KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • ノーベル賞受賞者
  • 内幸町
  • 表彰式
  • 活動
  • 令和
  • 日本新聞協会
  • 設立
  • 北朝鮮
  • 国際
  • 大雨

「受賞」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • 災害
並び順
  • 新しい順
72
( 1 72 件を表示)
  • 1
72
( 1 72 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:10.53
    2022年05月27日
    自転車活用に貢献 ツール・ド・東北など表彰

    自転車の活用に貢献した個人や団体に贈る「自転車活用推進功績者表彰」の表彰式が27日、国土交通省であった。東日本大震災の復興支援のため、自転車イベントを開催している「ツール・ド・東北実行委員会」など6団体と、2個人が受賞した。 個人では、サイクリング検定を実施しているNPO法人「サイクリング王国わかやま推進協議会」の井口和彦理事長(75)=和歌山県紀の川市=と、自転車の定額利用サービスなどを手がける元マウンテンバイク選手山田大五朗氏(43)=福岡県筑前町=が選ばれた。団体ではほかに観光地での地域密着型ロードレースチームとして発足した栃木県の「那須ブラーゼン」、JR西日本和歌山支社など。 <映像内容>表彰状授与、フォトセッション、司会の自転車アンバサダー稲村亜美さんの囲みなど、撮影日:2022(令和4)年5月27日、撮影場所:東京都千代田区

    商品コード: 2022053006864

  •  新型肺炎と闘う中国への応援歌「Together」19カ国の音楽家が共同制作
    2020年02月21日
    新型肺炎と闘う中国への応援歌「Together」19カ国の音楽家が共同制作

    21日、公益ソング「Together」のミュージックビデオのワンシーン。新型コロナウイルスによる肺炎の感染と闘っている中国の人々に寄り添い、励まそうと、世界19カ国の音楽家50人で共同制作された公益ソング「Together」が20日、複数のインターネットサイトで配信された。50人は、音楽を通じた協力団体「国楽復興計画」に参加する世界的な音楽家たちで、ブルースハープの大家でグラミー賞最優秀トラディショナル・ブルース・アルバム賞受賞者のシュガー・ブルー氏や、ブルース界の伝説的人物トム・ザ・スーツ・フォルスト氏、キューバの有名アカペラグループでグラミー賞3部門にノミネートされたボーカル・サンプリングなどが含まれる。制作リーダーを務めた有名な音楽家の盧中強(ろ・ちゅうきょう)氏は、同曲は米国やキューバ、ラトビアなど19カ国の音楽家が多言語で共に歌っていると説明。「新型肺炎の感染が広がって以降、彼ら音楽家たちは音楽の力で武漢や中国を力づけたいと願っていた」と語った。(南京=新華社記者/劉巍巍)=2020(令和2)年2月21日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ ※画質が良くありません。

    商品コード: 2020022602981

  •  新型肺炎と闘う中国への応援歌「Together」19カ国の音楽家が共同制作
    2020年02月18日
    新型肺炎と闘う中国への応援歌「Together」19カ国の音楽家が共同制作

    18日、レコーディングする中国の音楽家、盧中強氏。公益ソング「Together」の制作リーダーを務めた。新型コロナウイルスによる肺炎の感染と闘っている中国の人々に寄り添い、励まそうと、世界19カ国の音楽家50人で共同制作された公益ソング「Together」が20日、複数のインターネットサイトで配信された。50人は、音楽を通じた協力団体「国楽復興計画」に参加する世界的な音楽家たちで、ブルースハープの大家でグラミー賞最優秀トラディショナル・ブルース・アルバム賞受賞者のシュガー・ブルー氏や、ブルース界の伝説的人物トム・ザ・スーツ・フォルスト氏、キューバの有名アカペラグループでグラミー賞3部門にノミネートされたボーカル・サンプリングなどが含まれる。制作リーダーを務めた有名な音楽家の盧中強(ろ・ちゅうきょう)氏は、同曲は米国やキューバ、ラトビアなど19カ国の音楽家が多言語で共に歌っていると説明。「新型肺炎の感染が広がって以降、彼ら音楽家たちは音楽の力で武漢や中国を力づけたいと願っていた」と語った。(南京=新華社配信/高宣)=2020(令和2)年2月18日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ ※ファイルサイズの小さい画像です。※画像が荒れています。

    商品コード: 2020022602975

  •  新型肺炎と闘う中国への応援歌「Together」19カ国の音楽家が共同制作
    2020年02月18日
    新型肺炎と闘う中国への応援歌「Together」19カ国の音楽家が共同制作

