KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • コンクリートポンプ車
  • コンクリートブロック
  • 生コンクリート
  • 鉄筋コンクリート構造
  • 工事
  • 昭和
  • 令和
  • 内容
  • 復興
  • 映像

「コンクリート」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • 災害
並び順
  • 新しい順
203
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
203
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年03月24日
    (3)豪雨災害からの復興が加速北京市

    20日、十渡鎮の六渡橋で行われたコンクリート打設工事。(小型無人機から)2023年の集中豪雨で深刻な被害を受けた中国北京市の十渡鎮で家屋や道路、水利施設などの復旧が加速している。修復・再建工事の一部はすでに完了、またはほぼ完了している。(北京=新華社記者/陳鍾昊)= 配信日: 2024(令和6)年3月24日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024032408271

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年03月24日
    (6)豪雨災害からの復興が加速北京市

    20日、十渡鎮の六渡橋で箱桁のコンクリート打設を行う作業員。2023年の集中豪雨で深刻な被害を受けた中国北京市の十渡鎮で家屋や道路、水利施設などの復旧が加速している。修復・再建工事の一部はすでに完了、またはほぼ完了している。(北京=新華社記者/陳鍾昊)= 配信日: 2024(令和6)年3月24日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024032408299

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年03月24日
    (1)豪雨災害からの復興が加速北京市

    20日、十渡鎮の六渡橋で行われたコンクリート打設工事。(小型無人機から)2023年の集中豪雨で深刻な被害を受けた中国北京市の十渡鎮で家屋や道路、水利施設などの復旧が加速している。修復・再建工事の一部はすでに完了、またはほぼ完了している。(北京=新華社記者/陳鍾昊)= 配信日: 2024(令和6)年3月24日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024032408274

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年11月15日
    復旧が進む尼子山トンネル

    コンクリートを新たに打ち付け、復旧が進む尼子山トンネル。西日本高速道路は11月15日、9月の車両火災に伴う損傷で通行止めが続く山陽自動車道下り線尼子山トンネル(兵庫県相生市―赤穂市)の復旧工事現場を報道陣に公開した。帰省やUターンで混雑する年末年始を見据え、12月下旬の通行止め解除を目指す。全長592メートルのうち東側の約200メートル区間は特に損傷が激しく、トンネル内部のコンクリートを重機で厚さ20センチほど削り取り、新たにコンクリートを打ち付けている。15日は高さ約6メートルの移動式型枠を据え付けたり、型枠にコンクリートが流し込まれたりする様子が公開された。=2023(令和5)年11月15日、兵庫県相生市―赤穂市の尼子山トンネル、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023112109182

  • 建設された壁と止水板 設備浸水で機能停止も
    2023年07月30日
    建設された壁と止水板 設備浸水で機能停止も

    星総合病院の重要インフラ設備の周囲に建設されたコンクリート壁と建物出入り口に設置された止水板(中央)=27日、福島県郡山市

    商品コード: 2023073011351

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:51.35
    2023年07月05日
    空撮 静岡で突風、気象台調査 ゴルフ練習場の支柱折れる

    静岡地方気象台は5日、静岡県掛川市で大型トレーラーが横転するなどの被害が出た4日の突風の現地調査を行った。今後、竜巻だったかどうかを含め、結果を公表する。掛川市ではゴルフ練習場の高さ40メートルの鉄製支柱が折れたほか、菊川市の国指定重要文化財の一部が破損するなどの被害が確認された。掛川市のゴルフ練習場ではネットを支えるコンクリートと鉄製の支柱が9本折れる被害があった。  <映像内容>静岡県掛川市と菊川市の突風とみられる被害の現場の空撮、撮影日:2023(令和5)年7月5日、撮影場所:静岡県

    商品コード: 2023070607764

  • 遮蔽「トップドーム」 高浜原発の安全対策公開
    2023年06月29日
    遮蔽「トップドーム」 高浜原発の安全対策公開

    関西電力の高浜原発1号機(右)と2号機の格納容器上部に設けられた鉄筋コンクリート製の遮蔽「トップドーム」=29日午後、福井県高浜町

    商品コード: 2023062911106

  • 高浜原発1、2号機 高浜原発の安全対策公開
    2023年06月29日
    高浜原発1、2号機 高浜原発の安全対策公開

    格納容器上部に鉄筋コンクリート製の遮蔽「トップドーム」が設けられた関西電力の高浜原発1号機(右)と2号機=29日午後、福井県高浜町

    商品コード: 2023062911108

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:21.88
    2023年03月03日
    ロ軍攻撃で約15万棟全半壊 ウクライナ

    ウクライナ環境保護・天然資源省は3日までに、ロシアの侵攻によって2月初旬時点で約14万9千棟の集合住宅や個人宅が全半壊したと明らかにした。ロシア軍は1日数万発の砲弾を放ち、ウクライナ軍も反撃する中、今後も増加は確実。コンクリートやれんが造りの建造物が多く、危険物や有毒物質が混入している可能性が高いことなど日本の震災がれきとの違いはあるが、約40万棟の住宅が全半壊した東日本大震災に匹敵する規模に膨らむ可能性がある。  <映像内容>廃棄物処理場の外観や内部の様子、ごみの山にカラスなどが飛び交ってる様子、重機で処理する様子、処理場の担当者のインタビューなど、撮影日:2023(令和5)年3月3日、撮影場所:ウクライナ・ハリコフ

    商品コード: 2023030607411

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年02月21日
    散乱したコンクリート片 新たな地震の死者11人に

    21日、トルコ南部アンタキヤの路上に散らばるコンクリート片(共同)

    商品コード: 2023022113859

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:56.35
    2022年11月01日
    海保、がれき撤去の訓練 国際緊急援助、隊員を育成

    海上保安庁は1日、地震や津波など海外の大規模災害に派遣される国際緊急援助隊員を育成するため、コンクリートのがれきを破壊して撤去する訓練を横浜市の施設で実施し、報道陣に公開した。通常任務で経験しない陸上での活動に備え、技能を向上させる狙い。がれきに埋まった生存者を助け出すため、エンジン駆動のカッターでコンクリートを切断する手順を確認した。 <映像内容>訓練の様子など、撮影日:2022(令和4)年11月1日、撮影場所:神奈川県横浜市

    商品コード: 2022110208582

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:55.12
    2022年06月24日
    「新華社」960トンの列車で橋の流失を防ぐ江西省

    中国江西省で20日午後、上海市と雲南省昆明市を結ぶ滬昆(ここん)高速鉄道の湖沿-新塘辺区間を流れる湖沿河の水位が警戒レベルを超え、滬昆鉄路湖沿大橋が流失する危険性が高まった。同省はここ数日、豪雨に見舞われており、一部地域では最も深刻な赤色警報が発令されていた。これを受け、中国鉄道南昌局集団は路線を速やかに封鎖。午後4時半、同大橋に12両編成960トンの貨物列車を進入させ、川の水位が下がるまで橋の上で待機させた。同社の関係責任者によると、橋は鉄筋コンクリート製で洪水に対する耐性に限界があることから、列車の重みで橋の安定性を高め流失を防いだという。(記者/黄和遜、李宗胤) =配信日: 2022(令和4)年6月24日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022062408705

