小学校で爆発、6人死傷

    爆発があった青森県黒石市立六郷小学校の調理室付近=18日午後6時20分

    商品コード: 2015091800973

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年09月18日
    日用品を持ち出す女性 復興へ、思いは支える

    土砂で埋まったままの実家の台所から、使える日用品を持ち出す女性=14日、広島市安佐南区八木

    商品コード: 2014091800497

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年02月20日
    帰還困難区域の住宅 問い掛ける無言の町

    福島県富岡町の帰還困難区域にある住宅の台所。地震で崩れた食器などが散乱したままで、ネズミが荒らした跡があった。雨漏りでたまった水の重さで天井が抜け落ちたという=2013年11月

    商品コード: 2014022000500

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年02月14日
    末永賢治さん 女川の味とコラボ料理

    「復興レストラン女川すえひろ」の調理場に立つ末永賢治さん。奥は長女の理香さん=岐阜県高山市

    商品コード: 2014021400074

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年05月31日
    山田さん方の宅実況見分 姉妹死亡、台所が火元か

    姉妹が死亡する火災のあった山田光男さん方を実況見分する警察官や消防署員=31日午前、愛知県岡崎市

    商品コード: 2012053100146

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年05月14日
    現場調べる捜査員ら 火災報知機、不作動か

    火災を起こしたホテルの厨房付近を調べる広島県警の捜査員と消防庁の職員ら=14日午前9時44分、広島県福山市

    商品コード: 2012051400098

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月04日
    津波被害の台所 津波の土砂、腐る天井

    津波が押し寄せた台所。棚が倒れ、冷蔵庫が開いたままになっていた=4日、福島県南相馬市

    商品コード: 2012030400329

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年12月28日
    遠藤泰広さん 「経験生かし復興助ける」

    シェフとして「モラド」の厨房(ちゅうぼう)に立つ遠藤泰広さん=13日、仙台市青葉区

    商品コード: 2011122800007

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年06月22日
    土砂で壊れた台所 土砂崩れで1人けが

    崩れた土砂で壊れた住宅の台所=22日午前、千葉県印西市

    商品コード: 2011062200142

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月03日
    仮設住宅の部屋 東日本大震災

    公開された仮設住宅の台所。左奥に2部屋がある=3日午後、岩手県陸前高田市

    商品コード: 2011040300165

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月29日
    復興支援ハウスの内部 1時間で建つ“仮設”

    台所や二段ベッドなどが備えられた「復興支援ハウス」=27日、宮城県石巻市

    商品コード: 2011032900013

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月21日
    ボランティアをする外国人 東日本大震災

    避難所の調理場で、食事の準備を手伝うケビン・ブレークさん(左)、ビクター・コチャープムさんら=19日午後、岩手県田野畑村

    商品コード: 2011032100367

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月21日
    ボランティアをする外国人 「この町が好きだから」

    避難所の調理場で後片付けをする(左から)ビクター・コチャープムさん(1人おいて)、ケビン・ブレークさん、ポール・ディクソンさん=19日、岩手県田野畑村(東日本大震災)

    商品コード: 2011032100152

  • 台所片付ける被災者 中越沖地震から2日目
    2007年07月17日
    台所片付ける被災者 中越沖地震から2日目

    地震で散乱した台所の生活用品を片付ける被災者の女性=17日午前、新潟県柏崎市(新潟県中越沖地震)

    商品コード: 2007071700105

  • 被災者に熱々のラーメン 能登半島地震
    2007年03月27日
    被災者に熱々のラーメン 能登半島地震

    能登半島地震の被災者約40人が身を寄せる石川県輪島市門前町の避難所に熱々のラーメンが出前された。兵庫県三木市のラーメン店主、宮崎幸治さん(後方)が調理場のあるマイクロバスで現地入り、手製の本格ラーメンを被災者に振る舞ったもの。宮崎さんは、95年の阪神大震災でも神戸市でボランティアを経験している。被災者たちも思わぬ差し入れに「おいしい、温まる」と味わっていた=27日夜

