KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 阪神大震災
  • 令和
  • 住宅
  • 能登半島地震
  • マグニチュード
  • 余震
  • 朝市
  • 現地
  • 記者

「焼け野原」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • 災害
並び順
  • 新しい順
81
( 1 81 件を表示)
  • 1
81
( 1 81 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年01月06日
    車のライトと輪島朝市 石川・能登半島地震

    日が暮れて車のライトに照らされる「輪島朝市」付近。地震の後の大規模な火災で焼け野原となった=6日午後5時51分、石川県輪島市

    商品コード: 2024010610626

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年01月04日
    (7)能登半島地震、観光名所「朝市通り」が焼け野原に余震続く

    4日、火災で焼け野原になった「朝市通り」周辺。石川県能登半島で起きたマグニチュード(M)7・6の地震後の火災で、同県輪島市にある観光名所「朝市通り」周辺は店舗や住宅など200棟以上が焼失し、一面焼け野原となった。現地では今も余震が続いている。(輪島=新華社記者/張笑宇)= 配信日: 2024(令和6)年1月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024010407218

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年01月04日
    (10)能登半島地震、観光名所「朝市通り」が焼け野原に余震続く

    4日、火災で焼け野原になった「朝市通り」周辺。石川県能登半島で起きたマグニチュード(M)7・6の地震後の火災で、同県輪島市にある観光名所「朝市通り」周辺は店舗や住宅など200棟以上が焼失し、一面焼け野原となった。現地では今も余震が続いている。(輪島=新華社記者/張笑宇)= 配信日: 2024(令和6)年1月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024010407223

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年01月04日
    (3)能登半島地震、観光名所「朝市通り」が焼け野原に余震続く

    4日、火災で焼け野原になった「朝市通り」周辺。石川県能登半島で起きたマグニチュード(M)7・6の地震後の火災で、同県輪島市にある観光名所「朝市通り」周辺は店舗や住宅など200棟以上が焼失し、一面焼け野原となった。現地では今も余震が続いている。(輪島=新華社記者/張笑宇)= 配信日: 2024(令和6)年1月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024010407199

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年01月04日
    (2)能登半島地震、観光名所「朝市通り」が焼け野原に余震続く

    4日、火災で焼け野原になった「朝市通り」周辺。石川県能登半島で起きたマグニチュード(M)7・6の地震後の火災で、同県輪島市にある観光名所「朝市通り」周辺は店舗や住宅など200棟以上が焼失し、一面焼け野原となった。現地では今も余震が続いている。(輪島=新華社記者/張笑宇)= 配信日: 2024(令和6)年1月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024010407197

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年01月04日
    (6)能登半島地震、観光名所「朝市通り」が焼け野原に余震続く

    4日、火災で焼け野原になった「朝市通り」周辺。石川県能登半島で起きたマグニチュード(M)7・6の地震後の火災で、同県輪島市にある観光名所「朝市通り」周辺は店舗や住宅など200棟以上が焼失し、一面焼け野原となった。現地では今も余震が続いている。(輪島=新華社記者/張笑宇)= 配信日: 2024(令和6)年1月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024010407212

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年01月04日
    (9)能登半島地震、観光名所「朝市通り」が焼け野原に余震続く

    4日、火災で焼け野原になった「朝市通り」周辺。石川県能登半島で起きたマグニチュード(M)7・6の地震後の火災で、同県輪島市にある観光名所「朝市通り」周辺は店舗や住宅など200棟以上が焼失し、一面焼け野原となった。現地では今も余震が続いている。(輪島=新華社記者/張笑宇)= 配信日: 2024(令和6)年1月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024010407220

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年01月04日
    (1)能登半島地震、観光名所「朝市通り」が焼け野原に余震続く

    4日、火災で焼け野原になった「朝市通り」周辺。石川県能登半島で起きたマグニチュード(M)7・6の地震後の火災で、同県輪島市にある観光名所「朝市通り」周辺は店舗や住宅など200棟以上が焼失し、一面焼け野原となった。現地では今も余震が続いている。(輪島=新華社記者/張笑宇)= 配信日: 2024(令和6)年1月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024010407181

