KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • がれき
  • 砲撃
  • アフリカ戦線
  • 昭和
  • リビア
  • 連合国軍
  • イタリア戦線
  • 空爆
  • 場所
  • 市民

「建物」の写真

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 写真
  • 向き
  • 戦争・紛争
  • モノクロ
並び順
  • 新しい順
352
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
352
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  •  事件・社会現象関連
    2016年04月28日
    事件・社会現象関連

    米テキサス州ウェイコにある新興宗教団体ブランチ・ダビディアンの拠点で1993年4月18日、51日間にわたって連邦治安当局に包囲された後、炎上する団体の建物(ロイター)(了)

    商品コード: 2016042800662

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年03月09日
    焼けた新宿駅付近 防空法が被害拡大

    東京大空襲で多くの建物が焼けた新宿駅付近=1945年5月

    商品コード: 2015030900651

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年03月13日
    戦災から復興へ 戦後の浅草・仲見世

    1946(昭和21)年3月20日、終戦後7カ月を経た東京・浅草の仲見世。前年3月の東京大空襲で浅草寺本堂や五重塔など主要な建物のほとんどが焼け落ちた。仮本堂(奥)が急きょ造られ、江戸情緒を残す庶民の盛り場に復員服姿の人々など参拝客は戻ったが、戦後は新宿、池袋、渋谷などの新しい歓楽街もできた。

    商品コード: 2014031300342

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月15日
    戦災から復興へ 戦後の浅草・仲見世

    1946(昭和21)年3月20日、終戦後7カ月を経た東京・浅草の仲見世。前年3月の東京大空襲で浅草寺本堂や五重塔など主要な建物はほとんど焼け落ちた。仮本堂(奥)が急きょ造られ、江戸情緒を残す庶民の盛り場には復員服姿の人々など参拝客が戻ってきたが、戦後は新宿、池袋、渋谷などの新しい歓楽街もできた。

    商品コード: 2012031500185

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月01日
    万世橋駅の惨状 関東大震災と東京の復興

    1923(大正12)年9月、中央線万世橋駅の惨状。辰野金吾設計の赤れんが造りの駅舎は壁を残して焼け落ちた。中央は日露戦争の「軍神」広瀬武夫中佐と杉野孫七兵曹長の銅像。1936(昭和11)年、駅前に鉄道博物館が移転し、1943(昭和18)年には駅が廃止され建物は博物館専用に。同博物館は戦後「交通博物館」となった。

    商品コード: 2012040200319

  • 1998年06月03日

    昭和 241 ◎東京・海軍次官官邸、ヨコ、正門と建物外観、昭和初期撮影

    商品コード: 2003031200062

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年08月12日
    九段下のCIC本部 戦犯免罪の構図

    )、企画01S、18日付朝刊以降使用  連合国軍総司令部(GHQ)が旧憲兵隊本部を接収して、対敵諜報(ちょうほう)部隊を置いた東京・九段下の建物。後に一時公安調査庁本部となった(資料29126)

    商品コード: 1997081200065

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年08月22日
    基地内の米兵用クラブ 米軍横須賀基地に爆破予告

    爆破予告があった米海軍横須賀基地内の米兵用クラブ「クラブ・アライアンス」=神奈川県横須賀市

    商品コード: 1996082200080

  • 救助隊員が捜索 苦悩深めるサウジ当局
    1996年06月26日
    救助隊員が捜索 苦悩深めるサウジ当局

    テロとみられる爆発が起きたサウジアラビア東部ダーランの米空軍基地で26日、壊れた建物周辺を捜索する救助隊員(ロイター=共同)

    商品コード: 1996062600075

  • 記念碑訪れる遺族 戦没者悼み追悼式開催
    1996年06月23日
    記念碑訪れる遺族 戦没者悼み追悼式開催

    沖縄戦の犠牲者の名が刻まれた「平和の礎」を訪れ手を合わせる遺族ら=沖縄県糸満市摩文仁の平和祈念公園(カラーネガ)

