KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 内容
  • 映像
  • 政府
  • 平成
  • 場所
  • 皇太子
  • たかし
  • みくり
  • 様子
  • 空撮

「退位」の映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 映像
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
38
( 1 38 件を表示)
  • 1
38
( 1 38 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  •  Former King Juan Carlos returns to Spain for 2nd visit since self-imposed exile
    01:28.08
    2023年04月20日
    Former King Juan Carlos returns to Spain for 2nd visit since self-imposed exile

    STORY: Former King Juan Carlos returns to Spain for 2nd visit since self-imposed exileDATELINE: April 20, 2023LENGTH: 00:01:28LOCATION: MadridCATEGORY: POLITICSSHOTLIST:1. various of the arrival of Spain‘s former King Juan Carlos ISTORYLINE:Spain‘s former King Juan Carlos I returned to his homeland on Wednesday for his second visit in three years following his move to Abu Dhabi in August 2020 in the wake of a series of scandals. The 85-year-old king emeritus, who abdicated in favor of his son, Felipe VI, in June 2014, is attending a sailing regatta in the resort of Sanxenxo in the north-western region of Galicia. Juan Carlos flew to Spain from London in a private jet. On Tuesday, he watched Real Madrid‘s 2-0 win against Chelsea in the Champions League in London, and he was also pictured leaving an exclusive club there on Monday night...= 配信日: 2023(令和5)年4月20日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023042303793

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:20.24
    2019年12月18日
    報道写真展始まる 国内外300点で振り返る

    ニュース写真でこの1年を振り返る「2019年報道写真展」が、東京都中央区の日本橋三越本店で始まった。国内外の約300点を展示。展示には、上皇さまの退位時や天皇陛下の即位時の写真、台風による豪雨で被災した東日本各地の様子、米大リーグで活躍したイチロー選手の引退、ラグビーワールドカップ(W杯)日本代表選手の表情を捉えた写真もある。オープニングセレモニーでは、ラグビーW杯で3大会連続出場した田中史朗選手(京都府出身)がテープカット。主催は東京写真記者協会(新聞、通信など35社加盟)。<映像内容>雑観、田中選手と関係者のテープカット、田中選手の特大写真パネルへのサイン記入、囲み取材、撮影日:2019(令和元)年12月18日、撮影場所:東京都中央区

    商品コード: 2019121902960

  •  「新華社」嵯峨山の唐崇陵を訪ねて
    01:30.04
    2019年12月09日
    「新華社」嵯峨山の唐崇陵を訪ねて

    中国陝西省咸陽市涇陽県の崇陵には、805年に死去した唐の皇帝、徳宗(李適)が葬られている。崇陵は見晴らしの良い嵯峨山を陵墓としており、山が水を抱く地形の中に位置する。日本の京都市にも嵯峨と呼ばれる嵯峨天皇ゆかりの地がある。遣唐使による交流が中日両国の嵯峨を結び付けた。唐の文化や芸術を深く愛した嵯峨天皇の在位期間中、宮廷を中心に唐風の文化が栄え、礼儀、服飾、建築などに唐の様式が採用された。嵯峨天皇は823年に退位、嵯峨院で晩年を過ごし、嵯峨山上陵(さがのやまのえのみささぎ)に葬られた。(記者/秦漢元、梁愛平)<映像内容>嵯峨山の崇陵の風景、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019121113326

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    03:17.13
    2019年04月28日
    退位控え、感謝の角突き 新潟、中越地震被災地で

    2004年10月の新潟県中越地震で大きな被害があった旧山古志村(現長岡市)で28日、天皇陛下の退位に合わせ、国の重要無形民俗文化財「牛の角突き」の特別場所が開かれた。天皇、皇后両陛下が復興状況視察の際、闘牛の稽古を見学された縁があり、当時案内役を務めた山古志闘牛会の松井富栄(まつい・とみえ)会長(37)は「感謝の気持ちを表したい」との思いで臨んだ。<映像内容>会場雑観、牛の角突きなど、撮影日:2019(平成31)年4月28日、撮影場所:新潟県長岡市 古志南平

    商品コード: 2019050801492

  •  両陛下、旧正田邸の公園へ 退位を控え私的訪問
    02:01.62
    2019年04月13日
    両陛下、旧正田邸の公園へ 退位を控え私的訪問

