KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • ヘリ
  • 立山黒部アルペンルート
  • 雪原
  • 令和
  • 曲線
  • 記者
  • 北アルプス
  • 内容
  • 映像
  • 自衛隊員

「除雪作業 空撮」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
82
( 1 82 件を表示)
  • 1
82
( 1 82 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 雪原に曲線、春へ続く 空撮 【速報】アルペンルート除雪進む
    00:25.02
    2024年04月02日
    雪原に曲線、春へ続く 空撮 【速報】アルペンルート除雪進む

    北アルプス・立山連峰を貫き、富山県と長野県を結ぶ観光路「立山黒部アルペンルート」の除雪作業が急ピッチで進んでいる。2日に上空から見ると、除雪された道路が雪原を縫うようにくっきりと浮かび上がった。4月15日に全線開通する。 <映像内容>除雪が進む立山黒部アルペンルートの空撮、撮影日:2024(令和6)年4月2日、撮影場所:富山県立山町

    商品コード: 2024040305933

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年02月26日
    (3)新学期控えた学校で除雪作業湖南省常徳市

    25日、常徳市の育英小学校で雪かきをするボランティア。(小型無人機から)中国湖南省常徳市の武陵区教育局は、市内がこのほど、低温や降雨、降雪、凍結などの悪天候に見舞われたことから、教師と児童生徒の安全な移動を確保するため、各校にボランティアを組織して校庭と周辺道路の除雪を行い、新学期に備えた。(常徳=新華社記者/陳思汗)= 配信日: 2024(令和6)年2月26日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024022605045

  •  (2)小型無人機で除氷・除雪作業を行う湖南省岳陽市
    2024年02月26日
    (2)小型無人機で除氷・除雪作業を行う湖南省岳陽市

    23日、岳陽市の中湘電商物流パークで、屋根に融雪剤を散布するドローン。(小型無人機から)中国湖南省岳陽市は連日、低温や雨雪に見舞われ、凍結などの影響が出ている。現地では小型無人機(ドローン)を活用して物流パークや農産物市場のプレハブ屋根に融雪剤を散布し、除氷と融雪作業の効率を高めている。(岳陽=新華社記者/陳沢国)= 配信日: 2024(令和6)年2月26日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024022607606

  •  (1)小型無人機で除氷・除雪作業を行う湖南省岳陽市
    2024年02月26日
    (1)小型無人機で除氷・除雪作業を行う湖南省岳陽市

    23日、岳陽市の中湘電商物流パークで、屋根に融雪剤を散布するドローン。(小型無人機から)中国湖南省岳陽市は連日、低温や雨雪に見舞われ、凍結などの影響が出ている。現地では小型無人機(ドローン)を活用して物流パークや農産物市場のプレハブ屋根に融雪剤を散布し、除氷と融雪作業の効率を高めている。(岳陽=新華社記者/陳沢国)= 配信日: 2024(令和6)年2月26日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024022607609

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年02月26日
    (9)新学期控えた学校で除雪作業湖南省常徳市

    25日、常徳市第十六中学で雪かきをするボランティア。(小型無人機から)中国湖南省常徳市の武陵区教育局は、市内がこのほど、低温や降雨、降雪、凍結などの悪天候に見舞われたことから、教師と児童生徒の安全な移動を確保するため、各校にボランティアを組織して校庭と周辺道路の除雪を行い、新学期に備えた。(常徳=新華社記者/陳思汗)= 配信日: 2024(令和6)年2月26日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024022605055

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年02月26日
    (1)新学期控えた学校で除雪作業湖南省常徳市

    25日、常徳市の育英小学校で雪かきをするボランティア。(小型無人機から)中国湖南省常徳市の武陵区教育局は、市内がこのほど、低温や降雨、降雪、凍結などの悪天候に見舞われたことから、教師と児童生徒の安全な移動を確保するため、各校にボランティアを組織して校庭と周辺道路の除雪を行い、新学期に備えた。(常徳=新華社記者/陳思汗)= 配信日: 2024(令和6)年2月26日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024022605041

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年02月26日
    (2)新学期控えた学校で除雪作業湖南省常徳市

    25日、常徳市の育英小学校で雪かきをするボランティア。(小型無人機から)中国湖南省常徳市の武陵区教育局は、市内がこのほど、低温や降雨、降雪、凍結などの悪天候に見舞われたことから、教師と児童生徒の安全な移動を確保するため、各校にボランティアを組織して校庭と周辺道路の除雪を行い、新学期に備えた。(常徳=新華社記者/陳思汗)= 配信日: 2024(令和6)年2月26日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024022605044

