KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 東日本大震災
  • 三陸沿岸道路
  • 乗客
  • 中央
  • 区間
  • 壊滅
  • 線路
  • 設置
  • 車両
  • 陸中野田駅

「岩手県野田村」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
126
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
126
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 子ども、泣きながら約束 岩手で伝統行事、なもみ
    01:23.18
    2024年01月15日
    子ども、泣きながら約束 岩手で伝統行事、なもみ

    岩手県野田村で、小正月の伝統行事「なもみ」が15日、行われた。鬼のような面を着けたなもみが家々を回り、「おおー。悪い童子はいねえが」と太い声を上げ、子どもたちを戒め、健やかな成長や家内安全を願った。 <映像内容>フォトセッション、訪問を前に待機する「なもみ」、家々を訪問する様子、撮影日:2024(令和6)年1月15日、撮影場所:岩手県野田村

    商品コード: 2024011606408

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年03月09日
    岩手県野田村の三陸道 東日本大震災あす11年

    岩手県野田村の三陸道、下安家大橋(手前)=9日午後

    商品コード: 2022030911524

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年03月09日
    岩手県野田村の三陸道 東日本大震災あす11年

    岩手県野田村の三陸道、下安家大橋を行き交う車両=9日午後

    商品コード: 2022030911512

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年03月09日
    全線開通した三陸道 東日本大震災あす11年

    全線開通した、国が復興道路に位置づけた三陸沿岸道路。手前中央は野田IC=2月、岩手県野田村(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2022030910707

  • 全線開通した三陸沿岸道路 三陸道が全線開通
    2021年12月22日
    全線開通した三陸沿岸道路 三陸道が全線開通

    全線開通した三陸沿岸道路=18日、岩手県野田村

    商品コード: 2021122208405

  • 総合運動公園 岩手県野田村・資料
    2021年12月21日
    総合運動公園 岩手県野田村・資料

    岩手県野田村の総合運動公園。右は三陸沿岸道路=2021年12月17日(小型無人機から)

    商品コード: 2021122106816

  • 岩手県野田村の三陸道 三陸沿岸道が全線開通
    2021年12月18日
    岩手県野田村の三陸道 三陸沿岸道が全線開通

    岩手県野田村内を走る三陸沿岸道路=2021年12月17日(小型無人機から)

    商品コード: 2021121810797

  • 全線開通した三陸沿岸道路 三陸道359㌔全線開通
    2021年12月18日
    全線開通した三陸沿岸道路 三陸道359㌔全線開通

    全線開通した三陸沿岸道路=18日午後、岩手県野田村(小型無人機から)

    商品コード: 2021121810025

  • 全線開通した三陸道 三陸道359㌔全線開通
    2021年12月18日
    全線開通した三陸道 三陸道359㌔全線開通

    全線開通した三陸沿岸道路=18日午後、岩手県野田村(小型無人機から)

    商品コード: 2021121810023

  • 全線開通した三陸沿岸道路 三陸道359㌔全線開通
    2021年12月18日
    全線開通した三陸沿岸道路 三陸道359㌔全線開通

    全線開通した三陸沿岸道路。左奥は三陸鉄道リアス線=18日午後、岩手県野田村(小型無人機から)

    商品コード: 2021121809918

  • 全線開通した三陸沿岸道路 三陸道359㌔全線開通
    2021年12月18日
    全線開通した三陸沿岸道路 三陸道359㌔全線開通

    全線開通した三陸沿岸道路。奥は三陸鉄道リアス線=18日午後、岩手県野田村(小型無人機から)

    商品コード: 2021121809916

  • 全線開通した三陸道 三陸道359㌔全線開通
    2021年12月18日
    全線開通した三陸道 三陸道359㌔全線開通

    全線開通し、車の往来が始まった三陸沿岸道路=18日午後、岩手県野田村(小型無人機から)

    商品コード: 2021121809901

  • 全線開通した三陸道 三陸道359㌔全線開通
    2021年12月18日
    全線開通した三陸道 三陸道359㌔全線開通

    全線開通し、車の往来が始まった三陸沿岸道路=18日午後、岩手県野田村(小型無人機から)

