KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 安全祈願祭
  • 内容
  • 映像
  • 場所
  • 様子
  • 令和
  • 平成
  • テープカット
  • 世界自然遺産
  • 世界遺産

「安全祈願」の映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 映像
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
19
( 1 19 件を表示)
  • 1
19
( 1 19 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  •  日本一の高層ビル着工 三菱地所のトーチタワー
    02:01.08
    2023年09月27日
    日本一の高層ビル着工 三菱地所のトーチタワー

    三菱地所は27日、東京駅前に建設する高層ビル「トーチタワー」の工事を始めた。高さは約390メートルで、同じく都内にある「麻布台ヒルズ森JPタワー」の約330メートルを抜いて日本一となる。トーチタワーの完成は2027年度の予定。<映像内容> 起工式であいさつする中島篤社長、建築を担う清水建設の井上和幸社長、安全祈願祭の様子、予定地と、模型のブツ撮り、撮影日:2023(令和5)年9月27日、撮影場所:東京都

    商品コード: 2023092807563

  • 北野天満宮 オーナーたちが交通安全を祈願 スーパーカー 京都に集結
    08:02.04
    2023年04月24日
    北野天満宮 オーナーたちが交通安全を祈願 スーパーカー 京都に集結

    北野天満宮に集結したスーパーカー=2023年4月24日、京都市上京区、クレジット:京都新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023050109326

  •  熊野川と瀞峡の観光舟下り 和歌山、運航開始前に式典
    01:06.53
    2023年02月25日
    熊野川と瀞峡の観光舟下り 和歌山、運航開始前に式典

    和歌山県新宮市の熊野川町ふれあい公社が熊野川と支流の北山川で運航する川舟観光の「熊野川舟下り」と「瀞峡(どろきょう)めぐり」の定期便が3月1日から始まるのを前に25日、安全祈願式典がそれぞれの乗船場で開かれた。 熊野川は「川の参詣道」とも呼ばれ、舟下りではガイドの説明を聞きながら熊野詣でにまつわる巨岩や滝などの風景を見学できる。約16キロ、約1時間半のコース。 「瀞峡」は和歌山、三重、奈良3県の境を流れる北山川にある峡谷。奇岩、巨岩が連なる景勝地の約10キロを小舟で約40分かけて巡る。 式典では、関係者らが舟にお神酒をかけて清め、運航安全を祈った。  <映像内容>瀞峡の式典と関係者を乗せた様子、熊野川舟下りの式典と舟に乗った関係者ら、それぞれの風景など、撮影日:2023(令和5)年2月25日、撮影場所:和歌山県新宮市

    商品コード: 2023022707808

  •  「新華社」長江の岩礁に明清時代の摩崖像水位低下で露出重慶市
    01:06.30
    2022年08月18日
    「新華社」長江の岩礁に明清時代の摩崖像水位低下で露出重慶市

    中国重慶市巴南区双河口鎮の五台村附近を流れる長江でこのほど、連日の水位低下により、長期間水没していた仏爺梁と呼ばれる岩礁が水面に姿を見せた。岩礁では摩崖像(まがいぞう)3体が見つかり、明清時代のものと断定的に判断された。600年近い歴史を持つ。仏爺梁岩礁は約7メートルにわたり水面に露出しており、摩崖像は岩礁の一番高い所に西向きに彫られていた。中央の主像は僧侶像で、蓮台に結跏趺坐(けっかふざ)しており、高さは約95センチ。両側に小さな像龕(ぞうがん)がある。重慶市文物考古研究院の牛英彬(ぎゅう・えいひん)副研究員によると、摩崖像は像や服飾部分の分析から道教の像と思われる。長江の河道中央部にある岩で摩崖像が見つかるのは珍しいという。同区間の航路は小さな島や岩礁、暗礁が多い難所であり、船の航行の安全祈願のために像が掘られたのはないかと推測している。専門家は今回見つかった摩崖像について、四川、重慶両地区における明清時代の摩崖像の分布や題材、効能を研究する上で重要な参考資料となり、比較的高い文化財価値を持つとの見方を示した。(記者/楊仕彦) =配信日: 2022(令和4)年8月18日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022081809231