    18日、レコーディングする中国の音楽家、盧中強氏。公益ソング「Together」の制作リーダーを務めた。新型コロナウイルスによる肺炎の感染と闘っている中国の人々に寄り添い、励まそうと、世界19カ国の音楽家50人で共同制作された公益ソング「Together」が20日、複数のインターネットサイトで配信された。50人は、音楽を通じた協力団体「国楽復興計画」に参加する世界的な音楽家たちで、ブルースハープの大家でグラミー賞最優秀トラディショナル・ブルース・アルバム賞受賞者のシュガー・ブルー氏や、ブルース界の伝説的人物トム・ザ・スーツ・フォルスト氏、キューバの有名アカペラグループでグラミー賞3部門にノミネートされたボーカル・サンプリングなどが含まれる。制作リーダーを務めた有名な音楽家の盧中強(ろ・ちゅうきょう)氏は、同曲は米国やキューバ、ラトビアなど19カ国の音楽家が多言語で共に歌っていると説明。「新型肺炎の感染が広がって以降、彼ら音楽家たちは音楽の力で武漢や中国を力づけたいと願っていた」と語った。(南京=新華社配信/高宣)=2020(令和2)年2月18日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ ※ファイルサイズの小さい画像です。

    商品コード: 2020022603034

  • 受賞団体と田中復興相 民間ノウハウで被災地再生
    2020年02月14日
    受賞団体と田中復興相 民間ノウハウで被災地再生

    記念撮影に応じる、受賞団体の代表者と田中復興相(右から5人目)=14日午後、仙台市

    商品コード: 2020021406991

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年12月19日
    受賞作の1枚 協会賞に首里城火災

    九州写真記者協会のプロスポーツ組み写真部門賞に選ばれた共同通信社の「アディオス〝神の子〟」5枚組みの1枚

    商品コード: 2019121902420

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年12月19日
    部門賞受賞作品 協会賞に首里城火災

    九州写真記者協会のプロスポーツ組み写真部門賞に選ばれた共同通信社の「アディオス〝神の子〟」

    商品コード: 2019121902355

  • 3日付け朝刊以降使用 復興励まし「幸せな歌手」
    2019年11月01日
    3日付け朝刊以降使用 復興励まし「幸せな歌手」

    旭日小綬章受賞が決まり喜びを語る歌手の水前寺清子さん 2019年10月28日、東京都中央区で撮影

    商品コード: 2019110103106

  •  第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催
    2019年09月25日
    第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催

    25日、スピーチコンテストの参加者。第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテストの決勝が25日、朝鮮(北朝鮮)の平壌科学技術大学で開催された。同大学の学部生および大学院生20人が参加し、200人以上の来場者に向けて、自身と中国との縁やエピソードを流ちょうな中国語で発表した。コンテストは在朝鮮中国大使館と朝鮮教育委員会が主催し、平壌科学技術大学が実施した。参加者は全員、中国語専攻ではない学生で、同大学の3、4年生および大学院生だった。厳正な審査の結果、多数の受賞者が選ばれ、パソコンや携帯電話、辞書などの賞品が授与された。平壌科学技術大学は設立から10年、外国語教育や国際的でハイレベルな人材の育成、学校運営に力を入れてきた。中国語はこの学校で英語に次ぐ第二外国語となっている。また同大学には今年、朝鮮(北朝鮮)初の中国語試験センターも完成した。(平壌=新華社記者/程大雨)=2019(令和元)年9月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019100101610

  •  第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催
    2019年09月25日
    第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催

    25日、スピーチコンテストの参加者。第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテストの決勝が25日、朝鮮(北朝鮮)の平壌科学技術大学で開催された。同大学の学部生および大学院生20人が参加し、200人以上の来場者に向けて、自身と中国との縁やエピソードを流ちょうな中国語で発表した。コンテストは在朝鮮中国大使館と朝鮮教育委員会が主催し、平壌科学技術大学が実施した。参加者は全員、中国語専攻ではない学生で、同大学の3、4年生および大学院生だった。厳正な審査の結果、多数の受賞者が選ばれ、パソコンや携帯電話、辞書などの賞品が授与された。平壌科学技術大学は設立から10年、外国語教育や国際的でハイレベルな人材の育成、学校運営に力を入れてきた。中国語はこの学校で英語に次ぐ第二外国語となっている。また同大学には今年、朝鮮(北朝鮮)初の中国語試験センターも完成した。(平壌=新華社記者/程大雨)=2019(令和元)年9月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019100101659

