KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 安政東海地震
  • 気象庁
  • 会見
  • 地震防災対策強化地域判定会
  • 中央防災会議
  • 防災の日
  • 記者
  • 静岡県庁
  • 会長
  • 参加者

「東海地震」の写真

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 写真
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
106
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
106
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年09月08日
    スペイン国王来日 天皇、皇后両陛下資料

    静岡県地震防災センターの東海地震コーナーを見学される天皇、皇后両陛下とスペインのフェリペ6世国王、レティシア王妃=2017年4月7日、静岡市葵区

    商品コード: 2017090800219

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年04月07日
    説明を受けられる両陛下 家康とスペインの交流紹介

    静岡県地震防災センターの東海地震コーナーで、津波の発生メカニズムの実演を視察される天皇、皇后両陛下とスペイン国王フェリペ6世夫妻=7日正午、静岡市葵区(代表撮影)

    商品コード: 2017040700259

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年04月07日
    見学される両陛下 家康とスペインの交流紹介

    静岡県地震防災センターの東海地震コーナーを視察される天皇、皇后両陛下とスペイン国王フェリペ6世夫妻=7日正午、静岡市葵区(代表撮影)

    商品コード: 2017040700258

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年06月28日
    黒潮町の津波避難タワー 対象自治体に期待、戸惑い

    南海トラフ巨大地震の被害が想定される高知県黒潮町に設置された津波避難タワー=2月

    商品コード: 2016062800659

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年06月28日
    記者会見する河野防災相 東海地震対策、抜本見直し

    閣議後、記者会見する河野防災相=28日午前、内閣府

    商品コード: 2016062800128

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年06月28日
    官邸に入る河野防災相 東海地震対策、抜本見直し

    首相官邸に入る河野防災相=28日午前

    商品コード: 2016062800063

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月11日
    訓練に参加した市民 東海地震の津波想定訓練

    静岡県の津波避難訓練で、東名高速道路ののり面を上がる人たち=11日午前、静岡市駿河区

    商品コード: 2012031100085

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年10月05日
    閉所式に臨む派遣職員ら 東海地震の危機感原動力に

    被災地での活動を終え、閉所式に臨む静岡県現地本部の派遣職員ら=5日午後、岩手県遠野市

    商品コード: 2011100500550

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年10月05日
    感謝の横断幕 東海地震の危機感原動力に

    活動を終えた静岡県現地本部の派遣職員(手前)に、感謝の横断幕を広げる遠野市の職員ら=5日午後、岩手県遠野市

    商品コード: 2011100500549

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年08月28日
    資材運ぶ地元の住民 東海地震に備え防災訓練

    東海地震を想定した総合防災訓練で、倒壊家屋から資材を運搬する参加住民ら=28日午前、静岡県島田市

    商品コード: 2011082800289

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年08月28日
    救出する自衛隊員 東海地震に備え防災訓練

    東海地震を想定した総合防災訓練で、倒壊家屋から負傷者を搬送する自衛隊員=28日午前、静岡県島田市

    商品コード: 2011082800288

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年08月28日
    訓練で資材運ぶ子どもたち 東海地震に備え防災訓練

    東海地震を想定した総合防災訓練で、倒壊家屋から資材を運搬する地元の子どもたち=28日午前、静岡県島田市

    商品コード: 2011082800142

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年08月28日
    倒壊家屋からの救出訓練 東海地震に備え防災訓練

    東海地震を想定した総合防災訓練で、倒壊家屋から救出する自衛隊員と作業を見守る地元の子どもら=28日午前、静岡県島田市

    商品コード: 2011082800141

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年07月12日
    ゴリラ役追い詰める職員 逃げたゴリラの捕獲訓練

    東海地震を想定した訓練で、逃げたゴリラ役の職員(中央)を追い詰める日本モンキーセンターの職員=12日午後、愛知県犬山市

    商品コード: 2011071200320

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年07月12日
    ゴリラ役追い詰める職員 逃げたゴリラの捕獲訓練