  •  全日空機が御朱印帳に 神社とコラボ、旅のお供に
    01:28.35
    2022年08月17日
    全日空機が御朱印帳に 神社とコラボ、旅のお供に

    ANAホールディングス(HD)は17日、羽田空港にゆかりのある穴守(あなもり)稲荷神社(東京都大田区)とコラボしたオリジナルの御朱印帳を発売した。全日空機と神社の鳥居をあしらったデザイン。 御朱印帳は2種類。表紙に千本鳥居を描いた「穴守稲荷版」(3500円)は神社の社務所で、遠くに富士山を望む図柄の「ANA版」(3300円)はANAHDの物販専門サイトなどで、それぞれ買うことができる。ANA版をサイトで購入した場合は別途送料1100円が必要。 ANAHDなどによると、穴守稲荷神社は元々現在の羽田空港B滑走路付近にあった。  <映像内容>東京都大田区の穴守稲荷神社での安全祈願、御朱印帳物撮りなど、撮影日:2022(令和4)年8月17日、撮影場所:東京都大田区

    商品コード: 2022081807397

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:12.60
    2021年12月05日
    河原に湯煙、大露天風呂 和歌山・冬季限定オープン

    和歌山県田辺市の川湯温泉で5日、川底から湧き出る温泉を利用した冬季限定の大露天風呂「仙人風呂」がオープンした。1日に開始の予定だったが、雨による増水で風呂へ渡る橋の一部が破損して延期になっていた。来年2月末まで無料で利用できる。<映像内容> 安全祈願の様子や温泉につかるお客さんたちの様子など、撮影日:2021(令和3)年12月5日、撮影場所:和歌山県田辺市

    商品コード: 2021120607714

  •  高山市の播隆祭で安全祈願
    00:53.28
    2021年05月10日
    高山市の播隆祭で安全祈願

    夏山シーズンを前に、北アルプス登山の安全を祈願する「播隆祭」が、高山市奥飛騨温泉郷村上の村上神社で2年ぶりに営まれた =2021(令和3)年5月10日、岐阜県高山市、クレジット:岐阜新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021060200628

  •  世界遺産・知床に春の訪れ 横断道路が開通
    01:17.97
    2021年04月27日
    世界遺産・知床に春の訪れ 横断道路が開通

    世界自然遺産の北海道・知床で、積雪のため通行止めになっていた知床横断道路(国道334号)が27日に開通し、知床にもようやく春が訪れた。路面凍結の恐れがあるため、5月下旬ごろまで夜間の通行規制を行う。横断道路は知床半島西側の斜里町と、東側の羅臼町を結ぶ。横断道路が通る知床峠周辺はうっすらと雪に覆われ、もやがかかっていた。<映像内容>開通前の安全祈願祭、開通した知床横断道路(斜里町側)、知床峠など、撮影日:2021(令和3)年4月27日、撮影場所:北海道斜里町

    商品コード: 2021042810848

  •  ハーレー初の電動バイク 神田明神で展示イベント
    02:01.22
    2020年12月03日
    ハーレー初の電動バイク 神田明神で展示イベント

    ハーレーダビッドソンジャパンは3日、同社初の電動スポーツバイク「ライブワイヤー(LiveWire)」の予約販売を始めた。発表式は東京・神田明神で開かれ、車両は6日まで展示される。落語家の立川吉笑さんが〝ハーレー落語〟を披露したほか、交通安全祈願も行われた。価格は349万3600円。クラッチ操作は必要なく約3秒で時速100キロに達する。100%充電時の最大航続距離は市街地で約235㌔。<映像内容>発売発表会であいさつする刀祢一彦(とねかずひこ)フィールドオペレーションズディレクター、アンベール、屋外で行われたハーレー落語や安全祈願のお祓い、車両ブツ撮りなど、撮影日:2020(令和2)年12月3日、撮影場所:東京都

    商品コード: 2020120805851

  •  高野山ケーブル運行再開 極楽橋駅でセレモニー
    01:41.13
    2019年03月02日
    高野山ケーブル運行再開 極楽橋駅でセレモニー

