KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 内地
  • 国際貿易センター
  • 外国
  • お目見え
  • スポーツカー
  • 内容
  • 出展
  • 場所
  • 映像

「東京晴海」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • 科学・テクノロジー
並び順
  • 新しい順
75
( 1 75 件を表示)
  • 1
75
( 1 75 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 東京・晴海、選手村跡地 【速報】国内最大級の水素供給拠点
    00:26.79
    2024年03月27日
    東京・晴海、選手村跡地 【速報】国内最大級の水素供給拠点

    石油元売り大手のENEOS(エネオス)は27日、東京・晴海の東京五輪・パラリンピック選手村跡地で、燃料電池車(FCV)に水素を供給する国内最大級の拠点「東京晴海水素ステーション」の開所式を開いた。 東京都によると、都の計画に基づきエネオスが運営し、ステーション内で水素を製造する。水素の供給量は燃料電池バスの1日当たりの稼働力に換算すると約40台分に上る。 <映像内容>開所式典の様子。小池都知事あいさつやテープカット、フォトセッションなど、撮影日:2024(令和6)年3月27日、撮影場所:東京都中央区

    商品コード: 2024032709303

  •  五輪パラの選手村を公開 交流スペースの内覧会
    01:50.17
    2021年06月20日
    五輪パラの選手村を公開 交流スペースの内覧会

    東京五輪・パラリンピック組織委員会は20日、世界各国・地域の選手らが大会期間中に拠点とする東京・晴海の選手村を報道陣に公開した。午前は、宿泊棟が並ぶエリアの玄関口として設置した交流スペース「ビレッジプラザ」の内覧会を実施した。<映像内容>公開された交流スペース「ビレッジプラザ」の施設。インターネットラウンジ&カフェ、未完成のフォトスタジオ、銀行。宅配便などを扱うクーリエカウンター、未完成のドライクリーニング、未完成の郵便局、記者会見などを行うカンファレンスルーム、選手村居住棟を再現したレプリカルーム、撮影日:2021(令和3)年6月20日、撮影場所:東京都中央区

    商品コード: 2021062107413

  •  ドローン空撮 創設60年の南極・昭和基地
    03:40.35
    2017年01月29日
    ドローン空撮 創設60年の南極・昭和基地

    南極・昭和基地は29日で創設から60年を迎えた。第1次越冬隊観測隊員らを乗せた観測船「宗谷」は1956年11月に東京・晴海埠頭(ふとう)を出港。2カ月あまりの航海の末、日本から約1万4千キロ離れた南極に到着。永田武隊長(故人)ら観測隊がオングル島に上陸し、日の丸を掲げたのが昭和基地の始まりだ。<映像内容>小型無人機ドローンで上空から南極・昭和基地を撮影した映像、撮影日:2017(平成29)年1月29日、撮影場所:南極 昭和基地

    商品コード: 2019080607832

  • フェアレディZ 片山豊氏死去
    2015年02月22日
    フェアレディZ 片山豊氏死去

    1972年10月、東京モーターショーで展示される日産「フェアレディZ」=東京・晴海

    商品コード: 2015022200492

  • 皇太子夫妻が晴海ふ頭で 調査船しゅん工式に出席
    1997年10月30日
    皇太子夫妻が晴海ふ頭で 調査船しゅん工式に出席

    海洋地球研究船「みらい」と深海調査研究船「かいれい」のしゅん工披露式に出席、「かいれい」に搭載された無人探査機「かいこう」を視察された皇太子ご夫妻=30日午前、東京・晴海ふ頭の晴海客船ターミナル(代表撮影)

    商品コード: 1997103000118

  •  東京モーターショーが開幕
    1981年10月30日
    東京モーターショーが開幕

    日産自動車が来年発売を予定している1000ccの「NX・018」=1981(昭和56)年10月30日、東京・晴海

    商品コード: 2014022000905

  • ホンダ・シティ 東京モーターショーが開幕
    1981年10月30日
    ホンダ・シティ 東京モーターショーが開幕

    ホンダのシティ=1981(昭和56)年10月30日、東京・晴海

    商品コード: 2014022000976

  • ホンダ・シティ 東京モーターショーが開幕
    1981年10月30日
    ホンダ・シティ 東京モーターショーが開幕

    ホンダのシティ=1981(昭和56)年10月30日、東京・晴海

    商品コード: 2014022000980

  •  東京モーターショー開く
    1979年11月01日
    東京モーターショー開く

    省エネカーとして登場した、ガソリンエンジンと電動モーター併用のエレクトリックカー「シャルマン・ハイブリッド」=1979(昭和54)年11月1日、東京・晴海

    商品コード: 2014022000822

  •  東京モーターショー開く
    1979年11月01日
    東京モーターショー開く

    いすゞ自動車の展示車両=1979(昭和54)年11月1日、東京・晴海 (第23回)