  •  第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催
    2019年09月25日
    第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催

    25日、スピーチコンテストの参加者。第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテストの決勝が25日、朝鮮(北朝鮮)の平壌科学技術大学で開催された。同大学の学部生および大学院生20人が参加し、200人以上の来場者に向けて、自身と中国との縁やエピソードを流ちょうな中国語で発表した。コンテストは在朝鮮中国大使館と朝鮮教育委員会が主催し、平壌科学技術大学が実施した。参加者は全員、中国語専攻ではない学生で、同大学の3、4年生および大学院生だった。厳正な審査の結果、多数の受賞者が選ばれ、パソコンや携帯電話、辞書などの賞品が授与された。平壌科学技術大学は設立から10年、外国語教育や国際的でハイレベルな人材の育成、学校運営に力を入れてきた。中国語はこの学校で英語に次ぐ第二外国語となっている。また同大学には今年、朝鮮(北朝鮮)初の中国語試験センターも完成した。(平壌=新華社記者/程大雨)=2019(令和元)年9月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019100101517

  •  第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催
    2019年09月25日
    第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催

    25日、スピーチコンテストの参加者。第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテストの決勝が25日、朝鮮(北朝鮮)の平壌科学技術大学で開催された。同大学の学部生および大学院生20人が参加し、200人以上の来場者に向けて、自身と中国との縁やエピソードを流ちょうな中国語で発表した。コンテストは在朝鮮中国大使館と朝鮮教育委員会が主催し、平壌科学技術大学が実施した。参加者は全員、中国語専攻ではない学生で、同大学の3、4年生および大学院生だった。厳正な審査の結果、多数の受賞者が選ばれ、パソコンや携帯電話、辞書などの賞品が授与された。平壌科学技術大学は設立から10年、外国語教育や国際的でハイレベルな人材の育成、学校運営に力を入れてきた。中国語はこの学校で英語に次ぐ第二外国語となっている。また同大学には今年、朝鮮(北朝鮮)初の中国語試験センターも完成した。(平壌=新華社記者/程大雨)=2019(令和元)年9月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019100101611

  •  第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催
    2019年09月25日
    第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催

    25日、スピーチコンテストの司会者。第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテストの決勝が25日、朝鮮(北朝鮮)の平壌科学技術大学で開催された。同大学の学部生および大学院生20人が参加し、200人以上の来場者に向けて、自身と中国との縁やエピソードを流ちょうな中国語で発表した。コンテストは在朝鮮中国大使館と朝鮮教育委員会が主催し、平壌科学技術大学が実施した。参加者は全員、中国語専攻ではない学生で、同大学の3、4年生および大学院生だった。厳正な審査の結果、多数の受賞者が選ばれ、パソコンや携帯電話、辞書などの賞品が授与された。平壌科学技術大学は設立から10年、外国語教育や国際的でハイレベルな人材の育成、学校運営に力を入れてきた。中国語はこの学校で英語に次ぐ第二外国語となっている。また同大学には今年、朝鮮(北朝鮮)初の中国語試験センターも完成した。(平壌=新華社記者/程大雨)=2019(令和元)年9月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019100101622

  •  第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催
    2019年09月25日
    第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催

    25日、スピーチコンテストの来場者。第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテストの決勝が25日、朝鮮(北朝鮮)の平壌科学技術大学で開催された。同大学の学部生および大学院生20人が参加し、200人以上の来場者に向けて、自身と中国との縁やエピソードを流ちょうな中国語で発表した。コンテストは在朝鮮中国大使館と朝鮮教育委員会が主催し、平壌科学技術大学が実施した。参加者は全員、中国語専攻ではない学生で、同大学の3、4年生および大学院生だった。厳正な審査の結果、多数の受賞者が選ばれ、パソコンや携帯電話、辞書などの賞品が授与された。平壌科学技術大学は設立から10年、外国語教育や国際的でハイレベルな人材の育成、学校運営に力を入れてきた。中国語はこの学校で英語に次ぐ第二外国語となっている。また同大学には今年、朝鮮(北朝鮮)初の中国語試験センターも完成した。(平壌=新華社記者/程大雨)=2019(令和元)年9月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019100101625

  •  第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催
    2019年09月25日
    第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催