    東海地震を想定した訓練で、逃げたゴリラ役の職員(中央)を追い詰める日本モンキーセンターの職員=12日午後、愛知県犬山市

    商品コード: 2011071200280

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年05月21日
    御前崎市の訓練 東海地震の津波想定訓練

    東海地震を想定し、行われた緊急津波避難訓練=21日午前、静岡県御前崎市

    商品コード: 2011052100054

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年02月17日
    燃料運び込む陸自隊員 東海地震で初の大規模演習

    東海地震発生を想定した演習で、トラックに燃料を運び込む陸上自衛隊員=17日午前、静岡県御殿場市の陸自駒門駐屯地

    商品コード: 2011021700170

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年02月17日
    燃料運び込む陸自隊員 東海地震で初の大規模演習

    東海地震発生を想定した演習で、トラックに燃料を運び込む陸上自衛隊員=17日午前、静岡県御殿場市の陸自駒門駐屯地

    商品コード: 2011021700081

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年09月01日
    観光客の避難誘導の訓練 東海地震想定し訓練

    観光客の避難誘導の訓練で、海上輸送のため港に行列をつくる旅館組合の組合員ら=1日午前11時40分、静岡県伊東市

    商品コード: 2010090100127

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年09月01日
    上陸する自衛隊員ら 東海地震想定し訓練

    総合防災訓練で、静岡県伊東市の砂浜に上陸する自衛隊員ら=1日午前10時15分

    商品コード: 2010090100079

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年03月02日
    熱海市役所の本庁舎 財政難で庁舎建て替え苦慮

    震度6弱が想定される東海地震で、倒壊の危険性が高いと判定された静岡県熱海市役所の本庁舎=2月

    商品コード: 2010030200163

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年01月05日
    記者会見する溝上座長 地殻のホームドクター担う

    2001年、中央防災会議の東海地震専門調査会を終え記者会見する溝上恵座長=東京・虎ノ門

    商品コード: 2010010500308

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2009年09月01日
    県民に呼び掛ける川勝知事 東海地震に備え訓練、静岡

    東海地震を想定した静岡県の防災訓練で、テレビカメラに向かい県民に呼び掛ける川勝平太知事=1日午前、静岡県庁

    商品コード: 2009090100080

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2009年08月17日
    判定会の委員打ち合わせ会 東海地震との関連不透明

    東海地震発生の可能性を検討した地震防災対策強化地域判定会の委員打ち合わせ会=11日、気象庁

    商品コード: 2009081700383

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2009年08月11日
    開催された打ち合わせ会 東海地震の前兆ではない

    開催された、東海地震発生の可能性を検討する地震防災対策強化地域判定会の委員打ち合わせ会=11日午前8時3分、気象庁(代表撮影)

    商品コード: 2009081100392

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2009年08月11日
    開催された打ち合わせ会 打ち合わせ会開催へ

    開催された、東海地震発生の可能性を検討する地震防災対策強化地域判定会の委員打ち合わせ会=11日午前8時3分、気象庁(代表撮影)

    商品コード: 2009081100065

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年12月05日
    救助訓練する隊員 3県警が合同災害対策訓練

    東海地震を想定した災害対策訓練で、壁に穴を開け救助活動をする静岡県警の隊員ら=5日、静岡市

    商品コード: 2008120500345

  • (あべ・かつゆき) 阿部勝征
    2008年11月18日
    (あべ・かつゆき) 阿部勝征

    気象庁東海地震判定会会長、撮影日 2008.05.08、出稿日 2008.11.28(カラー通信28396)

    商品コード: 2008111800243

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年09月01日
    静岡市街地の救出訓練 東南海、南海地震を初想定

