KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 内容
  • 映像
  • 場所
  • 平成
  • 様子
  • 令和
  • 失踪
  • 集会
  • 横田早紀江
  • 東京都

「拉致問題」の映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 映像
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
43
( 1 43 件を表示)
  • 1
43
( 1 43 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:45.37
    2023年12月28日
    横田めぐみさん被害の新潟 林官房長官が拉致現場視察

    林芳正官房長官は28日、横田めぐみさんが北朝鮮工作員に拉致されたとみられる新潟市の現場周辺を初視察。拉致問題解決への決意を改めて示した。<映像内容>横田めぐみさんが通っていた新潟市立寄居中の正門前から通学路、寄居浜周辺を視察する林官房長官。寄居浜周辺で行われた林官房長官の囲み取材など(28日午後1時20分~2時ごろ)、撮影日:2023(令和5)年12月28日、撮影場所:新潟県新潟市

    商品コード: 2024010606483

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:16.53
    2023年11月23日
    早紀江さんと曽我さん めぐみさんの思い出語る

    北朝鮮による拉致被害者横田(よこた)めぐみさん=失踪当時(13)=の母早紀江(さきえ)さん(87)と、2002年に帰国した拉致被害者曽我(そが)ひとみさん(64)が23日、東京都内の集会で対談した。めぐみさんの思い出を語り合い、日朝首脳会談の早期実現や拉致問題解決に向けた国民の協力を求めた。集会は、早紀江さんを支援するキリスト教徒らによる祈り会で、約300人が参加した。<映像内容>集会で対談する横田早紀江さん、曽我ひとみさん、集会会場の雑観など、撮影日:2023(令和5)年11月23日、撮影場所:東京都内

    商品コード: 2023112410618

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:14.98
    2023年11月07日
    【速報】「絶対に取り返す」横田めぐみさん拉致46年で母

    1977年に中学1年だった横田めぐみさん=失踪当時(13)=が新潟市内で北朝鮮に拉致されてから15日で46年となる。母早紀江さん(87)が7日、自宅のある川崎市で報道陣の取材に応じ「今の写真や録音した言葉、分かることがあればどんなことでもいいから教えてほしい」と語った。<映像内容>横田早紀江さんのインタビュー。午後2時ごろから午後3時ごろまで川崎市で撮影、撮影日:2023(令和5)年11月7日、撮影場所:神奈川県川崎市

    商品コード: 2023110806896

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:47.00
    2023年07月08日
    空撮と地上撮 岸田氏「遺志引き継ぐ」 安倍元首相銃撃1年

    安倍晋三元首相が演説中に銃撃され、死亡した事件から8日で1年となった。岸田首相は8日午後に東京都内で開かれた会合で「安倍氏の遺志を継ぎ、憲法改正や安定的な皇位継承の方策、拉致問題などの国家的課題の解決に全力を挙げる」と述べた。安倍氏の妻昭恵さんは「怒りや恨みではなく、日本のために力を合わせてもらうのが供養だと思う」と語った。<映像内容>8日午後に都内で開かれた安倍氏をしのぶ会合の様子、撮影日:2023(令和5)年7月8日午後2時半ごろから午後4時半ごろ、撮影場所:東京都港区の明治記念館

    商品コード: 2023071208484

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:05.12
    2022年10月23日
    拉致家族「時間がない」 東京集会、岸田首相が決意

    北朝鮮による拉致被害者家族会などが主催し、拉致問題の早期解決を求める集会が23日、東京都内で開かれた。家族会代表で、横田めぐみさん=失踪当時(13)=の弟拓也さん(54)は、被害者の帰国を待つ「親世代」が高齢化し、訃報も相次ぐ現状に「時間がない。いつまで生き地獄を背負わせないといけないのかと思うと苦しい」と訴えた。 集会に岸田文雄首相が出席し、2002年以降、残る被害者の帰国が実現せず「痛恨の極みだ。全ての被害者の一日も早い帰国を実現すべく全力で取り組んでいく」と述べた。日本として主体的に動き、金正恩朝鮮労働党総書記とトップ同士の関係を構築することが極めて重要だとし「金氏と条件を付けずに直接向き合う決意だ」と語った。  <映像内容>「前拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会」の様子、会場雑観、横田拓也さんあいさつ、早紀江さんあいさつ、首相あいさつ、決議文朗読と採択の様子など、撮影日:2022(令和4)年10月23日、撮影場所:東京都千代田区

    商品コード: 2022102410269

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:18.43
    2022年09月15日
    拉致問題「動き出して」 祈り会、横田早紀江さん

