KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 場所
  • 内容
  • 映像
  • 様子
  • 空撮
  • マリンワールド海の中道
  • 平成
  • 改良
  • 東京
  • 模様

「福岡市東区」の映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 映像
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
10
( 1 10 件を表示)
  • 1
10
( 1 10 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:51.18
    2024年02月28日
    弾道ミサイル迎撃想定 福岡でPAC3展開訓練

    航空自衛隊は28日、福岡市東区の水族館「マリンワールド海の中道」に隣接する駐車場で、地対空誘導弾パトリオット(PAC3)部隊の機動展開訓練を実施した。弾道ミサイル発射を繰り返す北朝鮮や軍事力増強を続ける中国を念頭に、有事の対応力向上が狙い。防護範囲が広い改良型の「PAC3MSE」を投入し、機材の展開から撤去までの手順を確認した。 <映像内容>PAC3部隊の機動展開訓練の模様。撮影日:2024(令和6)年2月28日9時半~10時20分、撮影場所:福岡県福岡市

    商品コード: 2024022810834

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:39.50
    2021年12月07日
    空撮 博多港事故の貨物船撤去 防波堤乗り上げ

    福岡海上保安部は7日、福岡市東区の博多港を出た直後に防波堤に乗り上げたパナマ船籍の貨物船「LADY ROSEMARY」(9576トン、全長143メートル)の撤去作業を行った。貨物船の船尾側にロープを取り付け、作業船がゆっくりと後方へ移動させた。貨物船は11月28日夜、神戸港に向かっている際に乗り上げた。<映像内容>貨物船の撤去作業の様子など、撮影日:2021(令和3)年12月7日、撮影場所:福岡県福岡市

    商品コード: 2021120807905

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:02.93
    2021年12月02日
    空撮 博多港の貨物船、油が流出 海上に広がる

    福岡市東区の博多港で11月28日夜に防波堤に乗り上げたパナマ船籍の貨物船から、油の流出が続いている。12月2日昼、ヘリコプターから博多港の広範囲に広がっている様子が確認できた。<映像内容>座礁した貨物船の空撮、油が海面に広がっている様子の空撮など、撮影日:2021(令和3)年12月2日、撮影場所:福岡県福岡市

    商品コード: 2021120311782

  •  「西日本新聞」引っ越してペンギンうきうき? マリンワールド
    00:11.71
    2020年06月04日
    「西日本新聞」引っ越してペンギンうきうき? マリンワールド

    福岡市動物園(同市中央区)のペンギン舎リニューアル工事に伴い、同園で飼育されているフンボルトペンギン14羽をマリンワールド海の中道(同市東区)が預かることになり、ペンギンたちの〝引っ越し〞があった。ペンギンはケージに分けられ軽トラックで到着。新居となる展示プールでケージの扉が開くと駆け寄るように水に飛び込み、気持ちよさそうに泳ぎ始めた。飼育担当の藤森佳奈さん(24)は「もっと警戒するかと思ったが、うきうきして泳いでいる感じがする。これから性格や食べる量などを把握して関係を築いていきたい」と話した、撮影日:2020(令和2)年6月4日、撮影場所:福岡市東区、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020060509349

  •  「西日本新聞」ブルートレイン輝き戻った 小学生と社長がコンビで改修
    00:59.09
    2020年03月19日
    「西日本新聞」ブルートレイン輝き戻った 小学生と社長がコンビで改修

    地元の小学生と東京の会社社長が世代を超えた「鉄ちゃん」タッグで修復活動に当たってきた、福岡市東区の貝塚公園の寝台特急「ブルートレイン」の客車「ナハネフ22 1007」の改修が終わり、19日にお披露目された。さびが目立っていた車両は、全国の鉄道ファンからの寄付を元に専門業者の手で塗り直され、日本の鉄道輸送を支えていた当時の輝きを取り戻した。貝塚公園のナハネフは1965年製造。現役時代、東京-博多を走った寝台特急「あさかぜ」や、九州内の寝台急行として活躍した。87年に引退、90年にJR九州が福岡市へ貸し出した。編成の最後尾に連結され、制動機を備える「緩急車」で、1000番台の改造車。国内唯一の貴重な車両となる。修復に取り組んだのは公園近くに住む小学5年の坂井利優(かずま)君(11)と、東京在住の会社社長高橋竜さん(46)。国鉄ファンの高橋さんは2012年、貝塚公園の車両を自費で改修したが、風雨で劣化が進んだ。その姿を見た利優君が「ナハネフが泣いている。僕にできることはありませんか」と高橋さんに声を掛け、共に修復に乗り出した。資金集めはクラウドファンディングを活用し、300万円の目標で始めた。貴重な車両ということもあって目標を大きく超え、約565万円が集まった。さらに高橋さんの持ち出しも加えた約1100万円をかけて、東京の専門業者が2月から作業し、窓枠なども取り換えた、撮影日:2020(令和2)年3月19日、撮影場所:福岡市東区、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020032323705

