KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 東日本大震災
  • がれき
  • 復興
  • 住民
  • 仮設住宅
  • 表情
  • 高台
  • 黙とう
  • 女性
  • 避難所

「岩手県大槌町」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
1,691
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
1,691
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年03月10日
    津波避難訓練

    津波を想定した訓練で、高齢者をリヤカーに乗せ、協力して避難する参加者=2024(令和6)年3月10日、岩手県大槌町、クレジット:岩手日報/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024031205728

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年03月06日
    情報を聞き取る県警 12年経て、遺族の元へ

    東日本大震災で母親が行方不明となっている女性(手前)から、情報を聞き取る岩手県警の担当者=2月、岩手県大槌町

    商品コード: 2024030601389

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年03月06日
    似顔絵などの情報 12年経て、遺族の元へ

    岩手県警が公開している身元不明者の似顔絵や着衣などの情報=2月、岩手県大槌町

    商品コード: 2024030601405

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:28.72
    2023年12月26日
    大津波19年、インドネシア 被災モスクで追悼式典

    【バンダアチェ共同】大津波によりインド洋沿岸諸国で22万人以上が死亡・行方不明となった2004年のスマトラ沖地震から27日で19年を迎える。最大被災地のインドネシア・スマトラ島アチェ州では、被災したモスク(イスラム教寺院)で追悼式典が開かれた。 同州では、津波を知らない若い世代への記憶の継承に力をいれている。地元独自の防災プログラム作りを支援しようと、東日本大震災の被災地も協力。21日には岩手県大槌町の県立大槌高校の生徒4人が、バンダアチェの第11中学校で防災を学ぶ出張授業を行った。<映像内容>第11中校に入る大槌高校の生徒たち、大槌高校の生徒たち(画面左手奥)による授業、クイズを出題する菊池康介さん、クイズに解答する中学生たち、東日本大震災の様子を説明する大槌高校の生徒など(12月21日撮影)、追悼式典が行われたモスクの中で祈る人々、追悼式典が行われたモスク、追悼式典、追悼式典で祈る人々、会場に設置された被災後の写真、追悼式典の会場(12月26日撮影)、撮影日:2023(令和5)年12月26日、撮影場所:インドネシア・スマトラ島アチェ州、州都バンダアチェ市

    商品コード: 2024010507769

  •  新巻きザケ作り
    2023年12月08日
    新巻きザケ作り

    冬晴れの下、寒風に揺れる新巻きザケ=2023(令和5)年12月8日、岩手県大槌町、クレジット:岩手日報/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023121110967

  • 答申受け取る平野公三町長 法令順守の意識「欠如」
    2023年06月19日
    答申受け取る平野公三町長 法令順守の意識「欠如」

    第三者委員会から答申を受け取る大槌町の平野公三町長(右)=19日午前、岩手県大槌町

    商品コード: 2023061911113

  •  クマ出没
    2023年05月03日
    クマ出没

    警察官や猟友会メンバーらに接近するクマ=2023(令和5)年5月3日、岩手県大槌町赤浜、クレジット:岩手日報/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023050909281

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月11日
    大槌町の墓を訪れた人たち 東日本大震災12年・岩手

    岩手県大槌町の高台にある墓を訪れた駒込茂治さん(左から2人目)ら家族。親族4人を津波で亡くした。祖母は今も行方不明で「何か見つかってほしい」と話した=11日午前7時48分

    商品コード: 2023031105774

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月11日
    海で手を合わせる小国さん 東日本大震災12年・岩手

    「大好きだったよ」。岩手県大槌町で、祖父が見つかった海に向かい祈りをささげる小国夢夏さん。津波で祖父母を亡くした。「家族みんな、元気でやっているよ」=11日午前9時10分

    商品コード: 2023031105438

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月11日
    手を合わせる小国さん 東日本大震災12年・岩手

    「大好きだったよ」。岩手県大槌町で、祖父が見つかった海に向かい祈りをささげる小国夢夏さん。津波で祖父母を亡くした。「家族みんな、元気でやっているよ」=11日午前9時10分

    商品コード: 2023031105426

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月11日
    大槌の墓訪れた夫婦 東日本大震災12年・岩手

    岩手県大槌町にある高台の墓を訪れた夫婦。津波で娘と孫2人を亡くした。「会いに来たよ。もう12年なんだね、早いね」と墓に手を触れながら語りかけた=11日午前6時30分