  •  行き場失い、続く地下生活 ウクライナ・チェルニヒウ
    02:11.39
    2022年06月06日
    行き場失い、続く地下生活 ウクライナ・チェルニヒウ

    ロシア軍が激しく攻撃したウクライナ北部チェルニヒウ。ロシア軍撤退後も高齢者を中心に、職業訓練校の地下にあるシェルターで30人ほどが暮らす。 シェルターは学校のスポーツジムを転用したものだ。切れかかった蛍光灯が時折ちらつく部屋はコンクリートがむき出しで日中でも凍える寒さ。木板の上に薄いマットレスが雑然と並んでいた。 ロシア軍が4月上旬までに撤退すると、若い家族は次々とシェルターを去った。今ではすっかり寂しくなった広い空間に、高齢者たちが寄り添って過ごしている。<映像内容>地下シェルター内部の様子、自宅がロシア軍の攻撃を受けシェルターで暮らす高齢者らなど、撮影日:2022(令和4)年6月6日、撮影場所:ウクライナ・チェルニヒウ

    商品コード: 2022060706031

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:33.72
    2022年04月16日
    土砂崩れ現場で献花 紀伊半島豪雨の対策工事完了式典と現場、奈良

    2011年の紀伊半島豪雨で甚大な被害が出た奈良県五條市大塔町で土砂崩れが起きた現場の対策工事が昨年2月に完了したのを受け、現場近くの体育館で16日、式典が開かれた。被災者ら約50人が出席して黙とうをささげ、犠牲者らを悼んだ。閉会後に現場周辺に設けられた献花台に花を手向けた。県や五條市などが主催。 11年9月の紀伊半島豪雨で大塔町では山の斜面が長さ約350㍍、幅約220㍍にわたって崩壊し、住宅が土砂にのみ込まれ宇井地区の8人が死亡、3人が行方不明となった。工事では、えぐれた斜面に崩落を防ぐシートをかぶせ、斜面の脇にコンクリート製の排水路が取り付けられた。 式典は新型コロナウイルス禍の影響を考慮して開催を見送っていた。 紀伊半島豪雨では宇井地区の11人を含め、和歌山、奈良、三重の3県で死者・行方不明者が計88人に上った。  <映像内容>現場近くに設置された、工事概要を記した看板のレプリカ除幕、式典会場の様子、黙とう、荒井正吾知事のあいさつ、工事概要の報告、地元関係者のインタビュー映像上映、現場近くに設置された工事概要を記した看板のレプリカ除幕、献花の様子、設置された看板、土砂崩れ現場、献花台と慰霊碑など、撮影日:2022(令和4)年4月16日、撮影場所:奈良県五條市

    商品コード: 2022041806456

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:59.77
    2021年01月25日
    「新華社」洞庭湖平原で高基準農地整備を推進湖南省常徳市

    肥沃(ひよく)な洞庭湖平原に位置する中国湖南省常徳市鼎城区韓公渡鎮ではこのところ、数十人の地元労働者が各種機械を操作して、農地を流れる用水路のコンクリート護岸化や、車両の通行が可能な道路建設などの作業を行っている。同地区の農地はこれまで、インフラが十分に整備されておらず、水不足や水害に悩まされてきた。高基準農地を整備することで、こうした問題を解決し、1ムー(約667平方メートル)当たりの食糧生産量を30キロから50キロ増やすことができるという。(記者/程済安)=配信日:2021(令和3)年1月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021012703753

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年01月10日
    宮城県の気仙沼向洋高 ドローンで見る震災10年

    震災遺構として公開されている、宮城県気仙沼市の気仙沼向洋高旧校舎。4階のベランダには津波で流されてきた冷凍工場が激突した跡が残る。安全に展示するため、一部コンクリート片はレプリカで再現している=9日

    商品コード: 2021011000165

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:21.58
    2020年10月03日
    空撮 「軍艦島」建物の崩落進む 世界遺産、保全は困難

    世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」を構成する長崎市の端島(通称・軍艦島)で、国内最古の鉄筋コンクリート造りアパート「30号棟」など大正から昭和初期に建てられた建物の崩落が進んでいる。強風や大雨により浸食が拡大しているが、市の担当者によると「安全性の問題から立ち入りが厳しく、修繕や保全は困難」といい、市は今後、国や長崎県と対応を協議する考えだ。<映像内容> 軍艦島の直近の空撮映像、撮影日:2020(令和2)年10月3日、撮影場所:長崎県長崎市

    商品コード: 2020100500271

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:08.06
    2020年09月14日
    空撮 被災象徴の阿蘇大橋が接続 熊本地震で崩落、熊本城内部も公開

    2016年の熊本地震で崩落し、架け替え中の阿蘇大橋(熊本県南阿蘇村)で14日、橋桁を接続する最後のコンクリート打設が終了し、橋がほぼ完成した。開通は来年3月の見込み。橋の寸断は地域経済や観光に打撃を与え、インフラ被害の象徴ともなっていた。新しい橋は全長525メートルで、崩落した橋から約600メートル南側に設置された。<映像内容>架け替え中の阿蘇大橋の空撮、撮影日:2020(令和2)年9月14日、撮影場所:熊本県南阿蘇村

    商品コード: 2020091507502

  • 第1原発のコンクリート壁 第1原発廃炉遅れに懸念
    2020年03月06日
    第1原発のコンクリート壁 第1原発廃炉遅れに懸念

    東京電力福島第1原発に設置されたL字形鉄筋コンクリート壁。左奥は3号機=1月

    商品コード: 2020030601521

  • 第1原発のコンクリート壁 第1原発廃炉遅れに懸念
    2020年03月06日
    第1原発のコンクリート壁 第1原発廃炉遅れに懸念

    東京電力福島第1原発に設置されたL字形鉄筋コンクリート壁。左奥は3号機=1月

    商品コード: 2020030601520

  • 第1原発のコンクリート壁 第1原発廃炉遅れに懸念
    2020年03月06日
    第1原発のコンクリート壁 第1原発廃炉遅れに懸念

    東京電力福島第1原発に設置されたL字形鉄筋コンクリート壁。左奥は3号機=1月

    商品コード: 2020030601517

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:13.37
    2019年11月25日
    福島事故対応拠点取り壊し 備えの甘さ象徴

