KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 大正
  • 関東大震災
  • 復興
  • 昭和
  • 生活
  • 内地
  • 番号
  • 登録
  • 資料
  • 福井地震

「撮影月日」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • 災害
並び順
  • 新しい順
47
( 1 47 件を表示)
  • 1
47
( 1 47 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 広島市街 希望の光、育てる聖地
    2020年08月19日
    広島市街 希望の光、育てる聖地

    めざましい復興を遂げた広島市街。左は旧広島市民球場=1957年

    商品コード: 2020081903093

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年11月12日
    ロシア・朝鮮友好の家 「金日成の家」が全焼

    火災で焼失した、地元で「金日成の家」と呼ばれていた建物「ロシア・朝鮮友好の家」=2013年、ロシア極東沿海地方ハサン地区(共同)

    商品コード: 2015111200562

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年09月23日
    遭難した洞爺丸 襲いかかる「巨大な壁」

    遭難した青函連絡船洞爺丸=1954年

    商品コード: 2014092300379

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年07月07日
    遭難した洞爺丸 連絡船乗組員、最後の法要

    遭難した青函連絡船洞爺丸=1954年

    商品コード: 2014070700023

  •  東京電力福島第1原子力発電所
    1971年05月05日
    東京電力福島第1原子力発電所

    東京電力の最初の原子力発電所で、1967年9月に1号機が着工、1971年3月に営業試運転を開始した。写真左奥から右手前に向かって完成済みの1号機建屋、1969年5月に着工して建設中の2号機、1970年10月着工の3号機=1971(昭和46)年5月5日整理(撮影月日不詳)、福島県双葉郡大熊町(福島第一原子力発電所)

    商品コード: 2011081600226

  •  広島の復興前後
    1955年07月31日
    広島の復興前後

    原爆投下で焼け野原となった広島、焼け野原となった広島中心部(1)流川教会 (2)カソリック世界平和記念聖堂 (3)NHK広島中央放送局(昭和20年)=1955(昭和30)年9月整理 撮影月日不明  (縮刷版掲載なし 30年内地番号なし) 未出稿

    商品コード: 2012081400166

  •  広島の復興前後
    1955年07月31日
    広島の復興前後

    原爆投下から10年の広島中心部(1)流川教会 (2)カソリック世界平和記念聖堂 (3)NHK広島中央放送局(昭和30年)=1955(昭和30)年9月整理  撮影月日不明 (縮刷版掲載なし 30年内地番号なし) 未出稿

    商品コード: 2012081400167

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1949年12月31日
    震災後2年目を迎える福井市

    福井市西部(資料)=1949(昭和24)年で仮登録 撮影月日不明(24年内地番号なし)(福井地震)

    商品コード: 2013070800363

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1949年12月31日
    震災後2年目を迎える福井市

    福井県庁(資料)=1949(昭和24)年で仮登録 撮影月日不明(24年内地番号なし)(福井地震)

    商品コード: 2013070800364

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1949年12月31日
    震災後2年目を迎える福井市

    大和百貨店(資料)=1949(昭和24)年で仮登録 撮影月日不明(24年内地番号なし)(福井地震)

    商品コード: 2013070800366

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1949年12月31日
    震災後2年目を迎える福井市

    大和百貨店(資料)=1949(昭和24)年で仮登録 撮影月日不明(24年内地番号なし)(福井地震)

    商品コード: 2013070800367

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1949年12月31日
    震災後2年目を迎える福井市

    震災記念碑(資料)=1949(昭和24)年で仮登録 撮影月日不明(24年内地番号なし)(福井地震)

    商品コード: 2013070800370

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1949年12月31日
    震災後2年目を迎える福井市

    震災記念碑と地盤沈下跡(資料)=1949(昭和24)年で仮登録 撮影月日不明(24年内地番号なし) (福井地震)

    商品コード: 2013070800369

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1949年12月31日
    震災後2年目を迎える福井市

    福井県庁(資料)=1949(昭和24)年で仮登録 撮影月日不明(24年内地番号なし)(福井地震)

    商品コード: 2013070800365

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1949年12月31日
    震災後2年目を迎える福井市

    計画整理で広くなった福井市(資料)=1949(昭和24)年で仮登録 撮影月日不明(24年内地番号なし)(福井地震)

    商品コード: 2013070800362

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1949年12月31日
    震災後2年目を迎える福井市

    大和百貨店(資料)=1949(昭和24)年で仮登録 撮影月日不明(24年内地番号なし)(福井地震)

    商品コード: 2013070800368

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1949年12月31日
    震災後2年目を迎える福井市

    福井市役所(資料)=1949(昭和24)年で仮登録 撮影月日不明(24年内地番号なし)(福井地震)

    商品コード: 2013070800371

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1947年06月01日
    十勝岳(資料)

    噴煙をあげる北海道の十勝岳(空撮)=1947(昭和22)年6月1日整理(撮影月日不明 クレジット不明)5月で仮登録(22年内地番号なし)

    商品コード: 2014081800260

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    救護品を満載して芝浦に入港した海軍艦艇の群れ=1923(大正12)年(撮影月日不明)(軍 復興 港湾)

    商品コード: 2009042000116

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    震災で壊れた危険建物の取り壊し作業=1923(大正12)年(撮影月日不明)(焼け跡、復興)

    商品コード: 2009042700103

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    罹災者の衣服を縫う青山実践女子学校の生徒=1923(大正12)年(撮影月日不明)(生活、復興、救援)

    商品コード: 2009042800203

  • 本震記録 関東大震災
    1923年09月30日
    本震記録 関東大震災

    大正12年9月1日午前11時58分44秒の大震記象(地震計、地震波、記録、東京帝国大学理学部地震学教室)=1923(大正12)年9月(撮影月日不明)