    商品コード: 2023031104537

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月11日
    大槌の墓を訪れた女性 東日本大震災12年・岩手

    岩手県大槌町の高台にある墓を訪れた女性。津波で娘と孫2人を亡くした。「会いに来たよ。もう12年なんだね、早いね」と語りかけ「ごめんね、ごめんね」とむせび泣いた=11日午前6時26分

    商品コード: 2023031104381

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月11日
    大槌の墓を訪れた遺族 東日本大震災12年・岩手

    岩手県大槌町にある高台の墓を訪れ、花を手向ける夫婦。津波で娘と孫2人を亡くした。「会いに来たよ。もう12年なんだね、早いね」と語りかけた=11日午前6時18分

    商品コード: 2023031104380

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月11日
    墓で手を合わせる女性 東日本大震災12年・岩手

    岩手県大槌町にある高台の墓を訪れ、手を合わせる女性。津波で娘と孫2人を亡くした。「会いに来たよ。もう12年なんだね、早いね」と語りかけ「ごめんね、ごめんね」とむせび泣いた=11日午前6時26分

    商品コード: 2023031104337

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月10日
    自宅跡を訪れた女性 東日本大震災きょう12年

    「あの日が最後だと分かっていたら―」。東日本大震災の津波で流された自宅跡地近くで、五十嵐蘭さん(25)は悔やむ。祖父母3人が波にのまれた。電話で避難を呼びかけていれば…。結婚して2児の母に。震災を知らない世代の子どもたちには、津波から「逃げる」人になってほしい。その思いで、現在は「語り部」として避難の大切さを訴える。「災害を自分の事として考えてほしい」=10日午前、岩手県大槌町

    商品コード: 2023031010642

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月10日
    大槌町の語り部女性 東日本大震災きょう12年

    「あの日が最後だと分かっていたら―」。東日本大震災の津波で流された自宅跡近くの防潮堤で、五十嵐蘭さん(25)は悔やむ。祖父母3人が波にのまれた。電話で避難を呼びかけていれば…。結婚して2児の母に。震災を知らない世代の子どもたちには、津波から「逃げる」人になってほしい。その思いで、現在は「語り部」として避難の大切さを訴える。「災害を自分の事として考えてほしい」=10日午前、岩手県大槌町

    商品コード: 2023031010639

  • 大槌町の保管場所 「思い出の品」保管岐路に
    2023年03月08日
    大槌町の保管場所 「思い出の品」保管岐路に

    岩手県大槌町で保管されているランドセルなどの「思い出の品」。今月21日をもって写真以外の物品については廃棄の手続きが取られるという=8日午後

    商品コード: 2023030811178

  • 大槌町の保管場所 「思い出の品」保管岐路に
    2023年03月08日
    大槌町の保管場所 「思い出の品」保管岐路に

    岩手県大槌町で保管されているランドセルなどの「思い出の品」。今月21日をもって写真以外の物品については廃棄の手続きが取られるという=8日午後

    商品コード: 2023030811181

  • 大槌町の保管場所 「思い出の品」保管岐路に
    2023年03月08日
    大槌町の保管場所 「思い出の品」保管岐路に

    岩手県大槌町で保管されているランドセルなどの「思い出の品」。今月21日をもって写真以外の物品については廃棄の手続きが取られるという=8日午後

    商品コード: 2023030811185

  • 大槌町の保管場所 「思い出の品」保管岐路に
    2023年03月08日
    大槌町の保管場所 「思い出の品」保管岐路に

    岩手県大槌町で保管されているランドセルなどの「思い出の品」。今月21日をもって写真以外の物品については廃棄の手続きが取られるという=8日午後

    商品コード: 2023030811036

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年03月02日
    被害受けた大槌町役場庁舎 庁舎浸水、備える自治体

