KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 令和
  • 記者
  • 協力
  • 中日友好医院
  • 専門家
  • オフライン
  • テーマ
  • 国際交流
  • 新型コロナウイルス
  • 推進

「中日友好南京,中日友好,友好南京」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • 科学・テクノロジー
並び順
  • 新しい順
40
( 1 40 件を表示)
  • 1
40
( 1 40 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  •  「新華社」「広州を読み解く」プロモーションイベント、東京で開催
    01:42.71
    2022年11月20日
    「新華社」「広州を読み解く」プロモーションイベント、東京で開催

    中国広東省広州市をさまざまな角度から紹介するイベント「広州を読み解く」が18日、東京で開かれた。日本の鳩山由紀夫元首相ら中日両国の関係者が出席し、広州市を代表とする粤港澳大湾区(広東・香港・マカオビッグベイエリア)の都市に対する印象や友好交流のエピソードを共有した。鳩山氏はあいさつで、広州市について潜在力と活力のある都市と指摘。粤港澳大湾区は東京ベイエリアよりはるかにスケールが大きく、今後の中国経済発展の重要なエンジンとなることが期待されると述べた。鳩山氏はまた、広州市制作のドキュメンタリー映画「水を掬すれば月手に在り(原題:掬水月在手)」のプレミア上映会が日本で開かれたことに祝意を表した。中国古典文学研究の専門家で同作品の主人公でもある葉嘉瑩(よう・かえい)氏はビデオメッセージを寄せ、中国と日本は長い交流の歴史があり、両国の交流と協力がさらに進展することを期待していると述べた。同イベントでは、中日両国の映画やテレビ番組、音楽、ファッション、アニメ、ゲーム、観光など各界関係者が、広州や中国、中日友好交流についてエピソードを披露した。(記者/楊光、郭丹、岳晨星、呂周南) =配信日: 2022(令和4)年11月20日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022112006296

  •  (3)コロナ下の移動を支える輸送チーム北京市
    2022年05月20日
    (3)コロナ下の移動を支える輸送チーム北京市

    19日、中日友好医院の付近を走る「医療従事者の移動保障チーム」の車。中国北京市交通委員会はこのほど、新型コロナウイルス対策の規制実施区域に住む市民の生活に必要不可欠な外出を支援するため、「市民の通院保障緊急輸送チーム」と「医療従事者の移動保障チーム」を設立した。緊急輸送チームは封鎖管理区と管理区、および一部の重点区域で、重篤疾患以外の通院患者に対し送迎サービスを提供する。5~15日に計4054回出動し、延べ6214人を支援した。移動保障チームは、通勤や移動に困難が生じた医療従事者に対応し、核酸検査や救急外来、重点臨床科で勤務する人を重点的に支援する。15日に第1陣となる車両400台が導入され、サービスを開始した。(北京=新華社記者/張晨霖)= 配信日: 2022(令和4)年5月20日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022052010303

  •  (4)中日友好未来医学シンポジウム開催ポストコロナ時代のスマート医療の発展に焦点
    2021年12月02日
    (4)中日友好未来医学シンポジウム開催ポストコロナ時代のスマート医療の発展に焦点

    1日、オンライン形式でシンポジウムに参加した中国工程院院士(アカデミー会員)で北京清華長庚医院院長の董家鴻(とう・かこう)氏。「スマートを推進、未来を共に創造」をテーマとした2021中日友好未来医学シンポジウムが1日、オンライン形式で開催された。中国と日本の参加者がインターネットや人工知能(AI)を中心とした両国のスマート医療の応用、ポストコロナ時代のスマート医療の発展性などについて話し合い、両国の医療分野の交流・協力を推し進めるとともに、国民間の友情を増進し、人類衛生健康共同体の構築を促した。同シンポジウムは中国人民対外友好協会、日本中国文化交流協会、日本の未来医学研究会が共催。中日両国の医学分野の専門家や学者、企業の代表者ら120人余りがオンラインで参加した。(北京=新華社記者/薛臣)= 配信日: 2021(令和3)年12月2日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021120300099

  •  (5)中日友好未来医学シンポジウム開催ポストコロナ時代のスマート医療の発展に焦点
    2021年12月02日
    (5)中日友好未来医学シンポジウム開催ポストコロナ時代のスマート医療の発展に焦点