  •  (1)山東省の多くの地域で降雪続く
    2023年12月23日
    (1)山東省の多くの地域で降雪続く

    21日、山東省栄成市の交差点で車を押す交通警察官。(小型無人機から)中国山東省はここ数日、強い寒気の影響を受けて多くの地域で降雪が続いた。交通警察や環境衛生、園林などの部門が除雪作業を進めて道路の安全を維持し、市民の移動手段を確保している。(栄成=新華社配信)= 配信日: 2023(令和5)年12月23日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023122310219

  •  (2)黒竜江省ハルビン市が雪化粧
    2023年11月10日
    (2)黒竜江省ハルビン市が雪化粧

    9日、黒竜江省ハルビン市にある太陽島風景区の入り口近くに集まった観光客や除雪作業員。(小型無人機から)中国黒竜江省ハルビン市は現在、雪が降り積もり、一面の銀世界となっている。(ハルビン=新華社記者/謝剣飛)= 配信日: 2023(令和5)年11月10日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023111107642

  • 立山黒部アルペンルート 雪原に春、曲線くっきり
    2023年03月19日
    立山黒部アルペンルート 雪原に春、曲線くっきり

    全線開通に向け除雪作業が進み、くっきりとS字の曲線が現れた「立山黒部アルペンルート」=19日午前11時17分、富山県立山町(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2023031911490

  • 立山黒部アルペンルート 雪原に春、曲線くっきり
    2023年03月19日
    立山黒部アルペンルート 雪原に春、曲線くっきり

    全線開通に向け除雪作業が進み、くっきりとS字の曲線が現れた「立山黒部アルペンルート」=19日午前11時21分、富山県立山町(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2023031911487

  • 立山黒部アルペンルート 雪原に春、曲線くっきり
    2023年03月19日
    立山黒部アルペンルート 雪原に春、曲線くっきり

    全線開通に向け除雪作業が進み、くっきりとS字の曲線が現れた「立山黒部アルペンルート」=19日午前11時17分、富山県立山町(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2023031911492

  • 立山黒部アルペンルート アルペンルートに春間近
    2022年03月25日
    立山黒部アルペンルート アルペンルートに春間近

    全線開通に向け、除雪作業が進む「立山黒部アルペンルート」=25日午前10時56分、富山県立山町(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2022032506402

  • 立山黒部アルペンルート アルペンルートに春間近
    2022年03月25日
    立山黒部アルペンルート アルペンルートに春間近

    全線開通に向け、除雪作業が進む「立山黒部アルペンルート」=25日午前10時56分、富山県立山町(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2022032506404

  • 除雪作業 アルペンルートに春間近
    2022年03月25日
    除雪作業 アルペンルートに春間近

    「立山黒部アルペンルート」で進む除雪作業=25日午前11時12分、富山県立山町(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2022032506400

  • 除雪作業 アルペンルートに春間近
    2022年03月25日
    除雪作業 アルペンルートに春間近

    「立山黒部アルペンルート」で進む除雪作業=25日午前11時8分、富山県立山町(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2022032506398

  •  空撮 立山黒部アルペンルート 開通に向け除雪進む
    01:00.42
    2022年03月25日
    空撮 立山黒部アルペンルート 開通に向け除雪進む

    北アルプス・立山連峰を貫き、富山県と長野県を結ぶ観光路「立山黒部アルペンルート」の富山県側で除雪作業が急ピッチで進んでいる。ルートが何度も蛇行する通称七曲のあたりの作業はほぼ終了し、白い雪原に道路が浮かび上がった。山頂に近い弥陀ケ原のホテル付近では、ブルドーザーなど多くの重機が作業を進める様子が見られた。<映像内容>山県立山町で撮影、除雪作業、撮影日:2022(令和4)年3月25日、撮影場所:富山県立山町

    商品コード: 2022032903751

  •  (6)中国各地で早春の降雪
    2022年02月22日
    (6)中国各地で早春の降雪

    21日、貴州省銅仁市松桃ミャオ族自治県盤石鎮の黄連坡で行われた除雪作業。(小型無人機から)中国の一部地域でこのほど、雪が降り、美しい白銀の世界が広がった。(松桃=新華社配信/竜元彬)= 配信日: 2022(令和4)年2月22日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022022208314

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月25日
    (2)吹雪の後の排雪作業黒竜江省鶴岡市