    天皇、皇后両陛下は13日、皇后さまの実家だった東京都品川区の旧正田邸跡地にある公園「ねむの木の庭」を私的に訪問された。園内の植物を観賞し、陛下の退位を4月末に控え、おだやかなひとときを過ごした。〈映像内容〉ねむの木の庭雑観、両陛下が散策されるご様子、撮影日:2019(平成31)年4月13日、撮影場所:東京都品川区 ねむの木の庭

    商品コード: 2019041505165

  •  両陛下「お忍び」で花見 在位中最後、皇居外を散策
    02:26.91
    2019年04月07日
    両陛下「お忍び」で花見 在位中最後、皇居外を散策

    天皇、皇后両陛下は7日朝、「お忍び」で皇居外周の歩道を散策し、見頃を迎えた桜を楽しまれた。30日の退位を控え、重要な儀式や行事が続く慌ただしい日程の中、久しぶりに穏やかなひとときを過ごした。在位中の皇居外の散策は、今回が最後とみられる。午前7時10分ごろ、北桔橋門をくぐって北の丸公園側に出た両陛下。約10分間にわたり、沿道の桜を眺め、散策を楽しんだ。両陛下に出くわして驚くランナーとも笑顔で会釈を交わしていた。〈映像内容〉両陛下が北桔橋門から出てきてところ、北桔橋門から皇居外へ出た、皇居外周から皇居内へ、乾門から帰ることころ、撮影日:2019(平成31)年4月7日、撮影場所:東京都千代田区

    商品コード: 2019040802791

  •  新元号は「令和」 官房長官会見全量
    08:38.61
    2019年04月01日
    新元号は「令和」 官房長官会見全量

    政府は1日、「平成」に代わる新元号を「令和(れいわ)」と決定した。今の天皇陛下が改元政令に署名され、同日中に公布。4月30日の天皇陛下退位に伴い、皇太子さまが新天皇に即位する5月1日午前0時に施行される。新元号は午前11時半すぎ、菅義偉官房長官が記者会見で発表。その後、安倍晋三首相も会見し、新元号に込めた思いなどを説明する。〈映像内容〉首相官邸で行われた菅義偉官房長官の新元号発表記者会見、撮影日:2019(平成31)年4月1日、撮影場所:首相官邸

    商品コード: 2019040100418

  •  空撮 政府、新元号決定へ 皇居など
    01:36.96
    2019年04月01日
    空撮 政府、新元号決定へ 皇居など

    政府は1日、「平成」に代わる新元号を決定する。〈映像内容〉皇居、東宮御所、首相官邸、国会の空撮、撮影日:2019(平成31)年4月1日、撮影場所:皇居 東宮御所 首相官邸 国会

    商品コード: 2019040102193

  •  空撮 新元号決定を目前にした皇居
    03:40.72
    2019年03月31日
    空撮 新元号決定を目前にした皇居

    政府は4月1日、「平成」に代わる新元号を決定する。有識者懇談会や全閣僚会議などを経て、菅義偉官房長官が午前11時半ごろに発表。続いて安倍晋三首相が正午ごろに記者会見し、談話を公表する。<映像内容>皇居全景、国会、皇居の空撮、撮影日:2019(平成31)年3月31日、撮影場所:東京都千代田区

    商品コード: 2019040102195

  •  今年の期待びなに新天皇 紀平選手も、久月
    01:39.93
    2019年01月23日
    今年の期待びなに新天皇 紀平選手も、久月

    3月のひな祭りを前に、東京・浅草橋の人形メーカー「久月」は23日、天皇陛下の退位に伴い新天皇、新皇后となる皇太子さま(58)と雅子さま(55)らをモデルにしたひな人形「今年の期待びな」2組を公開した。もう1組は、昨年12月のフィギュアスケートのグランプリ・ファイナル女子で初出場優勝した紀平梨花さん(16)と、将棋の最年少プロ藤井聡太七段(16)。25日までは久月本社で、1月30日~2月5日は、そごう横浜店(横浜市)で公開される。〈映像内容〉2組の期待びなの物撮り、久月の横山久俊専務インタビュー、久月本社外観など、撮影日:2019(平成31)年1月23日、撮影場所:東京都台東区・浅草橋 久月本社

