KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 内地
  • 東京
  • 調印
  • 質問
  • 承認
  • 会見
  • 内容
  • 外務省
  • 映像

「安保条約」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • 政治
並び順
  • 新しい順
82
( 1 82 件を表示)
  • 1
82
( 1 82 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年06月15日
    抗議する参加者 首相退陣求め座り込み

    通常国会会期末を前にした15日、国会近くの衆院第2議員会館前で安倍首相の退陣を求める座り込みが行われた。気温30度を超える真夏日の中、約100人の参加者が持続化給付金を巡る癒着や東京高検の黒川弘務前検事長の問題について訴えた。この日は1960年の日米安保条約改定に反対するデモに参加した樺美智子さんの命日にもあたり、大学2年生当時に連日参加していたという高橋良彰さん(82)は「市民を取り巻く状況がじわりじわりと悪くなっている、抜け出せるよう声を上げ続けたい」と話した=東京・永田町

    商品コード: 2020061502970

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年06月15日
    抗議する高橋さん 首相退陣求め座り込み

    通常国会会期末を前にした15日、国会近くの衆院第2議員会館前で安倍首相の退陣を求める座り込みが行われた。気温30度を超える真夏日の中、約100人の参加者が持続化給付金を巡る癒着や東京高検の黒川弘務前検事長の問題について訴えた。この日は1960年の日米安保条約改定に反対するデモに参加した樺美智子さんの命日にもあたり、大学2年生当時に連日参加していたという高橋良彰さん(82)は「市民を取り巻く状況がじわりじわりと悪くなっている、抜け出せるよう声を上げ続けたい」と話した=東京・永田町

    商品コード: 2020061502967

  • 日米安全保障条約の署名本書 首相「安保条約は不滅」
    2020年01月19日
    日米安全保障条約の署名本書 首相「安保条約は不滅」

    1960年1月19日署名の「日米安全保障条約の署名本書」(代表撮影)

    商品コード: 2020011900246

  • 岸氏の写真と安倍首相ら 首相「安保条約は不滅」
    2020年01月19日
    岸氏の写真と安倍首相ら 首相「安保条約は不滅」

    日米安全保障条約署名60年を記念した式典を前に、故アイゼンハワー元米大統領の孫メアリーさん(前列中央)、茂木外相(同右)と展示を見る安倍首相。右奥は条約に署名する岸信介元首相とアイゼンハワー氏の写真=19日午後、東京都港区の飯倉公館(代表撮影)

    商品コード: 2020011900220

  • 鏡開きする安倍首相ら 首相「安保条約は不滅」
    2020年01月19日
    鏡開きする安倍首相ら 首相「安保条約は不滅」

    日米安全保障条約署名60年の記念式典で鏡開きをするアイゼンハワー元米大統領の孫メアリーさん(中央右)と安倍首相(同左)ら=19日午後、東京都港区の飯倉公館(代表撮影)

    商品コード: 2020011900204

  • あいさつする安倍首相 首相「安保条約は不滅」
    2020年01月19日
    あいさつする安倍首相 首相「安保条約は不滅」

    日米安全保障条約署名60年の記念式典であいさつする安倍首相=19日午後、東京都港区の飯倉公館(代表撮影)

    商品コード: 2020011900197

  • 安倍首相と元米大統領の孫 首相「安保条約は不滅」
    2020年01月19日
    安倍首相と元米大統領の孫 首相「安保条約は不滅」

    日米安全保障条約署名60年を記念した式典に臨む安倍首相。左は故アイゼンハワー元米大統領の孫メアリーさん=19日午後、東京都港区の飯倉公館(代表撮影)

    商品コード: 2020011900162

  • 記念撮影する安倍首相ら 首相「安保条約は不滅」
    2020年01月19日
    記念撮影する安倍首相ら 首相「安保条約は不滅」

    日米安全保障条約署名60年を記念した式典を前に、記念撮影する故アイゼンハワー元米大統領の孫メアリーさん(前列中央左)と安倍首相(同右)ら=19日午後、東京都港区の飯倉公館(代表撮影)