    24日、鶴岡市中心部の夜景。幹線道路の除雪は完了している。(小型無人機から)中国黒竜江省鶴岡市はこのほど、この冬2回目の吹雪に見舞われた。交通安全と市民の移動を確保するため、同市の関連部門は迅速に人員と車両を手配し、除雪作業を実施した。数日間の作業により、市街地の幹線道路の雪は取り除かれ、現在は道路脇に積まれた雪の排雪作業が行われている。雪は市内に3カ所ある雪置き場に集められ、春に気温が上がり自然に解けるのを待つ。(鶴岡=新華社記者/謝剣飛)= 配信日: 2021(令和3)年11月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021112515315

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月25日
    (3)吹雪の後の排雪作業黒竜江省鶴岡市

    24日、鶴岡市中心部の夜景。幹線道路の除雪は完了している。(小型無人機から)中国黒竜江省鶴岡市はこのほど、この冬2回目の吹雪に見舞われた。交通安全と市民の移動を確保するため、同市の関連部門は迅速に人員と車両を手配し、除雪作業を実施した。数日間の作業により、市街地の幹線道路の雪は取り除かれ、現在は道路脇に積まれた雪の排雪作業が行われている。雪は市内に3カ所ある雪置き場に集められ、春に気温が上がり自然に解けるのを待つ。(鶴岡=新華社記者/謝剣飛)= 配信日: 2021(令和3)年11月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021112515316

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月25日
    (1)吹雪の後の排雪作業黒竜江省鶴岡市

    24日、鶴岡市の雪置き場に雪を下ろすダンプカー。(小型無人機から)中国黒竜江省鶴岡市はこのほど、この冬2回目の吹雪に見舞われた。交通安全と市民の移動を確保するため、同市の関連部門は迅速に人員と車両を手配し、除雪作業を実施した。数日間の作業により、市街地の幹線道路の雪は取り除かれ、現在は道路脇に積まれた雪の排雪作業が行われている。雪は市内に3カ所ある雪置き場に集められ、春に気温が上がり自然に解けるのを待つ。(鶴岡=新華社記者/謝剣飛)= 配信日: 2021(令和3)年11月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021112515294

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月16日
    (3)大雪と闘う農牧民内モンゴル自治区通遼市

    13日、雪に覆われた通遼市庫倫旗の先進蘇木(ソム)竜王廟西嘎査(ガチャ)。(小型無人機から)中国内モンゴル自治区通遼市庫倫(フレー)旗では連日の大雪が過ぎ、農牧民らが除雪作業やトウモロコシの天日干し、家畜の飼育などの生産活動を積極的に展開している。地元政府は農村の牧畜エリアに通じる道路を速やかに開通させ、職員を村に駐在させて農牧民の自助活動を指導し、大雪による被害を最小限に抑えている。同市は5日以来、地元観測史上最強の吹雪に見舞われ、積雪量は過去の最大値を上回る68センチとなった。(通遼=新華社記者/連振)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111613628

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月16日
    (10)大雪と闘う農牧民内モンゴル自治区通遼市

    12日、通遼市庫倫旗安家窯村で、自宅の除雪作業を行う村民。(小型無人機から)中国内モンゴル自治区通遼市庫倫(フレー)旗では連日の大雪が過ぎ、農牧民らが除雪作業やトウモロコシの天日干し、家畜の飼育などの生産活動を積極的に展開している。地元政府は農村の牧畜エリアに通じる道路を速やかに開通させ、職員を村に駐在させて農牧民の自助活動を指導し、大雪による被害を最小限に抑えている。同市は5日以来、地元観測史上最強の吹雪に見舞われ、積雪量は過去の最大値を上回る68センチとなった。(通遼=新華社記者/連振)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111613604

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月16日
    (1)大雪と闘う農牧民内モンゴル自治区通遼市

    12日、通遼市庫倫旗安家窯村で、自宅の除雪作業を行う村民。(小型無人機から)中国内モンゴル自治区通遼市庫倫(フレー)旗では連日の大雪が過ぎ、農牧民らが除雪作業やトウモロコシの天日干し、家畜の飼育などの生産活動を積極的に展開している。地元政府は農村の牧畜エリアに通じる道路を速やかに開通させ、職員を村に駐在させて農牧民の自助活動を指導し、大雪による被害を最小限に抑えている。同市は5日以来、地元観測史上最強の吹雪に見舞われ、積雪量は過去の最大値を上回る68センチとなった。(通遼=新華社記者/連振)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111613616

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月16日
    (2)大雪と闘う農牧民内モンゴル自治区通遼市