    商品コード: 2014022000998

  •  東京モーターショー開く
    1979年11月01日
    東京モーターショー開く

    色とりどりの新型車が勢ぞろいした東京モーターショーの会場=1979(昭和54)年11月1日、東京・晴海 (54年内地10381、第23回)

    商品コード: 2014022000747

  •  総合医学展示会始まる
    1979年04月04日
    総合医学展示会始まる

    日本で開発中の補助循環用人工心臓装置の実験=1979(昭和54)年4月4日、東京・晴海の「総合医学展示会」(54年内地3173)

    商品コード: 2015020900346

  •  総合医学展示会始まる
    1979年04月04日
    総合医学展示会始まる

    心電図自動診断システムの実演=1979(昭和54)年4月4日、東京・晴海の「総合医学展示会」(54年内地3171)

    商品コード: 2015020900344

  •  総合医学展示会始まる
    1979年04月04日
    総合医学展示会始まる

    全身どこでも輪切りにした断層写真が撮れるエックス線コンピューター断層撮影装置=1979(昭和54)年4月4日、東京・晴海の「総合医学展示会」(54年内地3170)

    商品コード: 2015020900343

  • スーパーカー展示場 にぎわう東京モーターショー
    1977年11月03日
    スーパーカー展示場 にぎわう東京モーターショー

    第22回東京モーターショー人気のスーパーカー展示場は相変わらず家族連れでぎっしり。ことしは省資源時代を反映して、国産車、外国車とも低燃費をねらった小型軽量車のニューモデルが勢ぞろい=1977(昭和52)年11月3日、東京・晴海の見本市会場

    商品コード: 2015010700363

  •  東京モーターショー開幕
    1977年10月28日
    東京モーターショー開幕

    東京・晴海で開幕した東京モータショー=1977(昭和52)年10月28日

    商品コード: 2014022000672

  •  東京モーターショーが開幕
    1977年10月28日
    東京モーターショーが開幕

    東京・晴海で開幕した第22回東京モーターショー。省資源時代を反映して、国産車、外国車とも低燃費をねらった小型軽量車のニューモデルが勢ぞろい=1977(昭和52)年10月28日、東京・晴海の見本市会場

    商品コード: 2015010700337

  •  東京モーターショーが開幕
    1975年10月31日
    東京モーターショーが開幕

    「暮らしを車に乗せて」をテーマに開幕した第21回東京モーターショー。オイルショック後の不況で昨年は中止、2年ぶりの開催。乗用車館には国産車134台、外国車58台を展示、排ガス対策車の出展が目立った=1975(昭和50)年10月31日、東京・晴海の国際見本市会場

    商品コード: 2013040800353

  •  晴海で国際モーターショー
    1974年11月01日
    晴海で国際モーターショー

    欧米の自動車メーカーが最近発売したばかりの高級車を集めて開かれた「国際モーターショー」。米、英、仏、伊、西独、スウェーデンの6カ国、21社の新型車66台を出品。1台2千550万円の世界最高級車「ロールス・ロイス・ファンタム[IV]」や世界に50台、日本では1台しかないという「ポルシェ・カレラSR」などを展示。入場料は300円=1974(昭和49)年11月1日、東京・晴海の国際貿易センター

    商品コード: 2012051400382

  •  第20回東京モータショー開幕
    1973年10月30日
    第20回東京モータショー開幕

    開幕した東京モーターショー=1973(昭和48)年10月30日、東京・晴海 (48年内地7419)

    商品コード: 2013111500540

  •  第19回東京モーターショー
    1972年10月23日
    第19回東京モーターショー

    特別に展示されたアポロ15号積載の月面走行車=1972(昭和47)年10月23日、東京・晴海

    商品コード: 2013111700034

  •  フェアレディZ
    1972年10月23日
    フェアレディZ

    フェアレディ240Z=1972(昭和47)年10月23日、東京・晴海 (日産、第19回東京モーターショー)