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年01月04日
    (4)能登半島地震、観光名所「朝市通り」が焼け野原に余震続く

    4日、火災で焼け野原になった「朝市通り」周辺。石川県能登半島で起きたマグニチュード(M)7・6の地震後の火災で、同県輪島市にある観光名所「朝市通り」周辺は店舗や住宅など200棟以上が焼失し、一面焼け野原となった。現地では今も余震が続いている。(輪島=新華社記者/張笑宇)= 配信日: 2024(令和6)年1月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024010407200

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年01月04日
    (5)能登半島地震、観光名所「朝市通り」が焼け野原に余震続く

    4日、火災で焼け野原になった「朝市通り」周辺。石川県能登半島で起きたマグニチュード(M)7・6の地震後の火災で、同県輪島市にある観光名所「朝市通り」周辺は店舗や住宅など200棟以上が焼失し、一面焼け野原となった。現地では今も余震が続いている。(輪島=新華社記者/張笑宇)= 配信日: 2024(令和6)年1月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024010407208

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年01月04日
    (8)能登半島地震、観光名所「朝市通り」が焼け野原に余震続く

    4日、火災で焼け野原になった「朝市通り」周辺。石川県能登半島で起きたマグニチュード(M)7・6の地震後の火災で、同県輪島市にある観光名所「朝市通り」周辺は店舗や住宅など200棟以上が焼失し、一面焼け野原となった。現地では今も余震が続いている。(輪島=新華社記者/張笑宇)= 配信日: 2024(令和6)年1月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024010407210

  • 歌舞伎座 10府県襲った複合災害
    2023年01月23日
    歌舞伎座 10府県襲った複合災害

    1923年9月、焼け野原に立つ建築中の第3期の歌舞伎座(上)と、現在の歌舞伎座=東京都中央区

    商品コード: 2023012311942

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年09月09日
    ギリシャ最大の難民キャンプで大規模火災

    9日、焼け野原となったモリア難民キャンプ。ギリシャ北東部レスボス島のモリア難民キャンプで9日未明、大規模な火災が発生し、数千人の難民や移民が避難した。同国メディアが伝えた。(レスボス=新華社配信)=2020(令和2)年9月9日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020091400333

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年09月09日
    ギリシャ最大の難民キャンプで大規模火災

    9日、焼け野原となったモリア難民キャンプ。ギリシャ北東部レスボス島のモリア難民キャンプで9日未明、大規模な火災が発生し、数千人の難民や移民が避難した。同国メディアが伝えた。(レスボス=新華社配信)=2020(令和2)年9月9日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020091400300

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年09月09日
    ギリシャ最大の難民キャンプで大規模火災

    9日、焼け野原となったモリア難民キャンプ。ギリシャ北東部レスボス島のモリア難民キャンプで9日未明、大規模な火災が発生し、数千人の難民や移民が避難した。同国メディアが伝えた。(レスボス=新華社配信)=2020(令和2)年9月9日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020091400303

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年09月09日
    ギリシャ最大の難民キャンプで大規模火災

    9日、焼け野原となったモリア難民キャンプ。ギリシャ北東部レスボス島のモリア難民キャンプで9日未明、大規模な火災が発生し、数千人の難民や移民が避難した。同国メディアが伝えた。(レスボス=新華社配信)=2020(令和2)年9月9日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020091400311

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年07月30日
    焼け野原となった丘 山火事の死者8人に

    米西部カリフォルニア州の山火事で焼け野原となった丘=29日(ロイター=共同)