    13日、通遼市庫倫旗の先進蘇木(ソム)竜王廟西嘎査(ガチャ)で、トウモロコシに積もった雪を取り除く村民。(小型無人機から)中国内モンゴル自治区通遼市庫倫(フレー)旗では連日の大雪が過ぎ、農牧民らが除雪作業やトウモロコシの天日干し、家畜の飼育などの生産活動を積極的に展開している。地元政府は農村の牧畜エリアに通じる道路を速やかに開通させ、職員を村に駐在させて農牧民の自助活動を指導し、大雪による被害を最小限に抑えている。同市は5日以来、地元観測史上最強の吹雪に見舞われ、積雪量は過去の最大値を上回る68センチとなった。(通遼=新華社記者/連振)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111613632

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年11月16日
    (6)大雪と闘う農牧民内モンゴル自治区通遼市

    13日、通遼市庫倫旗の先進蘇木(ソム)竜王廟西嘎査(ガチャ)で、除雪作業を行う村民。(小型無人機から)中国内モンゴル自治区通遼市庫倫(フレー)旗では連日の大雪が過ぎ、農牧民らが除雪作業やトウモロコシの天日干し、家畜の飼育などの生産活動を積極的に展開している。地元政府は農村の牧畜エリアに通じる道路を速やかに開通させ、職員を村に駐在させて農牧民の自助活動を指導し、大雪による被害を最小限に抑えている。同市は5日以来、地元観測史上最強の吹雪に見舞われ、積雪量は過去の最大値を上回る68センチとなった。(通遼=新華社記者/連振)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111613601

  • 除雪進むアルペンルート 白銀に描く美しい曲線
    2021年03月15日
    除雪進むアルペンルート 白銀に描く美しい曲線

    除雪作業が進む、北アルプス・立山連峰を貫き富山県と長野県を結ぶ観光路「立山黒部アルペンルート」=15日午後、富山県立山町(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2021031506342

  •  空撮 白銀に描く美しい曲線 除雪進むアルペンルート
    01:10.80
    2021年03月15日
    空撮 白銀に描く美しい曲線 除雪進むアルペンルート

    北アルプス・立山連峰を貫き、富山県と長野県を結ぶ観光路「立山黒部アルペンルート」の除雪作業が4月15日の全線開通に向けて進行している。晴天となった15日、除雪車やブルドーザーが雪の壁をかき分け、真っ白な雪原にS字の美しい曲線が現れた。 除雪区間は高速バス専用区間となっている美女平(977メートル)から室堂(2450メートル)までの約23キロ。富山県道路公社によると、積雪は例年よりも少ないという。<映像内容>除雪作業が進む「立山黒部アルペンルート」、撮影日:2021(令和3)年3月15日、撮影場所:富山県立山町

    商品コード: 2021031601937

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年01月11日
    北陸自動車道の除雪作業 北陸道の立ち往生、百台に

    大雪による立ち往生が解消されない北陸自動車道上り線で続く除雪作業=11日午前11時51分、福井県あわら市(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2021011100768

  •  空撮 陸自隊員100人が作業 記録的大雪の秋田県横手市
    01:07.80
    2021年01月06日
    空撮 陸自隊員100人が作業 記録的大雪の秋田県横手市

    記録的大雪に見舞われた秋田県横手市で6日、県からの災害派遣要請を受けた陸上自衛隊秋田駐屯地(秋田市)の隊員約100人が、住宅や学校などの除雪作業に当たった。<映像内容>秋田県横手市の市立栄小学校で屋根の雪下ろしをする陸自隊員ら、雪が積もった市立朝倉小学校と付近の自衛隊の車両などを共同通信社機から撮影した映像、撮影日:2021(令和3)年1月6日、撮影場所:秋田県横手市

    商品コード: 2021010701867

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:36.19
    2020年12月18日
    空撮 関越道、長引く立ち往生 下りは解消、大雪の新潟

    今季最強の寒気による大雪で多数の車が立ち往生した新潟、群馬県境付近の関越自動車道で18日、東日本高速道路などが除雪作業を進めた。午前6時すぎに下り線の立ち往生は解消したが、上り線には多数の車が残されており、新潟県警によると、数百台に及ぶとの情報がある。映像内容〉新潟県の関越自動車道上り線で立ち往生した車やトラックの列。現場で行われた復旧作業の様子、撮影日:2020(令和2)年12月18日、撮影場所:新潟県南魚沼市

    商品コード: 2020122101776

  •  「新華社」武当山で初雪、職員らが雪かき湖北省十堰市
    01:11.14
    2020年11月24日
    「新華社」武当山で初雪、職員らが雪かき湖北省十堰市