    商品コード: 2007032700308

  • 天井が落ちた民家 能登半島地震
    2007年03月26日
    天井が落ちた民家 能登半島地震

    1階の天井が抜け落ちた台所を片付ける被災した女性=26日午前9時51分、石川県輪島市門前町

    商品コード: 2007032600162

  • 穴水町の旅館の調理場 石川・能登で震度6強
    2007年03月25日
    穴水町の旅館の調理場 石川・能登で震度6強

    地震で被災した旅館の調理場に散らばる食器=25日午後5時、石川県穴水町

    商品コード: 2007032500259

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年12月04日
    調理場調べる捜査員ら ガス爆発で2人軽傷

    ガス爆発があった太田西ノ内病院の調理場付近を調べる捜査員ら=4日午後、福島県郡山市

    商品コード: 2006120400080

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2005年08月16日
    食器散らばる調理場 宮城県南部で強い地震

    強い地震によっておわんや皿が散らばったレストランの調理場=16日午前11時50分ごろ、仙台市宮城野区

    商品コード: 2005081600076

  • 立ちすくむ女性 九州北部で強い地震
    2005年03月20日
    立ちすくむ女性 九州北部で強い地震

    強い地震に襲われ、調理器具が散乱する台所で立ちすくむ女性=20日午後、福岡市・玄界島

    商品コード: 2005032000105

  • 台所見る被災者 仮設住宅の入居始まる
    2004年11月24日
    台所見る被災者 仮設住宅の入居始まる

    仮設住宅への入居が始まり、台所の様子を見る被災者=24日午前、新潟県長岡市

    商品コード: 2004112400038

  • えさを食べる猫 新島の避難住民が一時帰宅
    2000年07月16日
    えさを食べる猫 新島の避難住民が一時帰宅

    一時帰宅し地震で散乱した台所の後片付けをする避難住民のわきで、えさを食べる猫=16日午後1時7分、東京都新島村

    商品コード: 2000071600074

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年04月20日
    ごった返すビル前 大阪「くいだおれ」で火災

    地下の調理場から出火、避難した従業員や通行人らでごった返す「大阪名物くいだおれ」の飲食店ビル前=20日午後8時35分、大阪市中央区道頓堀

    商品コード: 1999042000170

  • 再現された台所 野島断層上の家を公開
    1999年04月15日
    再現された台所 野島断層上の家を公開

    再現された地震直後の台所=兵庫県北淡町

    商品コード: 1999041500095

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1998年05月09日
    火災現場 カラオケボックスで火災

    1階の台所付近から出火、逃げ遅れた客1人が死亡したカラオケボックス「タイム」=9日午前1時10分、大阪市東成区中道

    商品コード: 1998050900011

  • 弁当店でガス漏れ爆発 鹿児島県川内市で震度6弱
    1997年05月13日
    弁当店でガス漏れ爆発 鹿児島県川内市で震度6弱

    爆発事故を起こした弁当店の調理場。震度6弱の強い地震によるガス漏れが原因とみられる=13日午後6時30分、鹿児島県川内市鳥追町

    商品コード: 1997051300152

  • 台所に入った土砂 鹿児島県北西部で地震
    1997年04月03日
    台所に入った土砂 鹿児島県北西部で地震

    地震と大雨で裏山が崩れ、土砂が入った登尾さん宅の台所=3日午前8時50分、鹿児島県宮之城町平川

    商品コード: 1997040300019

  • 落石で壊れた台所 南九州全域で強い地震
    1997年03月26日
    落石で壊れた台所 南九州全域で強い地震

    強い地震による落石で壊れた民家の台所=26日午後10時15分、鹿児島県出水市上大川内

    商品コード: 1997032600140

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年03月10日
    知らぬ間にスイッチオン 台所の電気コンロ火災多発

    火災を起こした台所組み込み式の電気コンロ

    商品コード: 1996031000001

  • 絶望の中、一条の光 死ねばよかった
    1995年11月27日
    絶望の中、一条の光 死ねばよかった

    )、社会452S、12月1日付朝刊用  「震災で死ねばよかった―」と落ち込む幸子。台所には地震に備えミネラルウオーターが並べられている=神戸市東灘区(カラーネガ)