    商品コード: 2020011900164

  • 展示を見る安倍首相 首相「安保条約は不滅」
    2020年01月19日
    展示を見る安倍首相 首相「安保条約は不滅」

    日米安全保障条約署名60年を記念した式典を前に、故アイゼンハワー元米大統領の孫メアリーさん(前列中央)、茂木外相(同右)と写真や資料の展示を見る安倍首相=19日午後、東京都港区の飯倉公館(代表撮影)

    商品コード: 2020011900165

  •  参院選へ党首ら討論会 首相「政治の安定訴える」
    01:59.08
    2019年07月03日
    参院選へ党首ら討論会 首相「政治の安定訴える」

    4日に公示が迫った参院選(21日投開票)に向け、与野党7党の党首らによる討論会が3日午後、東京・内幸町の日本記者クラブで開かれた。安倍晋三首相(自民党総裁)は「政治の安定を訴えていきたい」と主張した。立憲民主党の枝野幸男代表は「生活の不安を抱えている方がたくさんいる。生活を防衛する第一歩の選挙としたい」と表明した。〈映像内容〉党首討論会の様子、日米安保と消費税に言及した部分、撮影日:2019(令和元)年7月3日、撮影場所:東京都千代田区 日本記者クラブ

    商品コード: 2019070400338

  • 岸田外相と国防長官が会談 米、尖閣に安保条約適用
    2017年02月03日
    岸田外相と国防長官が会談 米、尖閣に安保条約適用

    マティス米国防長官(左端)と会談する岸田外相(右端)=3日午後、外務省(代表撮影)

    商品コード: 2017020300846

  • 岸田外相と米国防長官 米、尖閣に安保条約適用
    2017年02月03日
    岸田外相と米国防長官 米、尖閣に安保条約適用

    マティス米国防長官(右)を出迎える岸田外相=3日午後、外務省(代表撮影)

    商品コード: 2017020300845

  •  安倍首相が記者会見 安保法成立で理解要請
    11:59.01
    2015年09月25日
    安倍首相が記者会見 安保法成立で理解要請

    安倍晋三首相は25日夕、事実上の通常国会閉幕を受けて官邸で記者会見し、安全保障関連法の成立に関し「さらに理解を得られるよう、説明する努力を続ける」と述べた。今後の外交方針に関し、中国、韓国、ロシアとの関係改善に意欲を表明。10月上旬に行う内閣改造では、政権が掲げる「1億総活躍社会」の実現に向けて担当閣僚を新設する意向を示した。〈映像内容〉安倍首相入り、記者会見、会場雑観など、撮影日:2015(平成27)年9月25日、撮影場所:東京都内

    商品コード: 2019070304426

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    07:52.33
    2015年08月06日
    安保法案「違憲」「必要」 被爆者と首相、平行線

    広島の被爆者7団体の代表らは6日午前、広島市で開かれた「被爆者代表から要望を聞く会」で、安倍晋三首相と面会、集団的自衛権の行使を可能とする安全保障関連法案に関し「憲法違反であることは明白。被爆者の願いに背く」として、撤回を求めた。首相は「平和国家の歩みは決して変わらない。戦争を未然に防ぐもので、必要不可欠だ」と従来の説明を繰り返し、すれ違った。〈映像内容〉安倍首相と7団体の面会、会場雑観など、撮影日:2015(平成27)年8月6日、撮影場所:広島県広島市 ※7団体は、広島県原爆被害者団体協議会、広島県労働組合会議被爆者団体連絡協議会、韓国原爆被害者対策特別委員会、広島県朝鮮人被爆者協議会、広島市原爆被爆者協議会、広島県原爆被害者団体協議会、広島被爆者団体連絡会議。

    商品コード: 2019061302694

  •  歴史認識継承は「前提」 70年談話で首相
    10:11.94
    2015年08月06日
    歴史認識継承は「前提」 70年談話で首相

    安倍晋三首相は6日、訪問先の広島市で記者会見し、戦後70年談話について「安倍内閣として歴史認識に関する歴代内閣の立場を全体として引き継ぐ。それを前提として作成する」と強調した。〈映像内容〉安倍首相の記者会見、会見入り、会場雑観など。尺は約10分。、撮影日:2015(平成27)年8月6日、撮影場所:広島県広島市