    東海地震を想定し、市街地で行われた救出訓練=1日午前9時48分、静岡市葵区

    商品コード: 2008090100048

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年06月16日
    (あべ・かつゆき) 阿部勝征

    気象庁東海地震判定会会長=2008年5月8日撮影、東京都千代田区の地震予知総合研究振興会

    商品コード: 2008061600138

  •  阿部勝征さん
    2008年03月31日
    阿部勝征さん

    気象庁の東海地震判定会長に就任した東京大名誉教授の阿部勝征(あべ・かつゆき)さん

    商品コード: 2008033100149

  • 訓練視察する安倍首相 東海地震想定し訓練
    2007年09月01日
    訓練視察する安倍首相 東海地震想定し訓練

    東海地震を想定した訓練で、炊き出しの様子を視察する安倍首相=1日午後0時28分、静岡県伊豆市土肥

    商品コード: 2007090100118

  • 会見する与謝野官房長官 東海地震想定し訓練
    2007年09月01日
    会見する与謝野官房長官 東海地震想定し訓練

    記者会見する与謝野官房長官=1日午前7時22分、首相官邸

    商品コード: 2007090100015

  • 避難誘導される「宿泊客」 観光客の避難誘導に重点
    2007年09月01日
    避難誘導される「宿泊客」 観光客の避難誘導に重点

    東海地震の発生を想定し、旅館関係者に誘導され避難する宿泊客役の住民=1日午前8時50分、静岡県伊豆市の修善寺温泉

    商品コード: 2007090100067

  • 会議の安倍首相 東海地震想定し訓練
    2007年09月01日
    会議の安倍首相 東海地震想定し訓練

    地震災害警戒本部会議に臨む安倍首相=1日午前8時52分、首相官邸

    商品コード: 2007090100082

  • 原子力安全・保安院院長 東海地震想定し訓練
    2007年09月01日
    原子力安全・保安院院長 東海地震想定し訓練

    地震災害警戒本部会議に臨む原子力安全・保安院の薦田康久院長(中央)=1日午前8時44分、首相官邸

    商品コード: 2007090100083

  • 会見する安倍首相 東海地震想定し訓練
    2007年09月01日
    会見する安倍首相 東海地震想定し訓練

    記者会見で警戒宣言を発表する安倍首相=1日午前8時32分、首相官邸

    商品コード: 2007090100026

  • 記者会見に臨む安倍首相 東海地震想定し訓練
    2007年09月01日
    記者会見に臨む安倍首相 東海地震想定し訓練

    防災服姿で記者会見に臨む安倍首相=1日午前8時30分、首相官邸

    商品コード: 2007090100032

  • テレビ会議の安倍首相 東海地震想定し訓練
    2007年09月01日
    テレビ会議の安倍首相 東海地震想定し訓練

    地震災害警戒本部会議で、中川義雄内閣府副大臣とのテレビ会議に臨む安倍首相(左端)=1日午前8時48分、首相官邸

    商品コード: 2007090100075

  • テントの設営を見る生徒 静岡の中学校が避難所体験
    2007年08月30日
    テントの設営を見る生徒 静岡の中学校が避難所体験

    東海地震を想定した避難所生活体験のため、自衛隊員からテント設営の指導を受ける生徒=30日午後、静岡県森町の町立森中学校

    商品コード: 2007083000177

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2007年01月18日
    訓練行う参加者 突発の東海地震を想定

    東海地震の図上訓練で、県内の被災状況や応援要請について話し合う参加者=18日午前、静岡県庁

    商品コード: 2007011800048

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年09月01日
    救出訓練する消防隊員ら シナリオなしの救出訓練も

    東海地震を想定し、倒壊家屋からの救助訓練をする消防隊員ら=1日午前、静岡県浜松市

    商品コード: 2006090100100

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年02月25日
    図上訓練を行う参加者 東海地震想定し合同訓練

    東海地震を想定した図上訓練で、真剣な表情でボランティアの配置などを検討する参加者=25日午後、静岡市葵区

    商品コード: 2006022500142

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年01月17日
    記者会見する嘉数副大臣 東海地震想定し図上訓練

    東海地震を想定した図上訓練後、記者会見する嘉数知賢内閣府副大臣=17日午後、静岡県庁

    商品コード: 2006011700228

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年01月17日
    東海地震想定した図上訓練 東海地震想定し図上訓練

