KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 令和
  • 成功
  • 日本時間
  • 記者
  • 予定
  • 西昌衛星発射センター
  • 薛晨
  • 四川省
  • リモートセンシング衛星
  • 科学

「シリーズ運搬」の映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 映像
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
30
( 1 30 件を表示)
  • 1
30
( 1 30 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  •  「新華社」中国、衛星「雲海2号02組」の打ち上げに成功
    00:37.12
    2024年03月21日
    「新華社」中国、衛星「雲海2号02組」の打ち上げに成功

    中国は21日午後1時27分(日本時間同2時27分)、衛星「雲海2号02組(第2グループ)」を搭載した運搬ロケット「長征2号D」(上段は遠征3号)を酒泉衛星発射センターから打ち上げた。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。雲海2号02組は、主に大気環境の観測や宇宙環境の探査、防災・減災、科学実験などの分野に用いられる。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回で513回目となった。(記者/葉紫嫣) =配信日: 2024(令和6)年3月21日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024032111509

  •  「新華社」中国、衛星11機の同時打ち上げに成功
    00:39.57
    2024年02月03日
    「新華社」中国、衛星11機の同時打ち上げに成功

    中国は3日午前7時37分(日本時間同8時37分)、四川省の西昌衛星発射センターから運搬ロケット「長征2号C」を使って「吉利星座02」衛星11機を打ち上げた。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。長征シリーズ運搬ロケットの打ち上げは今回で508回目となった。(記者/薛晨) =配信日: 2024(令和6)年2月3日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024020310233

  •  「新華社」中国、衛星インターネット技術試験衛星の打ち上げに成功
    00:25.02
    2023年12月30日
    「新華社」中国、衛星インターネット技術試験衛星の打ち上げに成功

    中国は30日午前8時13分(日本時間同9時13分)、衛星インターネット技術試験衛星を搭載した運搬ロケット「長征2号C」を酒泉衛星発射センターから打ち上げた。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。長征シリーズ運搬ロケットの打ち上げは今回で505回目となる。(記者/叶紫嫣) =配信日: 2023(令和5)年12月30日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023123010095

  •  「新華社」中国、「北斗」衛星2機の打ち上げに成功
    00:38.12
    2023年12月27日
    「新華社」中国、「北斗」衛星2機の打ち上げに成功

    中国は26日午前11時26分(日本時間同午後0時26分)、北斗ナビゲーションシステム(BDS)の57、58番目の衛星を四川省の西昌衛星発射センターから運搬ロケット「長征3号B」(上段は遠征1号)で打ち上げた。2機の衛星は北斗3号システムの稼働後に打ち上げられた最初の中軌道(MEO)衛星で、軌道上の試験を終えた後に北斗衛星ナビゲーションシステムに接続される。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回が504回目となった。(記者/薛晨) =配信日: 2023(令和5)年12月27日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023122704979

  •  「新華社」中国、リモートセンシング衛星「遥感41号」の打ち上げ成功
    00:28.85
    2023年12月16日
    「新華社」中国、リモートセンシング衛星「遥感41号」の打ち上げ成功

    中国は15日午後9時41分(日本時間同10時41分)、リモートセンシング衛星「遥感41号」を搭載した運搬ロケット「長征5号遥6」を海南省の文昌宇宙発射場から打ち上げた。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。遥感41号は高軌道光学リモートセンシング衛星で、主に国土調査や作物収量推定、環境対策、気象予報、総合防災・減災などに用いられる。長征シリーズ運搬ロケットの打ち上げは、今回で502回目となった。(記者/趙玉和、郭良川) =配信日: 2023(令和5)年12月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023121608190

  •  「新華社」中国、リモートセンシング衛星「遥感39号」の打ち上げ成功
    00:25.96
    2023年12月10日
    「新華社」中国、リモートセンシング衛星「遥感39号」の打ち上げ成功

    中国は10日午前9時58分(日本時間同10時58分)、リモートセンシング衛星「遥感39号」を搭載した運搬ロケット「長征2号D」を四川省の西昌衛星発射センターから打ち上げた。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。長征シリーズ運搬ロケットの打ち上げは、今回で500回目となった。 =配信日: 2023(令和5)年12月10日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023121011927

  •  「新華社」中国、通信衛星「中星6E」の打ち上げに成功
    00:29.14
    2023年11月10日
    「新華社」中国、通信衛星「中星6E」の打ち上げに成功