    津波被害を受けた岩手県大槌町の役場庁舎=2011年3月

    商品コード: 2023030211700

  •  イメージ刷新「味で勝負」
    2023年01月20日
    イメージ刷新「味で勝負」

    岩手県大槌町、盛岡市、赤武酒造

    商品コード: 2023012013700

  •  イメージ刷新「味で勝負」
    2023年01月20日
    イメージ刷新「味で勝負」

    岩手県大槌町、盛岡市、赤武酒造

    商品コード: 2023012013699

  •  イメージ刷新「味で勝負」
    2023年01月20日
    イメージ刷新「味で勝負」

    岩手県大槌町、盛岡市、赤武酒造

    商品コード: 2023012013697

  •  イメージ刷新「味で勝負」
    2023年01月20日
    イメージ刷新「味で勝負」

    岩手県大槌町、盛岡市、赤武酒造

    商品コード: 2023012013696

  • 感謝状を手渡す平野町長 奇跡の復興米栽培に感謝状
    2022年11月23日
    感謝状を手渡す平野町長 奇跡の復興米栽培に感謝状

    「奇跡の復興米栽培委員会」に感謝状を手渡す岩手県大槌町の平野公三町長(右)=23日、大阪府富田林市

    商品コード: 2022112302519

  • 佐藤加奈絵さん 亡き父築いた「憩いの場」
    2022年07月06日
    佐藤加奈絵さん 亡き父築いた「憩いの場」

    亡き父から継いだ店に立つ佐藤加奈絵さん=4月、岩手県大槌町

    商品コード: 2022070601552

  • 店の前に立つ佐藤さん 亡き父築いた「憩いの場」
    2022年07月06日
    店の前に立つ佐藤さん 亡き父築いた「憩いの場」

    亡き父から継いだ店に立つ佐藤加奈絵さん=4月、岩手県大槌町

    商品コード: 2022070601563

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年06月02日
    リヤカーで避難する高齢者 避難支援者保険を発売へ

    東日本大震災から10年を前に、津波を想定して行われた避難訓練。自力避難が難しい高齢者をリヤカーに乗せ高台に向かった=2021年3月、岩手県大槌町

    商品コード: 2022060206821

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年04月03日
    がれきの撤去と捜索活動 惨事ストレスに新チーム

    東日本大震災の被災地で、雨の中がれきの撤去と捜索活動を続ける警察官=2011年4月、岩手県大槌町

    商品コード: 2022040308125

  • 岩手県大槌町役場 消防計画、10年作成せず
    2022年03月28日
    岩手県大槌町役場 消防計画、10年作成せず

    岩手県大槌町役場=28日午後

    商品コード: 2022032802479

  • 会見する平野公三町長 消防計画、10年作成せず
    2022年03月28日
    会見する平野公三町長 消防計画、10年作成せず

    岩手県大槌町役場で記者会見をする平野公三町長=28日午後

    商品コード: 2022032802469

  • 芳賀俊明さん 岩手、福島の遺族代表
    2022年03月11日
    芳賀俊明さん 岩手、福島の遺族代表

    岩手県の遺族代表を務めた芳賀俊明さん=11日午後、岩手県大槌町

    商品コード: 2022031112466

  • 芳賀俊明さん 祈りささげ、復興誓う
    2022年03月11日
    芳賀俊明さん 祈りささげ、復興誓う

    岩手県と大槌町の合同追悼式で、遺族代表のあいさつをする芳賀俊明さん=11日午後、岩手県大槌町(代表撮影)

    商品コード: 2022031111709

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年03月11日
    旧役場庁舎の遺族 東日本大震災11年・岩手

    岩手県大槌町の旧役場庁舎跡地で献花する遺族=11日午前8時14分

    商品コード: 2022031105839

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年03月11日
    旧役場庁舎の遺族ら 東日本大震災11年・岩手

    岩手県大槌町の旧役場庁舎跡地で開かれた追悼式で、目を閉じる遺族ら=11日午前8時7分

    商品コード: 2022031105827

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年03月11日
    旧役場庁舎の黙とう 東日本大震災11年・岩手

    東日本大震災から11年、岩手県大槌町の旧役場庁舎跡地で黙とうする町職員や遺族ら=11日午前8時3分

    商品コード: 2022031105556

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年03月11日
    旧役場庁舎の黙とう 東日本大震災11年・岩手

    東日本大震災から11年、岩手県大槌町の旧役場庁舎跡地で黙とうする町職員や遺族ら=11日午前8時4分

    商品コード: 2022031105550

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年03月11日
    大槌町で希望の灯り 東日本大震災11年・岩手

    朝焼けの岩手県大槌町と、阪神大震災があった神戸市から分灯された「希望の灯り」=11日午前5時47分

    商品コード: 2022031105359

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年03月11日
    朝日と大槌町 東日本大震災11年・岩手