    北朝鮮による拉致被害者横田めぐみさん=失踪当時(13)=の母早紀江さん(86)を支援するキリスト教徒による祈り会が15日、東京都中野区で開かれた。拉致問題の進展が見られない現状を踏まえ、早紀江さんは「毎日が霧の中を歩いているよう。聖書の一行一行のみことばの力によって力づけられ、ありがたく思います」と述べた。また、安倍晋三元首相の事務所から安倍氏の遺影が送られてきたと明かし「(拉致問題が)動き出しますようにと神様にお祈りをして(遺影を)見つめています」などと語った。 <映像内容>祈り会の様子、早紀江さんのあいさつなど、撮影日:2022(令和4)年9月15日、撮影場所:東京都中野区

    商品コード: 2022092013289

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:45.89
    2022年07月11日
    改憲にあらためて意欲 岸田首相が記者会見

    第26回参院選で大勝した自民党総裁の岸田文雄首相は11日、党本部で記者会見し、安倍晋三元首相の死去を受け「思いを受け継ぎ、拉致問題や憲法改正など、ご自身の手で果たすことができなかった難題に取り組む」と述べた。また、新型コロナウイルスやロシアのウクライナ侵攻、物価高騰を挙げ「一つ一つの課題が、数十年に一度あるかないかの大きなものだ。戦後最大級の難局にある」と述べ、物価高騰に対応するため、政府の「物価・賃金・生活総合対策本部」の会合を週内に開催する考えを示した。<映像内容>記者会見での冒頭発言と質疑応答など、撮影日:2022(令和4)年7月11日、撮影場所:東京都

    商品コード: 2022071206951

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:11.39
    2021年12月10日
    拉致「解決諦めない意思重要」 安倍元首相が講演

    安倍晋三元首相は10日、東京都内で開かれた北朝鮮による拉致問題を考えるセミナーで講演し「北朝鮮は風化を待っている。絶対に解決を諦めないという意思を示すことが重要だ」と訴えた。 セミナーは被害者家族会や支援組織「救う会」などが主催し、横田めぐみさん=失踪当時(13)=の母早紀江さん(85)らが出席した。<映像内容>「各地の救出運動の現状と北朝鮮最新情勢から全拉致被害者の即時一括救出の方途を考える拉致問題セミナー」雑観、安倍元首相の講演、松野博一官房長官兼拉致問題担当相のあいさつなど、撮影日:2021(令和3)年12月10日、撮影場所:東京都

    商品コード: 2021121311485

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:47.23
    2021年11月13日
    岸田首相「私の手で解決」 拉致被害者家族ら集会

    北朝鮮による拉致被害者の帰国を求める「国民大集会」が13日、東京都内で開かれ、岸田文雄首相は「拉致問題は岸田内閣の最重要課題だ。私の手で必ず解決しなければならないと強く考えている」と述べた。 集会では、拉致被害者横田めぐみさん=失踪当時(13)=の母早紀江さん(85)が登壇。「一人一人の残酷な思い出が積み重なって今日まで来ている。13年間しか育ててあげることができなかったことが本当に悔しい」と語った。 集会は家族会と支援団体「救う会」などが主催し、約800人が参加。「全拉致被害者の即時一括帰国を早急に実現せよ」との決議を採択した。 <映像内容>「全拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会」の様子、被害者家族会の飯塚繁雄代表あいさつ、岸田首相あいさつ、松野官房長官あいさつ、撮影日:2021(令和3)年11月13日、撮影場所:東京都千代田区

    商品コード: 2021111506625

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:58.08
    2021年06月05日
    父命日にめぐみさん写真展 川崎市

    北朝鮮に拉致された横田(よこた)めぐみさん=失踪当時(13)=の写真展が5日、母早紀江(さきえ)さん(85)が暮らす川崎市で開かれた。昨年87歳で亡くなった父滋(しげる)さんの命日に合わせ、市が主催。拉致問題の解決へ協力を呼び掛けた。会場のJR川崎駅の北口自由通路に50点の写真を展示。<映像内容>川崎市で開かれた横田めぐみさんの写真展の雑観、川崎市人権・男女共同参画室の鈴木英幸(すすぎ・ひでゆき)担当課長のインタビュー、撮影日:2021(令和3)年6月5日、撮影場所:神奈川県川崎市

    商品コード: 2021060704927

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:53.27
    2020年09月02日
    菅氏、安倍政権継承表明 総裁選出馬「縦割り壊す」

