KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 内容
  • 映像
  • シェルター
  • 場所
  • 復興
  • 登山道
  • 解消
  • 避難
  • 阿蘇山
  • 平成

「規制解除」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • 災害
並び順
  • 新しい順
19
( 1 19 件を表示)
  • 1
19
( 1 19 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年07月29日
    八丁ダルミを歩く登山客ら 犠牲集中の尾根、規制解除

    「八丁ダルミ」内の登山道を歩く人たち。右は昨年王滝村が設置した避難用のシェルター=29日午前、御嶽山

    商品コード: 2023072909825

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:28.49
    2019年07月01日
    空撮 御嶽山頂までの規制解除 噴火後、夏季通しては初

    2014年に噴火し、58人が死亡、5人が行方不明となった御嶽山(おんたけさん)(岐阜、長野両県)の麓にある長野県木曽町は1日、同町側から山頂に至る登山道の立ち入り規制を、山開きに合わせて解除した。10月16日までの夏山シーズンを通じての規制解除は、噴火災害後初めて。御嶽山は噴火4年を翌日に控えた昨年9月26日、木曽町側から山頂までの登山道の立ち入り規制が解除され、遺族らが初めて、慰霊のため山頂に赴いた。冬季には安全確保のため、再び立ち入りが規制されていた。〈映像内容〉登山道の立ち入り規制が、山開きに合わせて解除された御嶽山の空撮、撮影日:2019(令和元)年7月1日、撮影場所:御嶽山

    商品コード: 2019070201563

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年09月26日
    山頂のシェルター 「想定外」に残る懸念

    御嶽山の山頂付近に設置された避難用のシェルター=26日午後、長野県木曽町

    商品コード: 2018092621184

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年09月26日
    御嶽山噴火を巡る経過

    御嶽山噴火を巡る経過

    商品コード: 2018092610912

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年09月26日
    御嶽山噴火を巡る経過

    御嶽山噴火を巡る経過

    商品コード: 2018092610904

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:50.17
    2018年09月26日
    空撮 遺族初めて御嶽山頂に 噴火4年、犠牲者に黙とう 26日撮影

    2014年9月27日の噴火で58人が死亡、5人が行方不明となった長野、岐阜両県の御嶽山(3067メートル)で、噴火から4年を前に犠牲者の遺族ら約30人が26日、慰霊登山をした。麓の長野県木曽町が午前10時半に山頂付近の登山道の規制を解除し、噴火災害後初めて山頂に立った。遺族らは山頂で慰霊式を行い犠牲者に黙とうをささげた。「この悲劇を風化させることは許されません」と記された慰霊碑も新たに設置された。この日は好天に恵まれ、遺族らは花などを持って山道を進んだ。御嶽山では犠牲者の多くが山頂周辺で見つかったが、噴火後は立ち入りが規制されていた。木曽町は約90人が避難できるシェルターや登山者に情報を伝える屋外スピーカーを設置するなど安全策を強化し、規制解除が可能と判断した。対象は9合目付近から山頂までの約600メートル。今季、山頂に登れるのは10月8日正午まで。〈映像内容〉御嶽山の山頂付近での慰霊登山の様子など、撮影日:2018(平成30)年9月26日、撮影場所:御嶽山

    商品コード: 2018092825807

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    08:23.00
    2018年09月23日
    撮 遺族初めて山頂に 御嶽山の噴火から27日で4年 23日撮影

    58人が死亡、5人が行方不明となった御嶽山噴火災害は27日で発生から4年。麓の長野県木曽町から山頂に至る登山ルートの規制が解除され、噴火後初めて遺族が26日に慰霊登山を行った。〈映像内容〉長野と岐阜県境の御嶽山山頂付近の空撮(山頂付近、噴火対策で設置されたシェルター、二ノ池・二ノ池小屋、中腹の紅葉、八合目の女人堂など)、撮影日:2018(平成30)年9月23日、撮影場所:御嶽山