    商品コード: 2018073000315

  •  笑えて泣ける昭和描く
    2018年05月29日
    笑えて泣ける昭和描く

    「一面の焼け野原がどんどん復興していく時代には、『何でもあり』の赤裸々な活気があった」と話す北見けんいちさん

    商品コード: 2018052901177

  • 広島、復興の姿いまだ 原爆投下から1年
    2015年07月30日
    広島、復興の姿いまだ 原爆投下から1年

    1946(昭和21)年8月6日、原爆投下から1年を迎える広島市内の焼け野原を若いカップルが見詰める。復興の兆しはまだ見えていない。1発の原爆で市街地は壊滅、当時の推定人口35万人のうち年末までに14万人が死亡したとされる。戦前の軍都・広島は新たに平和都市建設へと動きだす。

    商品コード: 2015073000260

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年01月17日
    豚汁食べる生徒たち 見つめる「1・17」

    寒空の下、校庭で炊き出し訓練の豚汁を食べる神戸市兵庫区の湊川中の生徒たち。当時、火災で周辺は焼け野原になり、学校が避難所に。住民たちの命をつないだ炊き出しを通して、震災を学ぶ=17日午前

    商品コード: 2015011700526

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年01月09日
    神戸市長田区のパノラマ 心に刻み、記憶継ぐ

    1995年1月25日(上)と今月5日の神戸市長田区菅原通のパノラマ写真。火災で一面焼け野原と化したが、新しい街並みとなった

    商品コード: 2015010900646

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年05月05日
    気仙沼市の火災現場 津波原因が4割超

    津波と火災で焼け野原となった宮城県気仙沼市の鹿折地区=2011年3月12日

    商品コード: 2014050500257

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年12月18日
    阪神大震災の被災地で一礼 焼け野原、平和希求の原点

    阪神大震災で大きな被害を受けた神戸市長田区の菅原市場を訪問、被災現場に向かい一礼される天皇、皇后両陛下=1995年1月31日

    商品コード: 2013121800712

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年12月18日
    宮城県の被災地で黙礼 焼け野原、平和希求の原点

    東日本大震災の被災地で黙礼される天皇、皇后両陛下=2011年4月27日、宮城県南三陸町

    商品コード: 2013121800708

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年12月18日
    噴火被災地訪問した両陛下 焼け野原、平和希求の原点

    雲仙・普賢岳の噴火被災地を訪問し、遺族、避難住民を励まされる天皇、皇后両陛下=1991年7月10日、長崎県島原市の市立第一小学校

    商品コード: 2013121800709

  • 広島、復興の姿いまだ 原爆投下から1年
    2012年08月02日
    広島、復興の姿いまだ 原爆投下から1年

    1946(昭和21)年8月6日、原爆投下から1年を迎える広島市内の焼け野原を若いカップルが見詰める。復興の兆しはまだ見えていない。1発の原爆で市街地は壊滅、当時の推定人口35万人のうち年末までに14万人が死亡したとされる。戦前の軍都・広島は新たに平和都市建設へと動きだす。

    商品コード: 2012080200577

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月01日
    屋根落ちたニコライ堂 関東大震災と東京の復興

    1923(大正12)年9月、地震と火災で鐘楼とドーム屋根が崩壊した神田駿河台のニコライ堂(中央)。周辺は一面、焼け野原と化した

    商品コード: 2012031900215

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月01日
    焼け野に建つ歌舞伎座 関東大震災と東京の復興

    1923(大正12)年9月、焼け野原に立つ建築中の第3期の歌舞伎座。岡田信一郎設計による大きな入母屋破風を持つ豪壮華麗な建物の外郭(RCコンクリート造り)はほぼ完成していた。館内に置いてあった内装材が燃え、工事は中断したが、1年3カ月後に竣工した。1945(昭和20)年5月の空襲で外郭を残し焼失し、屋根も落ちた。

