KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 内容
  • 原告
  • 映像
  • 処分
  • 場所
  • 被爆者
  • かつや
  • コメント
  • 主文
  • 京都府

「原爆症認定」の映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付指定なし
  • 映像
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
3
( 1 3 件を表示)
  • 1
3
( 1 3 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:36.19
    2020年02月25日
    被爆者3人の訴え退ける 原爆症認定で最高裁

    原爆による放射線で病気にかかった被爆者が、手術などの治療を受けずに経過観察中の場合でも原爆症と認めるべきかどうかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(宇賀克也(うが・かつや)裁判長)は25日、原爆症と認定しなかった国の処分を取り消すよう求めた被爆者の女性3人の請求を退けた。原告側敗訴が確定した。<映像内容>東京地裁外観、原告の入り、判決後の旗出し、原告側記者会見、撮影日:2020(令和2)年2月25日、撮影場所:東京都千代田区

    商品コード: 2020022602969

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:00.94
    2018年01月16日
    原爆症、二審も3人認定 新基準「線量を過小評価」

    兵庫県と京都府の被爆者6人に関する原爆症の認定申請を国が却下した処分に対し、本人や遺族が取り消しなどを求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は16日、うち甲状腺機能低下症の3人を原爆症と認めた2015年の一審大阪地裁判決を支持、双方の控訴を棄却した。高橋譲裁判長は判決理由で、国が2013年末に見直した原爆症認定の新基準に基づく被ばく線量の推定方法について、一審判決に続き不備があると指摘。改めて「科学的根拠はあるが、適用には一定の限界があり、線量を過小評価している疑いがある」と言及した。原告側弁護団は「新基準が誤っていることを再度明確にした」と一定の評価を示し「本来認められるべき被爆者が訴訟を起こさなければ救済されない事態を国は早期に改めるべきだ」と求めた。<映像内容>大阪高裁の外観、「勝訴」の旗だし、弁護士と原告の記者会見。午前11時ごろから午後2時ごろにかけて、大阪市内で撮影。記者会見の参加者は、下手から尾藤広喜弁護士、藤原精吾弁護士、原爆症と認められた兵庫県加東市の川上博夫さん(84)、二審でも原爆症と認められなかった塚本郁男さん=故人=の妻、知佐子さんの4人。

    商品コード: 2018011700749

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:56.67
    2007年01月31日
    明暗分かれ、原告も戸惑い 原爆症めぐる名古屋訴訟

    「生あるうちに認定を」―。原爆症認定訴訟で31日、原告4人の明暗が分かれた名古屋地裁判決。主文の言い渡し直後の午前10時半すぎ、同地裁から走り出た弁護士が「一部勝訴」と書かれた幕を掲げた。法廷の外で待ち受けた数十人の支援者から起きた拍手はまばらで、驚きと戸惑いが広がった<映像内容>地裁外観、横断幕を掲げ地裁へ到着した原告、支援者、「一部勝訴」の幕を掲げる弁護士、判決を受けコメントする弁護士、集会会場雑観、原告3人のコメント、撮影日:2007(平成19)年1月31日、撮影場所:愛知県名古屋市

    商品コード: 2019121003133

  • 1