    東日本大震災から11年、朝日に照らされる岩手県大槌町=11日午前6時8分

    商品コード: 2022031104948

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年03月06日
    活動するボランティア 19府県にボラ支援制度

    東日本大震災の被災地で活動するボランティアら=2011年5月、岩手県大槌町

    商品コード: 2022030609437

  • 越田イト子さんと満さん 亡き人との「対話」に責任
    2022年03月05日
    越田イト子さんと満さん 亡き人との「対話」に責任

    開店11年を迎える「こした仏具店」の越田イト子さん(左)と長男満さん=2月、岩手県大槌町

    商品コード: 2022030508983

  • 越田イト子さんと満さん 亡き人との「対話」に責任
    2022年03月05日
    越田イト子さんと満さん 亡き人との「対話」に責任

    開店11年を迎える「こした仏具店」の越田イト子さん(左)と長男満さん=2月、岩手県大槌町

    商品コード: 2022030508978

  • 越田イト子さんと満さん 亡き人との「対話」に責任
    2022年03月05日
    越田イト子さんと満さん 亡き人との「対話」に責任

    開店11年を迎える「こした仏具店」の越田イト子さん(右)と長男満さん=2月、岩手県大槌町

    商品コード: 2022030508974

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年03月04日
    岩手県大槌町 あの日と同じ場所から

    2011年5月10日、岩手県大槌町の住宅跡に、津波で行方不明になった両親に向け阿部好広さん(68)が書いたメッセージが残っていた(左)。更地になった周辺には昨秋、住民ら有志団体によってバスケットボールの屋外コートが造られ、地元高校生らの元気な声が響く(今年2月5日)。阿部さんも月命日になると花を供えに訪れる。「若い人が集まる場所になってくれてうれしい」と話した。東日本大震災の発生からまもなく11年。被災地の今の姿からは、当時の光景を想像するのは難しい。過去に撮られた写真の場所から、復興へ歩き続ける被災地にカメラを向けた。

    商品コード: 2022030408888

  • ハーネス着用のさち 2匹の「娘」、野山駆ける
    2022年02月22日
    ハーネス着用のさち 2匹の「娘」、野山駆ける

    日本赤十字社から贈られたラベルをハーネスに付けて、捜索訓練をする「さち」=1月、岩手県大槌町

    商品コード: 2022022207747

  • じゃれ合う3匹 2匹の「娘」、野山駆ける
    2022年02月22日
    じゃれ合う3匹 2匹の「娘」、野山駆ける

    捜索訓練の後、じゃれ合う(左から)マリア、ゆき、さち。奥は佐々木光義さん=1月、岩手県大槌町

    商品コード: 2022022207666

  • 捜索訓練のゆき 2匹の「娘」、野山駆ける
    2022年02月22日
    捜索訓練のゆき 2匹の「娘」、野山駆ける

    捜索訓練で走りだす「ゆき」を見守る佐々木光義さん=1月、岩手県大槌町

    商品コード: 2022022207657

  • モニュメントと臺美咲さん 復興記念碑、被災地に寄贈
    2021年12月15日
    モニュメントと臺美咲さん 復興記念碑、被災地に寄贈

    岩手県大槌町に寄贈された「東京2020 復興のモニュメント」と制作に携わった県立大槌高の生徒たち。右は3年の臺美咲さん=15日午後

    商品コード: 2021121509337

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年12月10日
    看板と平野大槌町長 震災伝える仮看板公開

    岩手県大槌町の旧役場庁舎跡地に設置された仮看板を公開し、あいさつする平野公三町長=10日午前

    商品コード: 2021121005861

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年12月01日
    岩手県大槌町の町庁舎跡地 震災遺構、残すか解体か

    岩手県大槌町の町庁舎跡地。庁舎は2019年に解体され、今は献花台と地蔵が並ぶ

    商品コード: 2021120114274

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月19日
    大槌刺し子 被災者の思い紡いだ作品

    東北の伝統的な針仕事を生かした「大槌刺し子」の商品。それぞれの生活スタイルに合わせ自宅で作業している。「家事に追われる日々、わずかでも針を持つ時間が幸せ」と作り手の女性