    商品コード: 2012030500255

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月16日
    焼け野原となった被災地 東日本大震災

    津波や火災で壊滅した地区。元の街並みを想像することもできない=16日午後、宮城県気仙沼市

    商品コード: 2011031600642

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月12日
    気仙沼市の火災現場 東日本大震災

    津波と火災で焼け野原となった宮城県気仙沼市の鹿折地区=12日午前8時16分

    商品コード: 2011031200202

  • 震災後の長田区と現在の姿 「復興した」は約4割
    2000年01月15日
    震災後の長田区と現在の姿 「復興した」は約4割

    阪神大震災後に出火し、焼け野原となった神戸市長田区(右、1995年1月20日)と現在の姿(2000年1月12日)=共同通信社ヘリから

    商品コード: 2000011500052

  • 焼け野原となった長田区 夜景が復活、商店街に人波
    1999年01月11日
    焼け野原となった長田区 夜景が復活、商店街に人波

    )、社会351S、1月16日付朝刊用、解禁厳守  阪神大震災後に出火し、焼け野原となった神戸市長田区=95(平成7)年1月21日

    商品コード: 1999011100061

  • 4年たった長田区 夜景が復活、商店街に人波
    1999年01月11日
    4年たった長田区 夜景が復活、商店街に人波

    )、社会351S、1月16日付朝刊用、解禁厳守  阪神大震災から約4年、焼け野原だった神戸市長田区には新しいビルなどが建ったが、空き地や駐車場も目立つ=6日、共同通信社ヘリから

    商品コード: 1999011100062

  • 更地に手作りの祭壇 阪神大震災から3年
    1998年01月16日
    更地に手作りの祭壇 阪神大震災から3年

    阪神大震災から17日で丸3年。当時焼け野原となった御菅地区では、まだ目立つ更地に手作りの祭壇が設けられていた=16日午後、神戸市長田区菅原通

    商品コード: 1998011600126

  • 地震直後の海運町 消えうせた町に息吹
    1998年01月05日
    地震直後の海運町 消えうせた町に息吹

    )、社会451S、11日付朝刊以降使用、解禁厳守  阪神大震災の火災で焼け野原となった海運町3丁目付近=95(平成7)年2月2日、神戸市長田区で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1998010500028

  • 焼け跡で炊き出し 阪神大震災から2年
    1997年01月17日
    焼け跡で炊き出し 阪神大震災から2年

    阪神大震災後の火災で焼け野原となった御菅地区で、炊き出しのおでんを囲み震災当時の思い出を語り合う人たち=17日午前7時45分、神戸市長田区御蔵通

    商品コード: 1997011700017

  • 被災地の夕景 阪神大震災から2年
    1997年01月16日
    被災地の夕景 阪神大震災から2年

    震災直後の火災で一帯が焼け野原となり、多くの犠牲者が出た御菅地区。阪神大震災から丸2年を迎え、仮設の店舗や住宅も並ぶが更地が多く、復興にはまだまだ時間がかかる=16日午後4時20分、神戸市長田区御蔵通

    商品コード: 1997011600062

  • 焼け野原となった商店街 更地残り、慰霊碑に花
    1997年01月11日
    焼け野原となった商店街 更地残り、慰霊碑に花

    )、社会451S、17日付朝刊用、解禁厳守  阪神大震災後の火災で焼け尽くされた鷹取商店街。住民たちがぼう然とたたずむ=95(平成7)年1月17日、神戸市長田区若松町

    商品コード: 1997011100073

  • 炎上する神戸・御菅地区 「生まれ育った街だから」
    1997年01月06日
    炎上する神戸・御菅地区 「生まれ育った街だから」

    )、社会451S、10日付朝刊用、解禁厳守  阪神大震災直後の火災で炎上する神戸市長田区の御菅地区=95(平成7)年1月17日

    商品コード: 1997010600054

  • 御菅地区の仮設店舗 「生まれ育った街だから」
    1997年01月06日
    御菅地区の仮設店舗 「生まれ育った街だから」

    )、社会451S、10日付朝刊用、解禁厳守  阪神大震災直後の火災で焼け野原となった御菅地区に再建された仮設店舗や住宅。手前中央が菅原市場=6日、神戸市長田区菅原通