    商品コード: 2021121809720

  • 野田村の三陸道 三陸道、全線開通で式典
    2021年12月18日
    野田村の三陸道 三陸道、全線開通で式典

    全線開通を控え、朝日に照らされる三陸沿岸道路=18日午前、岩手県野田村(小型無人機から)

    商品コード: 2021121804919

  • 三陸沿岸道路 三陸道、全線開通で式典
    2021年12月18日
    三陸沿岸道路 三陸道、全線開通で式典

    全線開通を控える三陸沿岸道路=17日、岩手県野田村(小型無人機から)

    商品コード: 2021121801412

  • 三陸沿岸道路 三陸道、全線開通で式典
    2021年12月18日
    三陸沿岸道路 三陸道、全線開通で式典

    全線開通を控える三陸沿岸道路=17日、岩手県野田村(小型無人機から)

    商品コード: 2021121801414

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:56.42
    2021年12月18日
    空撮 三陸道359キロ全線開通 「復興の象徴」完成

    東日本大震災の復興道路として国が整備してきた三陸沿岸道路(三陸道)が18日午後、全線開通した。最後に工事が終わった岩手県普代村―久慈市の25キロ区間で一般車両の通行が始まり、仙台市―青森県八戸市の全長359キロが直結した。 岩手、宮城、福島各県の太平洋沿岸と内陸部をそれぞれつなぐ四つの復興支援道路を含め、計約570キロの道路網が震災から10年9カ月で結ばれた。国費を投入したインフラ整備はほぼ完了した。 <映像内容>全線が開通した三陸沿岸道路のドローンによる空撮映像、撮影日:2021(令和3)年12月18日、撮影場所:岩手県野田村

    商品コード: 2021122008746

  • 岩手県野田村の工事現場 観光増・物流活性化へ期待
    2021年09月06日
    岩手県野田村の工事現場 観光増・物流活性化へ期待

    三陸沿岸道路の全線開通に向け、工事が進む岩手県野田村の現場=8月

    商品コード: 2021090611454

  •  聖火リレー・野田
    2021年06月16日
    聖火リレー・野田

    野田村の海を望む「ほたてんぼうだい」をスタートする聖火リレー=2021(令和3)年6月16日、岩手県野田村野田、クレジット:岩手日報/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021062808236

  •  こたつ列車で温まろう
    2020年12月19日
    こたつ列車で温まろう

    商品コード: 2020121905045-2

  •  こたつ列車で温まろう
    2020年12月19日
    こたつ列車で温まろう

    商品コード: 2020121905045-3

  •  こたつ列車で温まろう
    2020年12月19日
    こたつ列車で温まろう

    商品コード: 2020121905045-1

  • こたつ列車を楽しむ乗客 こたつ列車で温まろう
    2020年12月19日
    こたつ列車を楽しむ乗客 こたつ列車で温まろう

    三陸鉄道の「こたつ列車」を楽しむ乗客=19日午後、岩手県野田村

    商品コード: 2020121905045

  •  こたつ列車で温まろう
    2020年12月19日
    こたつ列車で温まろう

    商品コード: 2020121905045-4

  • こたつ列車楽しむ乗客 こたつ列車で温まろう
    2020年12月19日
    こたつ列車楽しむ乗客 こたつ列車で温まろう

    三陸鉄道の「こたつ列車」を楽しむ乗客=19日午後、岩手県野田村

    商品コード: 2020121905040

  • こたつ列車楽しむ乗客 こたつ列車で温まろう
    2020年12月19日
    こたつ列車楽しむ乗客 こたつ列車で温まろう

    三陸鉄道の「こたつ列車」を楽しむ乗客=19日午後、岩手県野田村

    商品コード: 2020121905037

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:40.76
    2020年10月04日
    岩手の「ゆめちゃん」優勝 最後のゆるキャラGP