    1日、オンライン形式でシンポジウムに参加した日本経済新聞の編集委員、大林尚氏。「スマートを推進、未来を共に創造」をテーマとした2021中日友好未来医学シンポジウムが1日、オンライン形式で開催された。中国と日本の参加者がインターネットや人工知能(AI)を中心とした両国のスマート医療の応用、ポストコロナ時代のスマート医療の発展性などについて話し合い、両国の医療分野の交流・協力を推し進めるとともに、国民間の友情を増進し、人類衛生健康共同体の構築を促した。同シンポジウムは中国人民対外友好協会、日本中国文化交流協会、日本の未来医学研究会が共催。中日両国の医学分野の専門家や学者、企業の代表者ら120人余りがオンラインで参加した。(北京=新華社記者/薛臣)= 配信日: 2021(令和3)年12月2日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021120300101

  •  (3)中日友好未来医学シンポジウム開催ポストコロナ時代のスマート医療の発展に焦点
    2021年12月02日
    (3)中日友好未来医学シンポジウム開催ポストコロナ時代のスマート医療の発展に焦点

    1日、オンライン形式で開催された2021中日友好未来医学シンポジウム。「スマートを推進、未来を共に創造」をテーマとした2021中日友好未来医学シンポジウムが1日、オンライン形式で開催された。中国と日本の参加者がインターネットや人工知能(AI)を中心とした両国のスマート医療の応用、ポストコロナ時代のスマート医療の発展性などについて話し合い、両国の医療分野の交流・協力を推し進めるとともに、国民間の友情を増進し、人類衛生健康共同体の構築を促した。同シンポジウムは中国人民対外友好協会、日本中国文化交流協会、日本の未来医学研究会が共催。中日両国の医学分野の専門家や学者、企業の代表者ら120人余りがオンラインで参加した。(北京=新華社配信)= 配信日: 2021(令和3)年12月2日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021120300105

  •  (1)中日友好未来医学シンポジウム開催ポストコロナ時代のスマート医療の発展に焦点
    2021年12月02日
    (1)中日友好未来医学シンポジウム開催ポストコロナ時代のスマート医療の発展に焦点

    1日、オンライン形式でシンポジウムに出席した中国人民対外友好協会の姜江(きょう・こう)副会長。「スマートを推進、未来を共に創造」をテーマとした2021中日友好未来医学シンポジウムが1日、オンライン形式で開催された。中国と日本の参加者がインターネットや人工知能(AI)を中心とした両国のスマート医療の応用、ポストコロナ時代のスマート医療の発展性などについて話し合い、両国の医療分野の交流・協力を推し進めるとともに、国民間の友情を増進し、人類衛生健康共同体の構築を促した。同シンポジウムは中国人民対外友好協会、日本中国文化交流協会、日本の未来医学研究会が共催。中日両国の医学分野の専門家や学者、企業の代表者ら120人余りがオンラインで参加した。(北京=新華社配信)= 配信日: 2021(令和3)年12月2日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021120300110

  •  (2)中日友好未来医学シンポジウム開催ポストコロナ時代のスマート医療の発展に焦点
    2021年12月02日
    (2)中日友好未来医学シンポジウム開催ポストコロナ時代のスマート医療の発展に焦点

    1日、オンライン形式でシンポジウムに参加した、未来医学研究会会長を務める東京女子医科大学先端生命医科学研究所の清水達也所長。「スマートを推進、未来を共に創造」をテーマとした2021中日友好未来医学シンポジウムが1日、オンライン形式で開催された。中国と日本の参加者がインターネットや人工知能(AI)を中心とした両国のスマート医療の応用、ポストコロナ時代のスマート医療の発展性などについて話し合い、両国の医療分野の交流・協力を推し進めるとともに、国民間の友情を増進し、人類衛生健康共同体の構築を促した。同シンポジウムは中国人民対外友好協会、日本中国文化交流協会、日本の未来医学研究会が共催。中日両国の医学分野の専門家や学者、企業の代表者ら120人余りがオンラインで参加した。(北京=新華社記者/薛臣)= 配信日: 2021(令和3)年12月2日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021120300102

  •  (1)中日医学交流サミットフォーラム、北京で開催
    2021年10月22日
    (1)中日医学交流サミットフォーラム、北京で開催

    20日、中日医学交流サミットフォーラムおよび中日中西医融合交流会の開幕式。中国北京市の中日友好医院で20日、中日医学交流サミットフォーラムおよび中日中西医融合交流会が開かれた。今回の会議は中日友好医院・中国-日本中医薬国際協力基地、中日医学科学技術交流協会中医薬専門委員会、日本中医薬学会が主催。中国医学と西洋医学の融合関連医学や先端科学、人文(人的・文化)、科学研究分野といった国内外の多くの学術的関心事が議題となり、出席者はオンラインとオフラインを組み合わせた形で中国医学と西洋医学の融合推進や、中医薬の国際交流強化、科学研究成果の転化促進などについて議論を深めた。(北京=新華社記者/常博深)= 配信日: 2021(令和3)年10月22日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021102208810