    環境省は25日、2011年の東京電力福島第1原発事故の際に国が現地対策本部を置いた福島県大熊町の旧原子力災害対策センター(オフサイトセンター)の建物本体の取り壊しを開始した。19年度内に解体を終える。センターは第1原発の約5キロに位置。事故時には周辺の放射線量が上昇し、住民の避難支援などの役目を果たせないまま機能移転したため、原子力災害への備えの甘さを象徴する建物とされた。環境省によると、センターは鉄筋コンクリート2階建て、延べ床面積は1230平方メートル。<映像内容>福島県大熊町の旧原子力災害対策センター(オフサイトセンター)の取り壊しする前の外観、取り壊す様子、撮影日:2019(令和元)年11月25日、撮影場所:福島県大熊町 旧原子力災害対策センター

    商品コード: 2019112509108

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年10月24日
    山腹の防災コンクリート壁

    キーワード:コンクリート、屋外、崖崩れ、関西地方、山、山道、山腹、東洋、道、道路、日本、風景、防災、無人、24日、コンクリート壁、災害防止、テーマメイン写真、山腹の防災コンクリート壁、山腹の防災コンクリート、崖崩れ防止=2019(令和元)年10月24日、大阪府東大阪市、クレジット:GYRO_PHOTOGRAPHY/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020050105857

  •  山腹の防災コンクリート壁
    2019年10月24日
    山腹の防災コンクリート壁

    キーワード:コンクリート、屋外、岩、山、山腹、道、日本、風景、防災、無人、予防、24日、コンクリート壁、災害防止、テーマメイン写真、山腹の防災コンクリート壁、山腹の防災コンクリート=2019(令和元)年10月24日、大阪府東大阪市、クレジット:GYRO_PHOTOGRAPHY/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020050105923

  •  大田原 台風19号被害 ライスライン通行止め 宇田川橋周辺 崩落の恐れ
    2019年10月16日
    大田原 台風19号被害 ライスライン通行止め 宇田川橋周辺 崩落の恐れ

    濁流に削られた宇田川橋下のコンクリート製の通路周辺[下野新聞掲載日:2019(令和元)年10月16日]=撮影年月日不明、撮影場所不明、クレジット:下野新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020061704314

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:28.38
    2019年09月24日
    「新華社」ジャカルタ・バンドン高速鉄道、初の連続梁接続が無事完了インドネシア

    インドネシアのジャカルタとバンドンを結ぶ高速鉄道プロジェクトの全線初となる連続梁の接続が24日夜、順調に完了した。同高速鉄道の重要な鍵となる工事、長距離橋梁架設で最初の連続梁接続工事として、今後の箱桁架設とレール敷設作業に基礎づけられている。初めて接続された連続梁は同高速鉄道DK1353橋22~25号橋脚間に位置し、全長は113・5メートルで、2019年3月25日に着工していた。同高速鉄道全線のうち最初に着工しコンクリートを打設した連続梁で、中国中鉄インドネシアジャカルタ・バンドン高速鉄道プロジェクト第2支部(中鉄四局)が建設を請け負った。工事を担当する曹劉根(そう・りゅうこん)チーフエンジニアは、半年間の工事期間中に連続梁の工事は地震、洪水、干ばつ、高温などの複雑な気候や地質災害を乗り越え、後続の箱桁架設のために貴重な施工経験を蓄積したと話した。同高速鉄道プロジェクトは全長142キロ、最高設計時速は350キロで、総工期は36カ月。開通後、ジャカルタとバンドン間の所要時間は現在の3時間余りから40分に短縮される。(記者/宗萍萍)<映像内容>ジャカルタ・バンドン高速鉄道の工事の様子、撮影日:2019(令和元)年9月24日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019100206585

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年09月20日
    世界最長径間の鉄道道路併用斜張橋が接合江蘇省

    20日、滬通長江大橋。中国江蘇省で建設中の滬通(こつう、上海・南通)長江大橋が20日、最終区間の鋼桁の溶接を終え接合した。これにより、世界最長径間を持つ鉄道道路併用斜張橋の本体構造が完成した。同大橋は中国国家鉄路集団が建設を主導し、中鉄大橋勘測設計院が設計、中鉄大橋局が施工した。全長1万1072メートル、主橋部分の長さ2296メートル、主径間長1092メートルに達し、中国最長の径間を持つ斜張橋、また世界で初めて径間が千メートルを超える鉄道道路併用斜張橋となる。これまでに同大橋の工事に使われた鋼鉄は48万トン、コンクリートは230万立方メートルに上る。この施工量は世界の橋建設史上、極めて珍しい。完成後は、風力13級の台風(最大風力37・0~41・4メートル)と10万トン級の船舶の衝突に耐えることができる。(張家港=新華社配信/中鉄大橋局)=2019(令和元)年9月20日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092501147

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年09月20日
    世界最長径間の鉄道道路併用斜張橋が接合江蘇省

    20日、空に向かって伸びる滬通長江大橋の主塔。中国江蘇省で建設中の滬通(こつう、上海・南通)長江大橋が20日、最終区間の鋼桁の溶接を終え接合した。これにより、世界最長径間を持つ鉄道道路併用斜張橋の本体構造が完成した。同大橋は中国国家鉄路集団が建設を主導し、中鉄大橋勘測設計院が設計、中鉄大橋局が施工した。全長1万1072メートル、主橋部分の長さ2296メートル、主径間長1092メートルに達し、中国最長の径間を持つ斜張橋、また世界で初めて径間が千メートルを超える鉄道道路併用斜張橋となる。これまでに同大橋の工事に使われた鋼鉄は48万トン、コンクリートは230万立方メートルに上る。この施工量は世界の橋建設史上、極めて珍しい。完成後は、風力13級の台風(最大風力37・0~41・4メートル)と10万トン級の船舶の衝突に耐えることができる。(張家港=新華社配信/中鉄大橋局)=2019(令和元)年9月20日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092500987

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年09月20日
    世界最長径間の鉄道道路併用斜張橋が接合江蘇省

    20日、朝日に照らされた滬通長江大橋。中国江蘇省で建設中の滬通(こつう、上海・南通)長江大橋が20日、最終区間の鋼桁の溶接を終え接合した。これにより、世界最長径間を持つ鉄道道路併用斜張橋の本体構造が完成した。同大橋は中国国家鉄路集団が建設を主導し、中鉄大橋勘測設計院が設計、中鉄大橋局が施工した。全長1万1072メートル、主橋部分の長さ2296メートル、主径間長1092メートルに達し、中国最長の径間を持つ斜張橋、また世界で初めて径間が千メートルを超える鉄道道路併用斜張橋となる。これまでに同大橋の工事に使われた鋼鉄は48万トン、コンクリートは230万立方メートルに上る。この施工量は世界の橋建設史上、極めて珍しい。完成後は、風力13級の台風(最大風力37・0~41・4メートル)と10万トン級の船舶の衝突に耐えることができる。(張家港=新華社配信/中鉄大橋局)=2019(令和元)年9月20日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092501004