    静岡県庁に設置された国の現地対策本部で、東海地震を想定した図上訓練を行う関係者=17日午前

    商品コード: 2006011700053

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2005年06月11日
    救出訓練をする消防隊員 震度6強想定し合同訓練

    東海地震を想定した緊急消防援助隊の全国合同訓練で、救出訓練をする消防隊員=11日午前、静岡市清水区

    商品コード: 2005061100039

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2005年06月11日
    脱線事故想定した訓練 震度6強想定し合同訓練

    東海地震を想定した緊急消防援助隊の全国合同訓練で、高架上での脱線事故を想定した救出訓練を行う消防隊員ら=11日午前、静岡市清水区

    商品コード: 2005061100056

  • 静岡県庁での合同訓練 東海地震想定し合同訓練
    2005年06月10日
    静岡県庁での合同訓練 東海地震想定し合同訓練

    東海地震を想定し行われた緊急消防援助隊の全国合同訓練=10日午前、静岡県庁

    商品コード: 2005061000036

  • 日本生協連の図上演習 東海地震想定し図上演習
    2005年02月17日
    日本生協連の図上演習 東海地震想定し図上演習

    東海地震を想定して日本生協連が行った「図上演習」=17日午後、東京都渋谷区

    商品コード: 2005021700155

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2004年09月01日
    気象庁の判定会 100万人で総合訓練

    東海地震を想定して開かれた地震防災対策強化地域判定会=1日午前7時10分、気象庁

    商品コード: 2004090100008

  • 訓練する金融機関の社員 手形交換所で地震防災訓練
    2004年07月06日
    訓練する金融機関の社員 手形交換所で地震防災訓練

    東海地震を想定し、手形に見立てた冊子を袋にしまう訓練をする金融機関の社員ら=6日午後、名古屋市中区の名古屋手形交換所

    商品コード: 2004070600248

  • 会見する参事官 東海地震で中央防災会議
    2004年06月29日
    会見する参事官 東海地震で中央防災会議

    中央防災会議を終え記者会見する内閣府の上総周平参事官=29日午後、東京・霞が関

    商品コード: 2004062900242

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2004年01月23日
    図上訓練をする職員ら 政府が東海地震の図上訓練

    地図を使い東海地震の図上訓練する各省庁の職員ら=23日午前、東京・霞が関

    商品コード: 2004012300066

  • 気象庁で判定会 東海は3段階情報で訓練
    2003年09月01日
    気象庁で判定会 東海は3段階情報で訓練

    東海地震を想定して開かれた地震防災対策強化地域判定会=1日午前7時、気象庁

    商品コード: 2003090100018

  • 仮設の橋架け訓練 橋仮設し被災者を移送
    2003年08月31日
    仮設の橋架け訓練 橋仮設し被災者を移送

    東海地震を想定して行われた、仮設の橋を架け被災者を搬送する訓練=8月31日午前、愛知県新城市

    商品コード: 2003083100040

  • クマの捕獲訓練 動物園でクマ捕獲訓練
    2003年08月31日
    クマの捕獲訓練 動物園でクマ捕獲訓練

    東海地震に備えて行われたクマの捕獲訓練で捕らえられた着ぐるみのクマ=8月31日午前、名古屋市の東山動物園

    商品コード: 2003083100039

  • 愛知県庁本庁舎 愛知県庁、耐震化工事へ
    2003年08月04日
    愛知県庁本庁舎 愛知県庁、耐震化工事へ

    東海地震と東南海地震が同時発生した場合、大破する可能性があると指摘された愛知県庁本庁舎=4日午後

    商品コード: 2003080400239

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2003年07月17日
    けが人の救助訓練 地震に備え列車事故訓練

    東海地震で名古屋鉄道の列車が脱線したという想定で行われたけが人の救助訓練=17日午前、名古屋市南区

    商品コード: 2003071700081

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2003年07月17日
    陸自の図上訓練 シナリオなしで震災訓練