    25日、ススピーチコンテストの参加者。第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテストの決勝が25日、朝鮮(北朝鮮)の平壌科学技術大学で開催された。同大学の学部生および大学院生20人が参加し、200人以上の来場者に向けて、自身と中国との縁やエピソードを流ちょうな中国語で発表した。コンテストは在朝鮮中国大使館と朝鮮教育委員会が主催し、平壌科学技術大学が実施した。参加者は全員、中国語専攻ではない学生で、同大学の3、4年生および大学院生だった。厳正な審査の結果、多数の受賞者が選ばれ、パソコンや携帯電話、辞書などの賞品が授与された。平壌科学技術大学は設立から10年、外国語教育や国際的でハイレベルな人材の育成、学校運営に力を入れてきた。中国語はこの学校で英語に次ぐ第二外国語となっている。また同大学には今年、朝鮮(北朝鮮)初の中国語試験センターも完成した。(平壌=新華社記者/程大雨)=2019(令和元)年9月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019100101640

  •  第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催
    2019年09月25日
    第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催

    25日、スピーチコンテストの参加者。第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテストの決勝が25日、朝鮮(北朝鮮)の平壌科学技術大学で開催された。同大学の学部生および大学院生20人が参加し、200人以上の来場者に向けて、自身と中国との縁やエピソードを流ちょうな中国語で発表した。コンテストは在朝鮮中国大使館と朝鮮教育委員会が主催し、平壌科学技術大学が実施した。参加者は全員、中国語専攻ではない学生で、同大学の3、4年生および大学院生だった。厳正な審査の結果、多数の受賞者が選ばれ、パソコンや携帯電話、辞書などの賞品が授与された。平壌科学技術大学は設立から10年、外国語教育や国際的でハイレベルな人材の育成、学校運営に力を入れてきた。中国語はこの学校で英語に次ぐ第二外国語となっている。また同大学には今年、朝鮮(北朝鮮)初の中国語試験センターも完成した。(平壌=新華社記者/程大雨)=2019(令和元)年9月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019100101626

  •  第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催
    2019年09月25日
    第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催

    25日、スピーチコンテストの参加者。第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテストの決勝が25日、朝鮮(北朝鮮)の平壌科学技術大学で開催された。同大学の学部生および大学院生20人が参加し、200人以上の来場者に向けて、自身と中国との縁やエピソードを流ちょうな中国語で発表した。コンテストは在朝鮮中国大使館と朝鮮教育委員会が主催し、平壌科学技術大学が実施した。参加者は全員、中国語専攻ではない学生で、同大学の3、4年生および大学院生だった。厳正な審査の結果、多数の受賞者が選ばれ、パソコンや携帯電話、辞書などの賞品が授与された。平壌科学技術大学は設立から10年、外国語教育や国際的でハイレベルな人材の育成、学校運営に力を入れてきた。中国語はこの学校で英語に次ぐ第二外国語となっている。また同大学には今年、朝鮮(北朝鮮)初の中国語試験センターも完成した。(平壌=新華社記者/程大雨)=2019(令和元)年9月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019100101614

  •  第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催
    2019年09月25日
    第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテスト、平壌で開催

    25日、スピーチコンテストの来場者。第1回「中朝友誼杯」中国語スピーチコンテストの決勝が25日、朝鮮(北朝鮮)の平壌科学技術大学で開催された。同大学の学部生および大学院生20人が参加し、200人以上の来場者に向けて、自身と中国との縁やエピソードを流ちょうな中国語で発表した。コンテストは在朝鮮中国大使館と朝鮮教育委員会が主催し、平壌科学技術大学が実施した。参加者は全員、中国語専攻ではない学生で、同大学の3、4年生および大学院生だった。厳正な審査の結果、多数の受賞者が選ばれ、パソコンや携帯電話、辞書などの賞品が授与された。平壌科学技術大学は設立から10年、外国語教育や国際的でハイレベルな人材の育成、学校運営に力を入れてきた。中国語はこの学校で英語に次ぐ第二外国語となっている。また同大学には今年、朝鮮(北朝鮮)初の中国語試験センターも完成した。(平壌=新華社記者/程大雨)=2019(令和元)年9月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019100101810

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年12月17日
    一般組み写真部門の受賞作 協会賞に「列島災害」

    九州写真記者協会の一般ニュース組み写真部門賞を受賞した共同通信社の「西日本豪雨―がれきの中で―」5枚組みの1枚

    商品コード: 2018121721142

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:27.64
    2018年12月05日
    関西写真記者報道展が開幕 今年のニュースを振り返る