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年09月20日
    世界最長径間の鉄道道路併用斜張橋が接合江蘇省

    20日、長江を途切れることなく往来する船舶の近くに雄大に立つ滬通長江大橋。中国江蘇省で建設中の滬通(こつう、上海・南通)長江大橋が20日、最終区間の鋼桁の溶接を終え接合した。これにより、世界最長径間を持つ鉄道道路併用斜張橋の本体構造が完成した。同大橋は中国国家鉄路集団が建設を主導し、中鉄大橋勘測設計院が設計、中鉄大橋局が施工した。全長1万1072メートル、主橋部分の長さ2296メートル、主径間長1092メートルに達し、中国最長の径間を持つ斜張橋、また世界で初めて径間が千メートルを超える鉄道道路併用斜張橋となる。これまでに同大橋の工事に使われた鋼鉄は48万トン、コンクリートは230万立方メートルに上る。この施工量は世界の橋建設史上、極めて珍しい。完成後は、風力13級の台風(最大風力37・0~41・4メートル)と10万トン級の船舶の衝突に耐えることができる。(張家港=新華社配信/中鉄大橋局)=2019(令和元)年9月20日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092501000

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年09月20日
    世界最長径間の鉄道道路併用斜張橋が接合江蘇省

    20日、空を目指して高く伸びる滬通長江大橋の主塔。中国江蘇省で建設中の(こつう、上海・南通)長江大橋が20日、最終区間の鋼桁の溶接を終え接合した。これにより、世界最長径間を持つ鉄道道路併用斜張橋の本体構造が完成した。同大橋は中国国家鉄路集団が建設を主導し、中鉄大橋勘測設計院が設計、中鉄大橋局が施工した。全長1万1072メートル、主橋部分の長さ2296メートル、主径間長1092メートルに達し、中国最長の径間を持つ斜張橋、また世界で初めて径間が千メートルを超える鉄道道路併用斜張橋となる。これまでに同大橋の工事に使われた鋼鉄は48万トン、コンクリートは230万立方メートルに上る。この施工量は世界の橋建設史上、極めて珍しい。完成後は、風力13級の台風(最大風力37・0~41・4メートル)と10万トン級の船舶の衝突に耐えることができる。(張家港=新華社配信/中鉄大橋局)=2019(令和元)年9月20日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092501078

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年09月20日
    世界最長径間の鉄道道路併用斜張橋が接合江蘇省

    20日、江蘇省南通市と張家港区間を結ぶ滬通長江大橋。中国江蘇省で建設中の滬通(こつう、上海・南通)長江大橋が20日、最終区間の鋼桁の溶接を終え接合した。これにより、世界最長径間を持つ鉄道道路併用斜張橋の本体構造が完成した。同大橋は中国国家鉄路集団が建設を主導し、中鉄大橋勘測設計院が設計、中鉄大橋局が施工した。全長1万1072メートル、主橋部分の長さ2296メートル、主径間長1092メートルに達し、中国最長の径間を持つ斜張橋、また世界で初めて径間が千メートルを超える鉄道道路併用斜張橋となる。これまでに同大橋の工事に使われた鋼鉄は48万トン、コンクリートは230万立方メートルに上る。この施工量は世界の橋建設史上、極めて珍しい。完成後は、風力13級の台風(最大風力37・0~41・4メートル)と10万トン級の船舶の衝突に耐えることができる。(張家港=新華社配信/中鉄大橋局)=2019(令和元)年9月20日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092501028

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年09月20日
    世界最長径間の鉄道道路併用斜張橋が接合江蘇省

    20日、接合作業が進む滬通長江大橋。中国江蘇省で建設中の滬通(こつう、上海・南通)長江大橋が20日、最終区間の鋼桁の溶接を終え接合した。これにより、世界最長径間を持つ鉄道道路併用斜張橋の本体構造が完成した。同大橋は中国国家鉄路集団が建設を主導し、中鉄大橋勘測設計院が設計、中鉄大橋局が施工した。全長1万1072メートル、主橋部分の長さ2296メートル、主径間長1092メートルに達し、中国最長の径間を持つ斜張橋、また世界で初めて径間が千メートルを超える鉄道道路併用斜張橋となる。これまでに同大橋の工事に使われた鋼鉄は48万トン、コンクリートは230万立方メートルに上る。この施工量は世界の橋建設史上、極めて珍しい。完成後は、風力13級の台風(最大風力37・0~41・4メートル)と10万トン級の船舶の衝突に耐えることができる。(張家港=新華社配信/中鉄大橋局)=2019(令和元)年9月20日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092501027

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:07.89
    2019年09月20日
    「新華社」世界最長径間の鉄道道路併用斜張橋が接合江蘇省

    中国江蘇省で建設中の滬通(こつう、上海・南通)長江大橋が20日、最終区間の鋼桁の溶接を終え接合した。これにより、世界最長径間を持つ鉄道道路併用斜張橋の本体構造が完成した。同大橋は中国国家鉄路集団が建設を主導し、中鉄大橋勘測設計院が設計、中鉄大橋局が施工した。全長1万1072メートル、主橋部分の長さ2296メートル、主径間長1092メートルに達し、中国最長の径間を持つ斜張橋、また世界で初めて径間が千メートルを超える鉄道道路併用斜張橋となる。中鉄大橋局集団の羅兵(ら・へい)副総経理は、今回の接合により中国の高速鉄道橋が「千メートル級時代」に入ったと表明した。橋の径間が長いほど、鋼桁にかかる負荷は大きくなる。羅氏は「技術面の課題を克服し、大橋の『カスタマイズ』強度を2千メガパスカルに達する斜張橋にし、単体ケーブルの吊り上げ重量は1千トン近くあり、乗用車600台以上を十分につり上げることができる」と語った。これまでに同大橋の工事に使われた鋼鉄は48万トン、コンクリートは230万立方メートルに上る。この施工量は世界の橋建設史上、極めて珍しい。完成後は、風力13級の台風(最大風力37・0~41・4メートル)と10万トン級の船舶の衝突に耐えることができる。同大橋は、2020年1月に鉄道橋面に石を敷いてレールが敷設される予定。開通後は、沿海の鉄道交通が円滑化し、区間の交通輸送体系が改善され、長江をまたぐ輸送力が高まり、長江デルタ地域を一体化した発展の促進に役立つ。(記者/劉宇軒)<映像内容>滬通長江大橋の建設の様子、撮影日:2019(令和元)年9月20日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092504688

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年09月20日
    世界最長径間の鉄道道路併用斜張橋が接合江蘇省