    菅義偉官房長官は2日、記者会見し、安倍晋三首相(自民党総裁)の後継を決める総裁選への出馬を表明した。「安倍政権の取り組みをしっかり継承し、さらに前へ進めるために私の持てる力を全て尽くす覚悟だ」と強調。安倍政権との違いを問われ「省庁の縦割りの弊害をぶち壊して新しいものをつくっていく」と述べた。経済政策「アベノミクス」前進へ決意を示した。総裁選は岸田文雄政調会長、石破茂元幹事長との選挙戦となる。 菅氏は会見で憲法改正や景気回復、少子高齢化、拉致問題を挙げ「山積する課題に挑戦していきたい」と述べた。 <映像内容>菅義偉官房長官の総裁選出馬表明記者会見。冒頭発言と質疑応答、雑観、撮影日:2020(令和2)年9月2日、撮影場所:東京都

    商品コード: 2020090303277

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:07.13
    2020年06月05日
    横田滋さんが死去 北朝鮮拉致、めぐみさん父

    北朝鮮に拉致された横田(よこた)めぐみさん=失踪当時(13)=の父で、拉致被害者家族会初代代表の横田滋(よこた・しげる)さんが5日午後2時57分、老衰のため川崎市の日本鋼管病院で死去した。87歳。徳島市出身。自宅は川崎市川崎区。葬儀・告別式は近親者のみで行い、後日、関係者による「お別れの会」を予定している。日銀新潟支店に勤務していた1977年11月15日、新潟市立寄居(よりい)中1年だった長女めぐみさんが下校中に失踪。約20年間消息不明だったが、97年、亡命工作員の証言などで北朝鮮に拉致された疑いが浮上した。同年結成された拉致被害者家族会の初代代表に就任。早紀江さんと救出運動の先頭に立ち続け、その活動はドキュメンタリー映画や漫画に取り上げられ、夫妻で著書も出版した。<映像内容>生前の資料映像。2015年9月10日撮影、都議会ホールで開かれた北朝鮮による拉致問題の解決を願う東京都主催の集会。2017年11月15日撮影、めぐみさんが北朝鮮に拉致されてから40年となり、川崎市の自宅で行われた記者会見の様子、撮影日:2020(令和2)年6月5日、撮影場所:東京都、神奈川県

    商品コード: 2020060801770

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:19.64
    2019年12月14日
    拉致家族「諦めない」 国際シンポジウムで訴え

    北朝鮮による拉致問題をテーマにした政府主催の国際シンポジウムが14日、東京都内で開かれ、横田めぐみさん=失踪当時(13)=の弟で、拉致被害者家族会の事務局長横田拓也さん(51)は「私たちが諦めることはない。戦い続ける」と訴えた。<映像内容>菅義偉官房長官のあいさつ、横田めぐみさんの弟の横田拓也さんの発言、横田めぐみさんの母早紀江さんの記者会見、北朝鮮で拘束されて米国へ帰国直後に死亡した大学生オットー・ワームビアさんの両親の雑観など、撮影日:2019(令和元)年12月14日、撮影場所:東京都

    商品コード: 2019121600911

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:40.16
    2019年09月16日
    首相、早期帰国へ決意強調 拉致問題解決を求める集会

    安倍首相は16日、北朝鮮による拉致問題解決を求める集会に出席、被害者の早期帰国へ決意を強調した。<映像内容>飯塚繁雄家族会代表と安倍首相のあいさつ、横田早紀江さんの訴え、雑観など、撮影日:2019(令和元)年9月16日、撮影場所:東京都内

    商品コード: 2019091700398

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:28.71
    2019年05月27日
    拉致被害者家族がトランプ氏と面会 「解決の意気込み感じた」

    北朝鮮による拉致被害者の家族は27日、来日中のトランプ米大統領と東京・元赤坂の迎賓館で約40分にわたり面会した。被害者の早期帰国を求める家族に対し、トランプ氏は「拉致問題はいつも私の頭の中にある。ぜひ解決したい」と応じた。家族会は面会後に記者会見した。田口さんの兄で代表の飯塚繁雄さん(80)は「問題を何とか解決したいという意気込みを感じた」とトランプ氏の姿勢を振り返り、「首相はこの機会をうまく使い、解決への動きにしてほしい。確実に早くやってほしい」と日朝首脳会談の実現を求めた。〈映像内容〉会見での飯塚繁雄さん、横田拓也さん、飯塚耕一郎さん、横田早紀江さんのそれぞれのコメント、雑観、質疑応答など、撮影日:2019(令和元)年5月27日、撮影場所:東京都千代田区

    商品コード: 2019052804889

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:20.94
    2018年12月15日
    拉致問題で国際シンポ 菅氏ら参加