    商品コード: 1996062300001

  • 訪れた大勢の遺族ら 沖縄慰霊の日で追悼式
    1996年06月23日
    訪れた大勢の遺族ら 沖縄慰霊の日で追悼式

    「平和の礎」を訪れ沖縄戦の犠牲者を慰霊する大勢の遺族ら=23日午前11時、沖縄県糸満市摩文仁の平和祈念公園(カラーネガ)

    商品コード: 1996062300042

  • 原爆祈念館の模型 原爆祈念館の設計案公開
    1996年06月07日
    原爆祈念館の模型 原爆祈念館の設計案公開

    「原爆死没者追悼平和祈念館」(中央)の模型(カラーネガ)(広島市の平和記念公園内に計画)

    商品コード: 1996060700056

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年05月10日
    放火された建物 越難民200人が逃走

    10日、香港の難民収容所で、ベトナム難民らに放火された建物(ロイター=共同)

    商品コード: 1996051000076

  • デモ行進する参加者 岩国で反基地集会とデモ
    1996年04月14日
    デモ行進する参加者 岩国で反基地集会とデモ

    集会後、岩国基地前をデモ行進する参加者。左後方の建物は兵舎=14日午後、山口県岩国市旭町(カラーネガ)

    商品コード: 1996041400039

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年03月16日
    長崎原爆資料館 加害資料は事前公開せず

    )、内政03S  新たに開館する長崎原爆資料館=長崎市平野町

    商品コード: 1996031600024

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年12月16日
    膨らむ一般信者の妄想 最終戦争へ「大きな救済」

    )、社会406S、19日付朝刊以降使用  オウム真理教施設「富士清流精舎」=4月4日、山梨県富沢町

    商品コード: 1995121600074

  • 鉄道は魅力の標的と専門家 “五輪銀座”にテロの影?
    1995年12月04日
    鉄道は魅力の標的と専門家 “五輪銀座”にテロの影?

    バスケットボール、体操などの会場になるジョージアドームのわきを通過する貨物列車(共同)

    商品コード: 1995120400046

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年10月01日
    開館した平和資料館 戦争責任問う資料館開館

    日本の戦争責任を問う「岡まさはる記念長崎平和資料館」=長崎市西坂町

    商品コード: 1995100100025

  •  世界一のこはくモザイク画
    1995年06月24日
    世界一のこはくモザイク画

    久慈琥珀(こはく)博物館が制作した「ルーシ・戦争と平和」と題された、世界最大のこはくモザイク画=岩手県久慈市

    商品コード: 1995062400002

  • 「平和の礎」の除幕 沖縄で「慰霊の日」の式典
    1995年06月23日
    「平和の礎」の除幕 沖縄で「慰霊の日」の式典

    小学生たちの手で除幕された沖縄戦犠牲者の名前を刻んだ記念碑「平和の礎」=23日午前10時38分、沖縄県糸満市摩文仁の平和祈念公園

    商品コード: 1995062300017

  • 山口のゆだ苑 被爆施設で取り壊し式
    1995年06月04日
    山口のゆだ苑 被爆施設で取り壊し式

    取り壊しが始まった被爆者施設の「ゆだ苑」=4日、山口市元町

    商品コード: 1995060400018

  • 州公安関係者が実地研修 テロに気をもむ五輪警備陣
    1995年05月09日
    州公安関係者が実地研修 テロに気をもむ五輪警備陣

    プレスセンター屋上より見たCNNセンター(左)とバスケットボール、体操会場となるジョージアドーム=3月、アトランタ(共同)(カラーネガ)

    商品コード: 1995050900050

  • 「ゆだ苑」 被爆者施設が身売り
    1995年05月07日
    「ゆだ苑」 被爆者施設が身売り

    売却が決まり、近く取り壊される「ゆだ苑」=山口市元町(財団法人山口県原爆被爆者福祉会館)

    商品コード: 1995050700002

  • シーホークホテルが開業 福岡でホテル戦争必至
    1995年04月28日
    シーホークホテルが開業 福岡でホテル戦争必至

    福岡ドーム横に建設された大型ホテル「シーホーク ホテル&リゾート」(カラーネガ)

    商品コード: 1995042800003

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年04月23日
    パイル氏の追悼式典 米従軍記者パイル氏追悼

