KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 津波
  • 東日本大震災
  • ヘリ
  • 被害
  • 表情
  • 場所
  • 壊滅
  • 調査
  • 朝日
  • 夕日

「宮城県南三陸町 建物」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
48
( 1 48 件を表示)
  • 1
48
( 1 48 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 南三陸町の防災対策庁舎 平和の大切さ伝える建物
    2021年12月22日
    南三陸町の防災対策庁舎 平和の大切さ伝える建物

    こわすか残すかの結論が、2031年に先送りされている宮城県南三陸町の防災対策庁舎

    商品コード: 2021122209282

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年02月26日
    被害受けた南三陸町 時間帯や津波、原発事故も

    津波で壊滅的被害を受けた宮城県南三陸町。わずかに残された建物をがれきが覆っている=2011年3月13日

    商品コード: 2021022602544

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:43.00
    2017年02月15日
    防災庁舎の補修工事完了 南三陸、3カ月ぶりに姿

    東日本大震災の津波で町職員ら43人が犠牲になった宮城県南三陸町の防災対策庁舎の補修工事が終わり、報道関係者に15日、公開された。昨年11月以降、工事用シートで覆われていたが一部が外され、約3カ月ぶりに姿を現した。数日かけてシート全体や足場を撤去する。〈映像内容〉庁舎からシートを外す工事の様子や建物の外観など、撮影日:2017(平成29)年2月15日、撮影場所:宮城県 南三陸町

    商品コード: 2019072503625

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:43.00
    2017年02月15日
    南三陸町 防災庁舎の補修工事完了 3カ月ぶりに姿

    東日本大震災の津波で町職員ら43人が犠牲になった宮城県南三陸町の防災対策庁舎の補修工事が終わり、報道関係者に15日、公開された。昨年11月以降、工事用シートで覆われていたが一部が外され、約3カ月ぶりに姿を現した。数日かけてシート全体や足場を撤去する。県によると、庁舎に付着した海水のcを取り、震災直後の色に近づくように全体を赤く塗装。折れ曲がった鉄骨は外れないように固定した。庁舎を震災遺構として保存するかどうかは町民の賛否が分かれており、結論が出るまでは県が維持管理する。 〈映像内容〉庁舎からシートを外す工事の様子や建物の外観など。

    商品コード: 2017090201664

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年02月11日
    チョコ手に息子をしのぶ母 震災4年11カ月

    あと1カ月で震災から5年を迎える月命日の11日、宮城県南三陸町の防災対策庁舎を訪れた村上和子さん。庁舎で津波により行方不明となった長男の宏規さん=当時(33)=のために、バレンタインのチョコレートを用意した。建物は当初、憎しみの対象だったというが「息子が最後まで踏ん張って立っていた場所」。月に2回は夫と通っている

    商品コード: 2016021100236

  • 防災対策庁舎の調査作業 防災庁舎の劣化状況を調査
    2016年01月07日
    防災対策庁舎の調査作業 防災庁舎の劣化状況を調査

    宮城県南三陸町の防災対策庁舎で始まった建物の劣化状況の調査=7日午前

    商品コード: 2016010700132

  • 防災対策庁舎の調査 防災庁舎の劣化状況を調査
    2016年01月07日
    防災対策庁舎の調査 防災庁舎の劣化状況を調査

    宮城県南三陸町の防災対策庁舎で始まった建物の劣化状況の調査=7日午前

    商品コード: 2016010700096

  • 調査する作業員 防災庁舎の劣化状況を調査
    2016年01月07日
    調査する作業員 防災庁舎の劣化状況を調査

    宮城県南三陸町の防災対策庁舎で始まった建物の劣化状況の調査=7日午前

    商品コード: 2016010700095

  • 南三陸町の防災対策庁舎 防災庁舎の劣化状況を調査
    2016年01月07日
    南三陸町の防災対策庁舎 防災庁舎の劣化状況を調査

    宮城県南三陸町の防災対策庁舎で始まった建物の劣化状況の調査=7日午前

    商品コード: 2016010700052

  • 防災対策庁舎 防災庁舎の劣化状況を調査
    2016年01月07日
    防災対策庁舎 防災庁舎の劣化状況を調査

    宮城県南三陸町の防災対策庁舎で始まった建物の劣化状況の調査。今も多くの見物客が訪れている=7日午前

    商品コード: 2016010700051

  •  碁石海岸と展望広場
    2015年05月06日
    碁石海岸と展望広場

    キーワード:屋外、穏やか、快晴、海岸、空、建物、碁石海岸、広場、国立公園、春、初夏、青空、昼、日本、風景、無人、三陸復興国立公園、展望広場、風景メイン写真=2015(平成27)年5月6日、岩手県大船渡市、クレジット:HIROSHI KOMABA/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021041310840

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年03月09日
    甫嶺地区の仮設住宅 空き地大量に出る恐れ