    政府は15日、北朝鮮による人権侵害に関する国際シンポジウムを東京都内で開いた。拉致問題担当相を兼務する菅義偉官房長官が出席し「拉致問題はまさに正念場を迎えている。全ての被害者の一日も早い帰国実現に向け、あらゆるチャンスを逃さない決意で取り組む」と強調した。〈映像内容〉東京都内で行われたシンポジウムの様子、菅氏のあいさつ、田口八重子(たぐち・やえこ)さん=失踪当時(22)=の兄で家族会代表の飯塚繁雄(いいづか・しげお)さん、北朝鮮で1年以上拘束され米国へ帰国直後に死亡した大学生オットー・ワームビアさんの父フレッドさんの様子、シンポ後の飯塚さんの囲み取材、撮影日:2018(平成30)年12月15日、撮影場所:東京都内

    商品コード: 2018121800109

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:25.11
    2018年09月27日
    朝鮮学園側、逆転敗訴 高校無償化訴訟、大阪高裁

    国が朝鮮学校を高校無償化の適用対象外としたのは違法として、大阪朝鮮高級学校を運営する学校法人「大阪朝鮮学園」(大阪市)が処分の取り消しと適用の義務付けを求めた訴訟の控訴審で、大阪高裁(高橋譲(たかはし・ゆずる)裁判長)は27日、請求を認めた一審大阪地裁判決を取り消し、学園側逆転敗訴の判決を言い渡した。 昨年7月の一審大阪地裁判決は、朝鮮学校を無償化の対象外とした国の対応は「拉致問題解決の妨げになるなど外交的、政治的意見に基づくものだ」と指摘。教育の機会均等の確保とは無関係で、無償化法の趣旨を逸脱し違法、無効だと判断していた。<映像内容>大阪高裁の外観、旗出し、判決後の原告・現役の生徒・支援者らの雑観、原告側の記者会見(着席向かって左から保護者代表の高己蓮(こう・きりょん)さん、弁護団長の丹羽雅雄(にわ・まさお)弁護士、大阪朝鮮学園の玄英昭(ひょん・よんそ)理事長、卒業生代表の申泰革(しん・てひょく)さん、支援者代表の長崎由美子(ながさき・ゆみこ)さん)、撮影日:2018(平成30)年9月27日、撮影場所:大阪市北区 大阪高裁周辺

    商品コード: 2018092826199

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:45.81
    2018年09月08日
    猪木氏が北朝鮮高官と会談

    北朝鮮建国70年の祝賀行事参加のため訪朝中のアントニオ猪木参院議員は8日、朝鮮労働党で外交を統括する李洙〓(土ヘンに庸)(リ・スヨン)副委員長と平壌(ピョンヤン)で会談した。日朝のスポーツ交流に加え、核問題や拉致問題についても提起したとみられる。〈映像内容〉北朝鮮に訪問中のアントニオ猪木参院議員が平壌で北朝鮮の李副委員長と会談した様子、撮影日:2018(平成30)年9月8日、撮影場所:北朝鮮平壌

    商品コード: 2018091021488

  •  米朝首脳会談に期待 早紀江さんが写真展を観覧
    02:28.98
    2018年05月08日
    米朝首脳会談に期待 早紀江さんが写真展を観覧

    北朝鮮による拉致被害者横田めぐみさんの母早紀江さんが8日、東京・新宿で開催中のめぐみさんの写真展を観覧。拉致問題解決に向け、6月上旬までの実現が見込まれる米朝首脳会談に期待を寄せた。 〈映像内容〉写真展の会場雑観、早紀江さんの囲みなど、撮影日:2018(平成30)年5月8日、撮影場所:東京都・新宿

    商品コード: 2018050900314

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:25.21
    2018年05月07日
    菅義偉官房長官 「対北朝鮮で連携確認を」

    菅義偉官房長官は7日の記者会見で、東京で9日に開く日中韓首脳会談について「北朝鮮の大量破壊兵器および弾道ミサイルの完全かつ検証可能で不可逆的な廃棄、拉致問題の早期解決へ、連携を深めることを改めて確認したい」と強調した。〈映像内容〉菅官房長官の記者会見、撮影日:2018(平成30)年5月7日、撮影場所:首相官邸

    商品コード: 2018050800789

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:35.81
    2018年04月24日
    北参加へ拉致問題に理解 東京五輪でIOCなど記者会見

    2020年東京五輪・パラリンピックに北朝鮮が参加する意向を示していることについて、大会の準備状況を監督する国際オリンピック委員会(IOC)のコーツ調整委員長は22日、拉致問題に言及し「痛みを被った拉致被害者がどういう思いをされたが、個人的には理解しているつもりだ」と、慎重な配慮が必要との認識を示した。この日まで開かれた大会組織委員会との事務折衝後の記者会見で述べた。〈映像内容〉記者会見の様子、入り、コーツ調整委員長あいさつ、組織委の森喜朗会長あいさつ、質疑応答など、撮影日:2018(平成30)年4月24日、撮影場所:東京・虎ノ門 大会組織委員会