    投票でご当地や企業のキャラクター日本一を決める「ゆるキャラグランプリ2020 THE FINAL 未来へつなぐ いわて幸せ大作戦!!」の結果発表が4日、岩手県滝沢市の岩手産業文化センターアピオであり、ご当地部門で同県陸前高田市の「たかたのゆめちゃん」が28万0017票を獲得し、栄冠に輝いた。大会は10回目の今年で最後となる。 たかたのゆめちゃんは2012年1月に誕生。バッグに入った夢や幸せを届ける妖精、という設定で、耳は東日本大震災の津波で被災した高田松原のマツをイメージした。震災から10年目であるほか、県内開催でもあり6年ぶりにエントリー。地元の手厚い支援でグランプリの座をつかんだ。 今大会にはご当地と企業などのキャラ計691体がエントリー。企業・その他部門は滋賀県甲賀市のバーチャルユーチューバー「甲賀流忍者!ぽんぽこ」が優勝した。ご当地部門の2位は大阪府泉佐野市の「ゆるナキン」、3位は埼玉県鶴ケ島市の「つるゴン」だった。インターネット投票と来場者の投票の結果で順位を決めた。 <映像内容>盛岡さんさ踊りを披露しながらのパレード、練り歩くゆるキャラ、岩手県野田村の「のんちゃん」と子ども、ゆるキャラ撮影する来場者ら、入り口ゲート、ご当地部門の3位「つるゴン」から結果発表と表彰式(表彰状は達増拓也・岩手県知事)、2位「ゆるナキン」と千代松大耕・泉佐野市長、1位「たかたのゆめちゃん」と戸羽太・陸前高田市長、フィナーレのゆるキャラ音頭、表彰式後のフォトセッションなど、撮影日:2020(令和2)年10月4日、撮影場所:岩手県滝沢市

    商品コード: 2020100500273

  • のだ千年の松のメンバー 防潮林再生に住民参加
    2020年09月01日
    のだ千年の松のメンバー 防潮林再生に住民参加

    大沢継弥さん(後列右から2番目)手作りの看板を囲む「のだ千年の松」のメンバー。前列左端は坂本久美子さん=8月、岩手県野田村の前浜地区

    商品コード: 2020090105502

  • 草刈りをする大沢継弥さん 防潮林再生に住民参加
    2020年09月01日
    草刈りをする大沢継弥さん 防潮林再生に住民参加

    植樹した木の周りの草を刈る大沢継弥さん=8月、岩手県野田村の前浜地区

    商品コード: 2020090105500

  • 草刈りをする坂本さん 防潮林再生に住民参加
    2020年09月01日
    草刈りをする坂本さん 防潮林再生に住民参加

    植樹した木の周りの草を刈る「のだ千年の松」代表の坂本久美子さん=8月、岩手県野田村の前浜地区

    商品コード: 2020090105493

  • 整列する佐々木ら 佐々木登板せず1回戦敗退
    2019年05月18日
    整列する佐々木ら 佐々木登板せず1回戦敗退

    春季岩手大会1回戦で釜石に延長サヨナラ負けし、整列する佐々木(奥右から2人目)ら大船渡ナイン=岩手県野田村

    商品コード: 2019051800434

  • 三ゴロに倒れる佐々木 佐々木登板せず1回戦敗退
    2019年05月18日
    三ゴロに倒れる佐々木 佐々木登板せず1回戦敗退

    釜石戦の8回、無死一、二塁の好機で三ゴロに倒れる大船渡の佐々木=岩手県野田村

    商品コード: 2019051800431

  • 車内で過ごす高校生 復興へ、三陸鉄道に期待
    2019年04月26日
    車内で過ごす高校生 復興へ、三陸鉄道に期待

    陸中野田駅に停車した車両の中で楽しそうに過ごす高校生たち=12日、岩手県野田村

    商品コード: 2019042600068

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年01月17日
    岩手県野田村の中学生 「思い出すことが供養に」