  •  (2)中日医学交流サミットフォーラム、北京で開催
    2021年10月22日
    (2)中日医学交流サミットフォーラム、北京で開催

    20日、中日医学交流サミットフォーラムおよび中日中西医融合交流会の開幕式であいさつする中日友好医院の宋樹立(そう・じゅりつ)書記。中国北京市の中日友好医院で20日、中日医学交流サミットフォーラムおよび中日中西医融合交流会が開かれた。今回の会議は中日友好医院・中国-日本中医薬国際協力基地、中日医学科学技術交流協会中医薬専門委員会、日本中医薬学会が主催。中国医学と西洋医学の融合関連医学や先端科学、人文(人的・文化)科学研究分野といった国内外の多くの学術的関心事が議題となり、出席者はオンラインとオフラインを組み合わせた形で中国医学と西洋医学の融合推進や、中医薬の国際交流強化、科学研究成果の転化促進などについて議論を深めた。(北京=新華社記者/常博深)= 配信日: 2021(令和3)年10月22日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021102208838

  •  (3)中日医学交流サミットフォーラム、北京で開催
    2021年10月22日
    (3)中日医学交流サミットフォーラム、北京で開催

    20日、中日医学交流サミットフォーラムおよび中日中西医融合交流会の開幕式で、オンラインであいさつする日本中医学会理事長で東京大学特任教授の酒谷薫氏。中国北京市の中日友好医院で20日、中日医学交流サミットフォーラムおよび中日中西医融合交流会が開かれた。今回の会議は中日友好医院・中国-日本中医薬国際協力基地、中日医学科学技術交流協会中医薬専門委員会、日本中医薬学会が主催。中国医学と西洋医学の融合関連医学や先端科学、人文(人的・文化)、科学研究分野といった国内外の多くの学術的関心事が議題となり、出席者はオンラインとオフラインを組み合わせた形で中国医学と西洋医学の融合推進や、中医薬の国際交流強化、科学研究成果の転化促進などについて議論を深めた。(北京=新華社記者/常博深)= 配信日: 2021(令和3)年10月22日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021102208837

  •  (2)中日医学交流サミットフォーラムおよび中日臓器提供・移植学術交流会、北京で開催
    2021年10月17日
    (2)中日医学交流サミットフォーラムおよび中日臓器提供・移植学術交流会、北京で開催

    15日、中日医学交流サミットフォーラムおよび第2回中日臓器提供・移植学術交流会の開幕式の司会を務めた中日友好医院の周軍(しゅう・ぐん)院長。第2回中日臓器提供・移植学術交流会が15日、中日友好医院で開かれた。今回のフォーラムは「中日医学交流サミットフォーラム」のサブフォーラムの一つで、中日友好医院、京都大学医学部、順天堂大学など6機関が主催し、中国臓器移植発展基金会が共催した。出席者はオンラインとオフラインを組み合わせた形で臓器移植の現状と未来について議論を深めた。(北京=新華社記者/常博深)= 配信日: 2021(令和3)年10月17日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021101700517

  •  (5)中日医学交流サミットフォーラムおよび中日臓器提供・移植学術交流会、北京で開催
    2021年10月17日
    (5)中日医学交流サミットフォーラムおよび中日臓器提供・移植学術交流会、北京で開催

    15日、中日医学交流サミットフォーラムおよび第2回中日臓器提供・移植学術交流会の開幕式の会場。第2回中日臓器提供・移植学術交流会が15日、中日友好医院で開かれた。今回のフォーラムは「中日医学交流サミットフォーラム」のサブフォーラムの一つで、中日友好医院、京都大学医学部、順天堂大学など6機関が主催し、中国臓器移植発展基金会が共催した。出席者はオンラインとオフラインを組み合わせた形で臓器移植の現状と未来について議論を深めた。(北京=新華社記者/常博深)= 配信日: 2021(令和3)年10月17日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021101700527

  •  (1)中日医学交流サミットフォーラムおよび中日臓器提供・移植学術交流会、北京で開催
    2021年10月17日
    (1)中日医学交流サミットフォーラムおよび中日臓器提供・移植学術交流会、北京で開催

    15日、中日医学交流サミットフォーラムおよび第2回中日臓器提供・移植学術交流会の開幕式の会場。第2回中日臓器提供・移植学術交流会が15日、中日友好医院で開かれた。今回のフォーラムは「中日医学交流サミットフォーラム」のサブフォーラムの一つで、中日友好医院、京都大学医学部、順天堂大学など6機関が主催し、中国臓器移植発展基金会が共催した。出席者はオンラインとオフラインを組み合わせた形で臓器移植の現状と未来について議論を深めた。(北京=新華社記者/常博深)= 配信日: 2021(令和3)年10月17日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021101700507