    商品コード: 2018042500640

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:46.22
    2018年04月22日
    「千載一遇のチャンス」 拉致解決期待し集会

    北朝鮮による拉致問題の解決を求める「国民大集会」が22日、東京都内であり、被害者田口八重子さん=失踪当時(22)=の兄で家族会代表の飯塚繁雄さん(79)は、トランプ米大統領が米朝首脳会談で拉致問題を取り上げると約束したことを「千載一遇のチャンスだ。秋ごろにはいい話が出てくると期待している」と帰国の実現を願った。集会の前には、家族会メンバーと安倍晋三首相が面談。集会には首相のほか、各党の国会議員や地方議員も参加した。〈映像内容〉集会の様子。家族会代表の飯塚繁雄さん、安倍首相あいさつのほか、横田早紀江さんの訴え、撮影日:2018(平成30)年4月22日、撮影場所:東京都内

    商品コード: 2018042300498

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    05:46.37
    2018年01月12日
    拉致問題解決へ積極行動を めぐみさん母ら政府に要請

    北朝鮮に拉致された横田めぐみさん失踪当時(13)の母早紀江さん(81)と、めぐみさんの小中学校時代の同級生らが11日、加藤勝信拉致問題担当相と面会し「政府は積極的に行動して」と解決に向けた取り組みを強化するよう要請した。早紀江さんは「帰国を祈り、全部やり尽くし、もうすぐ82歳になる。もう体も動かない」と娘の拉致被害からの40年間を振り返った上で「頑張っても動かないし(進展が)見えない」と嘆いた。<映像内容>加藤勝信拉致問題担当相と面会する横田早紀江さんら。撮影は11日午後1時から、東京都千代田区の内閣府で。

    商品コード: 2018011200655

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    05:37.00
    2017年09月17日
    拉致家族「悔しさと無念」 解決訴え15年間帰国なく

    北朝鮮が拉致を認め、被害者5人の帰国につながった日朝首脳会談から15年となった17日、拉致問題の解決を求める「国民大集会」が東京都内で開かれた。田口八重子(たぐち・やえこ)さんの兄で家族会代表の飯塚繁雄(いいづか・しげお)さん(79)は「5人の帰国以降、誰一人として帰国できていない。悔しさと無念さを強く感じる」と述べ、改めて早期救出を強く訴えた。安倍晋三首相も集会に出席し、あいさつで「北朝鮮と最終的には交渉しなければならない。極めて難しい課題だが、一日も早い被害者の帰国へ全力を尽くす」と述べた。 <映像内容>「今年中に全拉致被害者の救出を!」国民大集会の様子、会場雑観、飯塚代表あいさつ、安倍首相あいさつ、会場に流れた横田(よこた)めぐみさんの母早紀江(さきえ)さん(81)と父滋(しげる)さん(84)のビデオメッセージ、曽我(そが)ひとみさん(58)の訴え、シュプレヒコールなど。撮影は17日午後2時ごろから同5時ごろにかけ、千代田区平河町の砂防会館で撮影。

    商品コード: 2017091900631

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:43.42
    2017年09月13日
    朝鮮学校側の請求棄却 原告ら「差別反対」判決に怒り

    国が朝鮮学校を高校無償化の適用対象から外したのは違法だとして、東京朝鮮中高級学校高級部の卒業生62人が国に計620万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は13日、「文部科学相の判断に裁量権の逸脱があったとは認められない」として請求を棄却した。卒業生側は控訴する方針。同種の訴訟は全国5カ所で起こされ、初判断となった7月19日の広島地裁判決では学校側が敗訴したが、同28日の大阪地裁判決では勝訴していた。判決後の記者会見で、李春熙弁護士は「拉致問題を理由に無償化から外されたのは誰が見ても明らかなのに、裁判所はそこから逃げ、国の主張をうのみにした」と批判した。<映像内容>判決前に横断幕を掲げながら東京地裁に入る原告団や、請求を認めるよう求める支援者の様子、判決言い渡し後に不当判決を訴える旗を掲げる原告側など。続いて司法クラブであった原告側の記者会見。取材は13日午後1時ごろから午後3時半ごろまで東京地裁で。

    商品コード: 2017091400681

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:44.43
    2017年09月06日
    ブルーリボン色の都庁に 日朝宣言から15年、帰国願い