    阪神大震災から24年を迎え、犠牲者の名前を刻んだ石碑に手を合わせる岩手県野田村の中学生=17日午前6時25分、兵庫県西宮市の西宮震災記念碑公園

    商品コード: 2019011700065

  • 野田村の初日の出 初日の出に願う復興、幸福
    2019年01月01日
    野田村の初日の出 初日の出に願う復興、幸福

    三陸鉄道の野田玉川駅ホームから初日の出を見る家族=1日午前、岩手県野田村

    商品コード: 2019010100087

  • 初日の出と家族 初日の出に願う復興、幸福
    2019年01月01日
    初日の出と家族 初日の出に願う復興、幸福

    三陸鉄道の野田玉川駅ホームから家族と一緒に初日の出を望み、記念撮影する中野宇海さん(左から2人目)ら=1日午前、岩手県野田村

    商品コード: 2019010100088

  • 深渡栄一さんと作品 木彫りの魚の〝水族館〟
    2018年08月16日
    深渡栄一さんと作品 木彫りの魚の〝水族館〟

    「魚の番屋」の作品群と深渡栄一さん=岩手県野田村

    商品コード: 2018081600820

  • 作品と深渡栄一さん 木彫りの魚の〝水族館〟
    2018年08月16日
    作品と深渡栄一さん 木彫りの魚の〝水族館〟

    「魚の番屋」の作品群と深渡栄一さん=岩手県野田村

    商品コード: 2018081600821

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年01月17日
    献花する中学生ら 阪神大震災から23年

    西宮震災記念碑公園を訪れ、献花する岩手県野田村の中学生ら=17日早朝、兵庫県西宮市

    商品コード: 2018011700148

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年01月17日
    手を合わせる中学生ら 阪神大震災から22年

    西宮震災記念碑公園を訪れ、手を合わせる岩手県野田村の中学生ら=17日早朝、兵庫県西宮市

    商品コード: 2017011700050

  • 旅を楽しむ乗客 「こたつ列車」出発進行
    2016年12月17日
    旅を楽しむ乗客 「こたつ列車」出発進行

    三陸鉄道の冬の風物詩「こたつ列車」で旅を楽しむ乗客=17日午後、岩手県野田村

    商品コード: 2016121700259

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年11月10日
    斉藤トミエさん

    震災を乗り越え岩手県野田村で半世紀すしを握る斉藤(さいとう)トミエさん

    商品コード: 2016111000368

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年09月20日
    下安家ふ化場 サケふ化場が二重被災