    商品コード: 1995112700064

  • 火災になる直前の熱源 壁の中でも熱源キャッチ
    1995年03月18日
    火災になる直前の熱源 壁の中でも熱源キャッチ

    超高速赤外線カメラで探し出された熱源。調理場のステンレス壁をはがすと柱などが炭化し火災になる直前だった=平成6年12月21日、東京都板橋区の給食会社(カラーネガ)

    商品コード: 1995031800054

  • 滋賀の女性が故郷神戸で 食器や台所用品配布
    1995年03月11日
    滋賀の女性が故郷神戸で 食器や台所用品配布

    「実家のある神戸を励まし、被災者に一日も早く自活してもらいたい」と、滋賀県甲賀郡甲西町の主婦山崎久江さん(42)が自治会に呼び掛けて集めた食器や台所用品などが十一日、神戸市東灘区の住吉公園で配られた。 早朝からでき始めた行列は、配布時間の午前十時には約二百人になり、段ボール箱百五十個分の善意は約一時間で被災者らに引き取られた。 会場整理にくたくたになりながらも「故郷神戸の大変さを実感しました」と、山崎さんはしんみりしていた。(カラーネガ)

    商品コード: 1995031100073

  • 滋賀の女性が故郷神戸で 食器や台所用品配布
    1995年03月11日
    滋賀の女性が故郷神戸で 食器や台所用品配布

    「実家のある神戸を励まし、被災者に一日も早く自活してもらいたい」と、滋賀県甲賀郡甲西町の主婦山崎久江さん(42)が自治会に呼び掛けて集めた食器や台所用品などが十一日、神戸市東灘区の住吉公園で配られた。 早朝からでき始めた行列は、配布時間の午前十時には約二百人になり、段ボール箱百五十個分の善意は約一時間で被災者らに引き取られた。 会場整理にくたくたになりながらも「故郷神戸の大変さを実感しました」と、山崎さんはしんみりしていた。(カラーネガ)

    商品コード: 1995031100069

  • 仮設店舗の市場 庶民の台所オープン
    1995年02月13日
    仮設店舗の市場 庶民の台所オープン

    仮設店舗でオープン、震災前の活気を取り戻した長田中央市場=13日午後、神戸市長田区(カラーネガ)

    商品コード: 1995021300076

  • 仮設店舗の市場 庶民の台所オープン
    1995年02月13日
    仮設店舗の市場 庶民の台所オープン

    仮設店舗でオープン、震災前の活気を取り戻した長田中央市場=13日午後、神戸市長田区(カラーネガ)

    商品コード: 1995021300074

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1989年07月09日
    足の踏み場ない台所 伊豆東沖群発地震

    M5・5の地震で冷蔵庫や食器棚からものが飛び出しめちゃめちゃになった台所=1989(平成元)年7月9日午後、静岡県伊東市宇佐美中里

    商品コード: 2008100800145

  •  団地でプロパン爆発、6人けが
    1980年03月31日
    団地でプロパン爆発、6人けが

    プロパンガスが爆発し、メチャメチャになった境伊佐夫さん宅の台所=1980(昭和55)年3月31日、東京都江東区辰巳

    商品コード: 2018032000244

  •  「いこいの家」で爆発
    1975年10月22日
    「いこいの家」で爆発

    建設工事中に爆発、窓枠や材木などが散乱する福祉施設「夢の島いこいの家」。1階調理場付近でガス爆発し作業員2人が死亡、8人が重軽傷。夢の島はゴミを埋めて整地したためメタンガスが発生しやすい危険地帯=1975(昭和50)年10月22日、東京都江東区夢の島で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2013040800294

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年11月06日
    車体検証一部始まる 北陸トンネル列車火災事故

    熱気のこもった食堂車・調理室で消火を行う係官=1972(昭和47)年11月6日、北陸本線敦賀駅

    商品コード: 2011011100253

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年10月03日
    牧志公設市場が店開き

    1950年に牧志公設市場として営業開始以来、「県民の台所」として親しまれ、60年代前半から10年以上続いた改築・移転問題や69年の火災焼失を経て、72年10月に現施設がオープンした。第一牧志公設市場の開設式典=1972年(昭和47)年10月3日、沖縄県那覇市第一牧志公設市場の開設式典、クレジット:沖縄タイムス/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019031100493

  • 1