    商品コード: 2010021700055

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    横浜海岸方面の倒壊建物=1923(大正12)年(撮影月日不明)(焼け跡、震災被害、神奈川)

    商品コード: 2009042200149

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    食料などの配給を待つ罹災者=1923(大正12)年(撮影月日不明)、築地の東本願寺焼け跡(救援 生活)※「東京震災録(東京市、1927年)」によると、京橋区役所は築地本願寺跡に仮事務所を設けた。炊き出しはしなかったが、9月3日から米の配給を開始した。

    商品コード: 2009042700122

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    震災後千葉方面に収容されていた中国人2000名が帰国=1923(大正12)年(撮影月日不明)(救援 生活 中国)

    商品コード: 2009042700125

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    来日した世界的地震学者でハワイ火山観測所長のジャガー(Thomas・A・Jaggar)博士夫妻=1923(大正12)年9月(撮影月日不明)(海外、救援)※夫妻は9月23日に横浜港に到着した

    商品コード: 2009042800396

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    東京駅前の震災絵はがき売り=1923(大正12)年(撮影月日不明)(生活、復興)

    商品コード: 2009042100139

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    濁流の中に立ち配給品を受ける本所区の罹災者=1923(大正12)年(撮影月日不明)(震災被害、生活、出水)

    商品コード: 2009042100145

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    危険建物の爆破準備をする陸軍工兵隊=1923(大正12)年(撮影月日不明)(軍、兵士、復興、震災被害)

    商品コード: 2009042800079

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    食糧の配給に並ぶ罹災者の長い列(築地本願寺前)。橋は備前橋=1923(大正12)年(撮影月日不明)(生活、避難民)※「東京震災録(東京市、1927年)」によると、京橋区役所は築地本願寺跡に仮事務所を設けた。炊き出しはしなかったが、9月3日から米の配給を開始した。

    商品コード: 2009042200058

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    説明なし 東京駅前で新聞を売る女学生=1923(大正12)年(撮影月日不明)(生活 復興)

    商品コード: 2009042100158

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    震災で破壊された神田橋の復旧工事=1923(大正12)年(撮影月日不明)(復興、兵士)

    商品コード: 2009042200062

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    内側から見た丸の内の内外ビルディングの惨状。生き埋めで作業員ら54人が犠牲となった。後方のビルは日本郵船=1923(大正12)年(撮影月日不明)(震災被害、倒壊)

    商品コード: 2009042200174

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    明石町の河岸に陸揚げされた材木。東京市の建築用材配給所の一つが、水上警察署跡に設置された。左奥に永代橋、中央奥に石川島造船所が見える=1923(大正12)年9月(撮影月日不明)(復興、救援、港湾)

    商品コード: 2009042000121

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    米の配給を受ける罹災者の行列=1923(大正12)年、築地本願寺の焼け跡(撮影月日不明)(生活、避難民、救援)※「東京震災録(東京市、1927年)」によると、京橋区役所は築地本願寺跡に仮事務所を設けた。炊き出しはしなかったが、9月3日から米の配給を開始した。

    商品コード: 2009042700115

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    自転車のパンク修理屋(神田・須田町)=1923(大正12)年(撮影月日不明)(生活、復興)

    商品コード: 2009042800062

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    野外少国民学校に集まった罹災児童たち(日比谷公園)=1923(大正12)年(撮影月日不明)(復興、生活、学校、子供)

    商品コード: 2009042800110

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    日比谷にできたバラックの電話交換局=1923(大正12)年(撮影月日不明)(生活、復興)

    商品コード: 2009042800229

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    地震で倒れ3つに折れた「常陸丸殉難近衛後備隊将士之墓」。常陸丸とは、日露戦争中の1904(明治37)年6月15日に玄界灘でロシア艦隊に撃沈され、兵士ら千人以上が死亡した陸軍輸送船。墓は1927(昭和2)年に再建された=1923(大正12)年(撮影月日不明)青山墓地(震災被害 倒壊)

    商品コード: 2009042100069

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    鎮座祭前の乃木神社。明治天皇に殉死した乃木是希典将軍と静子夫人を祀る乃木神社は、建設費の寄付がなかなか集まらず、工事が滞っていたが、11月1日にようやく鎮座式にこぎ着けた。関東大震災と直接の関係はない=1923(大正12)年(撮影月日不明)(復興 震災被害)

    商品コード: 2009042200079

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    東京湾に浮かぶ猿島を望む横須賀・深田付近の被害状況=1923(大正12)年(撮影月日不明)(震災被害、焼け跡、神奈川)

    商品コード: 2009042700149

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    深川は地震で地盤が沈下したとみえ低地では満潮ごとに浸水(猿江町付近)=1923(大正12)年(撮影月日不明)(生活、避難、出水、交通)

    商品コード: 2009042800147

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    震災後の浅草観音付近の様子。物売りの姿もある=1923(大正12)年(撮影月日不明)(生活 復興 仲見世)

    商品コード: 2009042000049

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    浅草付近での電車線路の復旧工事=1923(大正12)年(撮影月日不明)(復興 交通)

    商品コード: 2009042000085

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    東海道線は各地で寸断、徒歩連絡となった山北-谷峨間を線路沿いの山道を歩いて移動する人々。この状況は10月28日に復旧するまで続いた。左は酒匂川=1923(大正12)年(撮影月日不明)(震災被害、崩落、交通、鉄道、神奈川)

    商品コード: 2009042200112

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    保護された震災による迷子(警視庁)=1923(大正12)年(撮影月日不明)(生活、救援、子供)

    商品コード: 2009042800132

  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    深川方面は震災で地盤が沈下、道路はしばしば冠水した=1923(大正12)年(撮影月日不明)(震災被害、生活、出水)

    商品コード: 2009042800145

  • 1