    多数の米軍関係者らが参列して催された米従軍記者アーニー・パイル氏の追悼式典=23日午後、沖縄県・伊江村(第二次世界大戦の欧州、アフリカ戦線で活躍後、沖縄戦を取材中に日本兵の銃弾に倒れた著名な米従軍記者アーニー・パイル氏(ERNIE・PYLE)の追悼式典が二十三日、戦没地の沖縄県・伊江島南側の伊江港に近い「アーニー・パイル記念碑」で催された)

    商品コード: 1995042300040

  • 北朝鮮観光が本格再開 「近くて遠い国」に3千人
    1995年04月22日
    北朝鮮観光が本格再開 「近くて遠い国」に3千人

    金正日書記の誕生日に向けてマスゲームの練習に励む北朝鮮の子供たち=2月、平壌市内の平壌体育館(共同)(カラーネガ)

    商品コード: 1995042200003

  • 海南島にサンゴの群 中国で初のダイビング
    1995年04月13日
    海南島にサンゴの群 中国で初のダイビング

    金の掛かるスポーツとは無縁と思われていた中国だが、経済特区となると話は別。中国で初めてというダイビングリゾートが昨年秋、中国最南端の海南島三亜市に誕生し、新しい観光名所となっている。 モダンな建物が並び、水上生活者の船がひしめく港から約一時間。南シナ海に面した牙竜湾の海底には、陽光にサンゴが美しく輝き、領土問題で紛争中の西沙・南沙諸島の近くにいることを忘れさせてくれる。 昼食は、無人島の浜辺で食パンと水だけだが、透明な海に広がる手つかずのサンゴを見ようと、香港や台湾からもダイバーが押し寄せている。(共同)(中国特派員5888・カラーネガ)

    商品コード: 1995041300032

  • 集客作戦にあの手この手 首都圏のホテル戦争激烈
    1994年12月24日
    集客作戦にあの手この手 首都圏のホテル戦争激烈

    )、社末505S、12月26日付夕刊用  ホテル激戦区の品川駅前にオープンした品川プリンスホテル新館(カラーネガ)(外観)

    商品コード: 1994122400089

  • キャンプ生活 いつまで続く難民生活
    1994年11月10日
    キャンプ生活 いつまで続く難民生活

    )、記事55行、地図  旧イラク政府の建物がいっぱいのため敷地内でキャンプ生活を余儀なくされているキルクーク難民。排水施設がないため悪臭が漂う

    商品コード: 1994111000036

  • 永瀬さんとロマックスさん 捕虜と通訳の友情ドラマに
    1994年10月18日
    永瀬さんとロマックスさん 捕虜と通訳の友情ドラマに

    原爆犠牲者慰霊碑前で語り合う元英軍将校のロマックスさん(左)と旧陸軍通訳の永瀬隆さん=平成5年4月2日、広島市の平和記念公園

    商品コード: 1994101800083

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年09月05日
    追悼式予定の慰霊碑 韓国人原爆犠牲者を慰霊

    アジア大会開会式の日に追悼式が予定されている韓国人原爆犠牲者慰霊碑=5日、広島市中区堺町(反戦平和)

    商品コード: 1994090500085

  •  「原爆の子の像」碑前祭
    1994年07月24日
    「原爆の子の像」碑前祭

    「原爆の子の像」前で犠牲者のめい福を祈る中学生ら=24日午前8時、広島市中区の平和記念公園(反戦平和)

    商品コード: 1994072400009

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年01月03日
    先住民の組織メンバー 先住民系農民が武装決起

    1日、メキシコ南部チアパス州で、州政府の建物周辺を見張る先住民の組織メンバーら(ロイター=共同)

    商品コード: 1994010300007

  • 姿を消した建物 アパート爆破解体で死傷者
    1993年09月13日
    姿を消した建物 アパート爆破解体で死傷者

    爆破解体で姿を消したアパート。一面は砂煙が立ち込めた(ロイター=共同)

