KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 令和
  • 梵鐘
  • 住職
  • 記者
  • いんげん
  • 寺院
  • 扁額
  • 日本
  • 歴史
  • 重さ

「長崎興福寺」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 新しい順
30
( 1 30 件を表示)
  • 1
30
( 1 30 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  •  (4)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式
    2021年11月16日
    (4)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式

    14日、隠元禅師像の開眼式の様子。長崎県にある興福寺で14日、中国から寄贈された隠元(いんげん)禅師の銅像の開眼式と、福建省から同寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式が開かれた。式典には招待された中日の関係者が会場とオンラインで参加した。像は彫刻家で中国美術館館長の呉為山(ご・いざん)氏が興福寺開創400周年を記念して創作、寺の入り口に恒久的に安置される。高さ3・28メートル、重さ438キログラムの銅製で、台座には日本の著名篆刻家、師村妙石氏による「隠元禅師像」の文字が刻まれている。興福寺は1620年創建、中国の高僧、福建省福清出身の黄檗宗隠元禅師が日本に渡って住職を務めた初めての寺院で、寺には隠元禅師自ら筆を執った扁額や対聯(対句を書いた張り紙)などの遺作が今も残り、中日文化交流の長い歴史を物語っている。(長崎=新華社配信)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111614621

  •  (5)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式
    2021年11月16日
    (5)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式

    14日、記念撮影する隠元禅師像の開眼式と梵鐘のつき初め式に出席した来賓。長崎県にある興福寺で14日、中国から寄贈された隠元(いんげん)禅師の銅像の開眼式と、福建省から同寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式が開かれた。式典には招待された中日の関係者が会場とオンラインで参加した。像は彫刻家で中国美術館館長の呉為山(ご・いざん)氏が興福寺開創400周年を記念して創作、寺の入り口に恒久的に安置される。高さ3・28メートル、重さ438キログラムの銅製で、台座には日本の著名篆刻家、師村妙石氏による「隠元禅師像」の文字が刻まれている。興福寺は1620年創建、中国の高僧、福建省福清出身の黄檗宗隠元禅師が日本に渡って住職を務めた初めての寺院で、寺には隠元禅師自ら筆を執った扁額や対聯(対句を書いた張り紙)などの遺作が今も残り、中日文化交流の長い歴史を物語っている。(長崎=新華社配信)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111614618

  •  (6)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式
    2021年11月16日
    (6)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式

    14日、中国仏教協会副会長、福州鼓山湧泉寺の方丈普法法師から託され長崎興福寺に贈られた書。長崎県にある興福寺で14日、中国から寄贈された隠元(いんげん)禅師の銅像の開眼式と、福建省から同寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式が開かれた。式典には招待された中日の関係者が会場とオンラインで参加した。像は彫刻家で中国美術館館長の呉為山(ご・いざん)氏が興福寺開創400周年を記念して創作、寺の入り口に恒久的に安置される。高さ3・28メートル、重さ438キログラムの銅製で、台座には日本の著名篆刻家、師村妙石氏による「隠元禅師像」の文字が刻まれている。興福寺は1620年創建、中国の高僧、福建省福清出身の黄檗宗隠元禅師が日本に渡って住職を務めた初めての寺院で、寺には隠元禅師自ら筆を執った扁額や対聯(対句を書いた張り紙)などの遺作が今も残り、中日文化交流の長い歴史を物語っている。(長崎=新華社配信)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111614619

  •  (13)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式
    2021年11月16日
    (13)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式

    14日、興福寺であいさつする在長崎中国総領事館の張大興(ちょう・だいこう)総領事。長崎県にある興福寺で14日、中国から寄贈された隠元(いんげん)禅師の銅像の開眼式と、福建省から同寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式が開かれた。式典には招待された中日の関係者が会場とオンラインで参加した。像は彫刻家で中国美術館館長の呉為山(ご・いざん)氏が興福寺開創400周年を記念して創作、寺の入り口に恒久的に安置される。高さ3・28メートル、重さ438キログラムの銅製で、台座には日本の著名篆刻家、師村妙石氏による「隠元禅師像」の文字が刻まれている。興福寺は1620年創建、中国の高僧、福建省福清出身の黄檗宗隠元禅師が日本に渡って住職を務めた初めての寺院で、寺には隠元禅師自ら筆を執った扁額や対聯(対句を書いた張り紙)などの遺作が今も残り、中日文化交流の長い歴史を物語っている。(長崎=新華社記者/華義)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111614628

  •  (14)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式
    2021年11月16日
    (14)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式