    20日、接合に成功した滬通長江大橋。中国江蘇省で建設中の滬通(こつう、上海・南通)長江大橋が20日、最終区間の鋼桁の溶接を終え接合した。これにより、世界最長径間を持つ鉄道道路併用斜張橋の本体構造が完成した。同大橋は中国国家鉄路集団が建設を主導し、中鉄大橋勘測設計院が設計、中鉄大橋局が施工した。全長1万1072メートル、主橋部分の長さ2296メートル、主径間長1092メートルに達し、中国最長の径間を持つ斜張橋、また世界で初めて径間が千メートルを超える鉄道道路併用斜張橋となる。これまでに同大橋の工事に使われた鋼鉄は48万トン、コンクリートは230万立方メートルに上る。この施工量は世界の橋建設史上、極めて珍しい。完成後は、風力13級の台風(最大風力37・0~41・4メートル)と10万トン級の船舶の衝突に耐えることができる。(張家港=新華社配信/中鉄大橋局)=2019(令和元)年9月20日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092501056

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年09月20日
    世界最長径間の鉄道道路併用斜張橋が接合江蘇省

    20日、朝日に照らされた滬通長江大橋。中国江蘇省で建設中の滬通(こつう、上海・南通)長江大橋が20日、最終区間の鋼桁の溶接を終え接合した。これにより、世界最長径間を持つ鉄道道路併用斜張橋の本体構造が完成した。同大橋は中国国家鉄路集団が建設を主導し、中鉄大橋勘測設計院が設計、中鉄大橋局が施工した。全長1万1072メートル、主橋部分の長さ2296メートル、主径間長1092メートルに達し、中国最長の径間を持つ斜張橋、また世界で初めて径間が千メートルを超える鉄道道路併用斜張橋となる。これまでに同大橋の工事に使われた鋼鉄は48万トン、コンクリートは230万立方メートルに上る。この施工量は世界の橋建設史上、極めて珍しい。完成後は、風力13級の台風(最大風力37・0~41・4メートル)と10万トン級の船舶の衝突に耐えることができる。(張家港=新華社配信/中鉄大橋局)=2019(令和元)年9月20日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092501104

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年09月20日
    世界最長径間の鉄道道路併用斜張橋が接合江蘇省

    20日、空に架かった橋のように伸びる滬通長江大橋の主塔。単体ケーブルの吊り上げ重量は1千トン近くあり、乗用車600台以上を十分につり上げることができる。中国江蘇省で建設中の滬通(こつう、上海・南通)長江大橋が20日、最終区間の鋼桁の溶接を終え接合した。これにより、世界最長径間を持つ鉄道道路併用斜張橋の本体構造が完成した。同大橋は中国国家鉄路集団が建設を主導し、中鉄大橋勘測設計院が設計、中鉄大橋局が施工した。全長1万1072メートル、主橋部分の長さ2296メートル、主径間長1092メートルに達し、中国最長の径間を持つ斜張橋、また世界で初めて径間が千メートルを超える鉄道道路併用斜張橋となる。これまでに同大橋の工事に使われた鋼鉄は48万トン、コンクリートは230万立方メートルに上る。この施工量は世界の橋建設史上、極めて珍しい。完成後は、風力13級の台風(最大風力37・0~41・4メートル)と10万トン級の船舶の衝突に耐えることができる。(張家港=新華社配信/中鉄大橋局)=2019(令和元)年9月20日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092500996

  • 岡山県倉敷市真備町地区 西日本豪雨1年 小田川支流の末政川東岸
    2019年07月02日
    岡山県倉敷市真備町地区 西日本豪雨1年 小田川支流の末政川東岸

    倉敷市真備町地区で破堤した4河川8カ所の一つ、小田川支流の末政川東岸(左)=2018年7月8日。管理者の岡山県は堤防をかさ上げ、拡幅した上でコンクリート護岸を整備した(右)=2019年7月2日=、岡山県倉敷市真備町地区、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019070800803

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:09.64
    2019年02月27日
    「新華社」エジプトのラムセス駅で列車火災20人死亡、40人負傷

    エジプトの首都カイロにあるラムセス駅で27日午前火災が発生し、少なくとも20人が死亡、40人が負傷した。在エジプト中国大使館によると、これまでに中国人死傷者の報告は入っていない。エジプトの地元紙「AlAhram」によると、列車がコンクリートの車両止めに衝突したため、先頭車両が爆発して火災を起こした。同駅はすでに閉鎖され、列車は全て運休、消防や医療関係者が現場に駆けつけ救助活動を行っている。<映像内容>エジプト・カイロのラムセス駅列車火災の事故現場の様子、撮影日:2019(平成31)年2月27日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019030107173

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年10月01日
    大渡河興康特大橋の橋面工事が完了四川省

    10月1日、最後の部分のコンクリート打ちが進む大渡河興康特大橋。中国四川省の雅安(があん)市と康定市を結ぶ雅康高速で10月1日、瀘定大渡河興康特大橋の橋面工事が完成し通行が可能となった。同橋の完成は雅康高速を予定より前倒しで年末に全線開通させるうえで確固たる基礎を築いた。大橋の建設は雅康高速の建設で最重要プロジェクトの一つとされる。標高が高く、地震が頻繁に起こる高震度域に位置し、複雑な風環境の下で建設される超長大支間鋼製桁梁つり橋は、全長1411メートルで支間長は1100メートル。総工費は10億元(1元=約17円)を超え、「省内チベット民族地区で随一の橋」と呼ばれる。(瀘定=新華社記者/江宏景)=2018(平成30)年10月1日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018100920160

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年09月01日
    神奈川県警の警察官 工業地帯で首都圏合同訓練

    巨大地震を想定した合同防災訓練で、コンクリートボードに穴をあける神奈川県警の警察官=1日午前、川崎市

    商品コード: 2018090100216

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年07月11日
    剥がれ落ちた団地の外壁

    台風8号の暴風で剥がれ落ちた外壁のコンクリート片を片付ける作業員=2018(平成30)年7月11日、沖縄県宮古島市・県営平良南団地、クレジット:沖縄タイムス/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018100120985

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:57.55
    2018年06月18日
    大阪で震度6弱 中心部直撃(枚方市内雑感)

    18日午前7時58分ごろ、大阪市北区、大阪府高槻市、枚方市、茨木市、箕面市で震度6弱の地震があった。気象庁によると、震源地は大阪府北部で、震源の深さは約13キロ。地震の規模はマグニチュード(M)6・1と推定される。その後も地震が相次いだ。大阪府で震度6弱を観測したのは観測態勢が整った1923年1月以降、初めて。 <映像内容>枚方市で上部が折れた銭湯の煙突、撮影日:2018(平成30)年6月18日、撮影場所:枚方市

    商品コード: 2018061900660

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:38.83
    2018年03月09日
    空撮 西川産業の倉庫で火災 埼玉・加須、寝具保管