    今年のニュースを写真と映像で振り返る「2018年度(第63回)新聞・通信・テレビ・ニュース報道展」(関西写真記者協会主催)が5日、京都市南区のイオンモールKYOTOで始まった。開幕セレモニーには京都の花街の一つ、祇園甲部「つる居」から芸妓の茉利佳さんらが出席してテープカットを行った。会場には協会賞を受賞した台風21号の被害を伝える写真や各部門賞の作品など約100点が展示され、テレビ各社の受賞作品も上映される。<映像内容>テープカットの様子、新聞・通信部門で協会賞を受賞した毎日新聞社の「台風21号 関空大打撃」(幾島健太郎・写真記者)など主な受賞作品、自身が被写体になった写真にサインをする茉利佳さんと本人の感想、会場雑観など、撮影日:2018(平成30)年12月5日、撮影場所:京都府京都市

    商品コード: 2018120717113

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:33.62
    2018年11月30日
    ルフィ、熊本県庁お目見え 地震復興尽力の作者を評価

    人気漫画「ONE PIECE」の主人公ルフィの等身大の銅像が、熊本市の熊本県庁に設置され、30日に蒲島郁夫知事らが出席し除幕式が開かれた。作者の熊本市出身の漫画家尾田栄一郎さんが、2016年の熊本地震からの復興支援活動を評価され、県民栄誉賞を受賞したことを記念した。ルフィ像は、〝等身大〞の高さ174センチで、設置場所は正面玄関前のイチョウ並木の一角。海賊王を目指す少年ルフィたちの冒険を描くワンピースは週刊少年ジャンプで連載され、アニメ化もされている。県によると世界42以上の国・地域でコミックス累計発行が4億3千万部を超える。尾田さんは、地震で大きな被害を受けた南阿蘇鉄道の車両にイラストを提供したり、ルフィの名前でふるさと納税を含む8億円を県に寄付したりしてきた。<映像内容>集まったファンなど県庁舎前の雑観、蒲島知事あいさつ、銅像の除幕、フォトセッション、銅像物撮り、県庁に掲げられた海賊旗、撮影日:2018(平成30)年11月30日、撮影場所:熊本県熊本市

    商品コード: 2018120315768

  •  さまざまな課題、地球規模で解決を 中曽根康弘賞に3氏
    04:27.53
    2018年07月06日
    さまざまな課題、地球規模で解決を 中曽根康弘賞に3氏

    政治や経済、環境などさまざまな分野で国際的な業績をあげた人たちを表彰する「中曽根康弘賞」の第14回授賞式が6日、都内であり、米の国際問題研究者ら3人が表彰された。5月に100歳となった中曽根康弘元首相は車いすながら元気な姿を見せ「昨今の国際政治、経済問題には地球規模で解決に取り組む必要がある」と訴えた。〈映像内容〉あいさつする中曽根康弘元首相、優秀賞を受賞した米・カーネギー国際平和財団上級研究員のジェームズ・ショフ、奨励賞を受賞したタイのアナワット・サッパシー東北大災害科学国際研究所准教授、イタリアのアンドレア・プレセロ政策研究大学院大学助教授ら各氏への表彰の様子、会場雑観など、撮影日:2018(平成30)年7月6日、撮影場所:東京都 千代田区 永田町

    商品コード: 2018071000966

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年06月05日
    寺川寿子さん

    優れた女性科学者を表彰する猿橋賞を受賞した地震学者の寺川寿子(てらかわ・としこ)さん

    商品コード: 2018060500710

  •  朝鮮(北朝鮮)第31回「4月の春」親善芸術祭典閉幕
    2018年04月17日
    朝鮮(北朝鮮)第31回「4月の春」親善芸術祭典閉幕

    17日、平壌で開催された「4月の春」親善芸術祭典の閉幕式でパフォーマンスをする中国芸術団のメンバー。朝鮮第31回「4月の春」親善芸術祭典は17日、同国首都の平壌で閉幕した。今回、中国芸術団は「団体特別賞」を含む数多くの賞を受賞した。(平壌=新華社記者/程大雨)=2018(平成30)年4月17日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018041900211

  •  朝鮮(北朝鮮)第31回「4月の春」親善芸術祭典閉幕
    2018年04月17日
    朝鮮(北朝鮮)第31回「4月の春」親善芸術祭典閉幕

    17日、平壌で開催された「4月の春」親善芸術祭典の閉幕式でパフォーマンスをする中国芸術団のメンバー。朝鮮(北朝鮮)第31回「4月の春」親善芸術祭典は17日、同国首都の平壌で閉幕した。今回、中国芸術団は「団体特別賞」を含む数多くの賞を受賞した。(平壌=新華社記者/程大雨)=2018(平成30)年4月17日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018041900196

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年12月21日
    組み写真部門の受賞作 協会賞に7月の北部豪雨