    商品コード: 1997010600055

  • プレハブ建つ被災地 住宅再建の動きが活発
    1995年12月16日
    プレハブ建つ被災地 住宅再建の動きが活発

    阪神大震災から11カ月。焼け野原となった菅原、御蔵地区(手前)に建てられたプレハブなどの建物=16日午後、神戸市長田区で共同通信社ヘリから(カラーネガ)

    商品コード: 1995121600072

  • 鷹取東地区の焼け跡 炎にのまれた家、肉親
    1995年12月11日
    鷹取東地区の焼け跡 炎にのまれた家、肉親

    阪神大震災で焼け野原になった鷹取東地区=2月11日、神戸市長田区(カラーネガ)

    商品コード: 1995121100045

  • 焼け跡広がる一角で 被災地のプールに歓声
    1995年07月15日
    焼け跡広がる一角で 被災地のプールに歓声

    阪神大震災から半年。焼け跡の一角にある神戸市長田区の御蔵小学校のプールには、子供たちの歓声が響いている。 同校南側の御蔵・菅原地区は震災で一面焼け野原となり、がれきが撤去された跡地にはプレハブの建物も目立つようになった。 水泳の授業は六月二十八日から始まり、土曜、日曜は一般の人にも開放されている。十五日は午後から薄日の差す天気に回復、付き添いの母親などが見守る中約四十人の児童らでにぎわった。 同校校庭で避難生活を送る大西益代さん(30)は長女の美和ちゃんと訪れた。「避難所の周りは工事ばかり。子供たちが安心して遊べるプールの開放は大助かり」と、娘の泳ぎを見守っていた=15日午後、神戸市長田区御蔵通で共同通信社ヘリから(カラーネガ)

    商品コード: 1995071500066

  • 焼け跡広がる一角で 被災地のプールに歓声
    1995年07月15日
    焼け跡広がる一角で 被災地のプールに歓声

    阪神大震災から半年。焼け跡の一角にある神戸市長田区の御蔵小学校のプールには、子供たちの歓声が響いている。 同校南側の御蔵・菅原地区は震災で一面焼け野原となり、がれきが撤去された跡地にはプレハブの建物も目立つようになった。 水泳の授業は六月二十八日から始まり、土曜、日曜は一般の人にも開放されている。十五日は午後から薄日の差す天気に回復、付き添いの母親などが見守る中約四十人の児童らでにぎわった。 同校校庭で避難生活を送る大西益代さん(30)は長女の美和ちゃんと訪れた。「避難所の周りは工事ばかり。子供たちが安心して遊べるプールの開放は大助かり」と、娘の泳ぎを見守っていた=15日午後、神戸市長田区御蔵通で共同通信社ヘリから(カラーネガ)

    商品コード: 1995071500067

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年04月03日
    大震災で浮かんだ光と影 防災置き去りの神戸式開発

    )、企画01S、4月10日付朝刊用、解禁厳守  ガード下には自由市場も並び、戦災の焼け野原から復興へ動きだした神戸・三宮の街並み。宮崎前市長は当時市の復興部長だった=1947年

    商品コード: 1995040300064

  • 跡地に共同仮設店舗 菅原市場でがれき撤去
    1995年03月10日
    跡地に共同仮設店舗 菅原市場でがれき撤去

    震災で焼け野原となった菅原市場でがれきの撤去作業が始まった。作業は今月末までかかり、跡地には約30の店が入る共同の仮設店舗の建築を計画中だという=10日午前10時10分、神戸市長田区(カラーネガ)

    商品コード: 1995031000018

  • 跡地に共同仮設店舗 菅原市場でがれき撤去
    1995年03月10日
    跡地に共同仮設店舗 菅原市場でがれき撤去

    震災で焼け野原となった菅原市場でがれきの撤去作業が始まった。作業は今月末までかかり、跡地には約30の店が入る共同の仮設店舗の建築を計画中だという=10日午前10時10分、神戸市長田区(カラーネガ)