    中国湖北省十堰(じゅうえん)市の武当山でこのほど、初雪が降り、一面に美しい風景が広がった。風景区内の通行に支障が出ないよう、職員らは防護装備を身に着け、スコップで駐車場や神道の階段の除雪作業を行った。(記者/李偉)<映像内容>武当山の雪景色、除雪の様子、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020112511958

  • 除雪進むアルペンルート 春へ、雪原の曲線美しく
    2020年03月19日
    除雪進むアルペンルート 春へ、雪原の曲線美しく

    4月の全線開通に向け、除雪作業が急ピッチで進む「立山黒部アルペンルート」=19日午後、富山県立山町(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2020031923296

  • 立山黒部アルペンルート 春へ、雪原の曲線美しく
    2020年03月19日
    立山黒部アルペンルート 春へ、雪原の曲線美しく

    4月の全線開通に向け、除雪作業が急ピッチで進む「立山黒部アルペンルート」=19日、富山県立山町(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2020031923286

  •  空撮 除雪が進む立山黒部アルペンルート
    01:01.32
    2020年03月19日
    空撮 除雪が進む立山黒部アルペンルート

    北アルプス・立山連峰を貫き、富山県と長野県を結ぶ観光路「立山黒部アルペンルート」で、4月15日の全線開通に向け急ピッチで除雪作業が進んでいる。<映像内容>除雪作業が進む立山黒部アルペンルートの空撮、撮影日:2020(令和2)年3月19日、撮影場所:富山県立山町

    商品コード: 2020032323722

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年02月08日
    あわら市で除雪作業の隊員 北陸で記録的大雪

    福井県あわら市の国道8号で立ち往生した車の列と、除雪する自衛隊員ら=8日午後(共同通信社機から)

    商品コード: 2018020800557

  • 自衛隊員が除雪作業 北陸で記録的大雪
    2018年02月07日
    自衛隊員が除雪作業 北陸で記録的大雪

    福井県坂井市の国道8号でトラックが立ち往生し、除雪作業をする自衛隊員=7日午後3時38分(共同通信社機から)

    商品コード: 2018020700916

  • 除雪作業をする自衛隊員 北陸で記録的大雪
    2018年02月07日
    除雪作業をする自衛隊員 北陸で記録的大雪

    福井県坂井市の国道8号でトラックが立ち往生し、除雪作業をする自衛隊員=7日午後3時38分(共同通信社機から)

    商品コード: 2018020700914

  •  空撮 1400台立ち往生 大雪の福井
    06:09.33
    2018年02月07日
    空撮 1400台立ち往生 大雪の福井

    北陸地方の記録的な大雪で、福井県内の国道8号で6日午前に発生した車の立ち往生は、ほぼ丸1日たった7日午前も続いた。県によると、午前中は一時約1400台が動けない状態となった。県の災害派遣要請を受けた陸上自衛隊は、同県坂井市などで除雪作業を続けた。 〈映像内容〉車列など現場付近の空撮。福井県坂井市、あわら市、北陸道を撮影。撮影日:2018年(平成30年)2月7日、撮影場所:福井県内

    商品コード: 2018020800498

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:30.05
    2018年01月12日
    空撮 JR信越線、雪で立ち往生 新潟、400人以上閉じ込め

    11日午後6時55分ごろ、新潟県三条市のJR信越線東光寺―帯織間の踏切で、新潟発長岡行き普通電車(4両編成)が積雪のため動けなくなり、乗客約430人が車内に閉じ込められた。半日以上が経過した12日午前になっても運転再開の見通しは立っていない。JR東日本は現場付近で線路の除雪作業を続けた。<映像内容>積雪で立ち往生した電車の空撮映像。

    商品コード: 2018011200658

  • 除雪作業の重機 孤立地域住民の無事確認
    2014年12月09日
    除雪作業の重機 孤立地域住民の無事確認

    大雪で孤立した徳島県三好市で再開した、重機による除雪作業=9日午前9時43分、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014120900219

  • 三好市側の除雪作業 雪で車120台立ち往生
    2014年12月05日
    三好市側の除雪作業 雪で車120台立ち往生

    雪のため車両が立ち往生した国道192号での除雪作業=5日午後2時7分、徳島県三好市で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014120500605

  • 立ち往生の車両と除雪作業 雪で車120台立ち往生
    2014年12月05日
    立ち往生の車両と除雪作業 雪で車120台立ち往生

    雪のため国道192号で立ち往生した車両の周囲で行われる除雪作業=5日午後2時3分、徳島県三好市で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014120500541