    九州写真記者協会の一般ニュース組み写真部門を受賞した共同通信社の「九州北部の豪雨」5枚組みの1枚

    商品コード: 2017122100406

  • 表彰される鈴木所長 復興支援の配達を表彰
    2017年11月16日
    表彰される鈴木所長 復興支援の配達を表彰

    「地域貢献大賞」を受賞し、表彰される鈴木新聞舗の鈴木裕次郎所長(手前右)。右奥は浪江新聞販売センターの林富士雄代表=16日午後、東京・内幸町

    商品コード: 2017111600804

  •  復興支援の配達を表彰
    2017年11月16日
    復興支援の配達を表彰

    商品コード: 2017111600804-1

  •  復興支援の配達を表彰
    2017年11月16日
    復興支援の配達を表彰

    商品コード: 2017111600804-2

  • 表彰される林代表 復興支援の配達を表彰
    2017年11月16日
    表彰される林代表 復興支援の配達を表彰

    「地域貢献大賞」を受賞し、表彰される浪江新聞販売センターの林富士雄代表(右)=16日午後、東京・内幸町

    商品コード: 2017111600803

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年11月16日
    記念写真に納まる受賞者ら 復興支援の配達を表彰

    「地域貢献大賞」の表彰式で記念写真に納まる、大賞を受賞した福島県浪江町の鈴木新聞舗の鈴木裕次郎所長(前列左から3人目)と浪江新聞販売センターの林富士雄代表(同4人目)ら=16日午後、東京・内幸町

    商品コード: 2017111600797

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年07月12日
    受賞者らと皇太子ご夫妻 九州豪雨被害に「哀悼」

    第53回献血運動推進全国大会で、表彰された受賞者らと話される皇太子さまと雅子さま=12日午後、秋田市の県立武道館(代表撮影)

    商品コード: 2017071200546

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年02月05日
    入賞した夏目裕大さん 原発事故で避難、揺らぐ心

    松山市で開かれた朗読イベントで優秀賞を受賞した、福島県立双葉高の夏目裕大さん(左)=5日午後

    商品コード: 2017020500402

  • あいさつする大槌町長 復興支援施設受賞イベント
    2016年12月13日
    あいさつする大槌町長 復興支援施設受賞イベント

    東京都内で開かれた記念イベントで、あいさつする岩手県大槌町の平野公三町長=13日正午ごろ

    商品コード: 2016121300431

  •  復興支援の活動を表彰
    2016年11月17日
    復興支援の活動を表彰

    商品コード: 2016111700986-11

  •  復興支援の活動を表彰
    2016年11月17日
    復興支援の活動を表彰

    商品コード: 2016111700986-8

  •  復興支援の活動を表彰
    2016年11月17日
    復興支援の活動を表彰

    商品コード: 2016111700986-7

  •  復興支援の活動を表彰
    2016年11月17日
    復興支援の活動を表彰

    商品コード: 2016111700986-2

  •  復興支援の活動を表彰
    2016年11月17日
    復興支援の活動を表彰

    商品コード: 2016111700986-9

  •  復興支援の活動を表彰
    2016年11月17日
    復興支援の活動を表彰

    商品コード: 2016111700986-10

  •  復興支援の活動を表彰
    2016年11月17日
    復興支援の活動を表彰

    商品コード: 2016111700986-6

  •  復興支援の活動を表彰
    2016年11月17日
    復興支援の活動を表彰

    商品コード: 2016111700986-1

  •  復興支援の活動を表彰
    2016年11月17日
    復興支援の活動を表彰

    商品コード: 2016111700986-4

  •  復興支援の活動を表彰
    2016年11月17日
    復興支援の活動を表彰

    商品コード: 2016111700986-12

  •  復興支援の活動を表彰
    2016年11月17日
    復興支援の活動を表彰

    商品コード: 2016111700986-3

  •  復興支援の活動を表彰
    2016年11月17日
    復興支援の活動を表彰

    商品コード: 2016111700986-5

  • 受賞者の記念写真 復興支援の活動を表彰
    2016年11月17日
    受賞者の記念写真 復興支援の活動を表彰

    日本新聞協会の「地域貢献大賞」の表彰式で、記念写真に納まる受賞者ら=17日午後、東京・内幸町

    商品コード: 2016111700986

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年10月15日
    協会賞を受賞する松井氏 軽減税率導入を評価

    御嶽山噴火をめぐる報道で2015年度の新聞協会賞を受賞する、信濃毎日新聞社の松井慎央氏(左)=15日午後、大阪市

    商品コード: 2015101500924

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年08月17日
    津波模型班のメンバー 津波の教訓伝えたい