    商品コード: 1995031000019

  • 神戸・長田の菅原市場 焼け野原にくいとロープ
    1995年03月08日
    神戸・長田の菅原市場 焼け野原にくいとロープ

    阪神大震災で一面の焼け野原となった神戸市長田区の菅原市場に、くいとロープが張り巡らされた。これは、がれきの撤去を前に震災前の店舗区画を再現し記録しておくもので、神戸市の復興計画とは関係なく、市場関係者が独自に行った。 八日も、焼け出された人たちが見守る中、作業員が一区画ごとに写真を撮るなど記録、復興への第一歩が始まっている。(カラーネガ)

    商品コード: 1995030800085

  • 神戸・長田の菅原市場 焼け野原にくいとロープ
    1995年03月08日
    神戸・長田の菅原市場 焼け野原にくいとロープ

    阪神大震災で一面の焼け野原となった神戸市長田区の菅原市場に、くいとロープが張り巡らされた。これは、がれきの撤去を前に震災前の店舗区画を再現し記録しておくもので、神戸市の復興計画とは関係なく、市場関係者が独自に行った。 八日も、焼け出された人たちが見守る中、作業員が一区画ごとに写真を撮るなど記録、復興への第一歩が始まっている。(カラーネガ)

    商品コード: 1995030800081

  •  菅原市場で仮設店舗棟上げ
    1995年03月02日
    菅原市場で仮設店舗棟上げ

    震災で焼け野原となった菅原市場で行われた、仮設店舗の棟上げ=2日午後、神戸市長田区(カラーネガ)

    商品コード: 1995030200100

  • ブロック塀が延焼を阻止 ガソリンスタンドも無事
    1995年02月17日
    ブロック塀が延焼を阻止 ガソリンスタンドも無事

    一面が焼け野原となった神戸市長田区の菅原市場付近で、唯一火災を免れたガソリンスタンド(右側)=14日、神戸市長田区(カラーネガ)

    商品コード: 1995021700005

  • がれきを片付ける被災者 悲しみこらえ街再生へ
    1995年02月11日
    がれきを片付ける被災者 悲しみこらえ街再生へ

    焼け野原になった鷹取商店街でがれきを片付ける被災者=11日午後、神戸市長田区

    商品コード: 1995021100046

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:16.95
    1995年01月31日
    阪神淡路大震災2 (9/9)

    阪神淡路大震災の被害状況。〈映像内容〉地震の倒壊と火事により変わり果てた街の地上撮影、全焼した区画を歩く人たち、焼け跡で何かを探す人たち、救助工作車が区画を走行する様子、撮影日:撮影日不明、撮影場所:兵庫県神戸市

    商品コード: 2019050901446

  • 復旧工事が進まない火災跡 一面の焼け野原に鎮魂
    1995年01月25日
    復旧工事が進まない火災跡 一面の焼け野原に鎮魂

    一面焼け野原と化して、復旧工事が進まない火災跡=25日午後2時30分、神戸市長田区菅原通(カラーネガ)

    商品コード: 2015010800212

  • がれきの中の読経 一面の焼け野原に鎮魂
    1995年01月25日
    がれきの中の読経 一面の焼け野原に鎮魂

    一面焼け野原と化した火災跡。鎮魂の読経が響く=25日午後3時、神戸市長田区御船通(カラーネガ)

    商品コード: 1995012500112

  • 復旧工事が進まない火災跡 一面の焼け野原に鎮魂
    1995年01月25日
    復旧工事が進まない火災跡 一面の焼け野原に鎮魂

    一面焼け野原と化して、復旧工事が進まない火災跡=25日午後2時30分、神戸市長田区菅原通

    商品コード: 1995012500124

  • 復旧工事が進まない火災跡 一面の焼け野原に鎮魂
    1995年01月25日
    復旧工事が進まない火災跡 一面の焼け野原に鎮魂

    一面焼け野原と化して、復旧工事が進まない火災跡=25日午後2時30分、神戸市長田区菅原通(カラーネガ)

    商品コード: 1995012500113

  • がれきの中の読経 一面の焼け野原に鎮魂
    1995年01月25日
    がれきの中の読経 一面の焼け野原に鎮魂

    一面焼け野原と化した火災跡。鎮魂の読経が響く=25日午後3時、神戸市長田区御船通(カラーネガ)