    岩手県大船渡市三陸町の甫嶺地区にある仮設住宅。奥の山の一部が高台移転の候補地だったという=8日

    商品コード: 2014030900252

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年12月11日
    防災対策庁舎 大震災から2年9カ月

    大震災から2年9カ月を迎えた宮城県南三陸町の防災対策庁舎=11日午後

    商品コード: 2013121100588

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年10月11日
    三浦ひろみさん 東日本大震災2年7カ月

    東日本大震災の地震発生時刻にあわせて防災対策庁舎を訪れた三浦ひろみさん。ここに勤めていて行方不明のままの夫に語りかけるため、今も3日に1度はこの場所を訪れる。建物の解体には「寂しい気持ちでいっぱいです」と話した=11日午後2時45分、宮城県南三陸町

    商品コード: 2013101100628

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年01月10日
    津波被災地を走るBRT BRTで“仮復旧”

    津波で被災した建物が残る宮城県南三陸町を走るバス高速輸送システム(BRT)=10日

    商品コード: 2013011000273

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年10月11日
    南三陸町の旧防災対策庁舎 震災から1年7カ月

    東日本大震災から1年7カ月。冷たい風が吹く中、宮城県南三陸町の旧防災対策庁舎前には手を合わせる人の姿があった。骨組みだけとなった建物の前には、今も多くの人が訪れ犠牲者を追悼している=11日午後

    商品コード: 2012101100389

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年10月04日
    南三陸町の建設仮設住宅 みなし仮設に柔軟対応を

    宮城県南三陸町の建設仮設住宅=8月

    商品コード: 2012100400518

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年10月04日
    仮設の共同カキ処理場 仮設のカキ処理場が完成

    完成した仮設の共同カキ処理場=4日午後、宮城県南三陸町

    商品コード: 2012100400380

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年09月11日
    被災建物と女性 東日本大震災から1年半

    東日本大震災から1年半の朝を迎えた宮城県南三陸町の沿岸部。ごみを出しに来た女性の向こうに被災した水産加工施設の建物が残る。「1年半たっても何も変わらない。あれを見るたびにつらくなる」と話した=11日

    商品コード: 2012091100053

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年09月11日
    被災建物と朝日 東日本大震災から1年半

    東日本大震災から1年半。津波で壊れた建物の彼方に朝日が昇る=11日朝、宮城県南三陸町

    商品コード: 2012091100038

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年09月11日
    南三陸町の朝日 東日本大震災から1年半

    東日本大震災から1年半。津波で壊れた建物のかなたに朝日が昇る=11日朝、宮城県南三陸町

    商品コード: 2012091100037

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年09月08日
    被災地の地面にメッセージ 住民の思いを影に

    津波で更地になった被災地に、住民の思いを込めたメッセージが影を引く。宮城県南三陸町にいくつも並ぶ切り紙のようなボード。朝日や夕日を浴び、建物の跡地に言葉を浮かび上がらせている。震災から1年半を前に、仙台市を中心に活動するアート集団が企画した。3代にわたり洋品店を営む菅原勝則さん、栄子さん夫妻のメッセージは「ここがわたしのふるさと」。店があった場所にボードが立ったとき、家を建てたくらいうれしかったという=8日

    商品コード: 2012090800310

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年09月08日
    地面のメッセージ 住民の思いを影に

    津波で更地になった被災地に、住民の思いを込めたメッセージが影を引く。宮城県南三陸町にいくつも並ぶ切り紙のようなボード。朝日や夕日を浴び、建物の跡地に言葉を浮かび上がらせている。震災から1年半を前に、仙台市を中心に活動するアート集団が企画した。3代にわたり洋品店を営む菅原勝則さん、栄子さん夫妻のメッセージは「ここがわたしのふるさと」。店があった場所にボードが立ったとき、家を建てたくらいうれしかったという=8日

    商品コード: 2012090800308

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月03日
    南三陸町の雪景色 雪に浮かぶ建物の基礎

    雪が積もった宮城県南三陸町。津波で流された建物の基礎部分がくっきりと浮かび上がった。もうすぐ東日本大震災から1年を迎えるが、被災地は厳しい寒さが続く。下は骨組みだけになった防災対策庁舎=3日午後、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2012030300217

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月09日
    農地転用で建設した住宅 住宅再建で農地転用急増

    農地を宅地に転用して建設された工藤清徳さんの新居(手前)=2日、宮城県南三陸町の入谷桜沢地区

    商品コード: 2012020900008

  • 太平洋セメント大船渡工場 セメント工場が生産再開
    2011年11月04日
    太平洋セメント大船渡工場 セメント工場が生産再開

    セメント生産を再開した太平洋セメント大船渡工場(奥)=4日午後、岩手県大船渡市

    商品コード: 2011110400434

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年11月04日
    太平洋セメント大船渡工場 セメント工場が生産再開