    模型を使った津波の実演活動で日本水大賞を受賞した宮古工業高校津波模型班の(前列左から)佐々木大さん、中島良さん、芳賀瑛希(はがえいき)さん、舘洞光(たてほらひかる)さん、飯岡晃一さん。後ろは山野目弘先生=7月22日、岩手県の宮古市立赤前(あかまえ)小学校

    商品コード: 2015081700437

  • 受賞した人たち 東北みらい賞、3組表彰
    2014年08月08日
    受賞した人たち 東北みらい賞、3組表彰

    「東北みらい賞」を受賞し、シンポジウムに参加する(左から)NPO法人「若草リボン基金」の工藤義信理事長、復興支援組織「NEXT KAMAISHI」の青木健一会長、NPO法人「底上げ」の成宮崇史事務局長=8日午後、盛岡市

    商品コード: 2014080800551

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:12.79
    2014年04月25日
    ソチ五輪メダリスト・入賞者ら表彰 羽生選手は震災風化防止も訴え

    日本スケート連盟は25日、ソチ五輪メダリストや入賞者を表彰する祝賀会を東京都内で開催。フィギュアスケート男子で金メダルを獲得した羽生結弦選手や女子で6位入賞の浅田真央選手らが出席した。仙台市出身の羽生選手は受賞あいさつで、自身のさらなる飛躍を誓う一方、東日本大震災の風化防止を訴えた。<映像内容>入賞した羽生結弦選手が盾を受け取る様子、記念写真、東日本大震災の風化防止を語る羽生選手、撮影日:2014(平成26)年4月25日、撮影場所:東京都内

    商品コード: 2019020723276

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年12月03日
    置き去りにされたダチョウ グランプリに共同通信

    福島第1原発事故の影響で、飼育施設に置き去りにされたまま餓死したダチョウ(手前)と生き残ったダチョウ=5月20日、福島県大熊町(東京写真記者協会賞。共同通信社は「中国各地で反日デモ」でグランプリの東京写真記者協会賞、「ここで生きることが闘い 福島県富岡町」で奨励賞企画部門(国内)を受賞した。)

    商品コード: 2012120300312

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年12月03日
    餓死した牛 グランプリに共同通信

    福島第1原発事故の影響で、牛舎に置き去りにされたまま餓死した牛=5月19日、福島県富岡町(東京写真記者協会賞。共同通信社は「中国各地で反日デモ」でグランプリの東京写真記者協会賞、「ここで生きることが闘い 福島県富岡町」で奨励賞企画部門(国内)を受賞した。)

    商品コード: 2012120300310

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年12月03日
    町をさまよう犬たち グランプリに共同通信

    福島第1原発事故の影響で、置き去りにされたままの犬たち。人を見かけると近寄ってくるものの、警戒の色を隠さない=5月21日、福島県富岡町(東京写真記者協会賞。共同通信社は「中国各地で反日デモ」でグランプリの東京写真記者協会賞、「ここで生きることが闘い 福島県富岡町」で奨励賞企画部門(国内)を受賞した。)

    商品コード: 2012120300308

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年08月17日
    「東北みらい賞」表彰式 教育やメディアで復興貢献

    「東北みらい賞」を受賞した(左から)「NPO法人石巻復興支援ネットワーク」(団体が受賞)の兼子佳恵代表理事、岩手県大槌町教育委員会の佐々木健生涯学習課長、金沢市の通信放送システム開発会社「ヨーズマー」の野口高志社長=17日午後、盛岡市

    商品コード: 2012081700451

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年11月03日
    受賞した菅原さん 震災で行方不明の夫へ手紙

    震災で行方不明になった夫への思いをつづった手紙で「恋文大賞」を受賞した宮城県気仙沼市の菅原文子さん=3日午後、京都市内

    商品コード: 2011110300249

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年10月22日
    称賛受ける指揮官ら フクシマの指揮官に栄誉

    21日、スペイン・オビエドで、アストゥリアス皇太子賞を受賞し称賛を受ける東京電力福島第1原発事故対応に尽力した警察、消防、自衛隊の現場指揮官ら(ロイター=共同)

    商品コード: 2011102200052

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年09月30日
    田島幸信さん

    わさび火災警報装置を開発し、イグ・ノーベル賞を共同受賞した田島幸信(たじま・ゆきのぶ)さん

    商品コード: 2011093000347

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年09月30日
    わさび火災警報装置 わさび警報装置が化学賞