    台風10号による豪雨で、土砂や流木が流れ込んだ下安家ふ化場=15日、岩手県野田村

    商品コード: 2016092000539

  • 大沢継弥さん 電気つくる姿が恩返し
    2016年07月07日
    大沢継弥さん 電気つくる姿が恩返し

    岩手県野田村に太陽光発電所を設置した「だらすこ工房」代表の大沢継弥さん=5月

    商品コード: 2016070700506

  • だらすこ工房のメンバー 電気つくる姿が恩返し
    2016年07月07日
    だらすこ工房のメンバー 電気つくる姿が恩返し

    自らの手で太陽光発電所を設置した大沢継弥さん(左端)ら「だらすこ工房」のメンバー=5月、岩手県野田村

    商品コード: 2016070700505

  • 海蔵院の船の模型 三陸に息づく供養の心
    2016年06月14日
    海蔵院の船の模型 三陸に息づく供養の心

    奉納された船の模型を手にする海蔵院住職の福盛田克彦さん=2月、岩手県野田村

    商品コード: 2016061400666

  • 海蔵院の遺影 三陸に息づく供養の心
    2016年06月14日
    海蔵院の遺影 三陸に息づく供養の心

    海蔵院に奉納された遺影について説明する住職の福盛田克彦さん=2月、岩手県野田村

    商品コード: 2016061400663

  • タクシーに乗る馬渡さん 地域の足担い続ける
    2016年05月02日
    タクシーに乗る馬渡さん 地域の足担い続ける

    岩手県野田村で1台きりのタクシーに乗り、笑顔の馬渡孝志さん=4月

    商品コード: 2016050200643

  • 笑顔の馬渡孝志さん 地域の足担い続ける
    2016年05月02日
    笑顔の馬渡孝志さん 地域の足担い続ける

    岩手県野田村で1台きりのタクシーの運転手、馬渡孝志さん=4月

    商品コード: 2016050200641

  • のんのりのだ物語 第6回地域再生大賞の表彰式
    2016年02月19日
    のんのりのだ物語 第6回地域再生大賞の表彰式

    第6回地域再生大賞の優秀賞を受賞する、のんのりのだ物語(岩手県野田村)=19日午後、東京都内のホテル

    商品コード: 2016021900366

  • 小林孝志さん 写真は財産ですから
    2016年01月28日
    小林孝志さん 写真は財産ですから

    小林孝志さん

    商品コード: 2016012800427

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年03月11日
    合同追悼式の広内実さん 東日本大震災から4年

    岩手県と同県野田村の合同追悼式で、遺族代表としてあいさつする広内実さん=11日午後、岩手県野田村

    商品コード: 2015031100877

  • 三陸鉄道に乗車した首相 「復興加速させる」
    2014年04月27日
    三陸鉄道に乗車した首相 「復興加速させる」

    全線で運転再開をした三陸鉄道に乗車し、車内から手を振る安倍首相=27日午後、岩手県野田村の陸中野田駅

    商品コード: 2014042700166

  • 災害公営住宅視察する首相 首相、岩手被災地視察
    2014年04月27日
    災害公営住宅視察する首相 首相、岩手被災地視察

    岩手県野田村を訪れ、災害公営住宅を視察する安倍首相(右端)ら=27日午前(代表撮影)

    商品コード: 2014042700081

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年04月27日
    こいのぼりと首相 首相、岩手被災地視察

    こいのぼりが掲げられた岩手県野田村の仮設住宅を視察する安倍首相=27日午前

    商品コード: 2014042700079

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年04月27日
    仮設住宅視察する首相 首相、岩手被災地視察

    岩手県野田村を訪れ、仮設住宅を視察する安倍首相=27日午前

    商品コード: 2014042700074

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年04月27日
    住民に声を掛ける首相 首相、岩手被災地視察

    岩手県野田村の仮設住宅を訪れ、住民に声を掛ける安倍首相=27日午前

    商品コード: 2014042700073

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年04月27日
    子どもの手を取る安倍首相 首相、岩手被災地視察

    岩手県野田村の仮設住宅で住民に声を掛け、子どもの手を取る安倍首相=27日午前

    商品コード: 2014042700072

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年03月05日
    岩手地上020 定点素材・東日本大震災

    列車の運転が再開された三陸鉄道北リアス線の線路=2014年3月5日、岩手県野田村

    商品コード: 2014051600323

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年03月05日
    岩手地上014 定点素材・東日本大震災

    雪に覆われた岩手県野田村の中心部。左は仮設店舗=2014年3月5日

    商品コード: 2014051600451

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年03月05日
    岩手地上018 定点素材・東日本大震災

    復興工事のダンプカーが行き交う岩手県野田村の中心部=2014年3月5日

    商品コード: 2014031700357

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年03月05日
    岩手地上019 定点素材・東日本大震災

    岩手県野田村の沿岸部。中央は愛宕神社の鳥居=2014年3月5日

    商品コード: 2014033100644

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年05月28日
    野田村村長と秋田県知事 秋田知事に謝意

    がれき処理への協力について佐竹敬久秋田県知事(右)に謝意を示す岩手県野田村の小田祐士村長(中央)=28日午後、秋田県庁

    商品コード: 2013052800502

  •  土器に骨…マムシ酒?薬?
    2012年12月27日
    土器に骨…マムシ酒?薬?

    青森県階上町・滝端遺跡、寺下遺跡、岩手県野田村・根井貝塚

    商品コード: 2012122700499

  •  土器に骨…マムシ酒?薬?
    2012年12月27日
    土器に骨…マムシ酒?薬?