  •  (4)中日医学交流サミットフォーラムおよび中日臓器提供・移植学術交流会、北京で開催
    2021年10月17日
    (4)中日医学交流サミットフォーラムおよび中日臓器提供・移植学術交流会、北京で開催

    15日、中日医学交流サミットフォーラムおよび第2回中日臓器提供・移植学術交流会の開幕式で、オンラインであいさつする順天堂大学の新井一学長。第2回中日臓器提供・移植学術交流会が15日、中日友好医院で開かれた。今回のフォーラムは「中日医学交流サミットフォーラム」のサブフォーラムの一つで、中日友好医院、京都大学医学部、順天堂大学など6機関が主催し、中国臓器移植発展基金会が共催した。出席者はオンラインとオフラインを組み合わせた形で臓器移植の現状と未来について議論を深めた。(北京=新華社記者/常博深)= 配信日: 2021(令和3)年10月17日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021101700532

  •  (3)中日医学交流サミットフォーラムおよび中日臓器提供・移植学術交流会、北京で開催
    2021年10月17日
    (3)中日医学交流サミットフォーラムおよび中日臓器提供・移植学術交流会、北京で開催

    15日、中日医学交流サミットフォーラムおよび第2回中日臓器提供・移植学術交流会の開幕式であいさつする中日友好医院の宋樹立(そう・じゅりつ)書記。第2回中日臓器提供・移植学術交流会が15日、中日友好医院で開かれた。今回のフォーラムは「中日医学交流サミットフォーラム」のサブフォーラムの一つで、中日友好医院、京都大学医学部、順天堂大学など6機関が主催し、中国臓器移植発展基金会が共催した。出席者はオンラインとオフラインを組み合わせた形で臓器移植の現状と未来について議論を深めた。(北京=新華社記者/常博深)= 配信日: 2021(令和3)年10月17日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021101700536

  •  (2)中日友好医院、インターネット病院を開設
    2021年05月17日
    (2)中日友好医院、インターネット病院を開設

    15日、2021中国遠隔医療・インターネット医学大会の会場。中国北京市で15日開かれた「2021中国遠隔医療・インターネット医学大会」の開幕式で、中日友好医院インターネット病院(中日インターネット病院)のプレート除幕が行われた。(北京=新華社記者/張玉薇)= 配信日: 2021(令和3)年5月17日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021051707960

  •  (1)中日友好医院、インターネット病院を開設
    2021年05月17日
    (1)中日友好医院、インターネット病院を開設

    15日、中日友好医院インターネット病院のプレート除幕式。中国北京市で15日開かれた「2021中国遠隔医療・インターネット医学大会」の開幕式で、中日友好医院インターネット病院(中日インターネット病院)のプレート除幕が行われた。(北京=新華社記者/張玉薇)= 配信日: 2021(令和3)年5月17日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021051707962

  •  (1)蘇州市相城開発区に建設される「中日友好天文台」のデザイン発表
    2021年04月02日
    (1)蘇州市相城開発区に建設される「中日友好天文台」のデザイン発表

    1日、ビデオを通じてあいさつする安藤忠雄氏。中国江蘇省蘇州市の相城経済技術開発区で1日、同区に建設予定の「中日友好天文台」のデザインが発表された。同天文台は中国の天文科学普及事業の革新的発展を促進し、中日両国の青少年交流に新たなページを記すことを目指している。同天文台は敷地面積1200平方メートル、建築面積約3600平方メートルで、日本の建築家、安藤忠雄氏が設計を担当した。機能性と芸術性を兼ね備えた建物にはプラネタリウムホールや中日友好交流・天文科学普及展示ホール、研修センターなどが設けられ、観測スペースと専門施設の合理的な配置を実現している。(蘇州=新華社配信)= 配信日: 2021(令和3)年4月2日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021040203597

  •  (2)蘇州市相城開発区に建設される「中日友好天文台」のデザイン発表
    2021年04月02日
    (2)蘇州市相城開発区に建設される「中日友好天文台」のデザイン発表