    商品コード: 2021111910214

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月19日
    大槌刺し子 被災者の思い紡いだ作品

    東北の伝統的な針仕事を生かした商品をつくる「大槌刺し子」のメンバー=岩手県大槌町

    商品コード: 2021111910202

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月19日
    大槌刺し子 被災者の思い紡いだ作品

    東北の伝統的な針仕事を生かした「大槌刺し子」の制作風景=岩手県大槌町

    商品コード: 2021111910197

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月19日
    大漁旗柄のマスク 被災者の思い紡いだ作品

    岩手県大槌町の手芸サークル「おおつち おばちゃんくらぶ」の大漁旗柄のマスク。サイズは4種類で、ベースの色は赤、青、黒の3色だ

    商品コード: 2021111910139

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月19日
    大漁旗柄のマスク 被災者の思い紡いだ作品

    大漁旗柄のマスクを着用する「おおつち おばちゃんくらぶ」のメンバー=岩手県大槌町

    商品コード: 2021111910126

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月19日
    おばちゃんくらぶ 被災者の思い紡いだ作品

    「おおつち おばちゃんくらぶ」のメンバーら=岩手県大槌町

    商品コード: 2021111910131

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月09日
    濃尾地震130年で講演会 記憶継承し、防災を文化に

    濃尾地震発生から130年を迎え開かれた講演会で、災害の記憶継承や防災課題について話し合う岩手県大槌町の碇川豊・前町長(右から2人目)ら=9日午後、岐阜市の震災紀念堂

    商品コード: 2021110910921

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月09日
    濃尾地震130年の講演会 記憶継承し、防災を文化に