    商品コード: 2013111700040

  •  第18回東京モーターショー
    1971年10月29日
    第18回東京モーターショー

    相変わらず人気を呼ぶモーターショー会場=1971(昭和46)年10月29日、東京・晴海

    商品コード: 2013111700046

  •  トヨタRV-1
    1971年10月28日
    トヨタRV-1

    レジャーにもファミリーカーにも使えるトヨタRV-1=1971(昭和46)年10月28日、東京・晴海 (第18回東京モーターショー)

    商品コード: 2013111700043

  •  観測船「ふじ」出発
    04:24.19
    1970年12月31日
    観測船「ふじ」出発

    キーワード:南極観測船、ふじ、出発、出航、破氷船、自動車、花束、演奏、見送り=製作年:1970(昭和45)年12月、東京・晴海埠頭か?、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020103004338

  • 東京モーターショー開幕 電気自動車もお目見え
    1970年10月30日
    東京モーターショー開幕 電気自動車もお目見え

    安全公害センターで、人形を使って災害防止のエアバッグ実演=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海

    商品コード: 2018112733555

  • 東京モーターショー開幕 電気自動車もお目見え
    1970年10月30日
    東京モーターショー開幕 電気自動車もお目見え

    トヨタの試作電気自動車「コミューター」=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海

    商品コード: 2018112733330

  • 東京モーターショー開幕 電気自動車もお目見え
    1970年10月30日
    東京モーターショー開幕 電気自動車もお目見え

    トヨタの新車「セリカ」=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海

    商品コード: 2018112733176

  •  第17回東京モーターショー
    1970年10月30日
    第17回東京モーターショー

    内外メーカーが新型車を展示、招待客でにぎわう東京モーターショー=1970(昭和45)年10月30日、東京・晴海

    商品コード: 2011011700259

  •  第17回東京モーターショー
    1970年10月29日
    第17回東京モーターショー

    賑わう東京モーターショー会場=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海の国際貿易センター

    商品コード: 2024031507129

  •  第17回東京モーターショー
    1970年10月29日
    第17回東京モーターショー

    排気ガスはゼロ、電池で走るタウンカー=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海の国際貿易センター

    商品コード: 2011011700255

  •  第17回東京モーターショー
    1970年10月29日
    第17回東京モーターショー

    衝突すると瞬間的にふくれるエアバッグ=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海の国際貿易センター

