KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 内容
  • 映像
  • 米兵
  • チェック
  • テント
  • フリハタ
  • ホランド
  • レーダー
  • 中日映画社
  • 令和

「海兵連隊」の映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 映像
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
2
( 1 2 件を表示)
  • 1
2
( 1 2 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:49.98
    2021年12月08日
    米海兵隊と部隊指揮訓練 中国念頭、陸自連日の公開

    陸上自衛隊は8日、宮城県の王城寺原演習場で、米海兵隊との共同訓練を報道関係者に公開した。東北や北海道の演習場を離島に見立てた訓練の一環。この日は、敵の艦艇に対処するミサイル部隊を指揮するための日米間の調整や負傷隊員の救護の場面があった。公開は7日に続いて2日連続。陸自は中国の台頭を意識し、海兵隊との連携を強化する方針だ。 王城寺原演習場では、テントに日米双方の幹部が集結。互いの装備品の能力を説明し、艦艇の位置情報をレーダーや衛星で確認する手順や攻撃する際の役割分担を確認した。米側の担当者は「日米で戦術を一緒に立てるのは、将来にとって重要だ」と話した。救護訓練では米海軍の衛生兵が、左脚と胸を負傷した米兵を手当てするのを陸自隊員が見守った。 <映像内容>対艦戦闘の指揮機関訓練をする米海兵隊と陸上自衛隊、陸自隊員に向けて負傷兵の搬送・治療の訓練を見せる米海軍の衛生兵、指揮機関訓練を終えて取材に応じる米第4海兵連隊長のMatthew・Tracy大佐(左)と訓練の基幹部隊となっている陸自第5普通科連隊(青森市)の連隊長降〓慎生(〓は竹カンムリに旗、ふりはた・よしお)1等陸佐、日米共同訓練に参加する米兵など、撮影日:2021(令和3)年12月8日、撮影場所:宮城県

    商品コード: 2021120907315

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:10.93
    1951年01月01日
    「中日映画社」太平洋戦史 19 摺鉢山に星条旗

    太平洋戦史 19 摺鉢山に星条旗 <映像内容>摺鉢山頂上に星条旗を立てる米兵、同僚に運ばれる1人の米兵、担架で運ばれる米兵、横たわる戦傷者、塹壕内で殺された日本兵、運ばれる戦死した日本兵、望遠鏡を見つめる米兵、上陸海岸に残された破損された機器、海岸の地雷の有無をチェックする米兵、地上軍の指揮を執った海兵隊のホランド・スミス将軍は北方攻撃のために来る援軍が無事に上陸できるよう海岸のチェックが必要なことを考慮、撮影日不明・公開日:1951(昭和26)年1月1日、クレジット:中日映画社/共同通信イメージズ ※高ビットレート素材あり、要問い合わせ※テレビ番組利用の場合は、別途お問合わせ下さい。

    商品コード: 2018070200237

  • 1