    8日午後9時半ごろ、埼玉県加須市新利根の寝具大手、西川産業(東京)の物流倉庫「大利根センター」が出火していると、警備員から119番があった。加須署によると、鉄筋コンクリート2階建ての1階が全焼。9日午前も燃え続け、消防が消火活動に当たっている。けが人はいない。西川産業によると、倉庫は同社最大の物流拠点。製品の寝具などを保管している。<映像内容>火災の西川産業の物流倉庫の空撮。消火活動の様子や火や煙の様子、撮影日:2018(平成30)年3月9日、撮影場所:埼玉県加須市

    商品コード: 2018030901169

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年11月22日
    「地震と洪水」災害防げ

    熊本地震後の応急工事でコンクリートブロックが積まれた熊本県嘉島町にある緑川の堤防

    商品コード: 2017112200168

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:28.65
    2017年10月26日
    空撮 広島の採石場で2人生き埋め 1人は不明

    26日午前9時半ごろ、広島県福山市の採石場で土砂崩れが起こり、作業員の男性2人が生き埋めとなった。約30分後に40代の男性1人が意識のある状態で救出されたが、1人が見つかっておらず、消防が救出作業を急いでいる。県警によると、土砂をためるために積まれたコンクリートブロックが崩落し、作業中の2人が巻き込まれたとみられ、当時の詳しい状況を調べている。現場は岡山県境寄りにある土木会社の採石場。<映像内容>土砂崩れで作業員2人が生き埋めとなった採石場の現場の様子。午後2時ごろ、広島県福山市で撮影。

    商品コード: 2017102600642

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:47.98
    2017年03月09日
    日銀 免震化工事を初公開 国の重文、大震災契機に

    日銀は9日、国の重要文化財に指定されている日銀本店の本館(東京都中央区)の免震化工事を報道陣に初めて公開した。工事の総事業費は60億円台半ば。日銀は東日本大震災を契機に、首都直下地震に備えるための工事を決定。本館の土台部分であるコンクリート盤の下に、免震装置を設置する。昨年10月に開始し、2019年6月に終了する計画だ。<映像内容>免震工事現場、旧館免震層、旧営業場、中庭、旧金庫、担当者の日銀文書局の中村茂樹(なかむら・しげき)技師のぶら下がりなど。

    商品コード: 2017090201387

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年02月08日
    コンクリート製退避壕 阿蘇山火口周辺を公開

    熊本県・阿蘇山の中岳第1火口周辺のコンクリート製退避壕。火山灰が積もり鉄筋がむき出しになっていた=8日

    商品コード: 2017020800604

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年01月28日
    柏崎刈羽原発の防潮堤 続く工事、見えぬゴール

    海側から見た柏崎刈羽原発の防潮堤。地震による液状化でコンクリートのパネルがずれる可能性が指摘されている=17日、新潟県柏崎市

    商品コード: 2017012800577

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年11月16日
    総支配人に手渡す三原さん 「神戸の壁」にがれき設置

    「神戸の壁」周囲にがれきを設置する作業で、北淡震災記念公園の総支配人(右)にコンクリート片を手渡す保存団体代表の三原泰治さん=16日午前、兵庫県淡路市

    商品コード: 2016111600173

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年10月13日
    包丁でシートはがす作業員 熊本地震発生から半年

    家屋の解体現場で、包丁を使ってコンクリートから防水シートはがす作業員。「魚を三枚におろしてるんじゃないよ、解体作業中だよ。リサイクル法があって、きっちり分別しないと回収してくれないもんでね。現場でこんなに時間かけて細かい分別作業してるなんて誰も知らないんじゃない? これじゃあ復興はどんどん遅れるよ」と話した=13日午後、熊本県益城町

    商品コード: 2016101300816

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:24.79
    2016年07月15日
    ドローン空撮 小型無人機による空撮 崩落した阿蘇大橋付近

    熊本県・阿蘇周辺の5市町村長は15日、熊本地震で被災した南阿蘇村の阿蘇大橋などを視察した。国が代行して復旧工事を進めることが決まっており、現場を見てもらうおうと国土交通省九州地方整備局が実施した。阿蘇大橋は地震による土砂崩れで崩落。安全性を考慮して、元の位置から約600メートル南の下流に建設される。壁面のコンクリートが一部崩れた俵山トンネルの補修工事は6月29日から始まっており、年内を目標に復旧させる。〈映像内容〉画面手前の新阿蘇大橋の建設予定地と奥の崩落現場、その周辺を小型無人機ドローンで撮影した映像。

    商品コード: 2017090201198

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年06月02日
    被害を確認する高谷さん 戦争遺跡の損壊20件以上

    地震でコンクリート壁が崩れ落ちた、旧陸軍隈庄飛行場の油倉庫の被害を確認する「くまもと戦争遺跡・文化遺産ネットワーク」の高谷和生さん=5月28日、熊本市南区

    商品コード: 2016060200813

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年05月14日
    那覇市の津波避難ビル落成

    24時間対応する那覇市の津波避難ビル。鉄筋コンクリート造り4階建てで、スーパーが入居するほか、子育て支援や高齢者の介護予防事業、青少年の交流拠点としても使われる=2016(平成28)年5月14日、那覇市松山、クレジット:沖縄タイムス/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018030800096

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年05月10日
    応急工事行われた堤防 熊本地震

    応急工事でコンクリートブロックが積まれた熊本県嘉島町にある緑川の堤防=10日

    商品コード: 2016051000995

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:00.24
    2016年04月18日
    熊本城 築城時から残るやぐら倒壊

    16日に熊本県で相次いだ地震で、熊本城(熊本市)にある国の重要文化財「東十八間櫓(ひがしじゅうはちけんやぐら)」と「北十八間櫓(きたじゅうはちけんやぐら)」が倒壊した。いずれも17世紀に熊本城が築城された当初の姿を残していた。熊本城総合事務所や県によると、東十八間櫓は土台の石垣ごと崩れ落ちた。戦後復元された、二つある天守閣の一つ「小天守」は石垣が崩れ鉄筋コンクリートのみで支えている状態。「宇土櫓(うとやぐら)」など他のやぐらも被害を受けた。〈映像内容〉外壁が崩れた熊本城の施設、熊本市の熊本城総合事務所の河田日出男所長のインタビューなど。

    商品コード: 2017090201178

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年02月29日
    放水に使われたポンプ車 敷地埋める千基のタンク

    福島第1原発の構内には、事故当時に使用済み核燃料プールへの放水に使われたコンクリートポンプ車が今も残る=2月

    商品コード: 2016022900482

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年02月07日
    コンクリートに交じった缶 台湾の高層集合住宅が倒壊

    地震で倒壊した高層集合住宅のコンクリートに交じっていた塗料のものとみられる缶(中央)=7日、台湾・台南市(共同)

    商品コード: 2016020700311

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年02月07日
    コンクリートに交じった缶 台湾南部で地震

    地震で倒壊した集合住宅のコンクリートに交じっていた塗料のものとみられる缶=6日、台湾・台南市(共同)