    商品コード: 1995012500121

  •  ドキュメント
    1995年01月22日
    ドキュメント

    焼け野原と化した長田区(阪神大震災)

    商品コード: 1995012200090

  • 焼け野原と化した長田区 近畿地方に大被害
    1995年01月18日
    焼け野原と化した長田区 近畿地方に大被害

    広い範囲で焼失、焼け野原と化した神戸市長田区周辺=18日午前7時20分、共同通信社ヘリから(カラーネガ)(阪神大震災)

    商品コード: 1995011800027

  • 焼け野原と化した長田区 近畿地方に大被害
    1995年01月18日
    焼け野原と化した長田区 近畿地方に大被害

    広い範囲で焼失、焼け野原と化した神戸市長田区周辺=18日午前7時20分、共同通信社ヘリから(カラーネガ)(阪神大震災)

    商品コード: 1995011800012

  •  海にはもう入らない
    1993年08月09日
    海にはもう入らない

    地震から1カ月。復旧も進まず焼け野原状態のままの北海道・奥尻島青苗地区 出稿日1993(平成5)年8月9日

    商品コード: 2019080100301

  • 中町付近は“焼け野原” 強風下山形・酒田市で大火
    1976年10月30日
    中町付近は“焼け野原” 強風下山形・酒田市で大火

    見渡すかぎりの焼け野原となった酒田市の中町付近。10月29日夕、山形県酒田市の繁華街にある映画館から出火。火は20メートル近い強風にあおられて燃え広がり、30日未明までに市の中心部約23ヘクタールを焼き尽くした。被災者は約3700人に上り、同市では1894(明治27)年の庄内大地震以来の大きな被害=1976(昭和51)年10月30日、山形県酒田市中町(51年内地 7740-D)

    商品コード: 2014021700430

  • 復興した那覇市 復帰迎える沖縄
    1972年05月12日
    復興した那覇市 復帰迎える沖縄

    沖縄戦ですっかり焼け野原と化した那覇市。その中心街も戦後27年、高層ビルの建ち並ぶまでに復興した=1972(昭和47)年5月11日(1972年国内十大ニュース3関連、外信39029)

    商品コード: 2009121700203

  •  大館の大火
    1968年10月12日
    大館の大火

    焼け野原になった大館市御成町の火災現場=1968(昭和43)年10月12日、秋田県

    商品コード: 2011061700136

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1964年06月18日
    新潟地震

    一面焼け野原になった新潟市臨港町一帯=1964(昭和39)年6月18日

    商品コード: 2011080300322

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1964年06月16日
    新潟地震

    一面焼け野原になった臨港町一帯の民家=1964(昭和39)年6月16日、新潟県新潟市

    商品コード: 2021060407376

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:30.02
    1961年04月25日
    「福島民報」「民報ニュース」飯舘村大火

    4月25日に相馬郡飯舘村草野で大火事があり、110戸・130所帯が全焼した。午前11時20分ごろに出火し、20メートルの強風にあおられ燃え広がる。原ノ町、川俣、富田から応援の消防車が駆けつけたが火の勢いが強くて消火活動ができず、村民の家財道具運び出しを手伝うのが精いっぱいだった。村中心部は焼け野原で、5キロ先まで飛び火した。焼け跡でぼうぜんとする人々。福島、郡山から自衛隊が出動し、県も救援に乗り出す。子どもの火遊びが原因か。農繁期を前に、救援の手が待たれている。  撮影日:1961(昭和36)年4月25日、クレジット:福島民報社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019080505114

  •  広島の復興前後
    1955年07月31日
    広島の復興前後

    原爆投下で焼け野原となった広島、焼け野原となった広島中心部(1)流川教会 (2)カソリック世界平和記念聖堂 (3)NHK広島中央放送局(昭和20年)=1955(昭和30)年9月整理 撮影月日不明  (縮刷版掲載なし 30年内地番号なし) 未出稿

