KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 内容
  • 映像
  • 場所
  • 平成
  • 東日本大震災
  • 様子
  • 令和
  • フォト
  • 知事
  • 被害

「復興支援」の映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 映像
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
23
( 1 23 件を表示)
  • 1
23
( 1 23 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • ウクライナ首相が記者会見 【速報】日本の復興経験「かけがえのない」
    00:29.56
    2024年02月20日
    ウクライナ首相が記者会見 【速報】日本の復興経験「かけがえのない」

    ウクライナのシュミハリ首相は20日、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見し「日本には大災害を乗り越えた大きな経験がある。ウクライナにとってその経験はかけがえのないものだ」などと話した。 <映像内容>シュミハリ首相の記者会見、撮影日:2024(令和6)年2月20日、撮影場所:東京都千代田区の日本外国特派員教会

    商品コード: 2024022009880

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:15.67
    2024年01月27日
    地震被災の3市町で開始 能登ボランティア、本格化

    能登半島地震に伴って石川県が登録を受け付けたボランティアが27日、七尾市と志賀、穴水両町の3自治体で活動を始めた。当面は金沢市内からバスで移動し、日帰りでがれきなどの災害ごみの片付けや運搬などの作業を実施。県は特に被害が激しかった半島先端部の輪島、珠洲両市などでも要望を調査しながら受け入れを検討し、復興や生活再建に向けた支援を本格化させる。<映像内容>石川県七尾市のボランティアセンターにバスで到着し、説明を受けるボランティアら。ボランティアらによる泥かきなど作業の様子。自宅が被災した夫婦のインタビューなど、撮影日:2024(令和6)年1月27日、撮影場所:石川県七尾市

    商品コード: 2024012907711

  •  Chinese aid helps renovate primary school in Damascus
    01:24.17
    2023年12月09日
    Chinese aid helps renovate primary school in Damascus

    STORY: Chinese aid helps renovate primary school in DamascusSHOOTING TIME: Dec. 7, 2023DATELINE: Dec. 9, 2023LENGTH: 00:01:24LOCATION: DamascusCATEGORY: ECONOMYSHOTLIST:1. various of Ahmad Munif al-A‘di primary school2. SOUNDBITE 1 (Arabic): MOHAMMAD AMER MARDINI, Syrian Minister of Education3. SOUNDBITE 2 (Arabic): SHI HONGWEI, Chinese Ambassador to SyriaSTORYLINE:A ceremony was held Thursday in Damascus to mark the completion of a primary school renovation project with the assistance of the Chinese embassy in Syria.At the ceremony, Syria‘s Education Minister Mohammad Amer Mardini thanked the Chinese side for its sustained help in refurbishing the Ahmad Munif al-A‘di primary school and supporting the country‘s reconstruction with concrete actions...= 配信日: 2023(令和5)年12月9日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023120908714

  •  Chinese company building schools in Iraq to help post-war reconstruction
    01:48.16
    2023年04月18日
    Chinese company building schools in Iraq to help post-war reconstruction

    STORY: Chinese company building schools in Iraq to help post-war reconstructionDATELINE: April 18, 2023LENGTH: 00:01:48LOCATION: BaghdadCATEGORY: SOCIETYSHOTLIST:1. various of Chinese company building schools in Iraq2. SOUNDBITE 1 (Arabic): HANAN RAAD AL-QAYSI, Iraqi teacher3. SOUNDBITE 2 (Arabic): YOUSIF JAMAL, Iraqi engineer4. SOUNDBITE 3 (Chinese): GAO FEI, vice general manager of PowerChina‘s headquarters in the Middle East and North AfricaSTORYLINE:Power Construction Corporation of China (PowerChina) has undertaken the construction of 679 schools in 10 provinces of Iraq.It‘s part of the Iraqi government‘s goal to build 8,000 new schools by 2030. The Iraqi government has listed school construction as one of the most urgent political and livelihood projects.The construction has attracted wide public attention in the country...= 配信日: 2023(令和5)年4月18日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023042100278

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:16.44
    2023年03月24日
    日本供与の地雷探知機視察 UNDP、キーウ近郊