    東海地震に備えた図上訓練で連絡を取り合う自衛隊員=17日午前、名古屋市守山区の陸上自衛隊第10師団

    商品コード: 2003071700073

  • ゲラー東大教授 東海地震、予知は無理
    2003年06月05日
    ゲラー東大教授 東海地震、予知は無理

    「予知は科学をゆがめる」と批判するロバート・ゲラー東京大教授

    商品コード: 2003060500101

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2003年05月28日
    震度予測図 2地震同時発生の被害予測

    東海地震と東南海地震が同時発生した場合の震度予測図

    商品コード: 2003052800139

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2003年02月08日
    揺れを体験する参加者 地震に備えブラジル人訓練

    東海地震を想定した訓練で、起震車で地震の揺れを体験する参加者=8日午前、愛知県警豊橋署

    商品コード: 2003020800033

  • 上陸する大型揚陸艇 消防車、海から半島に上陸
    2003年01月20日
    上陸する大型揚陸艇 消防車、海から半島に上陸

    東海地震に備えた訓練で、消防車などを積み砂浜に上陸する自衛隊の大型揚陸艇=20日午後、愛知県赤羽根町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2003012000231

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2003年01月17日
    車両を積み込む訓練 名古屋港に「おおすみ」

    東海地震を想定して行われた、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」に車両を積み込む訓練=17日午後、名古屋港

    商品コード: 2003011700128

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2003年01月17日
    災害対策本部 東海地震想定し図上訓練

    東海地震の発生を想定した訓練で静岡県庁内に設置された災害対策本部=17日午前

    商品コード: 2003011700044

  • 東海地震想定 NTTドコモが防災訓練
    2002年12月04日
    東海地震想定 NTTドコモが防災訓練

    東海地震が起きたとの想定で行われたNTTドコモの防災訓練=4日午前、横浜市西区みなとみらい

    商品コード: 2002120400039

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年09月01日
    倒壊家屋からの救助訓練 大地震想定し防災訓練

    東海地震を想定した静岡県の総合防災訓練で、倒壊家屋からの救助訓練をする参加者=1日午前、静岡県御前崎町

    商品コード: 2002090100014

  • 静岡・御前崎会場の訓練 大地震想定し防災訓練
    2002年09月01日
    静岡・御前崎会場の訓練 大地震想定し防災訓練

    東海地震を想定した静岡・御前崎会場での総合防災訓練=1日午前、静岡県御前崎町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2002090100011

  • 警戒宣言発表する小泉首相 大地震想定し防災訓練
    2002年09月01日
    警戒宣言発表する小泉首相 大地震想定し防災訓練

    東海地震を想定した防災訓練で「訓練のための警戒宣言」を発表する小泉首相=1日午前、首相官邸

    商品コード: 2002090100003

  • 気象庁で開かれた判定会 東海地震想定し判定会
    2002年08月30日
    気象庁で開かれた判定会 東海地震想定し判定会

    東海地震を想定して開かれた「地震防災対策強化地域判定会」=30日午後、気象庁

    商品コード: 2002083000154

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年06月10日
    津波被害記録の絵図 安政地震の絵図見つかる

    三重県の伊勢市で見つかった安政東海地震による津波被害の状況を記録した絵図

    商品コード: 2002061000300

  • 救護するボランティア 静岡スタジアムで防災訓練
    2002年05月18日
    救護するボランティア 静岡スタジアムで防災訓練

    東海地震を想定した防災訓練で救護に当たるボランティアら=18日午前、静岡県袋井市の静岡スタジアム

    商品コード: 2002051800030

  • 中央防災会議 東海地震で中央防災会議
    2002年04月23日
    中央防災会議 東海地震で中央防災会議

    東海地震の防災対策強化地域の拡大を正式決定した中央防災会議=23日午後、首相官邸

    商品コード: 2002042300223

  • あいさつする小泉首相 東海地震で中央防災会議
    2002年04月23日
    あいさつする小泉首相 東海地震で中央防災会議

    中央防災会議であいさつする小泉首相。左は村井防災担当相=23日午後、首相官邸

    商品コード: 2002042300222

  • 名古屋市の航空写真 名古屋含め1千2百万人
    2002年04月09日
    名古屋市の航空写真 名古屋含め1千2百万人

    東海地震の防災対策強化地域に入ることが決まった名古屋市。右はJR名古屋駅=5日、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2002040900147