    興福寺創建400周年記念法要で記念撮影する僧侶と来賓。2020年は同寺創建400周年にあたるが、新型コロナウイルス流行の影響を受け、記念法要は今年に延期された。長崎県にある興福寺で14日、中国から寄贈された隠元(いんげん)禅師の銅像の開眼式と、福建省から同寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式が開かれた。式典には招待された中日の関係者が会場とオンラインで参加した。像は彫刻家で中国美術館館長の呉為山(ご・いざん)氏が興福寺開創400周年を記念して創作、寺の入り口に恒久的に安置される。高さ3・28メートル、重さ438キログラムの銅製で、台座には日本の著名篆刻家、師村妙石氏による「隠元禅師像」の文字が刻まれている。興福寺は1620年創建、中国の高僧、福建省福清出身の黄檗宗隠元禅師が日本に渡って住職を務めた初めての寺院で、寺には隠元禅師自ら筆を執った扁額や対聯(対句を書いた張り紙)などの遺作が今も残り、中日文化交流の長い歴史を物語っている。(長崎=新華社記者/華義)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111614629

  •  (3)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式
    2021年11月16日
    (3)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式

    14日、隠元禅師像の開眼式と梵鐘のつき初め式であいさつする在長崎中国総領事館の張大興(ちょう・だいこう)総領事(中央)。長崎県にある興福寺で14日、中国から寄贈された隠元(いんげん)禅師の銅像の開眼式と、福建省から同寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式が開かれた。式典には招待された中日の関係者が会場とオンラインで参加した。像は彫刻家で中国美術館館長の呉為山(ご・いざん)氏が興福寺開創400周年を記念して創作、寺の入り口に恒久的に安置される。高さ3・28メートル、重さ438キログラムの銅製で、台座には日本の著名篆刻家、師村妙石氏による「隠元禅師像」の文字が刻まれている。興福寺は1620年創建、中国の高僧、福建省福清出身の黄檗宗隠元禅師が日本に渡って住職を務めた初めての寺院で、寺には隠元禅師自ら筆を執った扁額や対聯(対句を書いた張り紙)などの遺作が今も残り、中日文化交流の長い歴史を物語っている。(長崎=新華社配信)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111614612

  •  (8)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式
    2021年11月16日
    (8)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式

    14日、興福寺創建400周年記念法要の様子。長崎県にある興福寺で14日、中国から寄贈された隠元(いんげん)禅師の銅像の開眼式と、福建省から同寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式が開かれた。式典には招待された中日の関係者が会場とオンラインで参加した。像は彫刻家で中国美術館館長の呉為山(ご・いざん)氏が興福寺開創400周年を記念して創作、寺の入り口に恒久的に安置される。高さ3・28メートル、重さ438キログラムの銅製で、台座には日本の著名篆刻家、師村妙石氏による「隠元禅師像」の文字が刻まれている。興福寺は1620年創建、中国の高僧、福建省福清出身の黄檗宗隠元禅師が日本に渡って住職を務めた初めての寺院で、寺には隠元禅師自ら筆を執った扁額や対聯(対句を書いた張り紙)などの遺作が今も残り、中日文化交流の長い歴史を物語っている。(長崎=新華社配信)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111614623

  •  (11)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式
    2021年11月16日
    (11)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式

    14日、長崎県の興福寺で開かれた隠元禅師像の開眼式。長崎県にある興福寺で14日、中国から寄贈された隠元(いんげん)禅師の銅像の開眼式と、福建省から同寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式が開かれた。式典には招待された中日の関係者が会場とオンラインで参加した。像は彫刻家で中国美術館館長の呉為山(ご・いざん)氏が興福寺開創400周年を記念して創作、寺の入り口に恒久的に安置される。高さ3・28メートル、重さ438キログラムの銅製で、台座には日本の著名篆刻家、師村妙石氏による「隠元禅師像」の文字が刻まれている。興福寺は1620年創建、中国の高僧、福建省福清出身の黄檗宗隠元禅師が日本に渡って住職を務めた初めての寺院で、寺には隠元禅師自ら筆を執った扁額や対聯(対句を書いた張り紙)などの遺作が今も残り、中日文化交流の長い歴史を物語っている。(長崎=新華社記者/華義)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111614626

  •  (9)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式
    2021年11月16日
    (9)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式