    ウクライナを訪れている国連開発計画(UNDP)の岡井朝子危機局長は24日、首都キーウ(キエフ)近郊で、日本による資金援助で1月に供与した地雷探知機を確認し、探知活動が行われてきた住宅街などを視察した。松田邦紀駐ウクライナ大使も同行した。 視察したのは侵攻開始直後に激戦地となったイルピン。探知機の供与を受けた非常事態庁の職員らから「爆発物を扱う専門家を新たに500人増やす予定だ」などと報告を受けた。重機でのがれき撤去作業も視察した。 日本は昨年4月、爆発物やがれきの撤去支援としてUNDPに450万ドル(約5億8千万円)の拠出を発表。岡井氏は視察に先立ちイルピンのマルクシン市長らと会談し「日本はウクライナの復興支援に参加した最初の国だ」と指摘した。<映像内容>岡井朝子危機局長や松田邦紀駐ウクライナ大使の視察や、現地での会談の様子、撮影日:2023(令和5)年3月24日、撮影場所:ウクライナ・イルピン

    商品コード: 2023032704821

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:10.53
    2022年05月27日
    自転車活用に貢献 ツール・ド・東北など表彰

    自転車の活用に貢献した個人や団体に贈る「自転車活用推進功績者表彰」の表彰式が27日、国土交通省であった。東日本大震災の復興支援のため、自転車イベントを開催している「ツール・ド・東北実行委員会」など6団体と、2個人が受賞した。 個人では、サイクリング検定を実施しているNPO法人「サイクリング王国わかやま推進協議会」の井口和彦理事長(75)=和歌山県紀の川市=と、自転車の定額利用サービスなどを手がける元マウンテンバイク選手山田大五朗氏(43)=福岡県筑前町=が選ばれた。団体ではほかに観光地での地域密着型ロードレースチームとして発足した栃木県の「那須ブラーゼン」、JR西日本和歌山支社など。 <映像内容>表彰状授与、フォトセッション、司会の自転車アンバサダー稲村亜美さんの囲みなど、撮影日:2022(令和4)年5月27日、撮影場所:東京都千代田区

    商品コード: 2022053006864

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:56.42
    2021年12月18日
    空撮 三陸道359キロ全線開通 「復興の象徴」完成

    東日本大震災の復興道路として国が整備してきた三陸沿岸道路(三陸道)が18日午後、全線開通した。最後に工事が終わった岩手県普代村―久慈市の25キロ区間で一般車両の通行が始まり、仙台市―青森県八戸市の全長359キロが直結した。 岩手、宮城、福島各県の太平洋沿岸と内陸部をそれぞれつなぐ四つの復興支援道路を含め、計約570キロの道路網が震災から10年9カ月で結ばれた。国費を投入したインフラ整備はほぼ完了した。 <映像内容>全線が開通した三陸沿岸道路のドローンによる空撮映像、撮影日:2021(令和3)年12月18日、撮影場所:岩手県野田村

    商品コード: 2021122008746

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:55.68
    2021年09月11日
    復興支援の酒、仕込み開始 47都道府県のコメで醸造

    東日本大震災からの復興支援として、47都道府県のコメを使った日本酒「絆舞」の仕込みが11日、福島県会津坂下町の曙酒造で始まった。<映像内容>仕込みの様子など、撮影日:2021(令和3)年9月11日、撮影場所:福島県会津坂下町

    商品コード: 2021091305235

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:48.10
    2019年04月19日
    連ドラなつぞらで特別機 日航が公開

    日航は19日、今月から放送が始まったNHK連続テレビ小説「なつぞら」デザインの特別機を羽田空港で公開した。ドラマは北海道・十勝が舞台。昨年9月に発生した北海道地震の復興支援として企画した。9月中旬まで国内線で各地に就航する予定だ。ボーイング737の特別機には、北海道の空と大地を背景に、女優広瀬すずさんが演じる三つ編み姿で笑顔のヒロイン奥原なつが描かれた。〈映像内容〉機体外観などの雑観、日本航空の本田俊介執行役員のあいさつ、広瀬すずさんのあいさつ、フォトセッションなど、撮影日:2019(平成31)年4月19日、撮影場所:都内