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年04月09日
    あいさつする防災担当相 強化地域は263市町村に

    中央防災会議の東海地震対策専門調査会であいさつする村井国家公安委員長(中央)=9日午後、東京都港区のホテル

    商品コード: 2002040900184

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年03月04日
    東海地震対策専門調査会 強化地域に62市町村追加

    中央防災会議の「東海地震対策専門調査会」であいさつする村井防災担当相(奥中央)=4日午後、東京都港区のホテル

    商品コード: 2002030400153

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年03月04日
    会見する岡田教授 強化地域に62市町村追加

    「東海地震対策専門調査会」の初会合の後、記者会見する座長の岡田恒男・芝浦工大教授=4日夜、東京・霞が関

    商品コード: 2002030400186

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年01月17日
    情報を収集する県職員 東海地震想定で図上訓練

    東海地震を想定した図上訓練で情報収集にあたる静岡県の職員=17日午前、静岡県庁

    商品コード: 2002011700032

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年01月15日
    名古屋市の対策推進会議 地震対策推進会議の初会合

    東海地震の予測震度分布が見直され開かれた、名古屋市の地震対策推進会議初会合。奥左から2人目は松原武久市長=15日午前、名古屋市役所

    商品コード: 2002011500065

  • 謝罪する中部電力社長 東海地震で耐震性を検査へ
    2001年12月25日
    謝罪する中部電力社長 東海地震で耐震性を検査へ

    記者会見で謝罪する中部電力の川口文夫社長(中央)=25日午後、静岡県庁

    商品コード: 2001122500150

  • 記者会見する溝上座長 震度6弱以上は52市町村
    2001年12月11日
    記者会見する溝上座長 震度6弱以上は52市町村

    中央防災会議の東海地震専門調査会を終え記者会見する溝上恵座長=11日午後、東京・虎ノ門

    商品コード: 2001121100094

  • 中央防災会議 名古屋市の一部も震度6弱
    2001年11月27日
    中央防災会議 名古屋市の一部も震度6弱

    中央防災会議の東海地震専門調査会終了後に記者会見する溝上恵座長(中央)ら=27日午後、東京・虎ノ門

    商品コード: 2001112700131

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2001年08月28日
    けが人運ぶ駅員 新幹線ホームなどで訓練

    新幹線ホームで行われた東海地震を想定した乗客避難誘導訓練で、けが人を搬送する駅員=28日午後、静岡県三島市のJR三島駅

    商品コード: 2001082800143

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2001年01月26日
    あいさつする森首相 東海地震の対策強化

    政府の中央防災会議であいさつする森首相(中央)。左から2人目は伊吹防災担当相=26日午前、首相官邸

    商品コード: 2001012600017

  • 2000年10月16日

    「カラー」◎東海地震関連資料、静岡地方気象台、(ネガに静岡県藤枝市の体積ひずみ計、相良町のGPS観測装置、御前崎の灯台あり)、1997(平成9)年11月13日から14日撮影