    14日、長崎の東明山興福寺で記念写真に納まる来賓。長崎県にある興福寺で14日、中国から寄贈された隠元(いんげん)禅師の銅像の開眼式と、福建省から同寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式が開かれた。式典には招待された中日の関係者が会場とオンラインで参加した。像は彫刻家で中国美術館館長の呉為山(ご・いざん)氏が興福寺開創400周年を記念して創作、寺の入り口に恒久的に安置される。高さ3・28メートル、重さ438キログラムの銅製で、台座には日本の著名篆刻家、師村妙石氏による「隠元禅師像」の文字が刻まれている。興福寺は1620年創建、中国の高僧、福建省福清出身の黄檗宗隠元禅師が日本に渡って住職を務めた初めての寺院で、寺には隠元禅師自ら筆を執った扁額や対聯(対句を書いた張り紙)などの遺作が今も残り、中日文化交流の長い歴史を物語っている。(長崎=新華社配信)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111614624

  •  (12)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式
    2021年11月16日
    (12)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式

    14日、興福寺で開かれた梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式。長崎県にある興福寺で14日、中国から寄贈された隠元(いんげん)禅師の銅像の開眼式と、福建省から同寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式が開かれた。式典には招待された中日の関係者が会場とオンラインで参加した。像は彫刻家で中国美術館館長の呉為山(ご・いざん)氏が興福寺開創400周年を記念して創作、寺の入り口に恒久的に安置される。高さ3・28メートル、重さ438キログラムの銅製で、台座には日本の著名篆刻家、師村妙石氏による「隠元禅師像」の文字が刻まれている。興福寺は1620年創建、中国の高僧、福建省福清出身の黄檗宗隠元禅師が日本に渡って住職を務めた初めての寺院で、寺には隠元禅師自ら筆を執った扁額や対聯(対句を書いた張り紙)などの遺作が今も残り、中日文化交流の長い歴史を物語っている。(長崎=新華社記者/華義)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111614625

  •  「新華社」長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式
    03:30.56
    2021年11月16日
    「新華社」長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式

    長崎県にある興福寺で14日、中国から寄贈された隠元(いんげん)禅師の銅像の開眼式と、福建省から同寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式が開かれた。式典には招待された中日の関係者が会場とオンラインで参加した。像は彫刻家で中国美術館館長の呉為山(ご・いざん)氏が興福寺開創400周年を記念して創作、寺の入り口に恒久的に安置される。高さ3・28メートル、重さ438キログラムの銅製で、台座には日本の著名篆刻家、師村妙石氏による「隠元禅師像」の文字が刻まれている。興福寺は1620年創建、中国の高僧、福建省福清出身の黄檗宗隠元禅師が日本に渡って住職を務めた初めての寺院で、寺には隠元禅師自ら筆を執った扁額や対聯(対句を書いた張り紙)などの遺作が今も残り、中日文化交流の長い歴史を物語っている。(記者/鄧敏、華義、楊林) =配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111615676

  •  (2)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式
    2021年11月16日
    (2)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式

    14日、梵鐘のつき初め式の様子。長崎県にある興福寺で14日、中国から寄贈された隠元(いんげん)禅師の銅像の開眼式と、福建省から同寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式が開かれた。式典には招待された中日の関係者が会場とオンラインで参加した。像は彫刻家で中国美術館館長の呉為山(ご・いざん)氏が興福寺開創400周年を記念して創作、寺の入り口に恒久的に安置される。高さ3・28メートル、重さ438キログラムの銅製で、台座には日本の著名篆刻家、師村妙石氏による「隠元禅師像」の文字が刻まれている。興福寺は1620年創建、中国の高僧、福建省福清出身の黄檗宗隠元禅師が日本に渡って住職を務めた初めての寺院で、寺には隠元禅師自ら筆を執った扁額や対聯(対句を書いた張り紙)などの遺作が今も残り、中日文化交流の長い歴史を物語っている。(長崎=新華社配信)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111614611

  •  (1)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式
    2021年11月16日
    (1)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式

    14日、中国美術館の呉為山館長が創作した隠元禅師像。長崎県にある興福寺で14日、中国から寄贈された隠元(いんげん)禅師の銅像の開眼式と、福建省から同寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式が開かれた。式典には招待された中日の関係者が会場とオンラインで参加した。像は彫刻家で中国美術館館長の呉為山(ご・いざん)氏が興福寺開創400周年を記念して創作、寺の入り口に恒久的に安置される。高さ3・28メートル、重さ438キログラムの銅製で、台座には日本の著名篆刻家、師村妙石氏による「隠元禅師像」の文字が刻まれている。興福寺は1620年創建、中国の高僧、福建省福清出身の黄檗宗隠元禅師が日本に渡って住職を務めた初めての寺院で、寺には隠元禅師自ら筆を執った扁額や対聯(対句を書いた張り紙)などの遺作が今も残り、中日文化交流の長い歴史を物語っている。(長崎=新華社配信)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111614329