    濃尾地震発生から130年を迎え開かれた講演会で、東日本大震災での岩手県大槌町の被災状況などを紹介する碇川豊・前町長=9日午後、岐阜市の震災紀念堂

    商品コード: 2021110910914

  •  教訓残す、庁舎消え父奮闘
    2021年10月17日
    教訓残す、庁舎消え父奮闘

    岩手県大槌町、釜石市

    商品コード: 2021101710166

  •  教訓残す、庁舎消え父奮闘
    2021年10月17日
    教訓残す、庁舎消え父奮闘

    岩手県大槌町、釜石市

    商品コード: 2021101710165

  •  教訓残す、庁舎消え父奮闘
    2021年10月17日
    教訓残す、庁舎消え父奮闘

    岩手県大槌町、釜石市

    商品コード: 2021101710163

  •  教訓残す、庁舎消え父奮闘
    2021年10月17日
    教訓残す、庁舎消え父奮闘

    岩手県大槌町、釜石市

    商品コード: 2021101710164

  • 取材に応じる小笠原さん 教訓残す、庁舎消え父奮闘
    2021年10月17日
    取材に応じる小笠原さん 教訓残す、庁舎消え父奮闘

    岩手県大槌町の旧役場庁舎跡地で取材に応じる小笠原人志さん=6日

    商品コード: 2021101710155

  • 小笠原人志さん 教訓残す、庁舎消え父奮闘
    2021年10月17日
    小笠原人志さん 教訓残す、庁舎消え父奮闘

    岩手県大槌町の旧役場庁舎跡地で取材に応じる小笠原人志さん=6日

    商品コード: 2021101710156

  • 大槌町の旧役場庁舎跡地 犠牲伝える仮看板設置へ
    2021年10月06日
    大槌町の旧役場庁舎跡地 犠牲伝える仮看板設置へ

    更地となっている岩手県大槌町の旧役場庁舎跡地=6日午後

    商品コード: 2021100608079

  • 現場見つめる河合さん 五輪盛り上がり、被災地に
    2021年09月13日
    現場見つめる河合さん 五輪盛り上がり、被災地に

    建設が進む、バスケットボール3人制コートに立つ河合秀保さん=岩手県大槌町

    商品コード: 2021091308405

  • 河合秀保さん 五輪盛り上がり、被災地に
    2021年09月13日
    河合秀保さん 五輪盛り上がり、被災地に

    バスケットボール3人制コートの完成を楽しみにする河合秀保さん=岩手県大槌町

    商品コード: 2021091308408

  •  五輪の機運、被災地にも
    2021年09月13日
    五輪の機運、被災地にも

    岩手県大槌町

    商品コード: 2021091308384

  •  五輪の機運、被災地にも
    2021年09月13日
    五輪の機運、被災地にも

    岩手県大槌町

    商品コード: 2021091308381

  •  五輪の機運、被災地にも
    2021年09月13日
    五輪の機運、被災地にも

    岩手県大槌町

    商品コード: 2021091308379

  •  五輪の機運、被災地にも
    2021年09月13日
    五輪の機運、被災地にも

    岩手県大槌町

    商品コード: 2021091308378

  • 閉店した飲食店 車減り、国道の店危機感
    2021年09月06日
    閉店した飲食店 車減り、国道の店危機感

    昨年3月に閉店した飲食店「きりきり善兵衛」本店。三陸沿岸道路の開通後、国道の交通量は減少した=2日、岩手県大槌町

    商品コード: 2021090611644

  • 前川隆太郎社長 車減り、国道の店危機感
    2021年09月06日
    前川隆太郎社長 車減り、国道の店危機感

    閉店した飲食店「きりきり善兵衛」の前で話す前川隆太郎社長=8月、岩手県大槌町

    商品コード: 2021090611479

  • 前川隆太郎社長 車減り、国道の店危機感
    2021年09月06日
    前川隆太郎社長 車減り、国道の店危機感

    閉店した飲食店「きりきり善兵衛」の前で話す前川隆太郎社長=8月、岩手県大槌町

    商品コード: 2021090611480

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年08月10日
    活動を続ける神谷さん 体験に頼らない伝承追求

    東日本大震災の語り部活動を続けている神谷未生さん=5月、岩手県大槌町

    商品コード: 2021081006095

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年08月10日
    活動を続ける神谷さん 体験に頼らない伝承追求

    東日本大震災の語り部活動を続けている神谷未生さん=5月、岩手県大槌町

    商品コード: 2021081006094

  • 記者会見する平野町長 犠牲38職員の経緯公表
    2021年07月21日
    記者会見する平野町長 犠牲38職員の経緯公表

    記者会見する岩手県大槌町の平野公三町長=21日午前、大槌町役場

    商品コード: 2021072103664

  •  犠牲38職員の経緯公表
    2021年07月21日
    犠牲38職員の経緯公表

    岩手県大槌町

    商品コード: 2021072101871

  •  犠牲38職員の経緯公表
    2021年07月21日
    犠牲38職員の経緯公表

    岩手県大槌町

    商品コード: 2021072101872

  •  犠牲38職員の経緯公表
    2021年07月21日
    犠牲38職員の経緯公表

    岩手県大槌町

    商品コード: 2021072101870

  •  犠牲38職員の経緯公表
    2021年07月21日
    犠牲38職員の経緯公表

    岩手県大槌町

    商品コード: 2021072101869

  • 調査報告書 犠牲38職員の経緯公表
    2021年07月21日
    調査報告書 犠牲38職員の経緯公表

    岩手県大槌町が公表した犠牲職員らの被災経緯をまとめた調査報告書

    商品コード: 2021072100926

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年07月21日
    前川寿子さん ひと区切り、心に整理

    東日本大震災の津波で犠牲となった前川正志さんへの思いを語る妻寿子さん=10日、岩手県大槌町

    商品コード: 2021072100928

  • 墓参りする前川寿子さん ひと区切り、心に整理
    2021年07月21日
    墓参りする前川寿子さん ひと区切り、心に整理

    前川正志さんのお墓参りで手を合わせる妻寿子さん=10日、岩手県大槌町

    商品コード: 2021072100934

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年06月17日
    聖火リレー・大槌・蓬莱島

    大槌湾の蓬莱島を背に、トーチを掲げて走る聖火リレー走者。聖火リレーは東日本大震災の津波で被災した沿岸でつながれた=2021(令和3)年6月17日、岩手県大槌町赤浜 、クレジット:岩手日報/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021062808233

  • 黒住宗道・黒住教教主 支援、祈りと行動で
    2021年04月13日
    黒住宗道・黒住教教主 支援、祈りと行動で

    大槌稲荷神社での慰霊祭で、地元の人々を前にあいさつする黒住教教主の黒住宗道さん=岩手県大槌町

    商品コード: 2021041306473

  • 黒住宗道教主ら 支援、祈りと行動で
    2021年04月13日
    黒住宗道教主ら 支援、祈りと行動で

    漁港から海に向かって頭を下げる黒住教教主の黒住宗道さん(右端)ら=岩手県大槌町

    商品コード: 2021041306467

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年03月11日
    被災3県で追悼する人たち 東日本大震災10年