    商品コード: 2019061302691

  • 安保条約改定反対の署名 復活の岸首相が強行突破狙う
    2014年11月21日
    安保条約改定反対の署名 復活の岸首相が強行突破狙う

    安保条約改定反対の署名をする原水協と主婦連の人たち=1959(昭和34)年3月25日、東京・新橋駅 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P172)

    商品コード: 2014112100358

  • 安保条約改定反対を決議 復活の岸首相が強行突破狙う
    2014年11月21日
    安保条約改定反対を決議 復活の岸首相が強行突破狙う

    安保条約改定阻止国民会議が結成され、同条約改定反対を決議した=1959(昭和34)年3月28日、東京・八重洲の国労会館 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P172)

    商品コード: 2014112100359

  • 自民党単独で強行採決 安保闘争、全国に広がる
    2014年09月26日
    自民党単独で強行採決 安保闘争、全国に広がる

    本会議場で与野党議員にもまれながら会期延長を諮る清瀬一郎衆院議長(中央)。新安保条約は自民党単独で強行採決された=1960(昭和35)年5月19日「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第4巻使用画像(P25)

    商品コード: 2014092600390

  • 新安保条約の自然承認喜ぶ 空前の国民運動あっけなく幕
    2014年09月26日
    新安保条約の自然承認喜ぶ 空前の国民運動あっけなく幕

    6月19日午前0時、新安保条約の自然承認を喜ぶ岸信介首相(左)=1960(昭和35)年 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第4巻使用画像(P28)

    商品コード: 2014092600439

  • 銀座通りに日の丸 祝講和成立
    2014年09月04日
    銀座通りに日の丸 祝講和成立

    1951(昭和26)年9月8日、米サンフランシスコで第2次大戦を正式に終結させる対日講和条約の調印が行われた。日本の主権回復を祝って東京・銀座通りなど、各地に日の丸が掲げられた。全権の吉田茂首相は駐留米軍への基地提供を認める日米安保条約にも調印。両条約とも翌年4月に発効した。

    商品コード: 2014090400266

  • 野党と反主流派欠席 新安保、自民が強行可決
    2014年05月15日
    野党と反主流派欠席 新安保、自民が強行可決

    1960(昭和35)年5月19日、清瀬一郎衆院議長が警官500人を院内に導入、廊下に座り込んだ社会党議員らを排除した上、自民党単独で会期延長を強行採決。20日午前0時すぎ、衆院は新安保条約を一気に可決した。野党と自民反主流派の一部が欠席する中での強行で、脱臼など90余人が負傷。

    商品コード: 2014051500307

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年01月24日
    GHQ接収の三井本館で 講和へダレス・吉田会談

    1951(昭和26)年1月29日、対日講和に向け米国のダレス特使が訪日し吉田茂首相と東京・日本橋の三井本館で会談した。日本の独立と主権を認めるサンフランシスコ講和条約の締結に加え、米軍に基地を提供する日米安保条約の骨子が固められた。同館は連合国軍総司令部の外交局として接収されていた。

    商品コード: 2013012400150

  • 佐藤首相の訪米阻止 ゲバ棒闘争スタイルが定着
    2012年11月08日
    佐藤首相の訪米阻止 ゲバ棒闘争スタイルが定着

    1969(昭和44)年11月16日、日米安保条約が改定される前年、訪米する佐藤栄作首相への激しい抗議デモが羽田空港に近い蒲田駅周辺で行われた。ヘルメットにタオルで覆面、手には火炎瓶とゲバ棒を持つ過激派学生の闘争スタイルが定着。ヘルメットの色で各派を区別、タオルは顔を隠すとともに催涙ガス対策。

    商品コード: 2012110800284

  • ミス・ユニバースを報告 児島明子さんが外相を表敬
    2012年08月09日
    ミス・ユニバースを報告 児島明子さんが外相を表敬

    1959(昭和34)年8月18日、日本人で初めてミス・ユニバースの栄冠に輝き米国から帰国した児島明子さんが藤山愛一郎外相を表敬訪問。岸内閣の発足とともに財界から外相に抜てきされた藤山氏は、翌年の日米安保条約改定に向けて奔走していた頃。岸退陣後に自民党総裁選に3度立候補したが敗れた。