    商品コード: 2019012301425

  •  空撮 皇居全景や宮内庁など 政府、式典委員会を設置
    00:50.25
    2018年10月12日
    空撮 皇居全景や宮内庁など 政府、式典委員会を設置

    政府は12日の閣議で、天皇陛下の退位と新天皇の即位に伴う一連の儀式の詳細を検討する「式典委員会」の設置を決定した。安倍晋三首相がトップを務め、円滑な皇位継承に向けた準備に万全を期す方針だ。平成の代替わりを踏襲し、皇室の伝統や憲法との整合性にも配慮しながら、式次第や参列者数といった各儀式の概要を順次作成する。〈映像内容〉皇居全景や宮内庁の空撮、撮影日:2018(平成30)年10月12日、撮影場所:皇居 宮内庁

    商品コード: 2018101515121

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    05:02.16
    2018年08月15日
    平成最後の戦没者追悼式 終戦73年、不戦誓う

    終戦から73年を迎えた15日、政府主催の全国戦没者追悼式が日本武道館で開かれ、参列者たちは不戦の誓いを新たにした。平成最後の追悼式。戦前、戦中世代の高齢化が進む中、悲惨な戦争体験を新しい時代にどう継承するかが課題となる。来年4月30日の退位を控える天皇陛下は、2015年から続けている「深い反省」との文言をお言葉に盛り込んだ。安倍晋三首相は式辞で「戦争の惨禍を二度と繰り返さない」としながらアジア諸国への加害責任に触れなかった。〈映像内容〉黙とうや国歌斉唱、天皇皇后両陛下のおことば、安倍首相の式辞、献花の様子など、撮影日:2018(平成30)年8月15日、撮影場所:東京都千代田区 日本武道館

    商品コード: 2018081501719

  •  菅官房長官記者会見 来年10月22日に即位礼
    02:22.44
    2018年03月30日
    菅官房長官記者会見 来年10月22日に即位礼

    政府は30日午前、天皇陛下の退位や新天皇の即位に伴う儀式の在り方を検討する準備委員会の第3回会合を首相官邸で開き、各儀式の骨格を定めた基本方針を決定した。新天皇の即位の礼の中心儀式「即位礼正殿の儀」を2019年10月22日に国事行為として開催し、即位の礼後の最も重要な祭祀である「大嘗祭」を皇室行事にすることなどが柱。菅義偉官房長官は会合後に記者会見し「退位と即位がつつがなく行われるよう、儀式を総合的かつ計画的に準備する。内閣が一丸となって準備を進める」と述べた。〈映像内容〉菅官房長官の記者会見、撮影日:2018(平成30)年3月30日、撮影場所:東京都千代田区

    商品コード: 2018033001015

  •  儀式基本方針の策定は3月中旬 官房長官
    02:07.42
    2018年01月09日
    儀式基本方針の策定は3月中旬 官房長官

    菅官房長官は9日の記者会見で、天皇陛下の退位や新天皇即位の儀式を巡る基本方針について、3月中旬に取りまとめる方針を表明した。政府は同日、2019年4月30日の天皇陛下の退位と翌5月1日の皇太子さまの新天皇即位を巡り、菅義偉官房長官をトップとする準備委員会の初会合を首相官邸で開いた。<映像内容>首相官邸での菅官房長官の記者会見。9日午前撮影。

    商品コード: 2018011000518

  •  空撮 代替わり後、住まい交換へ 両陛下と皇太子ご一家
    00:39.37
    2017年12月18日
    空撮 代替わり後、住まい交換へ 両陛下と皇太子ご一家

    宮内庁は18日、天皇陛下の退位後、天皇、皇后両陛下と皇太子ご一家が住まいを交換されると正式に発表した。両陛下が先に皇居・御所を離れ、改修工事の間、東京都港区の高輪皇族邸(旧高松宮邸)に仮住まいする。皇太子ご一家の住まいは現在、東宮御所と呼ばれているが、両陛下が上皇、上皇后となって移り住んだ後は、先例に倣い「仙洞御所」と呼ぶ。<映像内容> 天皇陛下が退位後にお住まいになる予定の高輪皇族邸(旧高松宮邸)の空撮。18日午後3時45分ごろ東京都港区で撮影。