    商品コード: 2011011700257

  •  第17回東京モーターショー
    1970年10月29日
    第17回東京モーターショー

    未来車のドアはこんな具合に開く=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海の国際貿易センター

    商品コード: 2011011700256

  •  第17回東京モーターショー
    1970年10月29日
    第17回東京モーターショー

    初参加の外国車も並ぶ東京モーターショー=1970(昭和45)年10月29日、東京・晴海の国際貿易センター

    商品コード: 2011011700254

  •  第16回東京自動車ショー
    1969年10月24日
    第16回東京自動車ショー

    東京・晴海の会場で始まった第16回東京モーターショー=1969(昭和44)年10月24日

    商品コード: 2011042700136

  •  第16回東京自動車ショー
    1969年10月23日
    第16回東京自動車ショー

    24日から開かれる第16回東京モーターショーの会場=1969(昭和44)年10月23日、東京・晴海

    商品コード: 2023121910871

  •  第16回東京自動車ショー
    1969年10月23日
    第16回東京自動車ショー

    24日から始まる第16回東京モーターショー。新型国産車がズラリと並んでいる=1969(昭和44)年10月23日、東京・晴海

    商品コード: 2011042700133

  •  第16回東京自動車ショー
    1969年10月23日
    第16回東京自動車ショー

    24日から始まる第16回東京モーターショー。案内嬢は21世紀スタイル?=1969(昭和44)年10月23日、東京・晴海

    商品コード: 2011042700134

  •  外車ショー開幕
    1968年11月15日
    外車ショー開幕

    展示されたベンツの三輪車。1886(明治19)年、世界で初めて自力で走行した車=1968(昭和43)年11月15日、東京・晴海の国際貿易センター

    商品コード: 2023121205887

  •  外車ショー開幕
    1968年11月15日
    外車ショー開幕

    展示されたベンツの三輪車。1886(明治19)年、世界で初めて自力で走行した車=1968(昭和43)年11月15日、東京・晴海の国際貿易センター

    商品コード: 2011062800230

  •  第15回東京モーターショー
    1968年10月27日
    第15回東京モーターショー

    モーターショー開く=1968(昭和43)年10月、東京・晴海

    商品コード: 2013111700050

  •  東京モーターショー開幕
    1968年10月26日
    東京モーターショー開幕

    東京・晴海の国際貿易センターで開幕した東京モーターショー=(昭和43)年10月26日

    商品コード: 2023121205871

  •  第14回東京モーターショー開幕
    1967年10月25日
    第14回東京モーターショー開幕

    開場を待つ東京モーターショー会場=1967(昭和42)年10月25日、東京・晴海

    商品コード: 2011061400343

  •  東京モーターショー
    1966年10月26日
    東京モーターショー

    東京・晴海の会場で始まった第13回東京モーターショー=1966(昭和41)年10月26日、東京・晴海

    商品コード: 2012012200041

  •  東京モーターショーあす開幕
    1966年10月25日
    東京モーターショーあす開幕

    東京・晴海で開かれる第13回東京モーターショー 今年の呼び物「トヨタ・カローラ」=1966(昭和41)年10月25日

    商品コード: 2012012000267

  •  東京自動車ショー
    1966年10月25日
    東京自動車ショー

    一般公開を待つ東京自動車ショー会場=1966(昭和41)年10月25日、東京・晴海の貿易センター (第13回東京モーターショー)

    商品コード: 2011070800181

  •  東京自動車ショー
    1966年10月25日
    東京自動車ショー

    東洋工業のマツダコスモスポーツ=1966(昭和41)年10月25日、東京・晴海の貿易センター

    商品コード: 2011070800182

  •  東京自動車ショー
    1966年10月25日
    東京自動車ショー

    トヨタ自動車のカローラ=1966(昭和41)年10月25日、東京・晴海の貿易センター (第13回東京モーターショー)

    商品コード: 2011070800183

  •  ニッサン プレジデント
    1965年10月28日
    ニッサン プレジデント

    日産のプレジデント=1965(昭和40)年10月28日、東京・晴海 (第12回東京モーターショー)

    商品コード: 2013112400475

  •  ニッサン シルビア
    1965年10月28日
    ニッサン シルビア

    日産のシルビア=1965(昭和40)年10月28日、東京・晴海 (第12回東京モーターショー)

    商品コード: 2013112400485

  •  スバル1000
    1965年10月28日
    スバル1000

    スバル1000=1965(昭和40)年10月28日、東京・晴海 (第12回東京モーターショー)

    商品コード: 2013111500669

  •  コルト800
    1965年10月28日
    コルト800

    三菱のコルト800=1965(昭和40)年10月28日、東京・晴海 (第12回東京モーターショー)

    商品コード: 2013111500692

  •  トヨタ スポーツ800
    1965年10月28日
    トヨタ スポーツ800

    トヨタスポーツ800=1965(昭和40)年10月28日、東京・晴海 (第12回東京モーターショー)

    商品コード: 2013112400491

  •  第12回東京モーターショー
    1965年10月28日
    第12回東京モーターショー

    東京モーターショーの会場=1965(昭和40)年10月28日、東京・晴海

    商品コード: 2013111500611

  •  ホンダS800
    1965年10月28日
    ホンダS800

    ホンダS800=1965(昭和40)年10月28日、東京・晴海 (第12回東京モーターショー)

    商品コード: 2013111500632

  • 開幕したモーターショー 第11回東京モーターショー
    1964年09月28日
    開幕したモーターショー 第11回東京モーターショー

    東京・晴海で開幕した第11回東京モーターショー=1964(昭和39)年9月28日

    商品コード: 1964092850001

  • マツダ・コスモ 東京モーターショー
    1964年09月25日
    マツダ・コスモ 東京モーターショー

    マツダが出展したロータリーエンジン搭載のスポーツカー「コスモ」=1964(昭和39)年9月25日、東京・晴海

    商品コード: 1964092550003

  •  第11回東京モーターショー
    1964年09月25日
    第11回東京モーターショー

    公開された会場全景=1964(昭和39)年9月25日、東京・晴海(39年内地4020ーA)

    商品コード: 2011090700412

  •  第10回全日本自動車ショー
    1963年10月25日
    第10回全日本自動車ショー

    第10回全日本自動車ショー=1963(昭和38)年10月25日、東京・晴海(東京モーターショー)

    商品コード: 2008111400116

  •  全日本自動車ショーが開幕
    1963年10月25日
    全日本自動車ショーが開幕

    第10回全日本自動車ショーに出品された東洋工業の「ロータリーエンジン」=1963(昭和38)年10月25日、東京・晴海の貿易センター(38年内地 4671)