    商品コード: 2012080900578

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年05月24日
    安保阻止6・4ストを支援 首相官邸に全学連デモ

    1960(昭和35)年6月3日、翌日の安保条約改定阻止ストを支援する全学連デモが首相官邸(手前)に突入を図り警官隊とにらみ合い。翌日は総評系組合員ら560万人がストに参加、15日の国会デモで東大生樺美智子さんが死亡すると反対運動は頂点に。強行可決した新条約は自然成立し、岸内閣は混乱の責任で翌月総辞職。

    商品コード: 2012052400277

  • 野党と反主流派欠席 新安保、自民が強行可決
    2012年05月10日
    野党と反主流派欠席 新安保、自民が強行可決

    1960(昭和35)年5月19日、清瀬一郎衆院議長が警官500人を院内に導入、廊下に座り込んだ社会党議員らを排除した上、自民党単独で会期延長を強行採決。20日午前0時すぎ、衆議院は新安保条約を一気に可決した。野党と三木・松村派など自民反主流派の一部が欠席する中での強行で、脱臼など90余人が負傷。

    商品コード: 2012051000166

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年01月20日
    GHQ接収の三井本館で 講和へダレス・吉田会談

    1951(昭和26)年1月29日、米国のダレス対日講和特使が吉田茂首相と東京・日本橋の三井本館で会談した。日本の独立と主権が認められるサンフランシスコ講和条約に加え、米軍に基地を提供する日米安保条約の骨子を固めた。同館は当時、連合国軍総司令部の外交局として接収されていた。

    商品コード: 2011012000173

  • 巡閲する鳩山首相 安保条約、感謝すべきこと
    2010年01月13日
    巡閲する鳩山首相 安保条約、感謝すべきこと

    儀仗隊に栄誉礼で迎えられ、巡閲する鳩山首相(左から3人目)。左端は北沢防衛相=13日午前、防衛省

    商品コード: 2010011300144

  • 鳩山首相と北沢防衛相 「日米安保条約に感謝」
    2010年01月13日
    鳩山首相と北沢防衛相 「日米安保条約に感謝」

    栄誉礼を受ける鳩山首相(中央)と北沢防衛相(右)=13日午前、防衛省

    商品コード: 2010011300103

  • 儀仗隊に迎えられる首相 「日米安保条約に感謝」
    2010年01月13日
    儀仗隊に迎えられる首相 「日米安保条約に感謝」

    儀仗隊に栄誉礼で迎えられる鳩山首相=13日午前、防衛省

    商品コード: 2010011300097

  • 訓示する鳩山首相 「日米安保条約に感謝」
    2010年01月13日
    訓示する鳩山首相 「日米安保条約に感謝」

    自衛隊高級幹部会同で訓示する鳩山首相=13日午前、防衛省

    商品コード: 2010011300083

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2009年09月03日
    銀座通りに日の丸 祝講和成立

    1951(昭和26)年9月8日、米サンフランシスコで対日講和条約の調印が行われ、太平洋戦争以来の戦争状態に終止符を打った。独立回復を祝い東京・銀座通りなど、各地に日の丸が掲げられた。全権の吉田茂首相は駐留米軍への基地提供を認める日米安保条約にも調印した。両条約とも翌年4月に発効。

    商品コード: 2009090300145

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2009年03月09日

    資料 37377 ◎日米安保条約に調印 署名した吉田首相 1951(昭和26)年9月8日、サンフランシスコ・プレシディオの米第6軍司令部で日米安全保障条約に調印しカメラマンにポーズを取る首席全権の吉田茂首相(中央)。その後ろは米全権のアチソン国務長官とダレス大使(米陸軍撮影・共同)