    世界遺産・高野山(和歌山県高野町)の玄関口、南海電鉄の高野山駅へ向かう高野山ケーブルカーが約3カ月ぶりに運行を再開し、2日、出発駅の極楽橋駅でセレモニーが開かれた。ケーブルカーは2両編成で、両駅間の全長約800メートル、高低差328メートルを約5分で走行する。〈映像内容〉セレモニーの様子、南海電鉄の遠北光彦(あちきた・てるひこ)社長あいさつ、総本山金剛峯寺の葛西光義(かっさい・こうぎ)座主あいさつ、僧侶らによる安全祈願祭、フォトセッション、ケーブルカー出発、運行中のケーブルカーの車内の様子など、撮影日:2019(平成31)年3月2日、撮影場所:和歌山県高野町

    商品コード: 2019030500266

  •  空撮 鳴門海峡「渦開き」 春の観光シーズン到来
    01:08.26
    2019年03月02日
    空撮 鳴門海峡「渦開き」 春の観光シーズン到来

    世界最大級の迫力ある渦潮を見ることができる徳島県鳴門市沖の鳴門海峡で2日、春の観光シーズンの到来を告げる「渦開き」が行われた。観光客を乗せた観潮船の上で海の安全を祈願し、観光PRを務める「鳴門うずしお大使」らが「渦の扉を開く」との意味を込め、約1・7メートルの黄金色の鍵を海に投下した。〈映像内容〉鳴門海峡の渦と観潮船の空撮、撮影日:2019(平成31)年3月2日、撮影場所:徳島県鳴門市沖

    商品コード: 2019030500262

  •  熊野川で観光舟下り始まる 和歌山、世界遺産のコース
    01:43.63
    2019年03月02日
    熊野川で観光舟下り始まる 和歌山、世界遺産のコース

    和歌山、三重両県の県境を流れる熊野川で2日、観光舟下りが始まった。和歌山県新宮市の「熊野川川舟センター」で安全祈願の神事があり、華やかな平安装束をまとった女性らが木造の小舟に乗り、祝った。川舟センターから下流の熊野速玉大社近くの河原までの約16キロ。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部。熊野詣でにまつわる伝承が残る巨石や滝が点在し、ガイドの案内を聞きながら約1時間半かけて下る。〈映像内容〉周辺や神事の様子、川下りの様子など、撮影日:2019(平成31)年3月2日、撮影場所:和歌山県新宮市

    商品コード: 2019030500265

  •  「ネット炎上」新潟のお寺で供養 火にくべ安全祈願
    03:40.05
    2018年10月07日
    「ネット炎上」新潟のお寺で供養 火にくべ安全祈願

    新潟県燕市の国上寺(こくじょうじ)は7日、インターネット掲示板やブログ、会員制交流サイト(SNS)などに批判的コメントが殺到して「炎上」した出来事に祈りをささげ、弔う「炎上供養」を行った。問題化した内容を書くなどした木の板を火にくべ、住職らがネットの安全利用を祈願。同寺は「全国初の試み」としている。〈映像内容〉新潟県燕市の国上寺での「炎上供養」の様子など、撮影日:2018(平成30)年10月7日、撮影場所:新潟県 国上寺

    商品コード: 2018100910986

  •  「東奥日報」群青の湖面に木々が映え 十二湖山開き
    01:06.26
    2018年04月18日
    「東奥日報」群青の湖面に木々が映え 十二湖山開き

    世界自然遺産・白神山地の西側麓にある青森県深浦町の十二湖で18日、観光シーズンの幕開けを告げる山開きが行われた。あいにくの曇り空だったが、人気スポットの青池では神秘的な群青の湖面に周囲の木々が映え、野鳥のさえずりが春の息吹を感じさせていた。<映像内容>山開きの安全祈願祭、テープカット、十二湖観光に出発する観光バス、十二湖周辺を観光する様子、撮影日:2018(平成30)年4月18日、撮影場所:十二湖、クレジット:東奥日報/共同通信イメージズ ※白素材有り要問い合わせ

    商品コード: 2018042600365

  •  歴代車両デザインを再現 京急120年で特別運行
    02:22.27
    2018年02月25日
    歴代車両デザインを再現 京急120年で特別運行