    商品コード: 2017121900280

  •  陛下退位日を閣議決定 菅官房長官の閣議後記者会見 皇居を出られる両陛下
    02:43.29
    2017年12月07日
    陛下退位日を閣議決定 菅官房長官の閣議後記者会見 皇居を出られる両陛下

    政府は8日の閣議で、天皇陛下の退位日を2019年4月30日と定める政令を決定した。翌5月1日に皇太子さまが即位し、改元される。新元号は来年半ばに公表する方針。天皇退位は1817年の光格天皇以来、約200年ぶりで、現憲法下では初めて。「昭和」を受け継いだ「平成」は31年で幕を閉じる。政令は今月13日に公布される予定だ。政府は、天皇代替わりまでの期間について、儀式の準備や予算確保、人材養成などを理由に「最低でも1年が必要」との首相の意見を記した皇室会議の議事概要も公表した。<映像内容>退位日の閣議決定などについて説明する菅官房長官の記者会見(撮影は8日午前10時20分ごろ、首相官邸で)、皇居を出られる両陛下と車列(同午前10時ごろ)。

    商品コード: 2017121100429

  •  天皇退位日、閣議報告 菅官房長官 8日正式決定と表明
    02:43.96
    2017年12月05日
    天皇退位日、閣議報告 菅官房長官 8日正式決定と表明

    菅義偉官房長官は5日午前の閣議で、天皇陛下の退位日を2019年4月30日と決めた皇室会議の内容について報告した。その後の記者会見で、次回8日の閣議で退位日を定める政令を正式決定すると表明した。併せて政府は、5日の官報に皇室会議の内容を掲載した。菅官房長官は陛下の退位と皇太子さまの即位について「国民生活への影響を考慮しながらしっかり対応する」と述べ、準備に万全を期す決意を示した。<映像内容>菅義偉官房長官の閣議後の記者会見の様子。

    商品コード: 2017120501019

  •  陛下退位、2019年4月30日、5月1日に新天皇即位、改元
    03:39.85
    2017年12月01日
    陛下退位、2019年4月30日、5月1日に新天皇即位、改元

    天皇陛下の退位日決定の前提となる皇室会議が1日、宮内庁で開かれ、陛下の退位日を2019年4月30日と決めた。議長を務める安倍晋三首相が明らかにした。皇太子さまが翌5月1日に即位、改元する。政府は12月8日にも閣議でこの退位日を定める政令を正式決定する。「昭和」を受け継いだ「平成」は31年までで終わる。天皇陛下の退位は1817年の光格天皇以来、約200年ぶりで、現行憲法下では初めて。菅官房長官は会見で、陛下の退位日を決めた理由に関し、統一地方選の時期を避けたとした上で、29日の昭和の日と合わせ「わが国の営みを振り返り、決意を新たにすることができる」と述べた。<映像内容>菅義偉官房長官の会見。取材は1日午前11時50分ごろから正午すぎまで首相官邸で。

    商品コード: 2017120101162

  •  皇室会議12月1日と発表 官房長官会見
    01:32.62
    2017年11月22日
    皇室会議12月1日と発表 官房長官会見

    菅義偉官房長官は22日午前に記者会見し、天皇陛下の退位日決定の前提となる皇室会議を12月1日に開くと正式に発表した。政府内では陛下が2019年3月31日に退位し、皇太子さまが4月1日に新天皇として即位する案と陛下が4月30日退位し、5月1日に皇太子さまが新天皇として即位する2案が出ており、皇室会議の意見を踏まえて最終決定する。 <映像内容>首相官邸で行われた菅義偉官房長官の記者会見。22日午前9時ごろから撮影。

    商品コード: 2017112200491

  •  空撮と記者会見 円滑な退位実施に最善 特例法成立で官房長官
    02:54.77
    2017年06月09日
    空撮と記者会見 円滑な退位実施に最善 特例法成立で官房長官

    天皇陛下の退位を実現する特例法が9日成立し、政府は2018年12月にも見込む代替わりに向けた準備を本格化させる。<映像内容>皇居空撮、菅官房長官の記者会見の様子、撮影日:2017(平成29)年6月9日、撮影場所:東京都内