    商品コード: 2009030900123

  • 新安保調印で 全権団が米国に出発
    2009年01月08日
    新安保調印で 全権団が米国に出発

    1960(昭和35)年1月16日、岸信介首相ら新安保条約調印全権団がワシントンに向け出発した。阻止のため羽田空港のロビーを占拠した全学連主流派学生700人が警官隊と衝突。 写真:日航特別機から帽子を振る(左から)岸首相、藤山愛一郎外相、石井光次郎自民党総務会長

    商品コード: 2009010800148

  • 米国務長官と話す外相 田中外相を更迭
    2002年01月29日
    米国務長官と話す外相 田中外相を更迭

    サンフランシスコで開かれた日米安保条約署名50周年記念式典で共同声明の署名前に話す田中外相とパウエル米国務長官=2001年9月(共同)

    商品コード: 2002012900224

  • 宮沢元首相 憲法、安保条約の話でない
    2001年09月26日
    宮沢元首相 憲法、安保条約の話でない

    インタビューに答える宮沢喜一元首相

    商品コード: 2001092600085

  • 署名する吉田首相 問われる日本の「姿」
    2001年08月31日
    署名する吉田首相 問われる日本の「姿」

    )の(イ)、企画77S、9月3日付朝刊以降使用、解禁厳守、モノクロのみ  サンフランシスコ平和条約の調印式で署名する日本全権団首席の吉田茂首相。日米間では安保条約が調印された=1951年9月8日、米国・サンフランシスコ(共同)(資料36125)

    商品コード: 2001083100130

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年10月30日
    握手する藤山外相、マ大使 安保条約に秘密議事録

    )、30日企画93S、11月1日付朝刊厳守、モノクロのみ  1960年1月6日、外務省大臣室で握手する藤山愛一郎外相(右)とマッカーサー2世駐日米大使。この日安保改定交渉が妥結した(35内252)

    商品コード: 1999103000049

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年10月28日
    安保条約強行採決 最大の難問は核持ち込み

    )、企画01S、11月1日付朝刊以降使用、モノクロのみ  1960年5月19日、衆院本会議で与野党議員にもまれながら、マイクを握り発言する清瀬一郎衆院議長(中央)(資料53292)

    商品コード: 1999102800076

  •  日米安保セミナー始まる
    1980年08月29日
    日米安保セミナー始まる

    開会した「日米安保条約20周年記念セミナー」。壇上は基調講演するフォード前米大統領、その左は岸信介元首相=1980(昭和55)年8月29日、東京・芝の東京プリンスホテル(55年内地7794)

    商品コード: 2019022200475

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1970年12月12日
    日米安保条約自動継続(6月23日) 1970年国内十大ニュース5

    日米安保協議委で、自動継続を前提に返還後の沖縄防衛の検討開始などに合意。左側手前から2人目、中曽根防衛庁長官、愛知外相、右側手前から2人目、マイヤー駐日大使、一人おいてマッケイン米太平洋軍総司令官=5月19日、外務省(中曽根康弘・愛知揆一)(45年内地2662)(1970年国内十大ニュース)

    商品コード: 2004031800030

  •  日米安保協議委、初会合
    1960年09月08日
    日米安保協議委、初会合

    新安保条約にもとづく日米安全保障協議委員会の初会合。(中央テーブルを囲んで左から)フェルト米太平洋軍司令官、マッカーサー駐日米大使、小坂外相、江崎防衛庁長官、山田外務次官=1960(昭和35)年9月8日、外務省

    商品コード: 2012030500221

  •  日米新安保条約批准書交換
    1960年06月23日
    日米新安保条約批准書交換

    批准書を交換する藤山外相(右)とマッカーサー駐日米大使=1960(昭和35)年6月23日、東京・芝白金の外相公邸(35年内地5272、藤山愛一郎)

    商品コード: 2008051200480

  •  日米新安保条約批准書交換
    1960年06月23日
    日米新安保条約批准書交換

    日米新安保条約の批准書交換を終え、記者会見する藤山外相=1960(昭和35)年6月23日、東京・芝白金の外相公邸

    商品コード: 2012013000164

  •  新安保条約自然承認で談話
    1960年06月19日
    新安保条約自然承認で談話

    新安保条約自然承認で談話を発表する椎名官房長官=1960(昭和35)年6月19日午前0時、首相官邸

    商品コード: 2012013000157

  •  新安保条約自然承認
    1960年06月18日
    新安保条約自然承認

    新安保条約自然承認の瞬間喜ぶ岸首相=1960(昭和35)年6月19日午前0時(安保新条約、岸信介)