    1日、中日友好天文台のデザインを発表する安藤忠雄建築研究所の中国パートナー、馬衛東(ば・えいとう)氏。中国江蘇省蘇州市の相城経済技術開発区で1日、同区に建設予定の「中日友好天文台」のデザインが発表された。同天文台は中国の天文科学普及事業の革新的発展を促進し、中日両国の青少年交流に新たなページを記すことを目指している。同天文台は敷地面積1200平方メートル、建築面積約3600平方メートルで、日本の建築家、安藤忠雄氏が設計を担当した。機能性と芸術性を兼ね備えた建物にはプラネタリウムホールや中日友好交流・天文科学普及展示ホール、研修センターなどが設けられ、観測スペースと専門施設の合理的な配置を実現している。(蘇州=新華社配信)= 配信日: 2021(令和3)年4月2日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021040203598

  •  中日(蘇州)地方発展協力モデル区に長江デルタ中日センター設立へ
    2020年09月04日
    中日(蘇州)地方発展協力モデル区に長江デルタ中日センター設立へ

    4日、マッチング商談会の会場。中国江蘇省蘇州市相城区の中日(蘇州)地方発展協力モデル区と東京とのマッチング商談会がこのほど開催された。双方はオンラインやオフラインの方式で、スマート製造や医療・ヘルスケア産業などについて交流を進め、長江デルタ中日センターと中日友好天文台を同市相城区に設立する契約に調印した。(蘇州=新華社配信)=2020(令和2)年9月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ ※ファイルサイズの小さい画像です。※画質が良くありません。

    商品コード: 2020090803297

  •  中日(蘇州)地方発展協力モデル区に長江デルタ中日センター設立へ
    2020年09月04日
    中日(蘇州)地方発展協力モデル区に長江デルタ中日センター設立へ

    4日、長江デルタ中日センターの調印式。中国江蘇省蘇州市相城区の中日(蘇州)地方発展協力モデル区と東京とのマッチング商談会がこのほど開催された。双方はオンラインやオフラインの方式で、スマート製造や医療・ヘルスケア産業などについて交流を進め、長江デルタ中日センターと中日友好天文台を同市相城区に設立する契約に調印した。(蘇州=新華社配信)=2020(令和2)年9月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ ※ファイルサイズの小さい画像です。※画質が良くありません。

    商品コード: 2020090803250

  •  中日(蘇州)地方発展協力モデル区に長江デルタ中日センター設立へ
    2020年09月04日
    中日(蘇州)地方発展協力モデル区に長江デルタ中日センター設立へ

    4日、マッチング商談会の会場。中国江蘇省蘇州市相城区の中日(蘇州)地方発展協力モデル区と東京とのマッチング商談会がこのほど開催された。双方はオンラインやオフラインの方式で、スマート製造や医療・ヘルスケア産業などについて交流を進め、長江デルタ中日センターと中日友好天文台を同市相城区に設立する契約に調印した。(蘇州=新華社配信)=2020(令和2)年9月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ ※ファイルサイズの小さい画像です。※画質が良くありません。

    商品コード: 2020090803298

  •  中日(蘇州)地方発展協力モデル区に長江デルタ中日センター設立へ
    2020年09月04日
    中日(蘇州)地方発展協力モデル区に長江デルタ中日センター設立へ

    4日、ビデオ通話で参加した群馬県の山本一太知事(群馬県庁サブ会場)。中国江蘇省蘇州市相城区の中日(蘇州)地方発展協力モデル区と東京とのマッチング商談会がこのほど開催された。双方はオンラインやオフラインの方式で、スマート製造や医療・ヘルスケア産業などについて交流を進め、長江デルタ中日センターと中日友好天文台を同市相城区に設立する契約に調印した。(蘇州=新華社配信)=2020(令和2)年9月4日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ ※ファイルサイズの小さい画像です。※画質が良くありません。

    商品コード: 2020090803318

  •  中日友好医院、PCR検査で各科の医療従事者が協力
    2020年07月03日
    中日友好医院、PCR検査で各科の医療従事者が協力

    3日、中日友好医院で、PCR検査の検体を扱う閆克芹さん(右)と張鑫さん。中国北京市の中日友好医院で勤務する、いつもならそれぞれ産婦人科実験室と薬物臨床試験研究センターに所属の閆克芹(えん・こくきん)さんと張鑫(ちょう・きん)さんは、今は新型コロナウイルス感染症の核酸検査(PCR検査)を支援するため一時的に結成された実験室チームの一員として働いている。2人が働く実験室では現在、1日あたり最大1万件の検査が可能。(北京=新華社記者/張玉薇)=2020(令和2)年7月3日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020070705428