    商品コード: 2019082703595

  • 天皇退位 渡辺允 譲位 平成 「象徴の務め」 人々に寄り添い 特例法成立で元侍従長
    05:38.70
    2017年05月25日
    天皇退位 渡辺允 譲位 平成 「象徴の務め」 人々に寄り添い 特例法成立で元侍従長

    天皇陛下の退位を実現する特例法の成立を受け、天皇、皇后両陛下に間近で接する侍従長を10年余り務めた渡辺允氏が共同通信社のインタビューに答えた。〈映像内容〉渡辺元侍従長のインタビュー、撮影日:2017(平成29)年5月25日、撮影場所:東京都港区

    商品コード: 2019082801939

  •  退位特例法案要綱を提示 政府、各党派全体会議で
    02:06.42
    2017年05月10日
    退位特例法案要綱を提示 政府、各党派全体会議で

    衆参両院は10日、天皇陛下の退位を実現する特例法案を巡り、正副議長や各党派代表者による全体会議を衆院議長公邸で開いた。政府側から菅義偉官房長官らが出席して法案要綱を提示した。大島理森衆院議長は全体会議後に記者会見し、要綱について、3月の国会見解に沿った内容だとの認識を示した上で「評価する」と述べた。〈映像内容〉東京都内の衆院議長公邸で開かれた全体会議への参加者の入り、会議冒頭の雑観、大島理森衆院議長らの記者会見など。

    商品コード: 2017090201507

  •  陛下退位、「上皇」提言 政府有識者会議
    04:35.77
    2017年04月21日
    陛下退位、「上皇」提言 政府有識者会議

    天皇陛下の退位を巡る政府の有識者会議(座長・今井敬経団連名誉会長)は21日、首相官邸で開いた第14回会合で、一代限りの退位に向けた提言となる最終報告を了承し、安倍晋三首相に提出した。退位後の呼称(称号)を「上皇」とし、象徴としての行為を新天皇に全て譲るとする内容。皇位継承順1位の「皇嗣」となる秋篠宮さまは「皇嗣殿下」などと呼ぶ案を例示した。〈映像内容〉東京都内の首相官邸で行われた有識者会議の座長・今井敬経団連名誉会長と御厨貴座長代理の記者会見。

    商品コード: 2017090200987

  •  有識者も秋篠宮皇嗣殿下 退位巡る有識者会議
    03:14.42
    2017年04月13日
    有識者も秋篠宮皇嗣殿下 退位巡る有識者会議

    政府は13日、天皇陛下の退位を巡る有識者会議(座長・今井敬経団連名誉会長)の第13回会合を首相官邸で開いた。秋篠宮さまや皇后さまの呼称(称号)・敬称など退位後の制度設計を固めるため、詰めの協議を実施。政府が検討する「秋篠宮皇嗣(こうし)殿下」の是非が焦点となる。次回21日に最終提言となる報告書をまとめる予定だ。<映像内容>有識者会議の第13回会合後に行われた御厨貴(みくりや・たかし)座長代理の記者会見。

    商品コード: 2017090200965

  •  退位後巡り議論続行 有識者会議
    01:41.26
    2017年04月06日
    退位後巡り議論続行 有識者会議

    政府は6日、天皇陛下の退位を巡る有識者会議の第12回会合を首相官邸で開いた。秋篠宮さまの呼称、処遇など退位後の制度設計に関し、4日に引き続き議論。「上皇」で政府が最終調整している陛下や皇后さまの呼称など、退位に伴い法整備が必要な課題の詰めを急ぐ。〈映像内容〉東京都内の首相官邸で、有識者会議後に行われた座長代理を務める御厨貴(みくりや・たかし)東大名誉教授の記者会見。

    商品コード: 2017090200880

  •  退位後巡り議論続行 有識者会議
    01:42.83
    2017年04月06日
    退位後巡り議論続行 有識者会議

    政府は6日、天皇陛下の退位を巡る有識者会議の第12回会合を首相官邸で開いた。秋篠宮さまの呼称、処遇など退位後の制度設計に関し、4日に引き続き議論。「上皇」で政府が最終調整している陛下や皇后さまの呼称など、退位に伴い法整備が必要な課題の詰めを急ぐ。〈映像内容〉東京都内の首相官邸で、有識者会議後に行われた座長代理を務める御厨貴(みくりや・たかし)東大名誉教授の記者会見。