    商品コード: 2019042401149

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:33.62
    2018年11月30日
    ルフィ、熊本県庁お目見え 地震復興尽力の作者を評価

    人気漫画「ONE PIECE」の主人公ルフィの等身大の銅像が、熊本市の熊本県庁に設置され、30日に蒲島郁夫知事らが出席し除幕式が開かれた。作者の熊本市出身の漫画家尾田栄一郎さんが、2016年の熊本地震からの復興支援活動を評価され、県民栄誉賞を受賞したことを記念した。ルフィ像は、〝等身大〞の高さ174センチで、設置場所は正面玄関前のイチョウ並木の一角。海賊王を目指す少年ルフィたちの冒険を描くワンピースは週刊少年ジャンプで連載され、アニメ化もされている。県によると世界42以上の国・地域でコミックス累計発行が4億3千万部を超える。尾田さんは、地震で大きな被害を受けた南阿蘇鉄道の車両にイラストを提供したり、ルフィの名前でふるさと納税を含む8億円を県に寄付したりしてきた。<映像内容>集まったファンなど県庁舎前の雑観、蒲島知事あいさつ、銅像の除幕、フォトセッション、銅像物撮り、県庁に掲げられた海賊旗、撮影日:2018(平成30)年11月30日、撮影場所:熊本県熊本市

    商品コード: 2018120315768

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:16.67
    2018年11月09日
    災害復興支援など議論 全国知事会議

    全国知事会議が東京都千代田区の都道府県会館で開かれた。西日本豪雨を始め相次いだ災害の復興支援や、地方財源の充実などについて議論。その後、首相官邸で行われた政府主催の知事会議では安倍首相と関係閣僚が出席し、知事会側から議論した内容などについて要望。〈映像内容〉都道府県会館で行われた全国知事会議、撮影日:2018(平成30)年11月9日、撮影場所:東京都千代田区 都道府県会館

    商品コード: 2018111213980

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:08.59
    2018年08月06日
    のんさんが広島に義援金 西日本豪雨被災者支援で

    アニメ映画「この世界の片隅に」で主人公の声を担当した女優のん(能年玲奈(のうねん・れな)から改名)さんが6日、広島県庁を訪れ、西日本豪雨の被災者支援のため、義援金の目録を湯崎英彦(ゆざき・ひでひこ)知事に手渡した。片渕須直(かたぶち・すなお)監督やプロデューサー真木太郎(まき・たろう)さんも同席した。〈映像内容〉映画のプロデューサーである真木さんが目録を手渡す場面、湯崎知事とのんさんらが懇談する様子、フォトセッションと囲みなど、撮影日:2018(平成30)年8月6日、撮影場所:広島県庁

    商品コード: 2018080700420

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:54.64
    2018年08月02日
    「獺祭 島耕作」を販売 西日本豪雨の復興支援

    7月の西日本豪雨で被害を受けた日本酒「獺祭」を造る旭酒造(山口県岩国市)は2日、被災者支援商品として通常ブランドでは出せなくなった純米大台吟醸酒を、漫画家の弘兼憲史氏の協力を得て「獺祭 島耕作」として販売することを発表した。発売は10日。価格は720ミリリットルで1200円(税別)となり、このうち200円が義援金として寄付される。<映像内容>発表会の模様、旭酒造の桜井博志社長、弘兼憲史氏の囲み取材、雑観など、撮影日:2018(平成30)年8月2日、撮影場所:東京都文京区

    商品コード: 2018080301165

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:36.81
    2018年07月02日
    羽生選手に特別感謝状 復興庁、支援活動たたえ

    吉野正芳復興相は2日、復興庁に平昌冬季五輪フィギュアスケート男子金メダリストの羽生結弦選手(23)を招き、特別感謝状を贈呈した。66年ぶりの五輪2連覇で東日本大震災の被災者に勇気と希望を与え、自らも被災者として復興支援活動に取り組んでいることをたたえた。羽生選手は、仙台市のリンクで練習中に大震災に見舞われ、市内の自宅が損壊して避難所生活を経験。その後は競技の合間を縫って岩手県大槌町の小学生と交流するなど、被災地の支援を続けている。〈映像内容〉吉野正芳復興相と羽生選手による感謝状贈呈の頭撮り(入りや羽生選手あいさつ、スケート連盟橋本聖子会長あいさつ、フォトセッション)、撮影日:2018(平成30)年7月2日、撮影場所:東京都千代田区