    商品コード: 2005021500060

  •  椎名悦三郎 内閣官房長官
    1960年06月18日
    椎名悦三郎 内閣官房長官

    キーワード:60年安保闘争 新安保条約の自然承認について記者会見する椎名悦三郎 内閣官房長官=1960(昭和35)06月18日、首相官邸、クレジット:ジャパンタイムズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018030100186

  •  椎名悦三郎 内閣官房長官
    1960年06月18日
    椎名悦三郎 内閣官房長官

    キーワード:60年安保闘争 新安保条約の自然承認について記者会見する椎名悦三郎 内閣官房長官=1960(昭和35)06月18日、首相官邸、クレジット:ジャパンタイムズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018030100174

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:13.75
    1960年05月27日
    「中日映画社」追い詰められた岸内閣

    自民党が警官を入れて新安保条約を強行成立、抗議のデモ隊は公邸にも殺到。<映像内容>新安保条約強行に社会党議員団が首相公邸に面会要求、椎名官房長官、首相官邸前でのデモ、官房長官との会見を待たされた地方代表が大臣室に殺到、首相公邸前でデモと警官隊の揉み合い、首相官邸から出られず夜になって首相公邸にたどり着く岸首相、あいまいな主流派と退陣求む反主流派に追い詰められる岸首相、浅沼委員長の内閣総辞職・解散要求。※撮影日不明・公開日:1960年(昭和35年)5月27日、クレジット:中日映画社/共同通信イメージズ ※高ビットレート素材あり、要問い合わせ ※テレビ番組利用の場合は、別途お問合わせ下さい。

    商品コード: 2017112200769

  •  首相公邸前で座り込み
    1960年05月22日
    首相公邸前で座り込み

    新安保条約の強行可決に抗議し、岸首相公邸前に座り込むデモ隊=1960(昭和35)年5月22日、東京・渋谷南平台

    商品コード: 2011122000135

  •  首相公邸に抗議デモ
    1960年05月21日
    首相公邸に抗議デモ

    新安保条約の強行可決に抗議し、岸首相公邸に押し寄せたデモ隊=1960(昭和35)年5月21日、東京・渋谷南平台

    商品コード: 2011122000130

  •  衆院で新安保条約強行可決
    1960年05月20日
    衆院で新安保条約強行可決

    新安保条約を与党議員だけで可決した衆院本会議=1960(昭和35)年5月20日(35年内地3999)(日米安保条約)

    商品コード: 2008051200457

  •  衆院で新安保条約強行可決
    1960年05月20日
    衆院で新安保条約強行可決

    衆院本会議で新安保条約を可決し、万歳を叫ぶ与党議員=1960(昭和35)年5月20日(35年内地3910)(日米安保条約)

    商品コード: 2008051200458

  •  全学連、首相官邸に乱入
    1960年05月20日
    全学連、首相官邸に乱入

    新安保条約の強行可決に抗議し首相官邸に乱入する全学連デモ隊=1960(昭和35)年5月20日

    商品コード: 2011122000125

  • 衆院で新安保条約強行可決 大荒れの安保国会
    1960年05月19日
    衆院で新安保条約強行可決 大荒れの安保国会

    衆院本会議場前の廊下に座り込んだ社会党議員を排除する警官隊=1960(昭和35)年5月19日(35年内地3907)(日米安保条約)

    商品コード: 2008051200460

  •  衆院で新安保条約強行可決
    1960年05月19日
    衆院で新安保条約強行可決

    本会議場で与野党議員にもまれながらマイクを握り、50日間の会期延長について諮る清瀬一郎衆院議長。翌20日未明、新安保条約は自民党単独で強行採決された=1960(昭和35)年5月19日午後11時50分(35年内地3909)(日米安保条約)