    商品コード: 2017090200855

  •  有識者会議で専門家 退位後呼称に「上皇」
    02:52.60
    2017年03月22日
    有識者会議で専門家 退位後呼称に「上皇」

    政府は22日午前、天皇陛下の退位を巡る有識者会議(座長・今井敬経団連名誉会長)の第10回会合を首相官邸で開いた。退位後の制度設計に関する意見聴取で、出席した4人のうち3人の専門家は呼称について、かつて使われていた「太上天皇」か、略称である「上皇」を推す見解をそれぞれ表明した。1人は医学的観点から意見を述べた。1月の論点整理公表以降、約2カ月ぶりの議論再開で、4月下旬にも最終提言をまとめる方針だ。〈映像内容〉天皇陛下の退位を巡る有識者会議後に、首相官邸で行われた座長代理を務める御厨貴(みくりや・たかし)東大名誉教授の記者会見。

    商品コード: 2017090201563

  •  「女性宮家」創設検討を 陛下退位に「国民共感」
    01:47.24
    2017年03月15日
    「女性宮家」創設検討を 陛下退位に「国民共感」

    天皇陛下の退位を巡り、衆参両院の正副議長は15日、各党派の全体会議を衆院議長公邸で開き、陛下一代限りの特例法制定を柱とする国会見解の案を提示した。「女性宮家」創設について、法施行後、政府が速やかに検討することが「各党派の共通認識」と明記。具体的時期は各党派で協議し付帯決議に盛り込むと提案した。特例法には、陛下退位に「国民が共感」と書き込むよう提言した。17日に会議を再び開いて最終決定した上で、安倍晋三首相に伝達する。〈映像内容〉入りと会議冒頭の頭撮り、その後の記者会見。

    商品コード: 2017090201347

  •  退位巡り各党全体会議 「隔たり縮まった」
    04:15.32
    2017年03月08日
    退位巡り各党全体会議 「隔たり縮まった」

    衆参両院の正副議長は8日、天皇陛下の退位を巡り、8党と参院2会派の代表者を集めた全体会議を衆院議長公邸で開いた。法形式を巡り、与党と民進党との隔たりがどこまで埋まるかが焦点。大島理森衆院議長は会議後の記者会見で「可能な限り一致点を見いだしたい。前回の会議よりも隔たりは少し縮まった感じがする」と述べた。〈映像内容〉会議が開かれた衆議院議長公邸の参加者の入り、会議冒頭頭撮り 、会議後の記者会見、大島理森・衆議院議長の発言など。

    商品コード: 2017090201332

  •  退位巡り各党全体会議 皇位継承の安定化議論
    05:27.12
    2017年03月02日
    退位巡り各党全体会議 皇位継承の安定化議論

    衆参両院の正副議長は2日、天皇陛下の退位を巡り、8党と参院2会派の代表者を集めた全体会議を衆院議長公邸で開いた。3日も開催する。大島理森衆院議長は退位容認や、皇位継承の安定化は今後の検討課題とすることなど全党派の共通認識を確認し、意見集約の土台としたい考えだ。〈映像内容〉各党・会派の入り、会議の冒頭の頭撮り、衆参両議院正副議長の記者会見。

    商品コード: 2017090200933

  •  生前退位、憲法学者大半が支持 有識者会議の座長代理会見
    05:03.43
    2016年11月30日
    生前退位、憲法学者大半が支持 有識者会議の座長代理会見

    政府は30日、天皇陛下の退位を巡る有識者会議の第5回会合を首相官邸で開き、専門家を招いて実施する意見聴取の3回目を行った。会議後に座長代理の御厨貴(みくりや・たかし)東京大名誉教授が記者会見を行った。<映像内容>御厨座長代理の入り、説明、質疑応答など。

    商品コード: 2017090200640

  •  天皇陛下 退位の恒久制度望む 旧友・明石氏が証
    05:04.07
    2016年11月30日
    天皇陛下 退位の恒久制度望む 旧友・明石氏が証