    セメント生産を再開した太平洋セメント大船渡工場(奥)=4日午後、岩手県大船渡市

    商品コード: 2011110400385

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年06月22日
    がれきの焼却開始した施設 がれき焼却、日量300トン

    震災によるがれきの焼却を始めた処理施設=22日午後、岩手県大船渡市の太平洋セメント大船渡工場

    商品コード: 2011062200548

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年06月21日
    南三陸町の防災対策庁舎 被災建物モニュメントに

    ブルーシートがかぶせられ、がれきの撤去作業が進む宮城県南三陸町の防災対策庁舎=21日午後

    商品コード: 2011062100366

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年06月21日
    南三陸町の防災対策庁舎 被災建物モニュメントに

    ブルーシートがかぶせられ、がれきの撤去作業が進む宮城県南三陸町の防災対策庁舎=21日午後

    商品コード: 2011062100328

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年06月10日
    GSの看板 被災地の表情

    宮城県南三陸町歌津のガソリンスタンド三浦石油には大切な人や物を流された悲しみから「津波のバカ!」の看板が。震災後は油類が確保できず、奔走したことも。今も建物など被害に遭ったままでの営業だが、地域の大事な給油拠点として「がんばっぺ!!」=10日午後

    商品コード: 2011061000690

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年05月13日
    煙突に引っ掛かった船 被災地の表情

    アワビやカレイなどの養殖で有名な岩手県大船渡市の門之浜湾。建物の煙突に船が引っ掛かったままだった=13日午前

    商品コード: 2011051300081

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年05月12日
    がれきの片付け 被災地の表情

    解体前の建物の周辺を片付ける作業員。がれき一つ一つを選別しながらカゴに入れていた=12日午後、岩手県大船渡市三陸町越喜来

    商品コード: 2011051200381

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年05月03日
    片付ける漁師たち 被災地の表情

    鉄骨だけとなった漁協の建物を片付ける漁師たち。天井には津波で押し流された車が残ったままだ=3日午後、宮城県南三陸町の伊里前漁港

    商品コード: 2011050300133

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月30日
    建物の鉄骨やがれき 被災地の表情

    いまだに解体や撤去が行われない、建物の鉄骨やがれき=30日午前、宮城県南三陸町

    商品コード: 2011043000072

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月10日
    南三陸町に残った建物 被災地の航空写真

    大震災から1カ月、鉄筋コンクリートの建造物を除き、ほとんどの建物が津波で流された宮城県南三陸町=10日午後、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011041000440

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月10日
    建物がなくなった大船渡市 被災地の航空写真

    大震災から1カ月、津波の爪痕が残る岩手県大船渡市の市街地=10日午後、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011041000409

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月10日
    がれき越しに沈む夕日 東日本大震災

    大震災から1カ月。夕暮れに浮かび上がった建物の残骸=10日夕、宮城県南三陸町

    商品コード: 2011041000301

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月31日
    積み上げられたがれき 建物がれき2千万トン超える

    積み上げられたがれき=3月29日、岩手県大船渡市三陸町越喜来

    商品コード: 2011033100414

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月30日
    立ちすくむ人たち 被災地の表情

    津波で壊滅的な被害を受けた建物の前で立ちすくむ人たち=30日午前、宮城県南三陸町

    商品コード: 2011033000057

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月24日
    崩壊した建物 東日本大震災

    津波で崩壊した建物=24日午後2時13分、宮城県南三陸町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011032400465

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月24日
    屋上の乗用車 東日本大震災

    津波で屋上に乗用車が乗り上げた建物=24日午後、宮城県南三陸町

    商品コード: 2011032400422

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月18日
    骨組みだけ残った建物 東日本大震災

    津波で骨組みだけ残った建物=18日午後、宮城県南三陸町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011031800555

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月16日
    建物内を捜索する隊員ら 東日本大震災

    行方不明者の捜索を続ける消防隊=16日午後1時55分、宮城県南三陸町

    商品コード: 2011031600552

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月13日
    被害受けた南三陸町 東日本大震災

    津波で壊滅的被害を受け、わずかに残された建物を覆うがれき=13日午後、宮城県南三陸町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011031300211

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月13日
    被害受けた南三陸町 東日本大震災

    津波で壊滅的被害を受け、わずかに残された建物を覆うがれき=13日午後、宮城県南三陸町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011031300137

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月13日
    宮城空撮F014 定点素材・東日本大震災

    志津川高校のグラウンドに書かれた「SOS」の文字と、津波で壊滅的被害を受けた市街地=2011年3月13日午後0時58分、宮城県南三陸町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2012082100218

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月12日
    大船渡市で炎上する建物 東日本大震災

    岩手県大船渡市で炎上する建物=12日午前7時53分、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011031200280

  • 1