    商品コード: 2008051200604

  •  60年安保、自民党が単独強行採決
    1960年05月19日
    60年安保、自民党が単独強行採決

    1960(昭和35)年5月19日午後11時50分、衆院本会議でもみくちゃになりながら50日間の会期延長を諮る清瀬一郎・衆議院議長(写真中央)。自民党単独で会期延長を強行採決。翌20日未明、野党議員らが欠席する中で新安保条約を可決した(35年内地3909)

    商品コード: 2003012900017

  •  自民党両院議員総会
    1960年04月15日
    自民党両院議員総会

    安保条約の会期内承認などを討議する自民党両院議員総会。中央(起立)は岸首相=1960(昭和35)年4月15日、国会

    商品コード: 2011120800174

  •  新安保条約、本格審議入り
    1960年02月09日
    新安保条約、本格審議入り

    衆院本会議で安保条約の提案趣旨説明をする藤山外相=1960(昭和35)年2月9日

    商品コード: 2011101800094

  •  「中日映画社」批准国会を前に~新安保調印~
    03:49.47
    1960年01月29日
    「中日映画社」批准国会を前に~新安保調印~

    新安保調印後、羽田の出迎えに12,000の動員、西尾新党が民主社会党として発足。<映像内容>ホワイトハウスで新安保条約の承認、自民党が観光バスで空港に12,000人を動因して出迎え、飛行機から出てくる岸首相と全権団、岸首相会見、民主社会党誕生、岸首相自民党大会で新安保条約のPR。※撮影日不明・公開日:1960年(昭和35年)1月29日、クレジット:中日映画社/共同通信イメージズ ※高ビットレート素材あり、要問い合わせ ※テレビ番組利用の場合は、別途お問合わせ下さい。

    商品コード: 2017112400608

  • 羽田を出発する全権団 安保条約調印で米国へ
    1960年01月16日
    羽田を出発する全権団 安保条約調印で米国へ

    新安保条約調印の全権団が羽田を出発(前列左から)岸信介首相、藤山愛一郎外相、石井光次郎自民党総務会長=1960(昭和35)年1月16日、羽田空港

    商品コード: 1960011650001

  •  安保条約問題全国懇話会
    1959年08月20日
    安保条約問題全国懇話会

    第2回近畿地区懇話会で講演する藤山外相=1959(昭和34)年8月20日、大阪

    商品コード: 2011111400026

  •  日米安保条約改定交渉
    1958年10月04日
    日米安保条約改定交渉

    交渉に臨む(左から)マッカーサー米駐日大使、岸首相、藤山外相=1958(昭和33)年10月4日、芝白金の外務省分室(岸信介、藤山愛一郎)

    商品コード: 2007072400228

  •  「中日映画社」渦まく賛否安保改正をめぐって
    02:53.71
    1958年07月31日
    「中日映画社」渦まく賛否安保改正をめぐって

    安保条約改定の是非をめぐって、今、活発な動きが展開されている。<映像内容>自民党会議、社会党浅沼氏宣伝カー辻説法、岸首相ドイツ外遊、河野派安保条約勉強会、右翼団体集会、デモ。※撮影日不明・公開日:1959年(昭和34年)7月31日、クレジット:中日映画社/共同通信イメージズ ※高ビットレート素材あり、要問い合わせ ※テレビ番組利用の場合は、別途お問合わせ下さい。

    商品コード: 2017112200766

  •  日米安保条約交換公文に署名
    1957年09月14日
    日米安保条約交換公文に署名

    公文を交換する藤山外相(右)とマッカーサー米駐日大使=1957(昭和32)年9月14日、外務省(32年内地1508)(藤山愛一郎)

    商品コード: 2007011800334

  • 日米安保条約行政協定 参院本会議
    1952年02月29日
    日米安保条約行政協定 参院本会議

    質問する堀真琴氏=1952(昭和27)年2月29日(27年内地515)

    商品コード: 2012102400476

  • 日米安保条約行政協定 参院本会議
    1952年02月29日
    日米安保条約行政協定 参院本会議

    質問する三好始氏=1952(昭和27)年2月29日(27年内地517)

    商品コード: 2012102400479

  • 日米安保条約行政協定 参院本会議
    1952年02月29日
    日米安保条約行政協定 参院本会議

    質問する中山福蔵氏=1952(昭和27)年2月29日(27年内地522)