    北朝鮮が拉致を認め、被害者5人の帰国につながった2002年の日朝平壌宣言から17日で15年となるのを前に、東京都庁舎(新宿区)が6日、拉致問題解決を願うシンボル「ブルーリボン」をイメージした青色にライトアップされた。ライトアップは12日まで。  〈映像内容〉東京都庁のライトアップの様子など。6日午後6時ごろ撮影。※点灯する瞬間の映像はありません。

    商品コード: 2017090700621

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:00.44
    2017年03月24日
    「今年中に全員救出を」 拉致家族会が結成20年で特別集会

    北朝鮮による拉致被害者家族会が24日、東京都文京区の区民センターで結成20年の特別集会を開いた。田口八重子さん=失踪当時(22)=の兄で代表の飯塚繁雄さん(78)らメンバーが「今年中に全被害者を救出してほしい」と訴えた。会は1997年3月25日に8家族で結成され、横田めぐみさん=同(13)=の父滋さん(84)が2007年まで代表を務めた。〈映像内容〉都内で開かれた集会の様子。家族会代表の飯塚繁雄さんや加藤勝信拉致問題担当相あいさつのほかなど。

    商品コード: 2017090200952

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:08.34
    2017年02月19日
    家族会と救う会が合同会議 北朝鮮拉致問題で活動方針

    北朝鮮による拉致被害者家族会と、支援する全国各地の「救う会」が19日、東京都内で合同会議を開き、来年度の活動方針について話し合いました。<映像内容>家族会と救う会の合同会議(頭撮りのみ)、出席者雑観、家族会の飯塚繁雄代表のあいさつなど、撮影日:2017(平成29)年2月19日、撮影場所:東京都港区 芝

    商品コード: 2019072600537

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:08.34
    2017年02月19日
    「今年中に救出せよ」 拉致家族会が運動方針

    朝鮮による拉致被害者家族会と支援組織「救う会」が19日、東京都内で合同会議を開き、「政府は拉致問題を最優先とし、今年中にすべての被害者を救出せよ」との新しいスローガンや、今後の活動方針を決めた。「全被害者を帰すなら、見返りとして、日本政府が独自にかけている制裁を解除できると北朝鮮に伝え、実質的な協議に入るべきだ」として、初めて「今年中」という期限を書き込んだ。今年は家族会結成から20年目にあたる。<映像内容>家族会と救う会の合同会議の様子、出席者雑観、家族会の飯塚繁雄代表のあいさつ、救う会の西岡力会長による方針など、撮影日:2017(平成29)年2月19日、撮影場所:東京都内

    商品コード: 2019070100134

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    05:10.31
    2016年04月09日
    北朝鮮と実質的協議を 拉致家族、集会で訴え

    北朝鮮による拉致被害者家族会などは9日、拉致問題の全面解決を求める国民大集会を東京都文京区で開き、田口八重子さん=失踪当時(22)=の兄で、家族会代表の飯塚繁雄さん(77)が「被害者の早期帰国に向け、政府が北朝鮮と実質的な協議を持つことが必要だ」と訴えた。安倍晋三首相はあいさつで「国際社会と連携し北朝鮮に厳しい圧力をかけると同時に、対話の窓を閉ざすことなく解決に全力を尽くす」と述べ、政府の姿勢を強調した。<映像内容>安倍晋三首相のあいさつや、家族会代表の飯塚繁雄さん、曽我ひとみさん、横田早紀江さんらの訴えなど、撮影日:2016(平成28)年4月9日、撮影場所:東京都文京区

    商品コード: 2020062306105

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    05:11.67
    2016年02月08日
    「国連制裁より早い対応を期待」 拉致被害者家族会

    拉致被害者家族会は8日、加藤勝信拉致問題担当相と面会し、飯塚繁雄代表が「国連制裁よりも早く日本の立場をしっかり踏まえた北朝鮮への対応を示してもらえると期待している」と述べた。<映像内容>拉致被害者家族会と加藤担当相の面会、撮影日:2016(平成28)年2月8日、撮影場所:東京都内

    商品コード: 2020061201948

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:08.24
    2015年12月03日
    曽我ひとみさん高校で講演 「風化させないで」

    北朝鮮による拉致被害者、曽我ひとみさんが3日、新潟市西蒲区の県立巻総合高で講演し「拉致を風化させないためにも一人一人の声が必要」と話し早期解決を訴えた。講演会は人権教育の一環で開かれ、全校生徒や保護者ら約700人が耳を傾けた。〈映像内容〉曽我ひとみさんの講演会、撮影日:2015(平成27)年12月3日、撮影場所:新潟県 新潟市

    商品コード: 2019090503755

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    09:12.95
    2015年10月16日
    加藤担当相が拉致被害者家族会と面会 問題解決へ