    中国は9日午後7時23分(日本時間同8時23分)、通信衛星「中星6E」を搭載した運搬ロケット「長征3号B」を四川省の西昌衛星発射センターから打ち上げた。衛星は予定の軌道に乗り、打ち上げは成功した。長征シリーズ運搬ロケットの打ち上げは、今回で496回目となった。(記者/薛晨) =配信日: 2023(令和5)年11月10日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023111005162

  •  「新華社」中国、リモートセンシング衛星「遥感39号」の打ち上げに成功
    00:40.40
    2023年10月05日
    「新華社」中国、リモートセンシング衛星「遥感39号」の打ち上げに成功

    中国は5日午前8時24分(日本時間同9時24分)、リモートセンシング衛星「遥感39号」を搭載した運搬ロケット「長征2号D」を四川省の西昌衛星発射センターから打ち上げた。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。長征シリーズ運搬ロケットの打ち上げは今回で490回目となった。(記者/薛晨) =配信日: 2023(令和5)年10月5日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023100510449

  •  「新華社」中国、和徳3号の衛星5機を打ち上げ
    00:24.63
    2023年08月14日
    「新華社」中国、和徳3号の衛星5機を打ち上げ

    中国は14日午後1時32分(日本時間同2時32分)、和徳3号の衛星5機(A~E)を搭載した運搬ロケット「快舟1号A」を四川省の西昌衛星発射センターから打ち上げた。衛星はいずれも予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。和徳3号のA~E各衛星は主に商用リモートセンシングサービスを提供する。快舟シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回が27回目。(記者/薛晨) =配信日: 2023(令和5)年8月14日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023081414250

  •  「新華社」中国、「陸地探測4号01」衛星の打ち上げ成功
    00:32.15
    2023年08月13日
    「新華社」中国、「陸地探測4号01」衛星の打ち上げ成功

    中国は13日午前1時26分(日本時間同2時26分)、「陸地探測4号01」衛星を搭載した運搬ロケット「長征3号B」を四川省の西昌衛星発射センターから打ち上げた。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。同衛星は主にリモートセンシングサービスを提供する。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回が483回目。(記者/薛晨) =配信日: 2023(令和5)年8月13日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023081312365

  •  「新華社」中国、56基目の「北斗」衛星を打ち上げ
    00:51.40
    2023年05月17日
    「新華社」中国、56基目の「北斗」衛星を打ち上げ

    中国は17日午前10時49分(日本時間同11時49分)、北斗ナビゲーションシステム(BDS)56基目の衛星を四川省の西昌衛星発射センターから運搬ロケット「長征3号B」で打ち上げた。衛星は静止軌道衛星で、「北斗3号」プロジェクトの最初の予備衛星となる。軌道投入後の試験を終えた後に北斗衛星ナビゲーションシステムに接続される。今回の打ち上げは、北斗3号プロジェクトが高密度衛星ネットワークを形成して以来、3年ぶりのミッションとなり、システムのサービス性能をさらに向上させる。北斗システムのサービスを普及させ、大規模応用を支える上で重要な意義を持つ。同衛星は、既存の静止軌道衛星のホットバックアップを実現し、システムの可用性と頑健性を高める。既存の地域ショートメッセージ通信容量を3分の1増やし、衛星航法補強システムと精密単独測位サービスの性能を向上させ、利用者の高速かつ高精度な測位を可能にする。衛星と運搬ロケットは、中国航天科技集団傘下の中国空間技術研究院と中国運搬ロケット技術研究院がそれぞれ開発。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回が473回目となった。(記者/薛晨) =配信日: 2023(令和5)年5月17日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023051800672

  •  「新華社」中国、衛星「遥感三十四号04」打ち上げ成功
    00:36.32
    2023年03月31日
    「新華社」中国、衛星「遥感三十四号04」打ち上げ成功

    中国は31日午後2時27分(日本時間同3時27分)、リモートセンシング衛星「遥感三十四号04」を搭載した運搬ロケット「長征4号C」を、酒泉衛星発射センターから打ち上げた。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。同衛星は主に国土調査、都市計画、道路網設計、作物収量推定、防災・減災などに使用する。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回が470回目。(記者/葉紫嫣) =配信日: 2023(令和5)年3月31日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023033110462

  •  「新華社」中国、「試験19号」衛星の打ち上げに成功
    00:27.60
    2023年03月16日
    「新華社」中国、「試験19号」衛星の打ち上げに成功

    中国は15日午後7時41分(日本時間同8時41分)、「試験19号」衛星を搭載した運搬ロケット「長征11号」を酒泉衛星発射センターから打ち上げた。衛星は順調に予定の軌道に入り、打ち上げは成功した。同衛星は、主に国土資源の全面調査、都市計画、防災・減災などの分野に用いられる。「長征シリーズ」運搬ロケットの打ち上げは今回で467回目。(記者/葉紫嫣) =配信日: 2023(令和5)年3月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023031606841