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年02月19日
    小菅村の道路の除雪作業 住民ら除雪続け孤立解消

    道路の除雪が進み、孤立状態が解消された山梨県小菅村=19日午後、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014021900759

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年02月18日
    東京・檜原村の自衛隊除雪 記録的な大雪被害

    孤立状態を解消するため東京都檜原村で除雪作業をする自衛隊=18日午前8時23分、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014021800264

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年02月18日
    山梨・早川町の道路除雪 記録的な大雪被害

    大雪のため孤立状態となった山梨県早川町で続く道路の除雪作業=18日午前9時18分、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014021800241

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年02月17日
    除雪作業する自衛隊員 関東甲信で大雪の影響

    長野県軽井沢町で路上に固まった雪を取り除く自衛隊員=17日午後、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014021700919

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年02月16日
    軽井沢、自衛隊の除雪作業 記録的な大雪被害

    大雪のため大型トラックが動けなくなり、除雪作業に当たる自衛隊員ら=16日正午すぎ、長野県軽井沢町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014021600345

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年02月16日
    群馬・南牧村の除雪作業 記録的な大雪被害

    大雪で孤立状態となり、重機を使って道路の除雪を行う人たち=16日正午すぎ、群馬県南牧村で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014021600344

  • 立山黒部アルペンルート 雪原に描く「春の道」
    2013年03月19日
    立山黒部アルペンルート 雪原に描く「春の道」

    4月の営業再開に向け、急ピッチで除雪作業が進む「立山黒部アルペンルート」=19日午後2時40分、富山県立山町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2013031900640

  • 除雪進むアルペンルート 雪原に描く「春の道」
    2013年03月19日
    除雪進むアルペンルート 雪原に描く「春の道」

    4月の営業再開に向け、急ピッチで除雪作業が進む「立山黒部アルペンルート」=19日午後2時40分、富山県立山町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2013031900639

  •  伊吹山ドライブウェイ除雪作業
    2012年03月27日
    伊吹山ドライブウェイ除雪作業

    来月の開業に向けて除雪作業が進む伊吹山ドライブウェイ=27日午前10時54分、共同通信社ヘリから(伊吹山ドライブウェイは滋賀県と岐阜県の県境を走る有料道路)

    商品コード: 2012032700389

  •  伊吹山ドライブウェイ除雪作業
    2012年03月27日
    伊吹山ドライブウェイ除雪作業

    来月の開業に向けて除雪作業が進む伊吹山ドライブウェイ=27日午前10時47分、共同通信社ヘリから(伊吹山ドライブウェイは滋賀県と岐阜県の県境を走る有料道路)

    商品コード: 2012032700390

  •  伊吹山ドライブウェイで除雪作業
    2012年03月27日
    伊吹山ドライブウェイで除雪作業

    来月の開業に向けて除雪作業が進む伊吹山ドライブウェイ=27日午前10時46分、共同通信社ヘリから(伊吹山ドライブウェイは滋賀県と岐阜県の県境を走る有料道路)

    商品コード: 2012032700212

  • 曲線描くアルペンルート 雪原に描いた白い曲線
    2012年03月21日
    曲線描くアルペンルート 雪原に描いた白い曲線

    4月の開通に向けた除雪作業で、大きな曲線を描く「立山黒部アルペンルート」=21日午後、富山県立山町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2012032100506

  • 純白の雪原走る「春の道」 アルペンルートで除雪進む
    2010年03月14日
    純白の雪原走る「春の道」 アルペンルートで除雪進む

    雪原に曲線を描き、除雪作業が進む「立山黒部アルペンルート」=14日、富山県立山町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2010031400235

  • 除雪進むアルペンルート 純白の雪原走る「春の道」
    2010年03月14日
    除雪進むアルペンルート 純白の雪原走る「春の道」

    雪原に曲線を描き、除雪作業が進む「立山黒部アルペンルート」=14日、富山県立山町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2010031400127

  • 立山黒部アルペンルート 純白の雪原走る「春の道」
    2010年03月14日
    立山黒部アルペンルート 純白の雪原走る「春の道」

    雪原に曲線を描き、除雪作業が進む「立山黒部アルペンルート」=14日、富山県立山町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2010031400128

  • アルペンルートの除雪作業 雪原に浮かぶ春の曲線
    2009年03月12日
    アルペンルートの除雪作業 雪原に浮かぶ春の曲線

    立山黒部アルペンルートの全線開通に向け、順調に進む除雪作業=12日午後、富山県立山町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2009031200335