  • 空手道場の師範が考案 「西日本新聞」北九州発祥の新スポーツ 「サッセン」大会に50人
    00:29.24
    2020年01月26日
    空手道場の師範が考案 「西日本新聞」北九州発祥の新スポーツ 「サッセン」大会に50人

    北九州発祥の新スポーツ「サッセン」の大会(西日本新聞社など後援)が26日、小倉北区の北九州パレスであった。センサーが内蔵された長さ約50センチのウレタン棒を振り、対戦相手の体に当てた回数を競うもので県内を中心に子供から大人までの計約50人が出場した。サッセンは、空手道場「風林火山武術道場」(八幡東区)の師範本村隆昌さん(61)が考案。ウレタン棒が相手の体に当たったときの衝撃をセンサーが読み取って有効打かどうかを判定するシステムを、ロボットに詳しい元教え子と開発し、2016年に特許を取得した。名称は風を切る様子を表す言葉「颯然(さつぜん)」に由来する。ルールは棒を振れる回数に制限を設けており、体力の差はそれほど勝敗に影響しないという。市内の高齢者福祉施設などでレクリエーションとして取り入れられているほか、1月から東京・秋葉原でも体験会を開いている。大会は「全日本サッセン選手権大会」と銘打ち、本村さんと長男隆馬さん(29)らが立ち上げた「全日本サッセン協会」が主催。会場では年代ごとに個人戦と団体戦が繰り広げられ、まるで「侍の世界」のようだった。福岡市東区の小学3年安永武史君(9)は「うまく当たったときがうれしい。フェイントを入れたりして工夫したい」と話した。視覚障害の有無にかかわらず楽しめる「ブラインドサッセン」の実演も初めて披露され、隆馬さんは「年齢や障害の有無に関係なく楽しめるのがサッセンの特徴。システムを改良し、各地に広めたい」と話した、撮影日:2020(令和2)年1月26日、撮影場所:福岡県北九州市小倉北区、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020012720814

  •  「西日本新聞」絶滅危惧種のツクシガモが飛来 福岡市の和白干潟
    00:09.57
    2019年12月14日
    「西日本新聞」絶滅危惧種のツクシガモが飛来 福岡市の和白干潟

    環境省の絶滅危惧種に指定されている冬の渡り鳥、ツクシガモが福岡市東区の和白干潟に飛来している。干潟で餌をついばむ姿などが見られ、愛鳥家の目を楽しませている。ツクシガモは体長約65センチ。赤いくちばしと白色の胴体に茶色の模様が特徴。観察を続ける市民団体「和白干潟を守る会」の山本廣子代表によると、越冬のため、繁殖地の中国東北部などから飛来。和白干潟には、昨年は約250羽が訪れている。山本代表は「和白干潟は県内で多く見られる場所。飛来数は今月下旬がピークになりそう」と笑顔だった、撮影日:2019(令和元)年12月14日、撮影場所:福岡市東区の和白干潟、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019121700946

  •  最高齢女性に令和チョコ 福岡の田中カ子さん
    01:08.16
    2019年04月01日
    最高齢女性に令和チョコ 福岡の田中カ子さん

    116歳で世界最高齢の田中カ子(たなか・かね)さん=福岡市東区=に1日、新元号「令和」と書かれたチョコレートが贈られた。田中さんは1903(明治36)年、福岡県生まれ。5月1日の改元後は明治、大正、昭和、平成、令和の五つの時代を経験することになる。ギネスワールドレコーズ社が今年3月、男女を通じた「存命中の世界最高齢」に認定した。〈映像内容〉福岡市の有料老人ホームで特製チョコをプレゼントされた田中さんの様子、チョコレートの物撮りなど、撮影日:2019(平成31)年4月1日、撮影場所:福岡県福岡市

    商品コード: 2022050207380

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:41.72
    2017年10月22日
    福岡で足場倒壊 通行人の男性死亡

    福岡県警によると、22日午後4時50分ごろ、福岡市東区の病院工事現場の足場が倒れ、近くにいた男性1人が巻き込まれた。男性は通りかかった歩行者で、搬送先の病院で死亡が確認された。<映像内容>倒壊現場の様子、パトカーなど。福岡県東区で午後6時半から7時すぎに撮影。

    商品コード: 2017102301146

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:38.86
    2006年08月26日
    空撮 海にRV転落、3幼児死亡 飲酒運転の乗用車が追突

    25日午後10時50分ごろ、福岡市東区奈多(なた)の博多湾に架かる「海(うみ)の中道大橋(なかみちおおはし)」で、多目的レジャー車(RV)が飲酒運転の乗用車に追突され、海に転落した。一家5人が乗っていたが、1歳から4歳の幼児3人が水死した<映像内容>一家5人が乗ったRV車が転落した「海の中道大橋」、ブルーシートで覆われた転落場所とみられる橋の際、空撮、撮影日:2006(平成18)年8月26日、撮影場所:福岡市東区奈多

    商品コード: 2019090901082

  • 1