KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 記者
  • 令和
  • 水面
  • アカツクシガモ
  • オオハクチョウ
  • コハクチョウ
  • 上昇
  • 位置
  • 内容
  • 場所

「コブハクチョウ」の映像

絞り込み
  • 提供元
  • 期間を指定
  • 映像
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
8
( 1 8 件を表示)
  • 1
8
( 1 8 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:41.60
    2024年02月21日
    「新華社」湿地公園で水遊びするコブハクチョウ新疆ウイグル自治区伊寧県

    中国新疆ウイグル自治区イリ・カザフ自治州の伊寧(グルジャ)県英塔木郷にある天鵝泉湿地公園で、コブハクチョウの群れが水遊びをする光景が多くの観光客を引き寄せている。公園内の池は複数の湧き水が流れ込んでいるために冬季も水面が凍ることがなく、ハクチョウの家族の越冬地となっている。(記者/張嘯誠) =配信日: 2024(令和6)年2月21日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024022105642

  •  「新華社」冬の湿地公園に舞う鳥青海省烏蘭県
    01:26.55
    2022年11月25日
    「新華社」冬の湿地公園に舞う鳥青海省烏蘭県

    中国青海省海西モンゴル族チベット族自治州の烏蘭都蘭湖国家湿地公園では初冬を迎え、オグロヅル4羽がゆったりと湖を歩き、インドガンやアカツクシガモと共に餌をついばんでいる。烏蘭県内に位置する同公園は、野生動物にとって理想的な環境を備える。統計によると、園内には脊椎動物98種が生息。国家1級保護動物のオグロヅルのほか、2級保護動物のコブハクチョウ、クロヅルなど10種も暮らしており、生物多様性が保たれている。(記者/趙玉和) =配信日: 2022(令和4)年11月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022112514493

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:06.72
    2022年11月24日
    「新華社」ウルングル湖国家湿地公園にハクチョウが飛来新疆ウイグル自治区

    中国新疆ウイグル自治区イリ・カザフ自治州アルタイ地区ブルルトカイ(福海)県のウルングル(烏倫古)湖国家湿地公園で11月中旬、ハクチョウが優雅な姿を見せ、初冬の湖に生命感をもたらした。公園は天山とアルタイ山を越える渡り鳥の栄養補給地になっており、毎年10月末になると南下中のハクチョウとコブハクチョウが湿地に降り立ち、40~50日間休んだ後、再び飛び立つ。同県はここ数年、湿地公園の機能向上とプロジェクトへの投資を継続的に強化しており、園内で生息・繁殖する鳥類の数は年々増加している。確認された鳥類は271種、植物は222種で、2017年と比べて鳥類は204種、植物は144種増加した。(記者/丁磊) =配信日: 2022(令和4)年11月24日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022112407245

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:15.48
    2022年06月22日
    「新華社」自然保護区でハクチョウのひな誕生新疆ウイグル自治区

    天山山脈南麗に位置する中国新疆ウイグル自治区バインゴリン・モンゴル自治州和静県の巴音布魯克(バインブルク)国家級自然保護区ではこのところ、ハクチョウの1カ月余りの抱卵期間が終わり、次々とひながかえっている。ひなは晴れた空の下で親鳥と共に水面を泳ぎ回る。同保護区は総面積2万3千平方キロ。毎年3~4月にオオハクチョウ、コハクチョウ、コブハクチョウなど数万羽が繁殖し、10~11月に別の場所へ移動する。管理者の推計によると、今年生まれるひなは約3千羽に達するという。(記者/宿伝義) =配信日: 2022(令和4)年6月22日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022062206642

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:27.48
    2022年04月01日
    「新華社」バインブルク天鵝湖にハクチョウ3千羽以上が飛来新疆和静県

    中国新疆ウイグル自治区バインゴリン・モンゴル自治州和静県にある国内最大のハクチョウ自然保護区、バインブルク(巴音布魯克)天鵝湖では、気温の上昇に伴い、野生のハクチョウが戻ってきている。同湖では毎年3~4月に多くのオオハクチョウ、コハクチョウ、コブハクチョウが飛来。10~11月の渡りの時期まで半年以上を過ごし、繁殖する。現時点で3千羽以上が滞在している。他にもハイイロガンやナベコウ、ヨーロッパチュウヒなど、国家1級保護鳥類8種、国家2級保護鳥類26種を含む希少鳥類100種余りが生息している。(記者/宿伝義) =配信日: 2022(令和4)年4月1日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022040106838

  •  「新華社」渡り鳥との約束内モンゴル自治区バヤンノール市
    00:49.81
    2020年04月06日
    「新華社」渡り鳥との約束内モンゴル自治区バヤンノール市

    中国内モンゴル自治区バヤンノール市ウラド前旗にある湖、烏梁素海(ウランスハイ)は中国八大淡水湖の一つ。乾燥した草原や砂漠地帯では極めて珍しいこの広大な草原と湖には、毎年コブハクチョウやアカツクシガモ、コサギなど数百万羽の水鳥が飛来する。烏梁素海湿地水禽自然保護区の職員は、水辺の自然環境や水鳥の保護などを担い、渡り鳥の繁殖と生息を見守っている。(記者/賀書琛連振劉磊)<映像内容>烏梁素海の風景、水鳥の様子、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020040800613

  •  「新華社」烏梁素海のコブハクチョウ繁殖期内モンゴル自治区
    01:02.63
    2020年04月03日
    「新華社」烏梁素海のコブハクチョウ繁殖期内モンゴル自治区

    中国内モンゴル自治区バヤンノール市ウラド前旗にある湖、烏梁素海(ウランスハイ)では3月下旬から、気温の上昇に伴いコブハクチョウが繁殖期を迎え、「ハクチョウの楽園」の趣を醸し出している。(記者/李雲平)<映像内容>烏梁素海のハクチョウの様子、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020040901912

  •  「西日本新聞」池に白鳥、30年ぶり優美な姿 久留米・石橋文化センター
    00:35.88
    2020年01月23日
    「西日本新聞」池に白鳥、30年ぶり優美な姿 久留米・石橋文化センター

    福岡県久留米市の石橋文化センターで、2羽のコブハクチョウが人気者になっている。昨年6月に市鳥類センターから譲り受けたもので、寒空の下でも池の水面を優雅に泳ぎ、来園者の目を楽しませている。2羽がいる池は、かつて「白鳥の池」と呼ばれていた。文化センター50年史をひもとくと、開園翌年の1957年にコブハクチョウ6羽を購入して池に放った記録がある。センターを創立した石橋正二郎夫妻がハクチョウを眺める写真も収められている。ただ、約30年前に池の護岸の改修工事に伴って鳥類センターがハクチョウを引き取って以降、いなくなっていた、撮影日:2020(令和2)年1月23日、撮影場所:福岡県久留米市の石橋文化センター、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020020301040

  • 1