KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 内容
  • 映像
  • 場所
  • 様子
  • 理研
  • 令和
  • 発見
  • フォト
  • 原子番号
  • 命名権

「埼玉県和光市」の映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 映像
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
7
( 1 7 件を表示)
  • 1
7
( 1 7 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  •  量子計算機を27日に利用開始 国産1号、理化学研究所が公開
    01:32.99
    2023年03月24日
    量子計算機を27日に利用開始 国産1号、理化学研究所が公開

    理化学研究所などは24日、国産初となる次世代の高速計算機「量子コンピューター」を27日から外部の共同研究者がクラウド上で利用できるようにすると発表。利用開始に先立ち埼玉県和光市にある実機を報道陣に公開した <映像内容>量子コンピューターの物撮り、担当者の囲み取材の様子など、撮影日:2023(令和5)年3月24日、撮影場所:埼玉県和光市

    商品コード: 2023032706614

  •  量子計算機「30年実用化」 光利用、理研に新研究室
    01:05.83
    2022年08月25日
    量子計算機「30年実用化」 光利用、理研に新研究室

    理化学研究所(埼玉県和光市)は25日、光を使って膨大な計算を瞬時に行う量子コンピューターの開発を行う新たな研究室を報道陣に公開した。チームリーダーを務める東大の古沢明(ふるさわ・あきら)教授は、年末にも本格的な研究を始める考えを示し「2030年をめどに実用化したい」と意気込んだ。 量子コンピューターは、極めて低温な状態で電気抵抗がなくなる「超電導」を利用した方式など複数のタイプが検討されているが、古沢氏は光を利用。1998年に超微小な光の粒「光子」を使い、情報を瞬間的に転送させる「量子テレポーテーション」の実験に世界で初めて成功した。 <映像内容>古沢明教授の説明会、研究室の様子など、撮影日:2022(令和4)年8月25日、撮影場所:埼玉県和光市

    商品コード: 2022082904679

  •  空撮 クルーズ船で濃厚接触の乗客下船始まる 国の施設で14日滞在
    00:58.79
    2020年02月22日
    空撮 クルーズ船で濃厚接触の乗客下船始まる 国の施設で14日滞在

    クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の新型コロナウイルス集団感染で、感染者と同室だった濃厚接触者の下船が22日始まった。対象は約100人。検査では陰性だったが、健康観察期間の14日間、埼玉県和光市の税務大学校に滞在する。厚生労働省によると、21日時点で船内には、濃厚接触者や各国政府のチャーター機を待つ外国人らを含め乗客約300人、乗員千人前後が待機していたとみられる。<映像内容>横浜港に停泊するクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の空撮、撮影日:2020(令和2)年2月22日、撮影場所:横浜港

    商品コード: 2020022500903

  •  新元素ニホニウム発表から一夜明け 森田教授が会見
    07:16.10
    2016年06月09日
    新元素ニホニウム発表から一夜明け 森田教授が会見

    新元素「ニホニウム」の名称案発表から一夜明けた9日、発見した理化学研究所のチームを率いた森田浩介・九州大教授が埼玉県和光市の理化学研究所で記者会見し、「研究は国民に支えられていることを名前にして表したかったので、日本という名前を入れた」と命名理由を説明した。〈映像内容〉記者会見の様子、雑観、フォトセッション、看板など。

    商品コード: 2017090200787

  •  113番元素合成に使われた加速器 報道公開
    07:08.86
    2016年01月04日
    113番元素合成に使われた加速器 報道公開

    理化学研究所は昨年12月31日、原子番号113番の新元素を発見したのが理研であると国際学会に認定され、元素の命名権を獲得したと発表した。理研は昨年8月に、新元素合成のための加速器を報道公開している。〈映像内容〉113番元素合成に使われた加速器、※昨年8月、埼玉県和光市の 理化学研究所で撮影。

    商品コード: 2019062101685

  •  日本初の新元素認定 113番 理研に命名権
    03:12.65
    2015年12月31日
    日本初の新元素認定 113番 理研に命名権

    理化学研究所は31日、原子番号113番の新元素を発見したのが理研であると国際学会に認定され、元素の命名権を獲得したと発表した。物質を形作る最も基本的な要素である元素の発見は日本初で、アジアでも初めて。〈映像内容〉記者会見する仁科加速器研究センター、超重元素研究グループディレクターの森田浩介氏(中央)、理化学研究所理事長の松本紘氏(左)、センター 長の延與秀人氏、会見雑観、フォトセッションなど、撮影日:2015(平成27)年12月31日、撮影場所:埼玉県和光市

    商品コード: 2019090500741

  •  「優しく」人を抱き上げます 理研が介護ロボット開発
    03:07.52
    2015年02月24日
    「優しく」人を抱き上げます 理研が介護ロボット開発

    人間が抱き上げるように優しく、座っている人を起こすことができる介護支援ロボット「ロベア」を理化学研究所(埼玉県和光市)が開発し、名古屋市守山区にある理研の施設で報道陣に23日、公開した。2011年に発表した従来型を改良した。<映像内容>ロベアが人を介助している様子、撮影日:2015(平成27)年2月24日、撮影場所:名古屋市守山区

    商品コード: 2019052103548

  • 1