  • 除雪進むアルペンルート 雪原に浮かぶ春の曲線
    2009年03月12日
    除雪進むアルペンルート 雪原に浮かぶ春の曲線

    北アルプスの雪原に曲線を描き、4月の全線開通に向け除雪作業が進む立山黒部アルペンルート=12日、富山県立山町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2009031200263

  • 除雪作業のアルペンルート 雪原に春呼ぶ〓黒い帯〓
    2008年03月16日
    除雪作業のアルペンルート 雪原に春呼ぶ〓黒い帯〓

    春を待つ北アルプスの雪原に、弧を描き除雪作業が進む立山黒部アルペンルート=16日午後、富山県立山町で共同通信社ヘリから☆始めダブルミニュート☆終わりダブルミニュート

    商品コード: 2008031600065

  • 除雪進むアルペンルート 雪原に春呼ぶ〓黒い帯〓
    2008年03月16日
    除雪進むアルペンルート 雪原に春呼ぶ〓黒い帯〓

    真っ白な雪原に曲線を描き、4月の全線開通に向け除雪作業が進む立山黒部アルペンルート=16日午後、富山県立山町で共同通信社ヘリから☆始めダブルミニュート☆終わりダブルミニュート

    商品コード: 2008031600064

  • 除雪進むアルペンルート 雪原に春のシュプール
    2007年03月10日
    除雪進むアルペンルート 雪原に春のシュプール

    春を待つ北アルプスの雪原に、シュプールを描くように除雪作業が進む立山黒部アルペンルート=10日午前、富山県立山町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2007031000124

  •  空撮 雪原に春のシュプール 除雪進むアルペンルート
    02:32.21
    2007年03月10日
    空撮 雪原に春のシュプール 除雪進むアルペンルート

    北アルプス・立山連峰を貫く立山黒部アルペンルートの除雪作業が10日、4月17日の全線開通に向けて順調に進んだ。除雪された道路は、数日前の降雪でややかすんで見えるが、雪原に描かれた〝春〟のシュプールのよう。開通後は多くの観光バスが行き交う。除雪するのは美女平(977メートル)から室堂(2,450メートル)までの約23キロ<映像内容>アルペンルート俯瞰、除雪されて路面が現れた道路、除雪しつつ進むショベルカー、空撮、撮影日:2007(平成19)年3月10日、撮影場所:立山黒部アルペンルート

    商品コード: 2019121003051

  • 除雪進むアルペンルート 雪原に浮かび上がる曲線
    2006年03月24日
    除雪進むアルペンルート 雪原に浮かび上がる曲線

    北アルプスの雪原に曲線模様を描き、全線開通に向け除雪作業が進む立山黒部アルペンルート=24日午前、富山県立山町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2006032400236

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年01月10日
    屋上の除雪作業 孤立解消の見通し立たず

    外丸小学校の屋上で除雪作業する自衛隊員=10日午後、新潟県津南町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2006011000222

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年01月10日
    豪雪で孤立した栄村の集落 孤立集落の除雪作業始まる

    豪雪のため国道が寸断され、孤立した長野県栄村の集落=10日午前9時40分、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2006011000052

  •  空撮 大雪被害 孤立解消の見通し立たず
    01:24.25
    2006年01月10日
    空撮 大雪被害 孤立解消の見通し立たず

    大雪で寸断された地域で除雪をする自衛隊員ら<映像内容>新潟県津南町で外丸小学校屋上の除雪作業をする自衛隊員、ショベルカーで除雪をする人たち、大雪に見舞われた長野県栄町の住宅地、空撮、撮影日:2006(平成18)年1月10日、撮影場所:新潟県津南町 長野県栄町

    商品コード: 2019082904900

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年01月10日
    国道の除雪作業する自衛隊 孤立集落の除雪作業始まる

    雪に埋まった国道405号の除雪作業をする自衛隊員ら=10日午前9時50分、新潟県津南町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2006011000032

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年01月10日
    屋上で除雪する自衛隊員 孤立集落の除雪作業始まる

    外丸小学校屋上の除雪作業をする自衛隊員=10日午前9時20分、新潟県津南町外丸で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2006011000033

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年01月10日
    小学校屋上の除雪作業 孤立集落の除雪作業始まる

    外丸小学校屋上の除雪作業をする自衛隊員=10日午前9時20分、新潟県津南町外丸で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2006011000031