  •  中日友好医院、PCR検査で各科の医療従事者が協力
    2020年07月03日
    中日友好医院、PCR検査で各科の医療従事者が協力

    3日、中日友好医院で、カメラに向かって親指を立てる防護服姿の閆克芹さん(右)と張鑫さん。中国北京市の中日友好医院で勤務する、いつもならそれぞれ産婦人科実験室と薬物臨床試験研究センターに所属の閆克芹(えん・こくきん)さんと張鑫(ちょう・きん)さんは、今は新型コロナウイルス感染症の核酸検査(PCR検査)を支援するため一時的に結成された実験室チームの一員として働いている。2人が働く実験室では現在、1日あたり最大1万件の検査が可能。(北京=新華社記者/張玉薇)=2020(令和2)年7月3日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020070705356

  •  中日友好医院、PCR検査で各科の医療従事者が協力
    2020年07月03日
    中日友好医院、PCR検査で各科の医療従事者が協力

    3日、中日友好医院で、PCR検査の不活性化した検体を運ぶ閆克芹さん。中国北京市の中日友好医院で勤務する、いつもならそれぞれ産婦人科実験室と薬物臨床試験研究センターに所属の閆克芹(えん・こくきん)さんと張鑫(ちょう・きん)さんは、今は新型コロナウイルス感染症の核酸検査(PCR検査)を支援するため一時的に結成された実験室チームの一員として働いている。2人が働く実験室では現在、1日あたり最大1万件の検査が可能。(北京=新華社記者/張玉薇)=2020(令和2)年7月3日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020070705423

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年06月01日
    武漢の日本人帰国ミッションの舞台裏、厳戒下の移動を支援した中国人企業家

    1日、日本人帰国ミッションの状況を説明する武漢光庭信息技術の朱敦尭董事長(右)。中国で新型コロナウイルスの感染が拡大した当時、感染者が集中した湖北省武漢市は、さらなる感染拡大を阻止するため都市封鎖を実施した。同市で自動車向けソフトウエアの開発を行う武漢光庭信息技術の朱敦尭(しゅ・とんぎょう)董事長(56)は、市内全域に厳戒態勢が敷かれ、道路の封鎖により人の移動もままならない中、日本大使館の要請に応じ、同国政府が実施した5回のチャーター機派遣による日本人の帰国ミッションに協力した。省内13の市と県・区に滞在していた日本人とその家族821人を武漢空港に送り届け、今回のミッションの成功を支えた。朱さんは「日本人帰国への協力は、民間の中日友好が背景にあった」と語る。(武漢=新華社記者/肖芸九)=2020(令和2)年6月1日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020061112179

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年06月01日
    武漢の日本人帰国ミッションの舞台裏、厳戒下の移動を支援した中国人企業家

    1日、日本人帰国ミッションの状況を説明する武漢光庭信息技術の朱敦尭董事長。中国で新型コロナウイルスの感染が拡大した当時、感染者が集中した湖北省武漢市は、さらなる感染拡大を阻止するため都市封鎖を実施した。同市で自動車向けソフトウエアの開発を行う武漢光庭信息技術の朱敦尭(しゅ・とんぎょう)董事長(56)は、市内全域に厳戒態勢が敷かれ、道路の封鎖により人の移動もままならない中、日本大使館の要請に応じ、同国政府が実施した5回のチャーター機派遣による日本人の帰国ミッションに協力した。省内13の市と県・区に滞在していた日本人とその家族821人を武漢空港に送り届け、今回のミッションの成功を支えた。朱さんは「日本人帰国への協力は、民間の中日友好が背景にあった」と語る。(武漢=新華社記者/肖芸九)=2020(令和2)年6月1日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020061112177

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年06月01日
    武漢の日本人帰国ミッションの舞台裏、厳戒下の移動を支援した中国人企業家

    1日、日本人帰国ミッションの状況を説明する武漢光庭信息技術の朱敦尭董事長。中国で新型コロナウイルスの感染が拡大した当時、感染者が集中した湖北省武漢市は、さらなる感染拡大を阻止するため都市封鎖を実施した。同市で自動車向けソフトウエアの開発を行う武漢光庭信息技術の朱敦尭(しゅ・とんぎょう)董事長(56)は、市内全域に厳戒態勢が敷かれ、道路の封鎖により人の移動もままならない中、日本大使館の要請に応じ、同国政府が実施した5回のチャーター機派遣による日本人の帰国ミッションに協力した。省内13の市と県・区に滞在していた日本人とその家族821人を武漢空港に送り届け、今回のミッションの成功を支えた。朱さんは「日本人帰国への協力は、民間の中日友好が背景にあった」と語る。(武漢=新華社記者/肖芸九)=2020(令和2)年6月1日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020061112052

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年06月01日
    武漢の日本人帰国ミッションの舞台裏、厳戒下の移動を支援した中国人企業家