  •  (7)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式
    2021年11月16日
    (7)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式

    14日、長崎の東明山興福寺で記念写真に納まる来賓。長崎県にある興福寺で14日、中国から寄贈された隠元(いんげん)禅師の銅像の開眼式と、福建省から同寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式が開かれた。式典には招待された中日の関係者が会場とオンラインで参加した。像は彫刻家で中国美術館館長の呉為山(ご・いざん)氏が興福寺開創400周年を記念して創作、寺の入り口に恒久的に安置される。高さ3・28メートル、重さ438キログラムの銅製で、台座には日本の著名篆刻家、師村妙石氏による「隠元禅師像」の文字が刻まれている。興福寺は1620年創建、中国の高僧、福建省福清出身の黄檗宗隠元禅師が日本に渡って住職を務めた初めての寺院で、寺には隠元禅師自ら筆を執った扁額や対聯(対句を書いた張り紙)などの遺作が今も残り、中日文化交流の長い歴史を物語っている。(長崎=新華社配信)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111614622

  •  (10)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式
    2021年11月16日
    (10)長崎興福寺で隠元禅師銅像の開眼式と梵鐘のつき初め式

    14日、福建省から寄贈された梵鐘のつき初め式の様子。長崎県にある興福寺で14日、中国から寄贈された隠元(いんげん)禅師の銅像の開眼式と、福建省から同寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」のつき初め式が開かれた。式典には招待された中日の関係者が会場とオンラインで参加した。像は彫刻家で中国美術館館長の呉為山(ご・いざん)氏が興福寺開創400周年を記念して創作、寺の入り口に恒久的に安置される。高さ3・28メートル、重さ438キログラムの銅製で、台座には日本の著名篆刻家、師村妙石氏による「隠元禅師像」の文字が刻まれている。興福寺は1620年創建、中国の高僧、福建省福清出身の黄檗宗隠元禅師が日本に渡って住職を務めた初めての寺院で、寺には隠元禅師自ら筆を執った扁額や対聯(対句を書いた張り紙)などの遺作が今も残り、中日文化交流の長い歴史を物語っている。(長崎=新華社配信)= 配信日: 2021(令和3)年11月16日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021111614627

  •  「新華社」福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺
    01:01.57
    2021年02月28日
    「新華社」福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺

    中国福建省から長崎県の興福寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」の設置作業が26日完了し、本堂横の鐘鼓楼(しょうころう)1階に吊るされた。同寺は1620年に創建され、中日文化交流の長い歴史を見守ってきた。寺院にはかつて、第2代住職の黙子如定(もくすにょじょう)禅師の誓願による、清代初期の華僑が共同で寄贈した梵鐘があった。鐘は1820年に再鋳造されたが、第2次世界大戦中に武器製造のために供出された。2019年11月、于偉国(う・いこく)福建省委員会書記(当時)は代表団を率いて長崎県を訪問し、興福寺を見学した際に、梵鐘がないことを知り、中村法道長崎県知事との会見の席で、福建省が新しい鐘を鋳造し、中日友好の証として興福寺に贈ることを伝えた。設置された梵鐘は直径約1・2メートル、高さ約2メートルで、重さ約2・5トン。同寺の松尾法道第32代住職(70)は「第2次世界大戦中、興福寺は原爆の影響を受け、ほぼ壊滅状態となり、先代の住職が数十年かけて建物を一つずつ修復してきたが、梵鐘はないままだった。梵鐘が戻った今、やっと戦争が終わったと思える」と語った。1654年、当時63歳の明の高僧・隠元(いんげん)禅師は、長崎興福寺の逸然性融住職や唐人らに招かれ、弟子らを連れて渡来し、興福寺に晋山し、住職となった。寺院には、「東明山」や「初登宝地」の扁額、「黄檗開祖国師三幅対」などの隠元禅師の書を所蔵している。隠元禅師はその後、後水尾法皇や徳川幕府の庇護を受け、京都・宇治に日本三大禅宗の一つ、臨済宗黄檗派(明治以降は黄檗宗)を開いた。松尾氏は25歳で住職となってから6回にわたり訪中し、黄檗文化ゆかりの地を訪ね、隠元禅師の足跡を辿る活動を行った。また、福建省福州市で開かれた中日黄檗文化交流大会、同省莆田市での世界仏教シンポジウム、長崎での「隠元禅師と黄檗文化」をテーマとしたシンポジウムなどに携わった。(記者/冮冶、郭威、楊光、張旌) =配信日: 2021(令和3)年2月28日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021030103799