    商品コード: 2018092825805

  • 火口に向かう報道陣 規制解除前の阿蘇火口公開
    2018年02月27日
    火口に向かう報道陣 規制解除前の阿蘇火口公開

    一般への立ち入り規制解除を前に、熊本県・阿蘇山の噴煙の上がる火口に向かう報道陣=27日午前

    商品コード: 2018022700235

  • 安全祈願する宮司 規制解除前の阿蘇火口公開
    2018年02月27日
    安全祈願する宮司 規制解除前の阿蘇火口公開

    噴煙の上がる阿蘇山の火口に向かって安全祈願をする宮司=27日午前、熊本県阿蘇市

    商品コード: 2018022700169

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:30.54
    2018年02月15日
    阿蘇火口で規制解除へ訓練 濃霧の中、市職員40人避難

    熊本県阿蘇市は15日、立ち入り規制が2014年8月から続く阿蘇山・中岳第1火口で、観光客の避難を想定した市職員ら約40人による避難訓練を行った。早ければ今月末の再開が検討されている一般公開への準備の一環。2016年4月の熊本地震で落ち込んだ観光客を呼び戻す目玉として期待が高まっている。冷たい雨と深い霧の中、市職員らが火山ガスのにおいが漂う火口の観光客役で参加。「ガスが著しく濃くなりました」とスピーカーから避難指示が放送されると、火口監視員の誘導で、バスや車で約1キロ離れた広場に避難した。ガスマスクを着けた消防隊員による救急搬送訓練も行われた。〈映像内容〉訓練の様子、撮影日:2018(平成30)年2月15日、撮影場所:熊本県阿蘇市

    商品コード: 2018021601031

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:33.47
    2017年07月01日
    火山ガスに注意 阿蘇火口で試験ツアー 3年ぶり、規制解除検討へ

    熊本県阿蘇市は1日、立ち入り規制が続く阿蘇山・中岳第1火口で、一般募集による少人数の試験ツアーを開催した。観光客の見学は、噴火警戒レベルが2(火口周辺規制)に引き上げられた2014年8月以来、約3年ぶり。規制解除に向け、安全確保のための課題を探る。気象庁は今年2月、警戒レベルを1(活火山であることに留意)に引き下げたが、昨年10月の爆発的噴火で火口近くは噴石が散乱。安全柵や国設置のガス検知器は壊れた状態で、観光客の立ち入りは規制されている。<映像内容> 「火山ガスに注意」の看板など火口周辺雑観、感想を聞かれる佐藤義興(さとう・よしおき)阿蘇市長、ヘルメットをかぶったりガスマスクを付けたりするツアー客、係員に噴火に伴う被害状況の説明を受けるツアー客、第一火口の雑観。

    商品コード: 2017090200820

  • 登山道の規制解除の関係者 硫黄山の噴火警報を解除
    2015年05月01日
    登山道の規制解除の関係者 硫黄山の噴火警報を解除

    硫黄山の噴火警報が解除され、周辺の登山道の規制を解除する関係者=1日午前、宮崎県えびの市

    商品コード: 2015050100210

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年03月27日
    御嶽頂上山荘と御嶽神社 入山規制、解除の道遠く

    雪と火山灰に覆われた御嶽頂上山荘(手前)と御嶽神社(奥)=25日(共同通信社機から)

    商品コード: 2015032700737

  • 噴煙上げる御嶽山 入山規制、解除の道遠く
    2015年03月27日
    噴煙上げる御嶽山 入山規制、解除の道遠く

    山頂付近から噴煙を上げる御嶽山=25日(共同通信社機から)

    商品コード: 2015032700736

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年09月20日
    「分断」解消で復興進むか

    福島県の帰還困難区域と国道6号

    商品コード: 2014092000454

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年09月20日
    「分断」解消で復興進むか

    福島県の帰還困難区域と国道6号

    商品コード: 2014092000452

  • 走行する車両 「分断」解消で復興進むか
    2014年09月20日
    走行する車両 「分断」解消で復興進むか

    通行規制が解除された国道6号を走行する車両=19日、福島県富岡町

    商品コード: 2014092000397

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年09月20日
    パトロールの警察車両 「分断」解消で復興進むか

    通行規制が解除された国道6号で、「帰還困難区域」のパトロールに向かう警察車両=15日、福島県富岡町

    商品コード: 2014092000396

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年09月28日
    通行規制解除の国道45号 震災の通行規制、全解除

    崩落したのり面の復旧工事が進み、通行規制が解除された国道45号(下)=24日、宮城県石巻市成田

    商品コード: 2012092800164

  • 1