    商品コード: 2012081400166

  •  上から見た表町商店街
    1953年05月15日
    上から見た表町商店街

    最新のファッションを飾るショーウインドーショッピングは楽しいが、こうした商店が連なる商店街を、真下に眺める機会は少ない。岡山市を代表する表町商店街。全長1500メートル。昭和20年6月の岡山空襲でこの商店街一帯も焼け野原となったが、8年後に撮影した状況から、商店街をおおう白い布のアーケードに沿うように家屋が密集し、当時の復興ぶりがうかがえる。=1953(昭和28)年5月15日、岡山市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018062700318

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1950年04月14日
    有名旅館など全焼 熱海市の繁華街大火

    繁華街や有名旅館など全焼し、焼け野原と化した熱海市の中心街=1950(昭和25)年4月14日(25内地 1943(コマ))

    商品コード: 1950041450002

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1950年04月14日
    熱海大火

    静岡県熱海市海岸埋め立て地の土建業榎本組事務所の作業員のたばこの不始末から出火、繁華街や有名旅館など1015戸を全焼した。焼け野原と化した熱海市の中心街=1950(昭和25)年4月14日

    商品コード: 2005012400280

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1948年07月01日
    福井大地震

    全市焼け野原と化した福井市内=1948(昭和23)年7月1日、福井県福井市

    商品コード: 2021040204563

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1946年12月25日
    南海道地震

    和歌山県新宮市役所から見た一面焼け野原となった新宮市=1946(昭和21)年12月25日(21年内地3291)

    商品コード: 2003122000318

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1946年12月25日
    南海道地震

    焼け野原と化した和歌山県新宮市の中心部=1946(昭和21)年12月25日

    商品コード: 2003122000319

  • 一面の焼け野原 原爆投下から1年の長崎
    1946年08月30日
    一面の焼け野原 原爆投下から1年の長崎

    原爆投下から1年。復興はまだ遠く、一面の焼け野原が広がる長崎市街=1946(昭和21)年8月

    商品コード: 1946083050006

  • 焼け野原の長崎市街 原爆投下から1年の長崎
    1946年08月30日
    焼け野原の長崎市街 原爆投下から1年の長崎

    原爆投下から1年。復興はまだ遠く、一面の焼け野原が広がる長崎市街=1946(昭和21)年8月

    商品コード: 1946083050004

  • 三菱製鋼所の跡地付近 原爆投下から1年の長崎
    1946年08月30日
    三菱製鋼所の跡地付近 原爆投下から1年の長崎

    原爆投下から1年。復興はまだ遠く、一面の焼け野原が広がる三菱製鋼所の跡地付近=1946(昭和21)年8月、長崎市(21年内地 1881)

    商品コード: 1946083050005

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年04月27日
    野天で新生活体験懇談会 焼け跡からの復興に生かす

    大空襲で焼け野原になった東京で、地下壕生活者の体験を聴き、焼け跡からの復興に生かそうと本郷区某町に於いて野天で開催された「新生活体験懇談会」=1945(昭和20)年4月27日

    商品コード: 1945053150001

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1933年08月27日
    日本電報通信社資料

    関東大震災から満10年。上は焼け野原と化した震災当時の銀座通り。1丁目から4丁目方向を望む。左後方のビルは第一徴兵保険が建設中の銀座ビルで、後に松屋が入る。下は復興した銀座通り。京橋から銀座4丁目方向を望む。中央の通りの右奥は服部時計店、通りの右奥に松屋が見える。手前の京橋右側のビルは大都映画=1933(昭和8)年8月27日(日本電報通信社)

    商品コード: 1933082700001

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1923年09月01日
    浅草十二階 関東大震災

    倒壊した東京・浅草の名所「十二階」。地震に続いて起きた火災が被害をいっそう拡大、浅草をはじめ下町は一面の焼け野原と化した=1923年9月

    商品コード: 2007121400071

  • 1