  •  「新華社」中国、衛星3基の同時打ち上げに成功
    00:25.08
    2023年01月13日
    「新華社」中国、衛星3基の同時打ち上げに成功

    中国は13日午後3時(日本時間同4時)、リモートセンシング衛星「遥感37号」など衛星3基を搭載した運搬ロケット「長征2号D」を酒泉衛星発射センターから打ち上げた。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。搭載された衛星「遥感37号」「試験22号A」「試験22号B」は主に宇宙環境モニタリングなど新技術の軌道上での実験に用いられる。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回で461回目となった。(記者/鄒倹朴、葉紫嫣) =配信日: 2023(令和5)年1月13日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023011312685

  •  「新華社」中国、衛星3基の同時打ち上げに成功
    00:30.36
    2023年01月09日
    「新華社」中国、衛星3基の同時打ち上げに成功

    中国は9日午前6時0分(日本時間同7時0分)、海南省の文昌宇宙発射場から運搬ロケット「長征7号」を使い、衛星3基を打ち上げ、予定の軌道に投入することに成功した。搭載された衛星「実践23号」は主に科学試験と技術検証、「試験22号A」「試験22号B」は宇宙環境モニタリングなど新技術の軌道上での実験に用いられる。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回で459回目となった。(記者/郭良川) =配信日: 2023(令和5)年1月9日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023010908516

  •  「新華社」中国、衛星「試験10号02」の打ち上げに成功
    00:31.06
    2022年12月29日
    「新華社」中国、衛星「試験10号02」の打ち上げに成功

    中国は29日午後0時43分(日本時間同1時43分)、衛星「試験10号02」を積んだ運搬ロケット「長征3号B」を西昌衛星発射センターから打ち上げた。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。同衛星は、主に宇宙環境モニタリングなど新技術の軌道上での実験に用いられる。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回が458回目。(記者/薛晨) =配信日: 2022(令和4)年12月29日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022122913886

  •  「新華社」中国、衛星「試験21号」の打ち上げに成功
    00:23.04
    2022年12月16日
    「新華社」中国、衛星「試験21号」の打ち上げに成功

    中国は16日午後14時17分(日本時間同15時17分)、衛星「試験21号」を積んだ運搬ロケット「長征11号」を西昌衛星発射センターから打ち上げた。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。同衛星は、主に新技術の軌道上実験に用いられる。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回が456回目。(記者/薛晨) =配信日: 2022(令和4)年12月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022121612709

  •  「新華社」中国、衛星2基の同時打ち上げに成功
    00:54.61
    2022年12月12日
    「新華社」中国、衛星2基の同時打ち上げに成功

    国は12日午後4時22分(日本時間同5時22分)、衛星「試験20号A」「試験20号B」を搭載した運搬ロケット「長征4号C」を酒泉衛星発射センターから打ち上げた。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。両衛星は主に宇宙空間環境観測など新技術の軌道上実験に用いられる。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回で454回目。(記者/葉紫嫣、鄒倹朴) =配信日: 2022(令和4)年12月12日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022121206214

  •  「新華社」中国、衛星「遥感三十四号03」打ち上げ成功
    00:19.75
    2022年11月15日
    「新華社」中国、衛星「遥感三十四号03」打ち上げ成功

    中国は15日午前9時38分(日本時間同10時38分)、リモートセンシング衛星「遥感三十四号03」を搭載した運搬ロケット「長征4号C」を、酒泉衛星発射センターから打ち上げた。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。同衛星は主に国土調査、都市計画、土地境界確定、道路網設計、作物収量推定、防災・減災などに使用する。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回が450回目。(記者/叶紫嫣、鄒倹朴) =配信日: 2022(令和4)年11月15日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022111506512

  •  「新華社」中国、北斗低軌道ナビ増強システム試験衛星2基の海上同時打ち上げに成功
    00:59.45
    2022年10月09日
    「新華社」中国、北斗低軌道ナビ増強システム試験衛星2基の海上同時打ち上げに成功

    中国山西省の太原衛星発射センターは7日午後9時10分(日本時間同10時10分)、黄海海域で海上打ち上げ運搬ロケット「長征11号」を使い、「1ロケット2衛星」方式で「微厘空間」北斗低軌道ナビゲーション増強システム試験衛星S5、S6の2基を打ち上げた。衛星は順調に予定軌道に乗り、打ち上げは成功した。衛星2基は主に衛星ナビゲーションシステムのサービス性能をリアルタイムでモニタリングするために使われ、ナビゲーションの強化と衛星間のレーザー通信試験の実施に利用される。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回が441回目。 =配信日: 2022(令和4)年10月9日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022100905703