    1日、武漢光庭信息技術の朱敦尭董事長(前列左から4人目)と日本人帰国支援チームのメンバー。中国で新型コロナウイルスの感染が拡大した当時、感染者が集中した湖北省武漢市は、さらなる感染拡大を阻止するため都市封鎖を実施した。同市で自動車向けソフトウエアの開発を行う武漢光庭信息技術の朱敦尭(しゅ・とんぎょう)董事長(56)は、市内全域に厳戒態勢が敷かれ、道路の封鎖により人の移動もままならない中、日本大使館の要請に応じ、同国政府が実施した5回のチャーター機派遣による日本人の帰国ミッションに協力した。省内13の市と県・区に滞在していた日本人とその家族821人を武漢空港に送り届け、今回のミッションの成功を支えた。朱さんは「日本人帰国への協力は、民間の中日友好が背景にあった」と語る。(武漢=新華社配信)=2020(令和2)年6月1日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020061112124

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年02月16日
    武漢の日本人帰国ミッションの舞台裏、厳戒下の移動を支援した中国人企業家

    第5便のチャーター機で帰国するため武漢の天河国際空港に到着した日本人。(2月16日撮影)中国で新型コロナウイルスの感染が拡大した当時、感染者が集中した湖北省武漢市は、さらなる感染拡大を阻止するため都市封鎖を実施した。同市で自動車向けソフトウエアの開発を行う武漢光庭信息技術の朱敦尭(しゅ・とんぎょう)董事長(56)は、市内全域に厳戒態勢が敷かれ、道路の封鎖により人の移動もままならない中、日本大使館の要請に応じ、同国政府が実施した5回のチャーター機派遣による日本人の帰国ミッションに協力した。省内13の市と県・区に滞在していた日本人とその家族821人を武漢空港に送り届け、今回のミッションの成功を支えた。朱さんは「日本人帰国への協力は、民間の中日友好が背景にあった」と語る。(武漢=新華社配信)=2020(令和2)年2月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020061112194

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年01月30日
    武漢の日本人帰国ミッションの舞台裏、厳戒下の移動を支援した中国人企業家

    第3便のチャーター機で帰国する日本人を迎えに行くバスの運転手ら。出発前の記念撮影。(1月30日撮影)中国で新型コロナウイルスの感染が拡大した当時、感染者が集中した湖北省武漢市は、さらなる感染拡大を阻止するため都市封鎖を実施した。同市で自動車向けソフトウエアの開発を行う武漢光庭信息技術の朱敦尭(しゅ・とんぎょう)董事長(56)は、市内全域に厳戒態勢が敷かれ、道路の封鎖により人の移動もままならない中、日本大使館の要請に応じ、同国政府が実施した5回のチャーター機派遣による日本人の帰国ミッションに協力した。省内13の市と県・区に滞在していた日本人とその家族821人を武漢空港に送り届け、今回のミッションの成功を支えた。朱さんは「日本人帰国への協力は、民間の中日友好が背景にあった」と語る。(武漢=新華社配信)=2020(令和2)年1月30日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020061112174

  •  「2019中日友好とSDGs写真展」開催陝西省西安市
    2019年12月14日
    「2019中日友好とSDGs写真展」開催陝西省西安市

    14日、写真展の開幕式であいさつする日本の元駐重慶総領事、瀬野清水氏。中国陝西省西安市の大唐西市博物館で14日から始まった「2019中日友好とSDGs写真展」では、中日両国のカメラマンがクルーズ客船「ピースボート」で訪れた「シルクロード」沿線国家で、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」の取り組みをテーマに撮影した人的・文化的景観や大自然の景色の写真が展示されている。イベント主催者によると「ピースボート」は世界一周クルーズ客船で、毎回平均25カ所の港を訪れているという。(西安=新華社配信)=2019(令和元)年12月14日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019121900248

  •  中日医学交流フォーラム、北京で開催
    2019年10月18日
    中日医学交流フォーラム、北京で開催

    18日、中日医学交流フォーラムで報告を行う京都大学大学院医学研究科の岩井一宏科長。中国北京市の中日友好医院で18日、中日医学交流フォーラムが開かれた。両国の専門家や関係者が医学の発展について話し合い、今後のさらなる協力への期待を示した。フォーラムではメインフォームの他、一般外科や産婦人科、口腔、リハビリ、介護に関するサブフォームも行われ、両国の医学分野から千人余りが参加した。(北京=新華社記者/葛培媛)=2019(令和元)年10月18日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019102103942

  •  東大・阪大の学生が参加、「中日青年エリートプログラム」行われる上海交通大学
    2019年09月14日
    東大・阪大の学生が参加、「中日青年エリートプログラム」行われる上海交通大学

