KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • しそう
  • マラソン選手
  • 昭和
  • プラカード
  • 三島弥彦
  • 参加
  • 役員
  • 旗手
  • 日射病
  • 明治

「金栗四三 顔」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
7
( 1 7 件を表示)
  • 1
7
( 1 7 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • ストックホルムへ金栗ら 日本が五輪初参加
    2015年07月02日
    ストックホルムへ金栗ら 日本が五輪初参加

    1912(明治45)年7月6日、日本が初参加した第5回ストックホルム五輪大会。開会式の旗手を務める三島弥彦(陸上短距離)とプラカードを持つ金栗四三(マラソン、日章旗の陰で顔は見えない)の2選手が参加した。役員も嘉納治五郎団長(左端)ら、わずか2人。期待された金栗は日射病で途中棄権した。

    商品コード: 2015070200377

  •  曽祖父の願い胸にゴール  100年前の五輪マラソン
    02:39.99
    2012年07月14日
    曽祖父の願い胸にゴール  100年前の五輪マラソン

    1912年のストックホルム五輪マラソンを完走できなかった故金栗四三(かなぐり・しそう)さんのひ孫に当たる熊本市の会社員、蔵土義明(くらど・よしあき)さん(25)が14日、 同五輪100年を記念し当時とほぼ同じコースで開催されたマラソン大会を完走した。金栗さんの完走の願いを胸に走った蔵土さんは「曽祖父が走れなかった残りの部分を走ることができた」と笑顔でゴールを切った。蔵土さんのタイムは約4時間25分。コースには起伏があり「30キロあたりから足がつってつらかった」と振り返りながら、完走を果たしたことに「ひいおじいさんも喜んでくれると良いですね」と話した。金栗さんは、同五輪レース後半に意識がもうろうとなり、民家で介抱された。後に日本の「マラソンの父」と呼ばれる存在となり、五輪から55年後の67年にスウェーデン側の計らいで、数十メートルを走ってレースを〝完結〞させたエピソードがある。地元メディアによると、14日のマラソンには約1万人が登録した。〈映像内容〉14日、ストックホルムの競技場で、記念マラソンを完走しゴールする蔵土義明さん、撮影日:2018(平成30)年7月14日、撮影場所:スウェーデン ストックホルム

    商品コード: 2018121100074

  • ストックホルムへ金栗ら 日本が五輪初参加
    2009年07月02日
    ストックホルムへ金栗ら 日本が五輪初参加

    1912(明治45)年7月6日、日本が初参加した第5回ストックホルム五輪。開会式の旗手を務める三島弥彦(陸上短距離)とプラカードを持つ金栗四三(マラソン、日章旗の陰で顔は見えない)の2選手が参加。役員も嘉納治五郎団長(左端)ら、わずか2名。期待された金栗は日射病で途中棄権した。

    商品コード: 2009070200189

  • (かなぐり・しそう) 金栗四三
    1980年12月21日
    (かなぐり・しそう) 金栗四三

    元マラソン選手、日本陸上競技連盟顧問=1980(昭和55)年12月21日撮影

    商品コード: 2008013100081

  • (かなくり・しそう) 金栗四三
    1963年07月09日
    (かなくり・しそう) 金栗四三

    元マラソン選手、1963(昭和38)年7月9日撮影

    商品コード: 2019011200111

  • (かなくり・しそう) 金栗四三
    1960年08月29日
    (かなくり・しそう) 金栗四三

    元マラソン選手、1960(昭和35)年8月29日整理

    商品コード: 2019011200124

  • (かなくり・しそう) 金栗四三
    1954年03月01日
    (かなくり・しそう) 金栗四三

    元マラソン選手、1954(昭和29)年3月撮影

    商品コード: 2019011200133

  • 1