    商品コード: 1993091300043

  •  広島原爆機を米で展示へ
    1993年08月05日
    広島原爆機を米で展示へ

    米メリーランド州のスミソニアン協会の航空機修復施設に置かれたエノラ・ゲイの胴体。主翼、エンジンや尾翼は別の建物に保管されている。左手前は広島投下の原爆と同型の展示品(共同)

    商品コード: 1993080500115

  •  事件・社会現象関連
    1993年04月19日
    事件・社会現象関連

    米テキサス州ウェイコにある新興宗教団体ブランチ・ダビディアンの拠点で1993年4月18日、51日間にわたって連邦治安当局に包囲された後、炎上する団体の建物=1993年4月19日配信(ロイター)集団自殺事件

    商品コード: 2016042800645

  • 取り壊し開始の原爆病院 また消える被爆の生き証人
    1993年04月01日
    取り壊し開始の原爆病院 また消える被爆の生き証人

    取り壊しが始まった広島赤十字・原爆病院=1日午前8時55分、広島市中区千田町(旧本館)

    商品コード: 1993040100065

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1991年07月12日
    パレスチナ難民キャンプ ガザのインティファーダ

    (2)キャンプ内のイスラエル軍監視所。1987年12月、難民がこの監視所を襲撃、インティファーダが始まった(共同)

    商品コード: 1991071200027

  •  湾岸戦争関連
    1991年02月19日
    湾岸戦争関連

    1991年2月15日、イラクのバグダッドで、米国主導の多国籍軍の空爆で破壊された建物のそばを通る住民。イラク側によれば、この建物はアマリアという名称の避難施設で、この爆撃で300人が死亡した。多国籍軍側はイラク軍の施設だとしている=1991年2月19日配信(ロイター)

    商品コード: 2016082700221

  •  湾岸戦争関連
    1991年01月17日
    湾岸戦争関連

    バグダッドで、前夜の多国籍軍による空爆で被災し、煙を上げ続けるイラク国防省の建物=1991年1月17日(ロイター)

    商品コード: 2016082700264

  •  韓国関連
    1986年09月16日
    韓国関連

    ソウルの高麗大学で、学生デモを催涙弾で規制する警官隊。後ろに見える建物は大学本部=1986年9月16日(ロイター=共同)

    商品コード: 2017070800314

  •  東京都が模擬装置を公開
    1974年05月20日
    東京都が模擬装置を公開

    完成した模擬日照装置(オーピット)を見る美濃部亮吉都知事(右)と制作者の小木曽定彰日大工学部教授(環境工学研究所長)。この装置は、模擬太陽とミニチュアの建物を使って立体的に日陰を作りだす装置で、狭い日本の特殊事情から開発された世界にも例を見ない精巧なもの。“日照権紛争”を未然に防止しようと企画した。制作費は約800万円=1974(昭和49)年5月20日、東京都庁

    商品コード: 2011120600128

  •  友情のドイツ館完成
    1972年05月10日
    友情のドイツ館完成

    第1次世界大戦中のドイツ兵捕虜収容所(坂東俘虜収容所)の記念施設として創設された。現在の建物は2代目で1993(平成5)年にしゅん工した=1972(昭和47)年5月10日、徳島県鳴門市大麻町

    商品コード: 2008121000748

  • 明治学院大の封鎖解除 大学紛争
    1969年02月08日
    明治学院大の封鎖解除 大学紛争

    明治学院大の封鎖解除のため2階の窓から建物内に入る機動隊員=1969(昭和44)年2月8日朝、東京・芝白金

    商品コード: 2010120900288

  • 日大理工学部を捜索 大学紛争
    1969年01月26日
    日大理工学部を捜索 大学紛争

    18、19日の「神田解放区」事件で拠点の一つとなった日大理工学部の入り口のバリケードを撤去する機動隊員。右の建物は中大=1969(昭和44)年1月26日朝、東京・神田駿河台(44年内地 567)

    商品コード: 2010101300200

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1969年01月19日
    安田講堂内の機動隊 東大紛争