    天皇陛下が8月にビデオメッセージを公表する約20日前の7月、退位について恒久制度を望む思いを、学友の明石元紹氏(82)に電話で打ち明けていたことが11月30日、明石氏の証言で分かった。陛下は「将来を含めて譲位(退位)が可能な制度にしてほしい」と語られたという。 私的な会話とはいえ、退位の在り方について陛下の具体的な考えが明らかになったのは初めて。明石氏は貴族院議員を務めた明石元長男爵の長男で、学習院幼稚園から高等科までの学友。 〈映像内容〉明石氏へのインタビュー。

    商品コード: 2017090200735

  •  政府・有識者会議 2回目の意見聴取
    01:45.70
    2016年11月14日
    政府・有識者会議 2回目の意見聴取

    政府は14日、天皇陛下の生前退位を巡る有識者会議(座長・今井敬経団連名誉会長)の第4回会合を首相官邸で開いた。皇室制度や歴史などの専門家を招く意見聴取の2回目で、ジャーナリストの桜井(さくらい)よしこ氏や石原信雄(いしはら・のぶお)・元官房副長官ら6人から退位の是非や、退位の恒久化の是非など8項目に関し、見解を個別に求めた。〈映像内容〉有識者会議の御厨貴座長代理(東大名誉教授)の東京都内の官邸で行われた記者会見。

    商品コード: 2017090200520

  • 生前退位を巡る有識者会議 専門家から初の意見聴取 天皇陛下退位の是非巡り
    04:06.54
    2016年11月07日
    生前退位を巡る有識者会議 専門家から初の意見聴取 天皇陛下退位の是非巡り

    政府は7日、天皇陛下の生前退位を巡る有識者会議(座長・今井敬経団連名誉会長)の第3回会合を首相官邸で開き、会議メンバーとは別に、皇室制度などの専門家を呼んで初めての意見聴取をした。 <映像内容>座長代理の御厨貴・東大名誉教授による会合後の記者会見。

    商品コード: 2017090201532

  •  三笠宮さまが逝去 菅官房長官が発表
    03:05.08
    2016年10月27日
    三笠宮さまが逝去 菅官房長官が発表

    昭和天皇の末弟で天皇陛下の叔父に当たる三笠宮さまが27日午前8時34分、入院先の東京都中央区の病院で亡くなられた。名前は崇仁。明治以降の皇族では最長寿の100歳だった。菅義偉官房長官は記者会見で、三笠宮さまの逝去を発表。同日夕の天皇陛下の生前退位に関する有識者会議は予定通り開催すると述べた。<映像内容>三笠宮さまが逝去されたと発表する菅官房長官。

    商品コード: 2017090200621

  •  生前退位へ有識者初会合 座長の今井氏ら会見
    07:33.65
    2016年10月17日
    生前退位へ有識者初会合 座長の今井氏ら会見

    政府は17日、天皇陛下の生前退位を巡る有識者会議の初会合を首相官邸で開いた。皇室典範に規定がない退位を実現するため、陛下一代限りの特別法の制定を軸に検討する構えで、年明けにも論点を整理し公表。退位が実現すれば約200年ぶり。<映像内容>有識者会議の初会合後に、首相官邸で記者会見する有識者会議の座長の今井敬(いまい・たかし)経団連名誉会長と、座長代理の御厨貴(みくりや・たかし)東大名誉教授の映像。

    商品コード: 2017090201681

  •  菅官房長官会見 「陛下のお気持ち申し上げるべきでない」
    02:10.93
    2016年07月14日
    菅官房長官会見 「陛下のお気持ち申し上げるべきでない」

    菅義偉官房長官は14日の記者会見で、天皇陛下が生前退位の意向を示されていることについて「私の立場で陛下のお気持ちを申し上げるべきではない」と述べた。〈映像内容〉14日午前の定例会見の様子。

    商品コード: 2017090200399

  •  空撮 公務全うが天皇の姿 陛下が今春に意向示す
    02:27.14
    2016年07月14日
    空撮 公務全うが天皇の姿 陛下が今春に意向示す

    天皇陛下が、宮内庁が新たな公務軽減策を検討していた今春、身近な関係者に「天皇である以上は公務を全うする。そうでなければ憲法で定められた象徴としてふさわしくない」との趣旨の考えを示されていたことが14日、政府関係者への取材で分かった。陛下は大幅な軽減を拒んだ上、十分な活動ができなくなれば生前退位も辞さない意向を漏らしたという。〈映像内容〉皇居の空撮。

    商品コード: 2017090200430

  • 1