    加藤勝信拉致問題担当相は16日、拉致被害者家族会と東京都内で面会。問題解決へ引き続き全力を尽くす考えを伝えた。<映像内容>加藤担当相と家族会の面会の様子、加藤担当相、飯塚繁雄家族会代表のインタビュー、撮影日:2015(平成27)年10月16日、撮影場所:東京都内

    商品コード: 2021032313722

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    13:45.92
    2015年09月10日
    拉致問題解決願う集会 「もう待てない、限界」

    北朝鮮による拉致問題の解決を願う東京都主催の集会が10日、都議会のホールで開かれ、被害者家族らが講演した、〈映像内容〉集会の様子、飯塚繁雄の話、横田早紀江さんの講演、雑観など、撮影日:2015(平成27)年9月10日、撮影場所:東京都 都議会のホール

    商品コード: 2019070800422

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    17:28.14
    2015年04月26日
    拉致被害者家族が大集会 「解決の兆しを」

    北朝鮮による拉致被害者の早期救出を求める大規模な集会が26日、東京・日比谷公会堂で開かれた。主催した家族会の飯塚繁雄代表は「あくまで被害者の帰国が目的だ。解決の兆しが見える状況にしてほしい」と訴えた。日朝間の合意で昨年7月に始まった拉致被害者らの安否再調査は、北朝鮮側から初回報告がないまま期限(1年)まで2カ月余りに迫っている。米国公式訪問の出発直前、会場に駆けつけた安倍晋三首相は「全ての拉致被害者を取り戻すため、北朝鮮が調査を迅速に行い、結果を速やかに正直に通報するよう強く求める」と決意表明した。〈映像内容〉安倍首相、山谷えり子拉致問題担当相のあいさつ▽飯塚繁雄代表、横田滋夫妻、有本明弘さんらの発言、会場雑観など、撮影日:2015(平成27)年4月26日、撮影場所:東京都 日比谷公会堂

    商品コード: 2019011120840

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:02.25
    2007年07月08日
    安倍首相 福井市で街頭演説

    参院選公示直前の8日の日曜日。与野党党首ら幹部は都内の繁華街や激戦の「改選一人区」などを遊説、野党側は新たに発覚した赤城徳彦農相の事務所費問題を取り上げ、攻勢を強めた。安倍晋三首相は福井市で街頭演説。内閣支持率低迷を強く意識して「厳しい選挙戦がいよいよスタートした」と表情を引き締めた。その上で、福井県小浜市の拉致被害者地村保志さん夫妻の話題に触れながら「拉致問題を解決していくためにも、どうか私に力を与えてください。参院選に勝たせてください」と繰り返し訴えた<映像内容>演説する首相、集まった有権者らと握手をする様子、撮影日:2007(平成19)年7月8日、撮影場所:福井市

    商品コード: 2020020701293

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:47.96
    2007年04月09日
    拉致被害家族会の増元照明事務局長ら ルーマニア訪問から帰国

    1978年に北朝鮮に拉致されたとみられるルーマニア人女性ドイナ・ブンベアさん=当時(28)=の家族と、ルーマニアで面会した拉致被害者家族会事務局長の増元照明さん(51)らが9日午前、帰国し「拉致された本人に間違いないと確認でき、収穫だった」と感想を述べた。成田空港で記者会見した増元さんは「欧州での拉致問題はあまり重視されていないが、これを機に被害者特定が進むよう期待したい」と語った。増元さんらは5日から現地を訪問。母ペトラさんや弟ガブリエルさんからブンベアさんの生い立ちや失跡までの詳しい状況を聞き、ルーマニア外務省に問題解決への協力を要請した<映像内容>面会した母、弟から聞いた情報について話す増元さん、、西岡さん、撮影日:2007(平成19)年4月9日、撮影場所:成田空港

    商品コード: 2019121002893

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:37.55
    2007年03月06日
    拉致で北朝鮮の対応焦点 日朝作業部会 (2/2)

    北朝鮮の核問題をめぐる六カ国協議で設置合意した日朝国交正常化に関する作業部会が7日から2日間、ハノイで開かれる。日本が最優先課題と位置付ける日本人拉致問題で北朝鮮側から譲歩を引き出し、拉致被害者の期限付き再調査など具体的な進展が図られるか否かが最大の焦点だ。日本側は原口幸市・日朝国交正常化交渉担当大使、北朝鮮側は宋日昊・朝日国交正常化交渉担当大使がそれぞれ代表を務める。6日には非公式の準備会合が行われる予定で、日本政府代表団は5日夜、ハノイ入り<映像内容>日本大使館に入る作業部会担当者らを乗せた車両、大使館を出ていく様子(6日)、大使館に入る担当者らを乗せた車両(7日)、撮影日:2007(平成19)年3月6日、7日、撮影場所:ベトナムハノイ