    商品コード: 2018070300430

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:57.17
    2018年04月16日
    防衛省、イラク日報公表 小野寺防衛相「戦闘との記載あり」

    防衛省は16日、イラク復興支援特別措置法に基づき2004~06年に派遣された陸上自衛隊部隊の日報を公表した。活動は「非戦闘地域」に限定されていたが、宿営地にロケット弾が撃ち込まれるなど緊迫した場面もあった。小野寺五典防衛相は公表後の記者団の取材に、「戦闘」との記載が「何カ所かあったと確認している」と述べた。〈映像内容〉小野寺防衛相と防衛省調査チームの会合の頭撮り、小野寺氏のぶら下がり、撮影日:2018(平成30)年4月16日、撮影場所:防衛省

    商品コード: 2018041700361

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:20.16
    2018年04月12日
    塗り絵に挑戦だモン! くまモン、震災2年を前に

    2016年4月の熊本地震から2年がたつのを前に、熊本市に本社を置くファッションブランド「ファクトリエ」銀座店が12日午前、都内で復興支援のプロジェクトを開いた。熊本地震で自らも被災した経験のあるファクトリエ代表の山田敏夫さんはTシャツを小学生に配るなどの支援活動を行っており「熊本に恩返ししたい。今後もファッションブランドならではの支援をしたい」と意気込みを語った。その後、登場したご当地キャラの「くまモン」はTシャツの塗り絵に挑み、会場をわかせた。また、1995年の阪神大震災を経験したサッカー日本代表の香川真司選手が塗ったTシャツも公開された。今後は、山田さんと「くまモン」が被災地におもむき、小学生らと復興を誓うイベントを行う予定。〈映像内容〉山田代表あいさつ、チャリティー商品紹介、塗り絵に挑戦するくまモン、フォトセッション、香川選手が塗ったTシャツの公開、山田代表の熊本県に向けたメッセージ、撮影日:2018(平成30)年4月12日、撮影場所:東京中央区銀座

    商品コード: 2018041301023

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:19.13
    2017年08月06日
    書道パフォーマンス甲子園 福岡・八幡中央高が初優勝

    高校生が音楽に合わせて演技しながら、特大の紙に書の美しさを表現する「第10回書道パフォーマンス甲子園」が6日、愛媛県四国中央市で開かれた。本戦に出場した17都府県の21チームが個性あるパフォーマンスを披露し合い、福岡県立八幡中央高が初優勝した今大会は、熊本地震の復興支援枠として熊本県立御船高が本戦に招待され、入賞はならなかったが会場で一番の拍手を浴びた。3連覇を目指した香川県立高松商業高は準優勝だった。〈映像内容〉八幡中央高や御船高、高松商業高の演技、審査員や観客の雑観、八幡中央高の表彰の様子など。

    商品コード: 2017090200463

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:49.46
    2017年07月20日
    復興支援の感謝や平和訴え 五輪開閉会式コンセプト

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は20日、開閉会式のコンセプトや演出の方針を決める「東京2020有識者懇談会」の第2回会合を開き、大会の歴史的、社会的意義を踏まえた中間報告を提示した。五輪とパラリンピックの四つの開閉会式を「一連の式典」と位置付け、東日本大震災など被災地の復興支援に対する感謝や世界の平和を訴える方針を盛り込んだ。コンセプトは年内にまとめる。〈映像内容〉会議の冒頭頭撮りで、森喜朗・組織委員会会長や、座長を務める御手洗冨士夫経団連名誉会長のあいさつ、終了後の森会長のぶら下がり取材など。

    商品コード: 2017090200827

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:53.29
    2017年05月01日
    名古屋で復興五輪物産展 東北や九州支援 2日まで