    青森県階上町・滝端遺跡、寺下遺跡、岩手県野田村・根井貝塚

    商品コード: 2012122700497

  •  土器に骨…マムシ酒?薬?
    2012年12月27日
    土器に骨…マムシ酒?薬?

    青森県階上町・滝端遺跡、寺下遺跡、岩手県野田村・根井貝塚

    商品コード: 2012122700494

  •  土器に骨…マムシ酒?薬?
    2012年12月27日
    土器に骨…マムシ酒?薬?

    青森県階上町・滝端遺跡、寺下遺跡、岩手県野田村・根井貝塚

    商品コード: 2012122700493

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年09月06日
    放射線量を測定する職員 埼玉でがれき処理始まる

    岩手県野田村周辺の木くずが到着し、コンテナ周辺の空間放射線量を測定する埼玉県職員=6日午前、埼玉県熊谷市の太平洋セメント熊谷工場

    商品コード: 2012090600136

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年08月27日
    設置される新標識 過去の浸水区域一目で

    国道45号に設置される「ここから過去の津波浸水区間」の標識=27日午後、岩手県野田村

    商品コード: 2012082700380

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年08月27日
    設置された新標識 過去の浸水区域一目で

    国道45号に設置された「ここから過去の津波浸水区間」の標識=27日午後、岩手県野田村

    商品コード: 2012082700365

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年08月24日
    小田村長と渡部市長 なまはげの町が衣装贈る

    岩手県野田村を訪れ、小田祐士村長(中央左)に「なもみ」の鬼の面を贈る秋田県男鹿市の渡部幸男市長=24日午後

    商品コード: 2012082400345

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年08月24日
    なまはげ姿の男鹿市職員 なまはげの町が衣装贈呈

    岩手県野田村を訪問し、なまはげ姿で和太鼓を披露する秋田県男鹿市職員=24日午後

    商品コード: 2012082400337

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年05月18日
    がれき運んだトラック 秋田市、がれき試験焼却

    秋田市内の処理施設に岩手県野田村のがれきを運び込んだトラック=18日午後

    商品コード: 2012051800458

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年04月01日
    がれきの横を走る始発列車 陸中野田―田野畑間が再開

    三陸鉄道北リアス線の陸中野田―田野畑間の運転が再開し、がれきが積み上げられた津波被災地を走る始発列車=1日朝、岩手県野田村

    商品コード: 2012040100210

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月25日
    放射線量を計る職員 埼玉でがれきの焼却試験

    岩手県野田村から搬入された木くずの放射線量を測定する埼玉県の職員(右側)ら=25日午前、埼玉県熊谷市

    商品コード: 2012032500147

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月25日
    搬入された木くず 埼玉でがれきの焼却試験

    岩手県野田村から太平洋セメントの熊谷工場に搬入された木くず=25日午前、埼玉県熊谷市

    商品コード: 2012032500146

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月08日
    野田村の神社 震災1年定点撮影写真資料

    2011年3月14日(左)と2012年3月1日の岩手県野田村の鳥居=共同通信社ヘリから

    商品コード: 2012030800236

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月02日
    岩手地上015 定点素材・東日本大震災

    がれきが撤去され、雪に覆われた岩手県野田村の中心部。手前は仮設店舗=2012年3月2日

    商品コード: 2012050400233

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月02日
    岩手地上017 定点素材・東日本大震災

    がれきが積み上げられた岩手県野田村=2012年3月2日

    商品コード: 2012050400269

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月02日
    岩手地上014 定点素材・東日本大震災

    がれきが撤去され、雪に覆われた岩手県野田村。左は仮設店舗=2012年3月2日

    商品コード: 2012050400224

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月02日
    岩手地上016 定点素材・東日本大震災

    がれきが集められ(左)、雪に覆われた岩手県野田村。右奥の赤い屋根は村役場=2012年3月2日

    商品コード: 2012050400258

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月01日
    岩手空撮001 定点素材・東日本大震災

    岩手県野田村の鳥居=2012年3月1日、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2012073000440