    商品コード: 2016020700018

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:14.30
    2015年12月11日
    震度6強を10階建て建物で実験、4階の損傷大、兵庫

    防災科学技術研究所は11日、兵庫県三木市の「実大三次元震動破壊実験施設(E―ディフェンス)」で、10階建て鉄筋コンクリート造りの建物に震度6強の揺れを加えて損傷具合を調べる実験をした。耐震化技術開発につなげるのが目的という。実験では、阪神大震災で観測した震度6強の揺れを約10秒加えると、建物全体がうねり、所々に亀裂が入った。その後、震度6弱の余震を想定した揺れも加えた。研究所によると、4階部分の変形や損傷が特に大きく、柱とはりがつながる部分にひび割れが集中した。〈映像内容〉実験の様子、研究員の記者会見など、撮影日:2015(平成27)年12月11日、撮影場所:兵庫県三木市 実大三次元震動破壊実験施設

    商品コード: 2019073103116

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年11月07日
    仮設住宅と恒久住宅 被災者移転ようやく開始

    竹や木材でできた仮設住宅(左)の奥で、コンクリート造りの恒久住宅の建設が進む=10月27日、フィリピン中部タクロバン(共同)

    商品コード: 2015110700191

  • コンクリート技術大会 復興インフラの技術共有
    2015年10月27日
    コンクリート技術大会 復興インフラの技術共有

    盛岡市で開かれたコンクリート技術大会=27日

    商品コード: 2015102700486

  • 宮古市田老の空撮 変わりゆく被災地
    2015年08月29日
    宮古市田老の空撮 変わりゆく被災地

    2011年3月23日(上)と今年8月18日の岩手県宮古市田老地区。球場跡地にできたプラントでは復旧が進む三陸沿岸道路専用の生コンクリートを作っている。奥は建設中の大規模太陽光発電所(メガソーラー)(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2015082900275

  • ポンプ車に貼られたシール 現場には行けない
    2015年08月21日
    ポンプ車に貼られたシール 現場には行けない

    使用済み核燃料プールの注水では、米国内にあったドイツ製コンクリートポンプ車も投入された。車体には日米独の国旗とともに「TOMODACHI」のシール=4月、福島第1原発

    商品コード: 2015082100495

  • ポンプ車の運転席 「死ぬのか、死なんのか」
    2015年08月21日
    ポンプ車の運転席 「死ぬのか、死なんのか」

    福島第1原発構内に保管されているプツマイスター製のコンクリートポンプ車の運転席=4月

    商品コード: 2015082100452

  • 岩手空撮005 定点素材・東日本大震災
    2015年08月18日
    岩手空撮005 定点素材・東日本大震災

    岩手県宮古市田老地区。球場跡地にできたプラントでは復旧が進む三陸沿岸道路専用の生コンクリートを作っている。奥は建設中の大規模太陽光発電所(メガソーラー)=2015年8月18日(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2016050700429

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年04月18日
    コンクリートの土手 養殖復活、漁師選ぶ若者も

    津波に削り取られた沢の土手はコンクリートで覆われていた=3月3日、岩手県宮古市の重茂半島

    商品コード: 2015041800257

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年04月02日
    死者79人 大阪天六ガス爆発事故

    1970(昭和45)年4月8日、大阪市北区の市営地下鉄「天神橋筋六丁目」駅の建設工事現場付近でガス漏れが発生、駆け付けた大阪ガスの車が炎上し、大爆発が起きた。路面のコンクリート板が飛散、死者は市民や作業員79人に達し、400人近くが重軽傷を負った。全半焼26棟を含む約500戸が被災。

    商品コード: 2015040200270

  • 北区の事故発生現場 大阪天六ガス爆発事故
    2015年01月27日
    北区の事故発生現場 大阪天六ガス爆発事故

    大阪市北区の市営地下鉄「天神橋筋六丁目」駅の建設工事現場付近でガス漏れが発生、駆け付けた大阪ガスの車から出た火で大爆発が起きた。路面のコンクリート板が飛散、死者は市民や作業員79人に達し、400人近くが重軽傷を負った。全半焼26棟を含む約500戸が被災=1970(昭和45)年4月9日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P53)

    商品コード: 2015012700312

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年01月10日
    亀裂が入った橋脚 ゆがんだ橋桁を公開

    阪神大震災の地震動で亀裂が入った阪神高速のコンクリート製橋脚=10日午前、神戸市東灘区

    商品コード: 2015011000114

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年10月19日
    造られる導流堤 富士山噴火想定し防災訓練

    富士山噴火を想定した防災訓練で、コンクリートブロックを並べて造られる「導流堤」=19日午前、静岡県御殿場市で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014101900055

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年10月19日
    導流堤の設置作業 富士山噴火想定し防災訓練

    富士山噴火を想定した防災訓練で、コンクリートブロックを並べて造られる「導流堤」=19日午前、静岡県御殿場市

    商品コード: 2014101900053

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年06月13日
    穴を抜ける隊員 次の大地震に備えよ

    鉄筋コンクリートの壁に穴を開け、中に入る特別救助班の隊員=13日午後、宮城県女川町

    商品コード: 2014061300953

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年06月13日
    壁に穴を開ける隊員 次の大地震に備えよ

    カッターで鉄筋コンクリートの壁に穴を開ける特別救助班の隊員=13日午後、宮城県女川町

    商品コード: 2014061300952

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年06月03日
    谷口円主査 火山灰でコンクリづくり

    火山灰と火山灰入りのコンクリートを持つ北方建築総合研究所の谷口円主査=5月22日、北海道旭川市

    商品コード: 2014060300006

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年03月03日
    石巻の門脇小学校 震災伝える「証言者」

    津波の後、火災に見舞われた門脇小学校。鉄筋コンクリート3階建ての内部はいまだ手つかず。教室には焼け焦げた机やいすが当時のままの無残な姿をさらす=1月22日、宮城県石巻市

    商品コード: 2014030300313

  • 抜き取られた壁の一部 耐震強度調査を公開
    2013年12月16日
    抜き取られた壁の一部 耐震強度調査を公開

    劣化状況を調べるため、抜き取られた広島大旧理学部1号館のコンクリート壁の一部=16日午後、広島市中区

    商品コード: 2013121600393

  • 壁を抜き取る作業 耐震強度調査を公開
    2013年12月16日
    壁を抜き取る作業 耐震強度調査を公開

    劣化状況を調べるため、広島大旧理学部1号館のコンクリート壁の一部を抜き取る作業=16日午後、広島市中区

    商品コード: 2013121600392

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月21日
    つり上げられるベント設備 蒸気排出に不安

    クレーンでつり上げられ、鉄筋コンクリート製の囲い(奥)内に移されるフィルター付きベント設備の本体=10月22日、新潟県の柏崎刈羽原発

    商品コード: 2013112100636

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年10月22日
    ベント設備をつり上げ ベント本体の工事公開