    東京大学の安田講堂を制圧し、荒れ果てた講堂内で待機する機動隊員ら=1969(昭和44)年1月19日

    商品コード: 2010042900352

  • 安田トリデの攻防 東大紛争
    1969年01月18日
    安田トリデの攻防 東大紛争

    1969年1月18日、東京・本郷の東大安田講堂などに立てこもっていた反日共系学生に対し機動隊8500人が出動、封鎖解除を開始した。封鎖は翌19日に解除され占拠していた学生ら631人が逮捕された。写真は安田講堂の正面に向け放水する機動隊=1969(昭和44)年1月18日

    商品コード: 2003021400227

  • 安田トリデの攻防 東大紛争
    1969年01月18日
    安田トリデの攻防 東大紛争

    1969年1月18日、東京・本郷の東大安田講堂などに立てこもっていた反日共系学生に対し機動隊8500人が出動、封鎖解除を開始した。封鎖は翌19日に解除され占拠していた学生ら631人が逮捕された。写真は安田講堂を放水とガス弾で攻める機動隊=1969(昭和44)年1月18日

    商品コード: 2003021400233

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1969年01月12日
    東大紛争

    反日共系学生が相次ぎ再封鎖、東大正門に毛沢東の写真が掲げられ、門柱に「帝大解体」「造反有理」などと書かれている=1969(昭和44)年1月12日

    商品コード: 2003042100088

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1966年02月22日
    早大紛争

    建物にいる学生は「不退去罪」で検挙の看板を掲げた機動隊が導入された=1966(昭和41)年2月22日、東京都新宿区の早稲田大学(1966年国内十大ニュース6)

    商品コード: 2003041600045

  •  原潜阻止西日本大集会
    1964年09月27日
    原潜阻止西日本大集会

    米軍基地付近のジグザグデモ。左の建物は米軍CPビル=1964(昭和39)年9月27日、長崎県佐世保市(39年内地4098)

    商品コード: 2011090700442

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1963年07月11日
    新島のミサイル基地

    8日から東京都新島の防衛庁試射場で、国産ミサイルの発射テストが行われている。8月5日までの予定で行われる一連のテストで、5種類、11発の試射をする。新島南端の端端(はばた)地区にある試射場は、三方が海、後方に山を背負う88万平方メートルの台地で、中央上部の白い広場はランチャー。左の建物は自動高速カメラ室。中央右の建物はミサイル整備所、右下は中央指揮所=1963(昭和38)年7月11日(写真通信として3枚配信)

    商品コード: 2011081200081

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1960年08月02日
    広島城

    広島城で夏の虫を追って遊ぶ子どもたち。この城は日清戦争の時大本営が設けられたが原爆で壊滅し昭和33年に復元された=1960(昭和35)年8月2日(35年内地6212)

    商品コード: 2008051200625

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1952年06月16日
    朝鮮戦争

    韓国南部・巨済島の捕虜収容所で、黒煙を上げて炎上する建物。手前に国連軍に降伏するため集まった捕虜がみえる=1952年6月(UP)

    商品コード: 2011081600337

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1952年06月16日
    朝鮮戦争

    韓国南部・巨済島の第76収容所で、国連軍に降伏した後、炎上する建物のわきを走る捕虜=1952年6月(UP)

    商品コード: 2011081600339

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1952年06月10日
    朝鮮戦争

    韓国南部・巨済島の第85捕虜収容所で、建物の壁からはがした金日成首相(当時)の肖像画を掲げる米軍兵士=1952年6月(UP)

    商品コード: 2011081600308

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1952年06月10日
    朝鮮戦争

    韓国南部・巨済島の第85捕虜収容所で、戦車の援護で破壊された建物を撤去する国連軍兵士=1952年6月(UP)

    商品コード: 2011081600307

  •  朝鮮戦線
    1951年07月12日
    朝鮮戦線

    重要建物の一部(24)=1951(昭和26)年7月、京城(共同、渡辺特派員撮影)

    商品コード: 2013090400302

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1950年12月31日
    朝鮮戦争

    キーワード:解放地域人民たち、歓迎を受ける、朝鮮人民軍、軍人たち=1950(昭和25)年、撮影場所不明、クレジット:コリアメディア/共同通信イメージズ※写真にキズがあります。