    京浜急行電鉄は25日、創立120年を記念して、四つの歴代車両のデザインを再現した特別列車の運行を始めた。発祥の地である川崎市の京急大師線を中心に来年2月まで走行する。再現したデザインは、1924年と1951年に登場し、60年代まで活躍した赤茶色や黄色をあしらった2種類と、現在も使用されている赤と白がベースの2種類。4両編成の各車両にラッピングで再現した。車内には過去に活躍した車両の写真や、沿線の歴史を紹介する資料などを展示している。京急の前身は1898年に川崎大師へのアクセスを目的に創設された大師電気鉄道で、25日で創立120年となった。<映像内容>式典で行われた川崎大師平間寺の貫首による安全祈願の様子、テープカット、式典後の試乗会で、京急の公式キャラクター「けいきゅん」や、京急大師線沿線の幼稚園・保育園の子どもらや保護者らが乗車する様子、走り(横からのショットゆがみあり)、車内に展示された、京急の会社概要・歴代車両・沿線の歴史などを説明した資料など。撮影日:2018(平成30)年2月25日、撮影場所:川崎市、京急川崎駅

    商品コード: 2018022700066

  •  海老蔵さん親子が安全祈願 歌舞伎座で7月に宙乗り
    03:37.58
    2017年06月29日
    海老蔵さん親子が安全祈願 歌舞伎座で7月に宙乗り

    歌舞伎俳優の市川海老蔵さん(39)と長男堀越勸玄君(4)が29日夜、東京・歌舞伎座で、7月3日から始まる公演「七月大歌舞伎」で披露する宙乗りの安全を祈願する神事「修祓式」を行った。22日死去した海老蔵さんの妻小林麻央さんは生前、同演目に出演する勸玄君の姿を見ることを「一つの目標」にしていたという。〈映像内容〉修祓式の様子。歌舞伎座内の舞台上に祭壇が設けられ、稽古着姿の海老蔵さんと勸玄君が客席へ向かった後、宮司のおはらいを受けている様子。

    商品コード: 2017090201415

  •  空撮 鳥取の大山、夏山開き 500人が安全祈願
    00:56.15
    2017年06月04日
    空撮 鳥取の大山、夏山開き 500人が安全祈願

    中国地方の最高峰、鳥取県の国立公園・大山(1729メートル)で4日、夏山開きの山頂祭があり、快晴の中、登山客ら約500人がシーズン中の安全を祈願した。午前10時から、主峰の一つの弥山頂上(1709メートル)で神事があり、関係者が玉串をささげた。〈映像内容〉夏山開きの山頂祭が行われた鳥取県の国立公園・大山の空撮。

    商品コード: 2017090200843

  •  「東奥日報」群青の湖面、観光客を魅了/十二湖で山開き
    00:54.45
    2017年04月13日
    「東奥日報」群青の湖面、観光客を魅了/十二湖で山開き

    世界自然遺産・白神山地の麓にある深浦町の十二湖で13日、観光シーズンの幕開けを告げる山開きが行われた。人気スポットの青池では、雲間から日差しがのぞくと波立った群青の湖面がキラキラと輝き、刻一刻と変化する表情に観光客が目を奪われていた。<映像内容>十二湖で山開き、安全祈願、大太鼓、テープカット、湖の周りを散策する人々、きらきら光る群青色の湖面の様子、撮影日:2017年4月13日、撮影場所:十二湖 クレジット:東奥日報/共同通信イメージズ ※白素材有り要問い合わせ

    商品コード: 2017120500499

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:00.17
    2017年04月05日
    熊本城復旧へ祈願祭 市長「歴史的な一歩」

    昨年4月の熊本地震で大きな被害を受けた熊本城の復旧工事が本格化するのを前に、関係者による安全祈願祭が5日、城内の加藤神社で開かれた。熊本市や施工する大手ゼネコン・大林組の担当者ら約50人が参加。大西一史市長は「地震で傷ついた熊本が復興に向かっていく歴史的な一歩だ」とあいさつし、期待を示した。熊本市は2037年ごろまでの再建を目指しており、シンボルの天守閣から修復を始める。辛うじて残った石垣部分に支えられ倒壊を免れた「飯田丸五階櫓」の工事も先行して進める。〈映像内容〉熊本城の外観、加藤神社、安全祈願祭の様子、雑観、大西市長の 囲みなど。

    商品コード: 2017090200860

  • 1