    イグ・ノーベル賞を受賞した田島幸信氏らが開発した、わさびのにおいで火災を知らせる警報装置=29日、米マサチューセッツ州ケンブリッジ(共同)

    商品コード: 2011093000186

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年09月30日
    わさび火災警報装置 わさび警報装置が化学賞

    イグ・ノーベル賞を受賞した田島幸信氏らが開発した、わさびのにおいで火災を知らせる警報装置=29日、米マサチューセッツ州ケンブリッジ(共同)

    商品コード: 2011093000081

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年05月18日
    記者会見する3人 震災遺児に奨学金

    「桃・柿育英会 東日本大震災遺児育英資金」を設立し、記者会見する(左から)ノーベル賞受賞者の小柴昌俊さん、建築家の安藤忠雄さん、ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長=18日午後、文科省

    商品コード: 2011051800277

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年05月18日
    握手する安藤さんら 震災遺児に奨学金

    「桃・柿育英会 東日本大震災遺児育英資金」を設立し、握手する(右から)ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長、建築家の安藤忠雄さん、ノーベル賞受賞者の小柴昌俊さんら=18日午後、文科省

    商品コード: 2011051800270

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年05月18日
    記者会見する3人 震災遺児に奨学金

    「桃・柿育英会 東日本大震災遺児育英資金」を設立し、記者会見する(左から)ノーベル賞受賞者の小柴昌俊さん、建築家の安藤忠雄さん、ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長=18日午後、文科省

    商品コード: 2011051800261

  • 復興支援ネットワーク・フェニックス 第1回地域再生大賞表彰
    2011年02月25日
    復興支援ネットワーク・フェニックス 第1回地域再生大賞表彰

    第1回地域再生大賞の優秀賞を受賞する復興支援ネットワーク・フェニックス(新潟)(右)=25日午後、東京都内のホテル

    商品コード: 2011022500288

  • 語り合う会 ドキュメンタリーの復興を
    2010年03月17日
    語り合う会 ドキュメンタリーの復興を

    2月に東京都江東区の門仲天井ホールで開かれた、ギャラクシー賞の「受賞番組を見て語り合う会」

    商品コード: 2010031700046

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年12月06日
    母親背負い休憩する人 東京写真記者協会賞決まる

    東京写真記者協会の海外一般部門賞を受賞した「中国・四川大地震 母親背負い休憩する人」。(共同通信社・関根孝則記者)

    商品コード: 2008120600093

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2003年12月15日
    組み写真「イラク戦争」4 東京写真記者協会賞決まる

    東京写真記者会賞を受賞した共同通信社の組み写真「イラク戦争」の1枚。イラク中部のカルバラ近郊で、火災を起こし爆発する米軍の砲弾装甲輸送車

    商品コード: 2003121500163

  • (なかい・かずお) 中井一夫・政治家
    1998年08月11日
    (なかい・かずお) 中井一夫・政治家

    中井一夫(なかい・かずお)弁護士、勲一等受賞、衆議院議員。神戸市長時代は神戸市の戦後復興に尽力した=撮影年月日不明

    商品コード: 1998081100174

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年11月12日
    武藤清

    武藤清、学者、研究者、むとう・きよし、死去・1989(平成元)年3月12日、同名異人あり、建築家、建築構造学者、構造家、東大教授、同名誉教授、鹿島建設副社長、千葉工大講師、日本学士院賞恩賜賞受賞、日本学士院会員、文化勲章受章、文化功労者、国際地震工学会会長=1975(昭和50)年11月12日

    商品コード: 1975122200064

  • (とうはた・せいいち) 東畑精一
    1972年12月21日
    (とうはた・せいいち) 東畑精一

    東大教授、文化勲章受賞、農業復興会議議長、税制調査会会長、アジア経済研究所所長、アジア経済研究所会長=1972(昭和47)年9月16日撮影

    商品コード: 2005081800051

  • (とうばた・せいいち) 東畑精一
    1970年02月19日
    (とうばた・せいいち) 東畑精一

    東大教授、文化勲章受賞、農業復興会議議長、税制調査会会長、アジア経済研究所所長、アジア経済研究所会長=1969(昭和44)年11月28日撮影

    商品コード: 2005101400037

  • (とうばた・せいいち) 東畑精一
    1966年06月16日
    (とうばた・せいいち) 東畑精一

    東大教授、文化勲章受賞、農業復興会議議長、税制調査会会長、アジア経済研究所所長、アジア経済研究所会長=1966(昭和41)年5月11日撮影

    商品コード: 2006051700050

  • 1