KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • ヘリ
  • 南木曽町
  • 上部
  • 内地
  • 捜索
  • あと
  • つり橋
  • クロニクル
  • ディーゼル車

「長野県木曽」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • モノクロ
並び順
  • 新しい順
7
( 1 7 件を表示)
  • 1
7
( 1 7 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年11月16日
    南木曽町の国道19号で 観光バスとトラック衝突

    正面衝突し、前部を大破した観光バスとトラック=16日午後4時15分、長野県木曽郡南木曽町で共同通信社ヘリから(空撮)(交通事故)

    商品コード: 1994111600074

  • 「列島・北から南から」 木曽のつり橋を復元
    1993年10月23日
    「列島・北から南から」 木曽のつり橋を復元

    復元された桃介橋=長野県木曽郡南木曽町の木曽川

    商品コード: 1993102300057

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1984年09月14日
    道路と家屋をえぐり取った陥没跡 長野県西部地震

    御嶽山麓の長野県王滝村を震源とするマグニチュード6・8の地震が発生、同村では推定震度6(当時の震度階級)の大きな揺れ。降り続いた雨のため、地震発生直後に各所で大規模な土砂崩れと土石流が発生し民家や工場が流され29人が犠牲となった=1984(昭和59)年9月14日、長野県木曽郡王滝村松越地区 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第8巻使用画像(P178)

    商品コード: 2015042400322

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1977年04月01日
    中央アルプス駒ケ岳 ツメ跡残る駒ケ岳雪崩現場

    中央アルプス駒ケ岳の将棊頭(しょうぎがしら)山に続く沢筋で遺体の収容に当たる捜索隊。上部に雪崩の跡がくっきり=1977(昭和52)年4月1日午後2時30分過ぎ、長野県木曽郡木曽町で共同通信社ヘリから(52年内地 2489)

    商品コード: 2014071600537

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1977年04月01日
    遺体収容をする捜索隊 ツメ跡残る駒ケ岳雪崩現場

    7人が雪崩に巻き込まれた中央アルプス駒ケ岳の将棊頭(しょうぎがしら)山に続く沢筋(右)。遺体の収容に当たる捜索隊の姿が見える。上部に雪崩の跡がくっきり=1977(昭和52)年4月1日午後2時30分過ぎ、長野県木曽郡木曽町で共同通信社ヘリから(52年内地 2490)

    商品コード: 2014071600538

  •  “さようなら”森林鉄道
    1975年05月30日
    “さようなら”森林鉄道

    「さようなら 記念列車 1975」のヘッドマークを付けて、15年ぶりに鬼渕鉄橋を渡る米ボールドウィン社製の小型蒸気機関車。木曽森林鉄道の上町と田島で行われた「さようなら林鉄」記念式典のあと、ディーゼル車とともに客車3両編成の記念列車が走った=1975(昭和50)年5月30日、長野県木曽郡上松町

    商品コード: 2012112100074

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1969年08月05日
    台風7号、東日本で被害

    台風7号の大雨で、土砂と流木に洗われ不通になった国鉄中央西線(十二兼~南木曾間)=1969(昭和44)年8月5日、長野県木曽郡南木曽町

    商品コード: 2011040700109

  • 1