    商品コード: 2018080900754

  •  朝鮮戦争
    1950年12月31日
    朝鮮戦争

    キーワード:全景=1950(昭和25)年、撮影場所不明、クレジット:コリアメディア/共同通信イメージズ※写真にキズがあります。

    商品コード: 2018081501693

  •  朝鮮戦争
    1950年12月31日
    朝鮮戦争

    キーワード:全景=1950(昭和25)年、撮影場所不明、クレジット:コリアメディア/共同通信イメージズ※写真にキズがあります。

    商品コード: 2018081501696

  •  朝鮮戦争
    1950年12月31日
    朝鮮戦争

    キーワード:全景=1950(昭和25)年、撮影場所不明、クレジット:コリアメディア/共同通信イメージズ※写真にキズがあります。

    商品コード: 2018081501686

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1950年12月31日
    朝鮮戦争

    キーワード:ソウル、解放、朝鮮人民軍、軍人たち=1950(昭和25)年、撮影場所不明、クレジット:コリアメディア/共同通信イメージズ※写真にキズがあります。

    商品コード: 2018080900746

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1950年12月31日
    朝鮮戦争

    キーワード:ソウル市民たち、歓迎を受ける、朝鮮人民軍、軍人たち=1950(昭和25)年、撮影場所不明、クレジット:コリアメディア/共同通信イメージズ※写真にキズがあります。

    商品コード: 2018080900760

  •  朝鮮戦争
    1950年12月31日
    朝鮮戦争

    キーワード:全景=1950(昭和25)年、撮影場所不明、クレジット:コリアメディア/共同通信イメージズ※写真にキズがあります。

    商品コード: 2018081501692

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1950年10月01日
    朝鮮戦争

    ソウル市内で建物の陰に身を隠す米海兵隊員。痛みで顔をゆがめる兵士の横では、狙撃兵を警戒する海兵隊員の姿が見える=1950年10月(ACME)

    商品コード: 2011020800134

  •  原爆ドーム
    1950年08月01日
    原爆ドーム

    広島の平和広場から見た原爆ドーム=1950(昭和25)年8月1日

    商品コード: 2005012400370

  •  朝鮮戦争
    1950年06月30日
    朝鮮戦争

    キーワード:解放、ソウル市、一部=1950(昭和25)年6月、撮影場所不明、クレジット:コリアメディア/共同通信イメージズ※写真にキズがあります。

    商品コード: 2018072001587

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1950年06月28日
    朝鮮戦争

    キーワード:ソウル、解放戦闘、繰り広げる、朝鮮人民軍、軍人たち=1950(昭和25)年6月28日、撮影場所不明、クレジット:コリアメディア/共同通信イメージズ※写真にキズがあります。

    商品コード: 2018081600164

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1949年03月08日
    第1次中東戦争

    レバノン国境地帯で、後方の丘に上にあるレバノン税関の建物で行われているイスラエルーレバノン休戦会談をガードするイスラエル兵=1949年3月(ACME)

    商品コード: 2014071000662

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1948年05月09日
    エルサレム 第1次中東戦争

    エルサレム駅沿線の建物の屋上で、機関銃、迫撃砲などを構え警戒するアラブ軍兵士=1948年5月(ACME)

    商品コード: 2014072300189

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1948年04月01日
    エルサレム 第1次中東戦争

    旧市街地に建つYMCAホテルの建物。英軍は5月14日パレスチナを撤退。無秩序状態が続く旧市街では、唯一のオアシス=1948年3月(ACME)

    商品コード: 2014071700361

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1948年01月25日
    第1次中東戦争

    エルサレムのユダヤ人居住区で、アラブ側による爆破で大穴が空いた建物。4人の英国兵が負傷した=1948年1月

    商品コード: 2014071700342

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1948年01月11日
    パレスチナ 第1次中東戦争

    ジャファで、救出活動でごったがえす爆発現場の建物周辺=1948年1月

    商品コード: 2014072300271

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1948年01月11日
    パレスチナ 第1次中東戦争

    エルサレムで、爆破された建物のがれきの中から犠牲者を運び出すアラブ人=1948年1月

    商品コード: 2014072300236

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1948年01月11日
    パレスチナ 第1次中東戦争