  • 立山黒部アルペンルート 立山連峰に曲線くっきり
    2005年03月15日
    立山黒部アルペンルート 立山連峰に曲線くっきり

    4月の全線開通を目指し除雪作業が進む立山黒部アルペンルート=15日午前、富山県立山町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2005031500438

  • 除雪進むアルペンルート 雪原に春を告げる曲線
    2004年03月15日
    除雪進むアルペンルート 雪原に春を告げる曲線

    4月の全線開通に向け、除雪作業が順調に進む立山黒部アルペンルート=15日午前、富山県立山町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2004031500147

  • 除雪進むアルペンルート 雪原に曲線浮かぶ
    2002年03月17日
    除雪進むアルペンルート 雪原に曲線浮かぶ

    除雪作業が進み、雪原に曲線が浮かび上がった立山黒部アルペンルート=17日午前、富山県立山町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2002031700068

  • 除雪進むアルペンルート 雪原に曲線の道くっきり
    2000年03月27日
    除雪進むアルペンルート 雪原に曲線の道くっきり

    道路の除雪作業が進み、幾重にも折れ曲がる曲線がくっきり浮かび上がった立山黒部アルペンルート=27日午後3時20分、富山県立山町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2000032700139

  • 立山黒部アルペンルート 春を告げる道、伸びる
    1999年03月18日
    立山黒部アルペンルート 春を告げる道、伸びる

    全線開通に備えて道路の除雪作業が進められている立山黒部アルペンルート。除雪が済んだ道路がくっきりと雪の中にラインを描いている=18日午後、富山県立山町の弥陀ケ原付近で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1999031800148

  • 除雪進む美女平付近 立山有料道路で除雪本格化
    1999年03月13日
    除雪進む美女平付近 立山有料道路で除雪本格化

    北アルプス・立山黒部アルペンルートの立山有料道路では、来月23日の開通に向けて除雪作業が本格的に始まった。今年の積雪は除雪作業の基点となる美女平付近で約2・5メートル。約20台の除雪車などで終点の室堂までの23キロを除雪する=12日午後、富山県立山町の美女平上空で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1999031300051

  • 除雪進むアルペンルート 立山黒部ルートで除雪作業
    1998年03月26日
    除雪進むアルペンルート 立山黒部ルートで除雪作業

    雪に覆われた北アルプスを1本の“シュプール”が走る。富山、長野両県を結ぶ立山黒部アルペンルートの除雪作業が来月23日の全線開通に向け急ピッチで進んでいる=26日午前、共同通信社ヘリから

    商品コード: 1998032600129

  • 除雪作業 アルペンルート開通間近
    1996年04月10日
    除雪作業 アルペンルート開通間近

    富山・長野両県を結び、切り立った雪壁の間を通ることで知られる北アルプス・立山黒部アルペンルートで、除雪作業が順調に進んでいる。高原バスが走る美女平―室堂間(全長23キロ)で、作業の進ちょく状況は約6割。今月23日の開通に向け、20メートル近く積もっているとみられる“雪の大谷”を挟む格好で、山頂側の室堂からも作業は急ピッチ。 例年に比べて雪が多く、4月に入ってからも雪が降っており、開通日まで除雪機をフル回転させ、大忙しの日が続く=10日午前、富山県立山町で共同通信社ヘリから(カラーネガ)

    商品コード: 1996041000075

  • 除雪作業 アルペンルート開通間近
    1996年04月10日
    除雪作業 アルペンルート開通間近

    富山・長野両県を結び、切り立った雪壁の間を通ることで知られる北アルプス・立山黒部アルペンルートで、除雪作業が順調に進んでいる。高原バスが走る美女平―室堂間(全長23キロ)で、作業の進ちょく状況は約6割。今月23日の開通に向け、20メートル近く積もっているとみられる“雪の大谷”を挟む格好で、山頂側の室堂からも作業は急ピッチ。 例年に比べて雪が多く、4月に入ってからも雪が降っており、開通日まで除雪機をフル回転させ、大忙しの日が続く=10日午前、富山県立山町で共同通信社ヘリから(カラーネガ)

    商品コード: 1996041000069

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年02月18日
    除雪作業 高速道など交通機関に影響

    大雪で通行止めになった近畿自動車道を除雪する作業車=18日午前11時、大阪市鶴見区で共同通信社ヘリから(カラーネガ)

    商品コード: 1996021800023

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年02月18日
    除雪作業 高速道など交通機関に影響

    大雪で通行止めになった近畿自動車道を除雪する作業車=18日午前11時、大阪市鶴見区で共同通信社ヘリから(カラーネガ)

    商品コード: 1996021800017

  • 1