    商品コード: 2011080800130

  •  全日本自動車ショーが開幕
    1963年10月25日
    全日本自動車ショーが開幕

    第10回全日本自動車ショーに出品されたスポーツタイプの「トヨタ1500スポーツ」。ボタン操作だけでホロが上がる=1963(昭和38)年10月25日、東京・晴海の貿易センター(38年内地 4672)

    商品コード: 2011080800129

  • ホンダスポーツ500 第9回全日本自動車ショー
    1962年10月24日
    ホンダスポーツ500 第9回全日本自動車ショー

    本田技研のホンダスポーツ500=1962(昭和37)年10月24日、東京・晴海

    商品コード: 2018062400480

  • 1961年10月24日

    36年内地 5220 ◎第8回全日本自動車ショー開く 会場に展示された各メーカーの新車=1961(昭和36)年10月24日、東京・晴海

    商品コード: 1961102450001

  • スバルのスポーツカー 第8回全日本自動車ショー
    1961年10月24日
    スバルのスポーツカー 第8回全日本自動車ショー

    展示されたスバルのスポーツカー=1961(昭和36)年10月24日、東京・晴海

    商品コード: 2008102800282

  • スバル・コンバーティブル 第8回全日本自動車ショー
    1961年10月24日
    スバル・コンバーティブル 第8回全日本自動車ショー

    展示されたスバル360・コンバーティブル=1961(昭和36)年10月24日、東京・晴海

    商品コード: 2008102800281

  •  池田首相がソ連見本市へ
    1961年08月30日
    池田首相がソ連見本市へ

    ソ連見本市の宇宙広場で展示物を見る池田首相=1961(昭和36)年8月30日、東京・晴海の貿易センター

    商品コード: 2011112800089

  •  ソ連のミコヤン副首相来日
    1961年08月15日
    ソ連のミコヤン副首相来日

    ソ連見本市で“宇宙広場”の展示品を見るミコヤン副首相(前列左端)=1961(昭和36)年8月15日、東京・晴海(36年内地4209)

    商品コード: 2009033100422

  • 宇宙船の模型 ソ連通商興行見本市
    1961年08月13日
    宇宙船の模型 ソ連通商興行見本市

    ソ連見本市に展示されたガガーリン宇宙飛行士が搭乗した宇宙船の模型=1961(昭和36)年8月13日、東京・晴海

    商品コード: 2008102800275

  •  ソ連見本市を関係者に公開
    1961年08月13日
    ソ連見本市を関係者に公開

    ボルガ、モスクビッチなどが並ぶ自動車展示場=1961(昭和36)年8月14日、8月12日公開 東京・晴海の国際貿易センター(36年内地4180)

    商品コード: 2011112800046

  • 電気機器 第4回国際見本市
    1961年04月21日
    電気機器 第4回国際見本市

    広大な2号館の電子、電気機器展示会場=1961(昭和36)年4月21日、東京・晴海(36年内地2271)

    商品コード: 2008102800662

  •  第4回国際見本市
    1961年04月21日
    第4回国際見本市

    アメリカ館で世界最初の電子時計に見入る人=1961(昭和36)年4月22日出稿 東京・晴海埠頭(36年内地2274)

    商品コード: 2011102000053

  • 国産電子計算機 第4回国際見本市
    1961年04月21日
    国産電子計算機 第4回国際見本市

    展示された国産電子計算機=1961(昭和36)年4月21日、東京・晴海(36年内地2305)

    商品コード: 2008102800598

  • 日産自動車のスポーツカー 第7回全日本自動車ショー
    1960年10月25日
    日産自動車のスポーツカー 第7回全日本自動車ショー

    第7回全日本自動車ショーに出展された、日産自動車のスポーツカー「ダットサン・フェアレディー」(四人乗り)=1960(昭和35)年10月25日、東京・晴海の国際貿易センター

    商品コード: 1960102550001

  • 報道陣に会場を公開 第7回全日本自動車ショー
    1960年10月24日
    報道陣に会場を公開 第7回全日本自動車ショー

    翌日からの開幕を前に、報道関係者に公開された第7回全日本自動車ショーの会場=1960(昭和35)年10月24日、東京・晴海の国際貿易センター

    商品コード: 1960102450001

  • 開幕した宇宙博 東京・晴海で宇宙博
    1960年06月11日
    開幕した宇宙博 東京・晴海で宇宙博

    東京・晴海の東京国際貿易センターで開幕した宇宙大博覧会=1960(昭和35)年6月11日

    商品コード: 1960061150001

  • 1