    商品コード: 2012102400481

  • 日米安保条約行政協定 参院本会議
    1952年02月29日
    日米安保条約行政協定 参院本会議

    質問する羽仁五郎氏=1952(昭和27)年2月29日(27年内地514)

    商品コード: 2012102400475

  • 日米安保条約行政協定 参院本会議
    1952年02月29日
    日米安保条約行政協定 参院本会議

    質問する岡田宗司氏=1952(昭和27)年2月29日(27年内地521)

    商品コード: 2012102400480

  • 日米安保条約行政協定 参院本会議
    1952年02月29日
    日米安保条約行政協定 参院本会議

    質問する山田節男氏=1952(昭和27)年2月29日(27年内地516)

    商品コード: 2012102400478

  • 日米安保条約行政協定 衆院本会議
    1952年02月29日
    日米安保条約行政協定 衆院本会議

    質問する松本滝蔵氏=1952(昭和27)年2月29日(27年内地525)

    商品コード: 2012102400482

  • 日米安保条約行政協定 参院本会議
    1952年02月29日
    日米安保条約行政協定 参院本会議

    質問する有馬英二氏=1952(昭和27)年2月29日(27年内地513)

    商品コード: 2012102400477

  • 日米安保条約行政協定 衆院本会議
    1952年02月29日
    日米安保条約行政協定 衆院本会議

    質問する佐々木盛雄氏=1952(昭和27)年2月29日(27年内地526)

    商品コード: 2012102400483

  •  参院、平和、安保条約を承認
    1951年11月18日
    参院、平和、安保条約を承認

    参院本会議での採決=1951(昭和26)年11月18日(26年内地3160)

    商品コード: 2013032100228

  • 安保条約採決 参院本会議
    1951年11月18日
    安保条約採決 参院本会議

    安保条約で堂々巡り。左方大臣席は吉田首相=1951(昭和26)年11月18日(26年内地3156)

    商品コード: 2013121800150

  • 平和、安保条約を認証 参院平和、安保両条約特別委
    1951年11月17日
    平和、安保条約を認証 参院平和、安保両条約特別委

    平和条約賛成の起立=1951(昭和26)年11月17日(26年内地3145)

    商品コード: 2013032100227

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1951年09月08日
    吉田首相とアチソン国務長官 日米安保条約に調印

    1951(昭和26)年9月8日、サンフランシスコ・プレシディオの米第6軍司令部で日米安全保障条約の調印を終え話す吉田茂首相(左)とアチソン米国務長官(米陸軍撮影・共同)

    商品コード: 2009031000155

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1951年09月08日
    サンフランシスコ講和

    9月4日から米国サンフランシスコで対日講和会議が開かれた。8日の同条約の調印式に日本全権団首席の吉田茂首相が署名した。同日日米間では安全保障条約(安保条約)が調印された、米国・サンフランシスコで=1951年9月8日

    商品コード: 2001032800102

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1951年09月08日
    条約に調印の吉田首席全権 日米安保条約調印

    日米安全保障条約に調印する首席全権の吉田茂首相。後方は署名を見守る(左から)池田勇人、星島二郎、一万田尚登の各全権と大野木秀次郎、吉武恵市の両全権代理=1951(昭和26)年9月8日、サンフランシスコ・プレシディオの米第6軍司令部(共同)

    商品コード: 1951090850005

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1951年09月08日
    署名した吉田首相 日米安保条約に調印

    1951(昭和26)年9月8日、サンフランシスコ・プレシディオの米第6軍司令部で日米安全保障条約に調印した首席全権の吉田茂首相。後ろは確認する米首席全権のアチソン国務長官(右)とダレス全権(中)(米陸軍撮影・共同)

    商品コード: 2009030900108

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1951年09月08日
    誓約書 日米安保条約に調印

    日米安保条約の誓約書。日本側は吉田茂首相1人が署名した=1951(昭和26)年9月8日、サンフランシスコ・プレシディオの米第6軍司令部(米陸軍撮影・共同)

    商品コード: 2009031000180

  • 1