    クレーンでつり上げられ、鉄筋コンクリート製の囲い(中央奥)内に移されるフィルター付きベント設備の本体=22日午前、新潟県の柏崎刈羽原発

    商品コード: 2013102200206

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年10月22日
    つり上げられるベント設備 ベント本体の工事公開

    クレーンでつり上げられ、鉄筋コンクリート製の囲い(奥)内に移されるフィルター付きベント設備の本体=22日午前、新潟県の柏崎刈羽原発

    商品コード: 2013102200194

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年09月06日
    資材価格の上昇止まらず

    被災地の主要地区の生コンクリート価格

    商品コード: 2013090600354

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年09月06日
    資材価格の上昇止まらず

    被災地の主要地区の生コンクリート価格

    商品コード: 2013090600353

  • 笛吹市御坂町上黒駒 延伸された山梨リニア実験線
    2013年08月09日
    笛吹市御坂町上黒駒 延伸された山梨リニア実験線

    延伸された山梨リニア実験線。騒音や災害の対策として、フードと呼ばれるコンクリート製の覆いが設置されている=笛吹市御坂町上黒駒=撮影日:2013年(平成25年)8月9日、クレジット:山梨日日新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2016101800216

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年08月04日
    願成就トンネル付近 復興への思い乗せ出発

    2012年8月、土台の盛り土が流失した「願成就トンネル」付近(上)と土台をコンクリート製にするなどした13年7月25日の同所=熊本県阿蘇市

    商品コード: 2013080400103

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年07月25日
    「願成就トンネル」付近 豪雨被害の復旧、ほぼ完了

    土台をコンクリート製にするなどしたJR豊肥線の「願成就トンネル」付近=25日午後、熊本県阿蘇市

    商品コード: 2013072500520

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年04月13日
    小学校のコンクリート片 近畿で強い地震

    コンクリート片などが散乱する兵庫県洲本市の洲本第一小学校=13日午前10時5分

    商品コード: 2013041300121

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年03月28日
    コンクリとみられる塊 コンクリ柱を断層と発表

    「立川断層」の掘削調査で見つかった、コンクリート製とみられる柱状の塊(矢印)=2月

    商品コード: 2013032800125

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年03月03日
    宮古、釜石に国が製造施設

    復興工事の生コンクリート不足への対応と状況

    商品コード: 2013030300428

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年03月03日
    宮古、釜石に国が製造施設

    復興工事の生コンクリート不足への対応と状況

    商品コード: 2013030300427

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:55.51
    2012年12月02日
    車内で4人以上死亡 天井老朽化が原因か 山梨・中央道

    2日午前8時ごろ、山梨県大月市と甲州市にまたがる中央自動車道上り線の笹子トンネル(全長約4・7キロ)内でコンクリート製の天井板が110メートル以上にわたり崩落し、少なくとも車3台が下敷きになるなど巻き込まれ、車両火災も発生した。 同日夜に、山梨ナンバーの冷凍冷蔵トラックで男性の死亡を確認。死者4人以上、けが2人となった。さらに取り残されている人がいるとみて救助作業を続けた。〈映像内容〉事故が起きた笹子トンネルの出口付近の映像、消防担当者、中日本高速道路担当者の囲み、撮影日:2012(平成24)年12月2日、撮影場所:中央自動車道 笹子トンネル

    商品コード: 2019111401289

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:24.41
    2012年12月02日
    空撮と地上撮 トンネル崩落、複数遺体か 車2台下敷き、救出難航 山梨の中央道

    2日午前8時ごろ、山梨県大月市と甲州市にまたがる中央自動車道上り線の笹子トンネル(全長約4・7キロ)内でコンクリート製の天井板が約50メートルにわたり落下し、通行中の車2台が下敷きになった。車両火災も発生。山梨県警によると、ワゴン車内に取り残されたとみられる複数の人を確認。既に死亡しているとみて調べる。県警などは、さらに取り残された人がいる可能性があるとみて確認を進める。他に女性2人が負傷した。<映像内容>事故が起きた笹子トンネルの東京方面川の出口付近、笹子トンネル付近の空撮映像、東日本高速道路八王子支社での事故現場のモニター、撮影日:2012(平成24)年12月2日、撮影場所:山梨県大月市 ※1:07~は撮影場所への許諾が必須となります。

    商品コード: 2020032405980

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年11月08日
    石棺内の放射線測定 低線量被ばくでも白血病

    チェルノブイリ原発事故で溶けた核燃料やコンクリート、鋼鉄が混じり合った「象の足」と呼ばれる塊(右)の近くで放射線測定をする作業員=1996年4月(ロイター=共同)

    商品コード: 2012110800167

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年09月27日
    側溝の実験結果 合成樹脂で耐震強化

    高さ1メートルから20キロの重りを落下させた、合成樹脂を塗った鉄筋コンクリート製の側溝(左)と塗っていない側溝=27日午後、神戸市

    商品コード: 2012092700518

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月01日
    焼け野に建つ歌舞伎座 関東大震災と東京の復興

    1923(大正12)年9月、焼け野原に立つ建築中の第3期の歌舞伎座。岡田信一郎設計による大きな入母屋破風を持つ豪壮華麗な建物の外郭(RCコンクリート造り)はほぼ完成していた。館内に置いてあった内装材が燃え、工事は中断したが、1年3カ月後に竣工した。1945(昭和20)年5月の空襲で外郭を残し焼失し、屋根も落ちた。

    商品コード: 2012030500255

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年01月31日
    線路の復旧工事 復興へ、三鉄は走る

    北リアス線の陸中野田―田野畑間で進む線路の復旧工事。コンクリート製の枕木が設置され、レールの敷設も始まった=1月20日、岩手県野田村

    商品コード: 2012020100233

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年09月20日
    床に亀裂が入った僧院 「山が襲う」大きな揺れ

    インド北東部シッキム州を襲った地震でコンクリートの床に亀裂が入ったチベット仏教のエンチェイ・ゴンパ(僧院)=20日、ガントク(共同)

    商品コード: 2011092000604

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年09月05日
    コンクリート工場の被害 台風12号、捜索が本格化

    台風12号の大雨による川の増水で、たまった流木などに建物が押しつぶされたコンクリート工場=5日午前10時8分、和歌山県新宮市で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011090500150

  • 世界最大級ポンプ車 ”マンモス”原発作業へ
    2011年06月20日
    世界最大級ポンプ車 ”マンモス”原発作業へ

    福島県に向かう、世界最大級のコンクリートポンプ車=20日午前9時42分、千葉市若葉区で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011062000453

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年06月20日
    走行する最大級ポンプ車 マンモス、福島原発へ

    福島県に向かう、世界最大級のコンクリートポンプ車(下)=20日午前9時40分、千葉市若葉区で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011062000096

  • 1
  • 2
  • 3