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月20日
    平時の備えあってこそ

    岩手県野田村、大船渡市

    商品コード: 2012022000700

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月20日
    平時の備えあってこそ

    岩手県野田村、大船渡市

    商品コード: 2012022000699

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月20日
    平時の備えあってこそ

    岩手県野田村、大船渡市

    商品コード: 2012022000698

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月20日
    平時の備えあってこそ

    岩手県野田村、大船渡市

    商品コード: 2012022000697

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月01日
    レールの敷設工事 復旧に向けレール敷設

    津波被害からの全線復旧を目指し、三陸鉄道で始まったレールの敷設工事=1日午後、岩手県野田村

    商品コード: 2012020100429

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月01日
    レール工事とがれきの山 復旧に向けレール敷設

    津波被害からの全線復旧を目指し、三陸鉄道で始まったレールの敷設工事。がれきの山が残る被災地に線路が復活した=1日午後、岩手県野田村

    商品コード: 2012020100426

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月01日
    レールを敷設する作業員 復旧に向けレール敷設

    津波被害からの全線復旧を目指し、三陸鉄道の不通区間にレールを敷設する作業員=1日午後、岩手県野田村

    商品コード: 2012020100425

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月01日
    三陸鉄道のレール敷設作業 復旧に向けレール敷設

    津波被害からの全線復旧を目指し、三陸鉄道で始まったレールの敷設工事。がれきの山が残る被災地に線路が復活した=1日午後、岩手県野田村

    商品コード: 2012020100412

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年01月31日
    線路の復旧工事 復興へ、三鉄は走る

    北リアス線の陸中野田―田野畑間で進む線路の復旧工事。コンクリート製の枕木が設置され、レールの敷設も始まった=1月20日、岩手県野田村

    商品コード: 2012020100233

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年01月06日
    津波被害の岩手県野田村 高台移転、線引きで波紋

    沿岸部のほとんどの建物が津波で流された岩手県野田村=2011年12月16日

    商品コード: 2012010600472

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年01月06日
    更地になった住宅地 高台移転、線引きで波紋

    津波で建物が流され、更地になった岩手県野田村の沿岸部=2011年12月16日

    商品コード: 2012010600471

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年01月06日
    高台移転、線引きで波紋

    岩手県野田村の災害危険区域と高台移転計画

    商品コード: 2012010600338

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年01月06日
    高台移転、線引きで波紋

    岩手県野田村の災害危険区域と高台移転計画

    商品コード: 2012010600337

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年11月03日
    くわ入れする岩手県知事ら 三陸鉄道で復旧工事着工

    三陸鉄道の復旧工事の起工式で、くわ入れをする(左から)岩手県の達増拓也知事と望月正彦社長ら=3日午後、岩手県野田村

    商品コード: 2011110300228

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年11月03日
    くわ入れする岩手県知事ら 三陸鉄道で復旧工事着工

    三陸鉄道の復旧工事の起工式で、くわ入れをする(左から)岩手県の達増拓也知事と望月正彦社長ら=3日午後、岩手県野田村

    商品コード: 2011110300214

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年06月19日
    洗浄、乾燥される写真 被災地の表情

    岩手県野田村役場近くの「写真保管室」で乾燥される写真。津波で流された後に回収されたものを、ボランティアらが1枚ずつ洗浄している。震災から3カ月以上が過ぎたが、今なお途切れることなく泥などが付着した写真が持ち込まれるという=19日午後

    商品コード: 2011061900218

  •  2011年・瀬戸内寂聴さん
    2011年06月02日
    2011年・瀬戸内寂聴さん

    野田小児童たちの前で話をする瀬戸内寂聴さん=2011(平成23)年6月2日、岩手県野田村 、クレジット:岩手日報/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111209086

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年05月08日
    野田村の三陸鉄道線路 海沿い在来線、復旧に壁

    津波で流された三陸鉄道北リアス線の線路(中央)。奥は久慈駅まで開通している陸中野田駅。左は国道45号線=3日、岩手県野田村で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011050800135

  • 1
  • 2