  •  「新華社」中国、通信衛星「中星1E」の打ち上げに成功
    00:34.68
    2022年09月14日
    「新華社」中国、通信衛星「中星1E」の打ち上げに成功

    中国は13日午後9時18分(日本時間同10時18分)、海南省の文昌宇宙発射場から運搬ロケット「長征7号改」を使い、通信衛星「中星1E」を打ち上げた。衛星は予定の軌道に乗り、打ち上げは成功した。通信衛星「中星1E」は主に高品質の音声、データ、ラジオ・テレビ中継サービスを提供する。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回で437回目。(記者/周旋、郭良川) =配信日: 2022(令和4)年9月14日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022091406776

  •  「新華社」中国、衛星7基の打ち上げに成功
    00:42.40
    2022年03月06日
    「新華社」中国、衛星7基の打ち上げに成功

    中国は5日午後2時1分(日本時間同3時1分)、西昌衛星発射センターから運搬ロケット「長征2号C」を使って「銀河航天02衛星」(6基)とそれに搭載されたリモートセンシング衛星1基を打ち上げた。衛星は予定の軌道に乗り、打ち上げは成功した。これらの衛星は主に低軌道インターネット衛星コンステレーションの技術能力、サービス能力、リモートセンシング技術を検証するために使用される。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回で410回目。(記者/薛晨) =配信日: 2022(令和4)年3月6日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022030611202

  •  「新華社」中国、リモートセンシング衛星「遥感30号08」打ち上げに成功
    00:29.24
    2021年05月07日
    「新華社」中国、リモートセンシング衛星「遥感30号08」打ち上げに成功

    中国は7日午前2時11分(日本時間同3時11分)、四川省の西昌衛星発射センターから運搬ロケット「長征2号C」を使い、リモートセンシング衛星「遥感30号08」を打ち上げ、予定の軌道に投入することに成功した。「遥感30号08」は複数の衛星でネットワークを構築するモデルを採用しており、主に電磁環境探査と関連技術のテストに用いられる。今回のミッションではさらに、衛星「天啓星座12星」も搭載し、打ち上げた。天啓星座12星は天啓モノのインターネット(IoT)衛星群(コンステレーション)の構成部分で、主にデータの収集・伝送サービスの提供に使われる。長征シリーズ運搬ロケットの飛行は今回で369回目。(記者/薛晨) =配信日: 2021(令和3)年5月7日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021050707306

  •  「新華社」中国、「長征7号改遥2」打ち上げ成功試験9号衛星を搭載
    00:57.98
    2021年03月12日
    「新華社」中国、「長征7号改遥2」打ち上げ成功試験9号衛星を搭載

    中国は12日午前1時51分(日本時間同2時51分)、海南省の文昌宇宙発射場から試験9号衛星を搭載した運搬ロケット「長征7号改遥2」を打ち上げ、成功した。衛星は予定の軌道に投入された。長征7号改遥2は対地同期軌道(GEO)衛星の打ち上げ用に長征7号を改造したロケットで、運搬能力は7トン以上。試験9号衛星は主に宇宙空間環境観測など新技術の軌道上実験に用いられる。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回で362回目。(記者/郭良川、黎多江) =配信日: 2021(令和3)年3月12日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021031207538

  •  「新華社」ロケット搭載カメラで見る「北斗3号」最後の衛星の打ち上げ
    01:53.51
    2020年06月23日
    「新華社」ロケット搭載カメラで見る「北斗3号」最後の衛星の打ち上げ

    中国は23日午前、四川省の西昌衛星発射センターから、運搬ロケット「長征3号B」を使い、衛星測位システム「北斗3号」を構成する最後の衛星の打ち上げに成功した。北斗グローバル衛星測位システムの各衛星の配置は当初の計画より半年早く完成した。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回で336回目。ロケットに搭載されたカメラは、打ち上げから衛星分離の全過程を記録した。<映像内容>衛星測位システム「北斗3号」を構成する衛星の打ち上げに成功、撮影日:2020(令和2)年6月23日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020062508612

  •  「新華社」中国、通信技術試験衛星5号の打ち上げ成功
    00:33.34
    2020年01月07日
    「新華社」中国、通信技術試験衛星5号の打ち上げ成功