    エルサレムで、爆破された建物のがれきの中から犠牲者を運び出すアラブ人=1948年1月

    商品コード: 2014072300240

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1948年01月11日
    パレスチナ 第1次中東戦争

    エルサレムで、爆破された建物のがれきの中から犠牲者を担架に乗せ運ぶアラブ人=1948年1月

    商品コード: 2014072300243

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1948年01月11日
    パレスチナ 第1次中東戦争

    ジャファで、アラブ民族委員会が入るビルが爆破された現場。1月4日、ユダヤ人が乗った小型四輪駆動車の爆弾が爆発。英軍兵士が立っている場所は、バークレー銀行の崩れた建物跡=1948年1月

    商品コード: 2014072300276

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1948年01月11日
    パレスチナ 第1次中東戦争

    エルサレムで、爆破された建物のがれきの中から5人目の犠牲者を運び出すアラブ人=1948年1月

    商品コード: 2014072300242

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1948年01月11日
    パレスチナ 第1次中東戦争

    ジャファで、爆発で破壊されたアラブ民族委員会の事務所ビル(右)とバークレー銀行の建物(左)=1948年1月

    商品コード: 2014072300272

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1948年01月11日
    パレスチナ 第1次中東戦争

    エルサレムで、爆破された建物のがれきの中から犠牲者を運び出すアラブ人。英軍兵士は遠くでがれきの除去作業だけを行い、遺体収容にはタッチしない=1948年1月

    商品コード: 2014072300241

  •  被爆から2年の長崎市
    1947年08月01日
    被爆から2年の長崎市

    カトリック信徒の祈りが絶えぬ原爆祈念碑に見守られ、復興進む長崎港=昭和22年8月1日

    商品コード: 2003122000439

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1947年06月18日
    消火栓で水汲む作業員 欧州戦線

    ドイツ西部エッセンの路上で消火栓の水をくみ上げる作業員。がれきの山と化した街では典型的な光景だ。連合国軍の空爆が止んだ戦争終結から2年が経つが、焼けただれた建物が至る所に点在する。復興の歩みは機材や燃料が足りないため遅々としている=1947年6月(ACME)

    商品コード: 2014110600486

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1946年06月12日
    ピアノ捜しに5階まで 欧州戦線

    ドイツ西部ウィースバーデンで米陸軍工兵隊の助けを借りて音楽院だった建物5階のピアノ室まで吊るし上げてもらう米赤十字職員のポリー・フーバーさん。爆撃を受けて階段部分が吹き飛んだため。赤十字センターで使えるピアノを選ぶのがお役目だ=1946年6月、米赤十字提供(ACME)

    商品コード: 2015102000256

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1946年05月03日
    東京裁判全景

    連合国が日本の戦争責任を追及する極東国際軍事裁判「東京裁判」が5月3日、東京・市谷の旧陸軍省大講堂で開廷、東条英機元首相らA級戦犯被告らが出廷した=1946(昭和21)年5月3日

    商品コード: 2002110800102

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年12月05日
    屋上で警備に立つ兵士 欧州戦線

    ドイツ南部ニュルンベルクで行われている国際軍事裁判の建物の上で警備に立つ米軍兵士。屋上には損壊の跡がまだ残っている=1945年12月、米陸軍通信隊撮影(ACME)

    商品コード: 2015121500132

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年12月05日
    裁判待つ戦犯の運動場 欧州戦線

    ドイツ南部ニュルンベルクで国際軍事裁判を控えた建物の敷地にある運動場。背後に見えるのは収容棟。ナチス戦犯たちは裁判を待つ間、米兵監視の下で運動をしている=1945年12月、米陸軍通信隊撮影(ACME)

    商品コード: 2015121500128

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年12月05日
    裁判の建物周辺を警備 欧州戦線

    ドイツ南部ニュルンベルクで行われている国際軍事裁判の建物周辺を警備する米軍兵士。背後にあるのは、法廷の建物。敷地にはナチス戦犯の収容所や運動場もある=1945年12月、米陸軍通信隊撮影(ACME)