    東北と九州の震災復興支援と、復興をテーマの一つに掲げる2020年東京五輪に向けた企業合同物産展「NIPPON市」が1日、名古屋駅前で始まった。期間は2日まで。福島の喜多方ラーメンや熊本のからしれんこんといった名産品が複数のビルの特設会場に分かれて販売され、「くまモン」などのゆるキャラも盛り上げに一役買った。〈映像内容〉名産品が並んだ物産展の様子と、協議会会長の豊田章男トヨタ自動車社長らの囲み取材など。

    商品コード: 2017090201499

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:29.40
    2016年08月07日
    千キロ縦断リレーがゴール 陸上の朝原さんら参加

    東日本大震災からの復興を支援するため、青森―東京間をたすきでつなぐ「未来(あした)への道 1000km縦断リレー」が7日、最終日を迎え、2008年北京五輪陸上男子400メートルリレー銅メダリストの朝原宣治さん(44)が東京・上野公園の大噴水前にゴールした。 約1・2キロの最終区間には、朝原さんのほか、00年シドニーパラリンピック男子車いすバスケットボールに出場した根木慎志さん(51)らが参加。一般ランナー約100人と一緒に走り、ゴール後は握手やハイタッチでたたえ合った。 リレーは都などが主催し、今年で4回目。ゴール地点では小池百合子都知事が大きく手を振りながら参加者を出迎えた。<映像内容>最終区間のゴールシーン、ゴール後の式典での小池知事、朝原さんのあいさつ。小池知事の囲み、撮影日:2016(平成28)年8月7日、撮影場所:東京都の上野公園

    商品コード: 2020061112211

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:03.38
    2016年04月04日
    米国に響け、復興の旋律 福島の中高生が演奏

    音楽を通じて米国などによる東日本大震災の復興支援への感謝を伝えようと、福島県の中高生たちでつくる「福島青年管弦楽団」が米東部ボストンを訪れ、名門ボストン交響楽団が本拠地とする「シンフォニーホール」で3日、演奏会を開いた。約千人の観客は、米作曲家バーバーの「弦楽のためのアダージョ」やモーツァルトのフルート協奏曲などの、熱のこもった演奏に大きな拍手で応えた。同管弦楽団は東北地方で被災者支援を続けているギリシャ出身のピアニスト、パノス・カランさんが主導して結成。2014年にロンドンで演奏会を行い、昨年8月の東京での公演は皇后さまも鑑賞された。<映像内容>米東部ボストンで演奏する「福島青年管弦楽団」、最後のスタンディングオベーションの様子など、撮影日:2016(平成28)年4月4日、撮影場所:アメリカ ボストン

    商品コード: 2020062306104

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:49.69
    2016年03月12日
    「リオ五輪で金メダル」 女子7人制ラグビー日本代表

    リオデジャネイロ五輪に出場が決まった女子7人制ラグビー日本代表「サクラセブンズ」の鈴木実沙紀選手(東京フェニックスRC所属)と清水麻有選手(高崎ラグークラブ所属)が12日、東京の日本橋・高島屋で開かれた東日本大震災復興支援イベントに出席。トークショーで「(目標は)金メダルです」などと意気込みを語り、震災への復興支援を呼び掛けた。最後には復興支援のための募金活動も行った。<映像内容>両選手が出席した復興イベントのトークショーの模様や、募金活動をする様子。また、ステージ上に置かれた、津波被害に遭いながらも調律師が復活させた「奇跡のピアノ」など、撮影日:2016(平成28)年3月12日、撮影場所:東京都中央区日本橋

    商品コード: 2020042700666

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:04.09
    2012年07月28日
    復興支援のSL、福島疾走 JR東日本の「ふくしま復興号」

    東京電力福島第1原発事故で苦境が続く福島県の復興を後押ししようと、JR東日本の蒸気機関車(SL)「ふくしま復興号」が28日、東北線の郡山―福島間を疾走した。C61型が福島県内で運行されるのは45年ぶり。<映像内容>JR東日本の蒸気機関車(SL)「ふくしま復興号」イベントの様子、撮影日:2012(平成24)年7月28日、撮影場所:福島県

    商品コード: 2019011722722

  • 1