    中国は7日午後11時20分(日本時間8日午前0時20分)、四川省の西昌衛星発射センターから運搬ロケット長征3号Bで通信技術試験衛星5号を打ち上げ、予定の軌道に順調に投入することに成功した。今年最初の衛星打ち上げで、幸先のよいスタートとなった。衛星は主に通信や放送、データ伝送などの業務に使用され、またハイスループット技術を検証する。衛星とロケットはそれぞれ中国航天科技集団傘下の上海航天技術研究院と中国運搬ロケット技術研究院が研究、製造した。今回の長征シリーズ運搬ロケットの打ち上げは324回目。(記者/薛晨)<映像内容>通信技術試験衛星5号の打ち上げの様子、撮影日:2020(令和2)年1月7日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020010901942

  •  「新華社」中国、北斗ナビの49基目衛星打ち上げ成功
    01:21.51
    2019年11月05日
    「新華社」中国、北斗ナビの49基目衛星打ち上げ成功

    中国は5日午前1時43分(日本時間同2時43分)、四川省の西昌衛星発射センターから運搬ロケット長征3号Bで49基目の北斗ナビゲーション衛星を打ち上げることに成功した。これにより、北斗ナビ3号システム(BDS-3)の傾斜対地同期軌道衛星3基の打ち上げが全て完了した。北斗3号は2017年11月5日、1、2基目の打ち上げと軌道投入に成功し、北斗システムのグローバルネットワークの新時代を開いた。その後2年間で300以上の研究グループの数万人に及ぶ科学研究員が一丸となって16回の衛星打ち上げミッションを成し遂げ、北斗3号の衛星24基と北斗2号のバックアップ衛星2基を予定の軌道に投入した。現在、北斗ナビ3号システムの構築は最終段階に入っており、さらに6基を打ち上げ、北斗グローバルシステムの構築を全面的に完了させる。長征シリーズ運搬ロケットの飛行は、今回が317回目だった。(記者/薛晨)<映像内容>49基目の北斗ナビゲーション衛星の打ち上げの様子、撮影日:2019(令和元)年11月5日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019111104773

  •  「新華社」中国、通信技術試験衛星4号の打ち上げ成功
    00:55.59
    2019年10月17日
    「新華社」中国、通信技術試験衛星4号の打ち上げ成功

    中国は17日午後11時21分(日本時間18日深夜0時21分)、四川省の西昌衛星発射センターから運搬ロケット長征3号Bで通信技術試験衛星4号を打ち上げ、予定の軌道に順調に投入することに成功した。衛星は主にマルチバンド・高速衛星通信技術を検証する。ロケットと衛星はそれぞれ中国航天科技集団有限公司所属の中国ロケット技術研究院と中国空間技術研究院が研究、製造した。長征シリーズ運搬ロケットの飛行はこれで315回目。(記者/薛晨)<映像内容>中国四川省で通信技術試験衛星4号の打ち上げ成功の様子、撮影日:2019(令和元)年10月17日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019102104317

  •  「新華社」中国の測位衛星「北斗3号」、47、48基目の衛星を同時打ち上げ
    01:43.63
    2019年09月23日
    「新華社」中国の測位衛星「北斗3号」、47、48基目の衛星を同時打ち上げ

    中国は23日午前5時10分(日本時間同6時10分)、四川省の西昌衛星発射センターから運搬ロケット長征3号B(上段は遠征1号)で、北斗ナビゲーションシステム(BDS)の47、48基目の衛星2基を同時に打ち上げることに成功した。今回の打ち上げ成功は、新中国成立70周年に特別な祝福をささげた。2基の衛星はいずれも地球周回中軌道衛星で、建設中の中国北斗3号システムのネットワーク衛星となる。3時間余りの飛行後、衛星は予定の軌道に入った。今後は軌道上でテストを行い、その後サービスを提供する。長征シリーズ運搬ロケットによる打ち上げは今回312回目。(記者/薛晨)<映像内容>中国の測位衛星「北斗3号」打ち上げの様子、撮影日:2019(令和元)年9月23日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092500705

  •  「新華社」中国、北斗ナビ衛星2基同時打ち上げ成功
    01:54.34
    2018年08月25日
    「新華社」中国、北斗ナビ衛星2基同時打ち上げ成功

    中国は25日午前7時52分(日本時間同8時52分)、四川省の西昌衛星発射センターから運搬ロケット長征3号Bを使い北斗全地球測位ナビゲーションシステムの衛星2基を同時に打ち上げることに成功した。これは長征シリーズ運搬ロケットによる283回目の打ち上げ。(記者/薛晨)<映像内容>北斗ナビ衛星2基打ち上げ成功の様子、撮影日:2018(平成30)年8月25日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018082715894

  • 1