    商品コード: 2015121500127

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年11月29日
    戦犯裁くニュルンベルク 欧州戦線

    ドイツ南部ニュルンベルクの司法会館の全景。右手にある建物に国際軍事裁判の法廷が置かれている。後方の建物はナチス戦犯が拘束されている収容棟=1945年11月(ACME)

    商品コード: 2015121500119

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年11月21日
    軍事裁判の建物を警備 欧州戦線

    ドイツ南部ニュルンベルクで始まった国際軍事裁判の法廷がある建物入り口で警備に就く米軍部隊。ナチス戦犯が出廷しているため、いかなる混乱事態にも対処できるよう備えている=1945年11月(ACME)

    商品コード: 2015121500117

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年11月03日
    破壊された埠頭の倉庫群 欧州戦線

    大戦中の爆撃で破壊されたドイツ東部マクデブルクの埠頭に並ぶ倉庫群と建物=1945年11月、英政府提供(ACME)

    商品コード: 2014080500419

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年10月31日
    建物屋上 広島に原爆投下

    爆心地から2キロ、中国行政管区内にある建物屋上のコンクリートの被害状況=1945(昭和20)年10月、広島市内

    商品コード: 1945103150018

  • 様相一変、沈黙が支配 欧州戦線
    1945年10月13日
    様相一変、沈黙が支配 欧州戦線

    ドイツ南部ミュンヘンのレジデンツ広場に面した将軍堂。かつてヒトラーが憎悪に満ちた驕慢な演説に立った場所だが、周囲の建物と同様、いまは荒れ果て静まり返っている。大半のドイツもこうした状況にある=1945年10月(ACME)

    商品コード: 2014081300328

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年09月30日
    被爆 太平洋戦争

    長崎の原爆爆心地から1・5キロ地点の建物。爆風と火災で屋根の骨組みだけが残った=日時不明

    商品コード: 2010102600167

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年09月25日
    レンガ携える罰受けて 欧州戦線

    ドイツ南部ニュルンベルクで両手にレンガを乗せ「参った」と叫ぶまで持ち続ける罰を受ける元ナチス親衛隊の男。国際戦犯法廷に向け建物を修理する作業に駆り出されたが、作業場で眠っているところを占領軍に見つかった=1945年9月(ACME)

    商品コード: 2017061600127

  • 原爆ドーム 広島に原爆投下
    1945年09月25日
    原爆ドーム 広島に原爆投下

    廃虚の広島市内の惨状、爆心中心地のドーム付近=1945(昭和20)年9月下旬~10月

    商品コード: 2004021900105

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年08月03日
    ベルリン中心部の惨状 欧州戦線

    がれきの山となったベルリン中心部ウンター・デン・リンデンの惨状。爆撃で崩れ落ちた建物が見える。隣はホテル・カイザーホーフ。アフリカ戦線で勇名をはせ、「砂漠のネズミ」の異名をとった英陸軍第7機甲師団がベルリンに入ったが、彼らの目にベルリンはどう映っただろうか=1945年8月、英政府提供(ACME)

    商品コード: 2016052500150

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年08月02日
    ドイツ 欧州戦線

    バイエルン地方のバイロイトのリヒャルト・ワーグナー通りにあるドイツ連銀の建物。米軍が接収して星条旗を掲げ、米占領軍司令部にした=1945年8月(ACME)

    商品コード: 2017051100318

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年07月18日
    兵舎解体し燃料に利用 欧州戦線

    ドイツ南部アウクスブルクで兵舎だった建物を取り壊す地元市民たち。兵舎の木材を燃料として貯えておく。燃料不足を乗り切るためだ=1945年7月、米陸軍通信隊撮影(ACME)

    商品コード: 2015041300439

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年07月16日
    女性たちががれき撤去 欧州戦線

    ベルリンのポツダム通りで廃墟となった建物で進むがれき撤去作業のそばを通り過ぎる米陸軍婦人部隊の隊員たち。地元女性たちがバケツを手に残がいを片付けるだけで、西側戦勝国の目には見違えるような景観になりそうだ=1945年7月(ACME)

    商品コード: 2015111700216

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4