    商品コード: 2000101600089

  • 土のう作る中学生 防災の日で総合防災訓練
    2000年09月01日
    土のう作る中学生 防災の日で総合防災訓練

    東海地震を想定した総合防災訓練で土のうを作る中学生たち=1日午前10時50分、静岡県湖西市

    商品コード: 2000090100068

  • 首相が警戒宣言 防災の日で総合防災訓練
    2000年09月01日
    首相が警戒宣言 防災の日で総合防災訓練

    総合防災訓練で東海地震の警戒宣言を発令する森首相=1日午前8時30分、首相官邸

    商品コード: 2000090100010

  • 倒壊家屋からの救出訓練 防災の日で総合防災訓練
    2000年09月01日
    倒壊家屋からの救出訓練 防災の日で総合防災訓練

    東海地震を想定し、倒壊した家屋からの救出訓練を行う参加者たち=1日午前9時50分、静岡県湖西市

    商品コード: 2000090100052

  • 中高層建物からの救助訓練 防災の日で総合防災訓練
    2000年09月01日
    中高層建物からの救助訓練 防災の日で総合防災訓練

    東海地震を想定、中高層の建物からの救助訓練を行う参加者たち=1日午前10時25分、静岡県湖西市

    商品コード: 2000090100070

  • 会見する判定会会長 東海地震に影響なし
    2000年08月01日
    会見する判定会会長 東海地震に影響なし

    記者会見で、伊豆諸島の火山、地震活動が東海地震へ与える影響はないと発表する、地震防災対策強化地域判定会の溝上恵会長(左)=1日午後、気象庁

    商品コード: 2000080100126

  • 気象庁の地震判定会 大地震を想定、防災訓練
    1999年09月01日
    気象庁の地震判定会 大地震を想定、防災訓練

    「防災の日」、東海地震発生を想定して開かれた地震防災対策強化地域判定会=1日午前7時25分、気象庁

    商品コード: 1999090100004

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年01月05日

    「カラー」◎地震観測処理室、気象庁の地震観測処理室(左側がEPOS・大規模地震処理システム、右側が東海地震監視システム・各地のひずみなどを観測している)、副ネガにEPOS(大規模地震処理システム・津波警報などを出す)のアップや東海地震監視システムのアップ、地震観測装置(地震計ペンレコーダー記録装置)、判定室(気象庁の最終判断、決定する所)、異常データ報告の模擬実演、気象庁外観がある、97(平成9)年8月26日撮影

    商品コード: 1999010500052

  • 救出訓練をする隊員 防災の日を前に夜間訓練
    1997年08月31日
    救出訓練をする隊員 防災の日を前に夜間訓練

    東海地震の訓練で、事故車両からの救出訓練をする静岡県警のレスキュー隊員=8月31日午後6時15分、静岡県藤枝市前島

    商品コード: 1997083100074

  • 天竜川で防災訓練 揺れだした東海地震予知
    1997年06月27日
    天竜川で防災訓練 揺れだした東海地震予知

    95(平成7)年9月1日の防災の日に、静岡県磐田市の天竜川河川敷で行われた障害物の除去訓練

    商品コード: 1997062700085

  • 国、判定会は導入に慎重 地震注意報は発令されるか
    1996年05月08日
    国、判定会は導入に慎重 地震注意報は発令されるか

    阪神大震災で緊急に開かれた地震予知連絡会=95(平成7)年1月18日、東京・大手町

    商品コード: 1996050800067

  • 国、判定会は導入に慎重 地震注意報は発令されるか
    1996年05月08日
    国、判定会は導入に慎重 地震注意報は発令されるか

    阪神大震災で緊急に開かれた地震予知連絡会=95(平成7)年1月18日、東京・大手町

    商品コード: 1996050800066

  • 国、判定会は導入に慎重 地震注意報は発令されるか
    1996年05月08日
    国、判定会は導入に慎重 地震注意報は発令されるか

    地震防災対策強化地域判定会の新会長に就任、記者会見で抱負を語る溝上恵・東大地震研究所教授(中央)=4月4日、気象庁(K96-11086・カラーネガ)

    商品コード: 1996050800081

  • 国、判定会は導入に慎重 地震注意報は発令されるか
    1996年05月08日
    国、判定会は導入に慎重 地震注意報は発令されるか

    地震防災対策強化地域判定会の新会長に就任、記者会見で抱負を語る溝上恵・東大地震研究所教授(中央)=4月4日、気象庁(K96-11086・カラーネガ)

    商品コード: 1996050800082

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年02月18日
    かわら版 江戸末期のかわら版保存

    倒壊する家々の挿絵の入った江戸時代末期のかわら版(江戸時代末期の安政東海地震で関西地方に出た被害の状況を報じたとみられる瓦版(かわらばん)が、秋田市寺で保存されていたことが18日までに分かった)

    商品コード: 1995021800034

  • 1
  • 2