    14日、「中日青年エリートプログラム」のイベントであいさつする上海交通大学責任者の周承(しゅう・しょう)氏。中国の上海交通大学でこのほど、文化体験の「懸け橋」となる「中日青年エリートプログラム」オープンデー(オープンキャンパス)および東京大学・大阪大学学校説明会が行われた。中国と日本の大学生、高校生の代表者と専門家・研究者が「私が見た中国、私が見た日本」「中日友好と私たち」などをテーマに熱く討論した。(上海=新華社配信/上海交通大学提供)=2019(令和元)年9月14日、クレジット:上海交通大学/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092708767

  •  東大・阪大の学生が参加、「中日青年エリートプログラム」行われる上海交通大学
    2019年09月14日
    東大・阪大の学生が参加、「中日青年エリートプログラム」行われる上海交通大学

    14日、「中日青年エリートプログラム」のイベントが行われた会場。中国の上海交通大学でこのほど、文化体験の「懸け橋」となる「中日青年エリートプログラム」オープンデー(オープンキャンパス)および東京大学・大阪大学学校説明会が行われた。中国と日本の大学生、高校生の代表者と専門家・研究者が「私が見た中国、私が見た日本」「中日友好と私たち」などをテーマに熱く討論した。(上海=新華社配信/上海交通大学提供)=2019(令和元)年9月14日、クレジット:上海交通大学/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092708742

  •  東大・阪大の学生が参加、「中日青年エリートプログラム」行われる上海交通大学
    2019年09月14日
    東大・阪大の学生が参加、「中日青年エリートプログラム」行われる上海交通大学

    14日、「中日青年エリートプログラム」のイベントで行われたテーマ討論の様子。中国の上海交通大学でこのほど、文化体験の「懸け橋」となる「中日青年エリートプログラム」オープンデー(オープンキャンパス)および東京大学・大阪大学学校説明会が行われた。中国と日本の大学生、高校生の代表者と専門家・研究者が「私が見た中国、私が見た日本」「中日友好と私たち」などをテーマに熱く討論した。(上海=新華社配信/上海交通大学提供)=2019(令和元)年9月14日、クレジット:上海交通大学/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092708751

  •  東大・阪大の学生が参加、「中日青年エリートプログラム」行われる上海交通大学
    2019年09月14日
    東大・阪大の学生が参加、「中日青年エリートプログラム」行われる上海交通大学

    14日、「中日青年エリートプログラム」のイベントであいさつする上海交通大学日本研究センター主任の季衛東(き・えいとう)法学部教授。中国の上海交通大学でこのほど、文化体験の「懸け橋」となる「中日青年エリートプログラム」オープンデー(オープンキャンパス)および東京大学・大阪大学学校説明会が行われた。中国と日本の大学生、高校生の代表者と専門家・研究者が「私が見た中国、私が見た日本」「中日友好と私たち」などをテーマに熱く討論した。(上海=新華社配信/上海交通大学提供)=2019(令和元)年9月14日、クレジット:上海交通大学/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092708766

  •  東大・阪大の学生が参加、「中日青年エリートプログラム」行われる上海交通大学
    2019年09月14日
    東大・阪大の学生が参加、「中日青年エリートプログラム」行われる上海交通大学

    14日、「中日青年エリートプログラム」のイベント会場。中国の上海交通大学でこのほど、文化体験の「懸け橋」となる「中日青年エリートプログラム」オープンデー(オープンキャンパス)および東京大学・大阪大学学校説明会が行われた。中国と日本の大学生、高校生の代表者と専門家・研究者が「私が見た中国、私が見た日本」「中日友好と私たち」などをテーマに熱く討論した。(上海=新華社配信/上海交通大学提供)=2019(令和元)年9月14日、クレジット:上海交通大学/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092708772

  •  中日医学交流フォーラム、北京の中日友好病院で開催
    2018年10月20日
    中日医学交流フォーラム、北京の中日友好病院で開催

    20日、中日医学交流フォーラムで講演する日本国立国際医療研究センター病院の大曲貴夫副院長。中国北京市にある中日友好病院で20日、同院の開院34周年と中日平和友好条約締結40周年を記念する「中日医学交流フォーラム」(中日友好病院主催)が行われた。中日医学界から数十人の専門家が出席し、現代の病院における医療の質と安全管理、看護、リハビリ、中医薬(中国伝統医学とそれに基づく医薬品)、口腔医学などの分野に焦点を当て、経験や実践について深く交流し、今後の協力を検討した。(北京=新華社配信/主催者提供)=2018(平成30)年10月20日、クレジット:主催者提供/新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018102217319

  • 1