    東日本大震災から10年を迎えた11日、岩手、宮城、福島3県で追悼する人たち。(上段左から)岩手県大槌町の旧役場庁舎の跡地で涙ぐむ女性、岩手県山田町の小谷鳥漁港で黙とうした家族が行方不明の男性、福島県いわき市で海に向かい手を合わせる女性、(中段左から)岩手県陸前高田市で手を合わせる男の子、福島県いわき市の献花台を訪れた親子、宮城県名取市閖上地区の慰霊碑の前で涙を拭う男性、(下段左から)東日本大震災の追悼施設で涙を拭う女性、福島県浪江町請戸地区の墓地を訪れた女性、岩手県大槌町で手を合わせる女性

    商品コード: 2021031114316

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年03月11日
    大槌町の花火 東日本大震災10年・岩手

    東日本大震災から10年となった岩手県大槌町に打ち上げられた花火=11日午後6時27分(98秒露光)

    商品コード: 2021031113998

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年03月11日
    大槌町で手を合わせる人 東日本大震災10年・岩手

    津波に流された実家跡地で子どもを抱え手を合わせる三浦崇さん(35)=右から2人目=。犠牲になった母ら4人の家族に「ずっと見守っていてね」と語り掛けた=11日午後1時13分、岩手県大槌町

    商品コード: 2021031113720

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年03月11日
    大槌町の献花 東日本大震災10年・岩手

    岩手県大槌町で海に花を手向ける男性。大阪から毎年欠かさず訪れ、亡くなった人々を追悼している。「今日はどうしても来たかった。いつまでも応援している」=11日午後0時17分

    商品コード: 2021031112914

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年03月11日
    大槌町の合掌 東日本大震災10年・岩手

    地震発生時刻に合わせ、津波に流された自宅跡地で家族らと合掌する沢純子さん(53)=左から3人目=。夫は亡くなり義父は行方不明に。今後住むことはないが「ここは家族との生活を思い出せる場所」と毎年訪れている=11日午後2時46分、岩手県大槌町

    商品コード: 2021031112123

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年03月11日
    大槌町の合掌 東日本大震災10年・岩手

    地震発生時刻に合わせ、津波に流された自宅跡地で家族らと合掌する沢純子さん(53)=左端=。夫と義父が津波に流され、義父の行方はまだ分からない。今後住むことはないが「ここは家族との生活を思い出せる場所」と毎年訪れている=11日午後2時46分、岩手県大槌町

    商品コード: 2021031110986

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年03月11日
    大槌町の旧役場庁舎跡地 東日本大震災10年・岩手

    岩手県大槌町の旧役場庁舎の跡地。町関係者や遺族が犠牲者を追悼した=11日午前8時4分

    商品コード: 2021031105806

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年03月11日
    岩手県大槌町の遺族 東日本大震災10年・岩手

    行方不明の家族を思い、墓参りに訪れた白銀栄成さん(40)。「10年で町並みは変わったが、寂しさは変わらない」=11日午前8時37分、岩手県大槌町

    商品コード: 2021031105678

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年03月11日
    大槌町の旧役場庁舎 東日本大震災10年・岩手

    岩手県大槌町の旧役場庁舎の跡地で犠牲者を追悼する町関係者=11日午前8時8分

    商品コード: 2021031104966

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年03月11日
    大槌町で墓参する親子 東日本大震災10年・岩手

    行方不明の家族を思い、墓参りに訪れた白銀照男さん(71)=手前=と息子の栄成さん(40)。「本当に死んでるのかも分からない。いつか窓をたたいて帰ってくるんじゃないか」。早く見つかってほしい―。願いと祈りの10年だった=11日午前8時45分、岩手県大槌町

    商品コード: 2021031105001

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年03月11日
    手向けられた花 東日本大震災10年・岩手

    岩手県大槌町の旧役場庁舎の跡地に手向けられた花=11日午前8時14分

    商品コード: 2021031104954

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年03月11日
    大槌町旧役場庁舎の遺族 東日本大震災10年・岩手

    岩手県大槌町の旧役場庁舎の跡地で黙とうする遺族ら=11日午前8時3分

    商品コード: 2021031104911

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...