    商品コード: 2020061706492

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:13.50
    2007年03月04日
    拉致で北朝鮮の対応焦点 日朝作業部会 (1/2)

    北朝鮮の核問題をめぐる六カ国協議で設置合意した日朝国交正常化に関する作業部会が7日から2日間、ハノイで開かれる。日本が最優先課題と位置付ける日本人拉致問題で北朝鮮側から譲歩を引き出し、拉致被害者の期限付き再調査など具体的な進展が図られるか否かが最大の焦点だ。日本側は原口幸市・日朝国交正常化交渉担当大使、北朝鮮側は宋日昊・朝日国交正常化交渉担当大使がそれぞれ代表を務める。6日には非公式の準備会合が行われる予定で、日本政府代表団は5日夜、ハノイ入り<映像内容>ハノイに到着した原口大使、記者の質問に答える様子、撮影日:2007(平成19)年3月4日、撮影場所:ベトナムハノイ

    商品コード: 2020061706491

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:32.31
    2007年02月15日
    「道徳大国」目指せ 義理でなく是非の論理を 心配な右傾化、過去賛美 金大中氏単独会見 (5/10)

    韓国の金大中(キム・デジュン)前大統領が15日、ソウル市内で共同通信と会見した。【金正日総書記へのメッセージ】六カ国協議合意のこの機会を逃すな。世界に向け北朝鮮が誠意をもってことを進め、信頼を得ることが大切。日朝関係では拉致問題を日本が納得するまで協力し、早期に国交正常化して経済協力を得ることが北朝鮮の発展のために重要。【南北関係(1)】2000年のトップ会談以降、相互の信頼が進展した。米朝関係が雪解け時代に入り南北関係も急速な発展が期待できる<映像内容>インタビューに応じる金前大統領、撮影日:2007(平成19)年2月15日、撮影場所:韓国ソウル市

    商品コード: 2019121803831

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:53.04
    2007年02月15日
    「道徳大国」目指せ 義理でなく是非の論理を 心配な右傾化、過去賛美 金大中氏単独会見 (4/10)

    韓国の金大中(キム・デジュン)前大統領が15日、ソウル市内で共同通信と会見した。【拉致問題をめぐる日朝関係(2)】日本が北朝鮮に対し批判、要求するのは当然だが、北朝鮮が謝罪し一部の人を帰したことを認めて、あまり責め立てると反発以外にない。私は機会がある度北朝鮮に対し、残りの問題について被害者が望むように、基本的に完全に納得するまで解決されなければならないと言っている。【今後の平壌訪問】私は機会があれば平壌へも行く。まずは南北トップ会談が行われるべき<映像内容>インタビューに応じる金前大統領、撮影日:2007(平成19)年2月15日、撮影場所:韓国ソウル市

    商品コード: 2019121803829

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:42.49
    2007年02月15日
    「道徳大国」目指せ 義理でなく是非の論理を 心配な右傾化、過去賛美 金大中氏単独会見 (3/10)

    韓国の金大中(キム・デジュン)前大統領が15日、ソウル市内で共同通信と会見した。【六カ国協議合意の履行(2)】北朝鮮が協力しない場合、韓国、中国まで経済制裁を始めることになると北朝鮮はもたない。米朝ともに対話、協力せざるを得ない。【拉致問題をめぐる日朝関係(1)】北朝鮮は拉致問題について謝罪し相当数の人を日本に送った。雰囲気が良い方向に進めば拉致問題は解決できるのではないか<映像内容>インタビューに応じる金前大統領、撮影日:2007(平成19)年2月15日、撮影場所:韓国ソウル市

    商品コード: 2019121803832

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:36.15
    2006年11月25日
    拉致被害者認定に積極姿勢 特定失踪者で中山補佐官

    拉致問題担当の中山恭子(なかやま・きょうこ)首相補佐官が25日、福井県若狭町で開かれた同県の3人の特定失踪(しっそう)者の支援集会で講演し「再調査を行い、認定できる可能性があるなら政府として認定していく」と述べ、特定失踪者を拉致被害者に積極的に認定していく姿勢を示した。中山補佐官が特定失踪者の集会に出席するのは初めて。また中山補佐官は講演後、拉致被害者、地村保志(ちむら・やすし)さん(51)、富貴恵(ふきえ)さん(51)夫妻と面会<映像内容>講演会場外観、登壇し講演する中山補佐官、若桜町役場外観、地村夫妻と面会する補佐官、撮影日:2006(平成18)年11月25日、撮影場所:福井県若狭町

    商品コード: 2019101100190

  • 1