  •  (8)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺
    2021年02月27日
    (8)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺

    26日、興福寺の鐘鼓楼に「世界平和の鐘」を設置する作業員。中国福建省から長崎県の興福寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」の設置作業が26日完了し、本堂横の鐘鼓楼(しょうころう)1階に吊るされた。(長崎=新華社記者/杜瀟逸)= 配信日: 2021(令和3)年2月27日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021030100721

  •  (6)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺
    2021年02月27日
    (6)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺

    26日、興福寺の鐘鼓楼に「世界平和の鐘」を設置する作業員。中国福建省から長崎県の興福寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」の設置作業が26日完了し、本堂横の鐘鼓楼(しょうころう)1階に吊るされた。(長崎=新華社記者/杜瀟逸)= 配信日: 2021(令和3)年2月27日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021030100764

  •  (9)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺
    2021年02月27日
    (9)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺

    26日、興福寺の山門。中国福建省から長崎県の興福寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」の設置作業が26日完了し、本堂横の鐘鼓楼(しょうころう)1階に吊るされた。(長崎=新華社記者/杜瀟逸)= 配信日: 2021(令和3)年2月27日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021030103272

  •  (2)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺
    2021年02月27日
    (2)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺

    26日、興福寺の鐘鼓楼に設置された「世界平和の鐘」。中国福建省から長崎県の興福寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」の設置作業が26日完了し、本堂横の鐘鼓楼(しょうころう)1階に吊るされた。(長崎=新華社記者/杜瀟逸)= 配信日: 2021(令和3)年2月27日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021030100732

  •  (10)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺
    2021年02月27日
    (10)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺

    26日、興福寺の鐘鼓楼。中国福建省から長崎県の興福寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」の設置作業が26日完了し、本堂横の鐘鼓楼(しょうころう)1階に吊るされた。(長崎=新華社記者/杜瀟逸)= 配信日: 2021(令和3)年2月27日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021030100777

  •  (4)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺
    2021年02月27日
    (4)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺

    26日、興福寺の鐘鼓楼で設置作業を待つ「世界平和の鐘」。中国福建省から長崎県の興福寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」の設置作業が26日完了し、本堂横の鐘鼓楼(しょうころう)1階に吊るされた。(長崎=新華社記者/杜瀟逸)= 配信日: 2021(令和3)年2月27日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021030100739

  •  (7)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺
    2021年02月27日
    (7)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺

    26日、興福寺の鐘鼓楼に「世界平和の鐘」を設置する作業員。中国福建省から長崎県の興福寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」の設置作業が26日完了し、本堂横の鐘鼓楼(しょうころう)1階に吊るされた。(長崎=新華社記者/杜瀟逸)= 配信日: 2021(令和3)年2月27日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021030100762

  •  (5)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺
    2021年02月27日
    (5)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺

    26日、興福寺の鐘鼓楼に「世界平和の鐘」を設置する作業員。中国福建省から長崎県の興福寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」の設置作業が26日完了し、本堂横の鐘鼓楼(しょうころう)1階に吊るされた。(長崎=新華社記者/杜瀟逸)= 配信日: 2021(令和3)年2月27日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021030100718

  •  (11)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺
    2021年02月27日
    (11)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺

    26日、興福寺の鐘鼓楼に「世界平和の鐘」を設置する作業員。中国福建省から長崎県の興福寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」の設置作業が26日完了し、本堂横の鐘鼓楼(しょうころう)1階に吊るされた。(長崎=新華社記者/杜瀟逸)= 配信日: 2021(令和3)年2月27日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021030102807

  •  (3)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺
    2021年02月27日
    (3)福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺

    26日、興福寺で「世界平和の鐘」を打つ松尾法道住職。中国福建省から長崎県の興福寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」の設置作業が26日完了し、本堂横の鐘鼓楼(しょうころう)1階に吊るされた。(長崎=新華社記者/杜瀟逸)= 配信日: 2021(令和3)年2月27日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021030100703

  •  福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺
    2021年02月26日
    福建省寄贈の「世界平和の鐘」設置完了長崎・興福寺

    26日、興福寺の鐘鼓楼に「世界平和の鐘」を設置する作業員。中国福建省から長崎県の興福寺に寄贈された梵鐘「世界平和の鐘」の設置作業が26日完了し、本堂横の鐘鼓楼(しょうころう)1階に吊るされた。(長崎=新華社記者/杜瀟逸)=配信日:2021(令和3)年2月26日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021030214227

  •  長崎 .興福寺開山堂と麹屋町
    -
    長崎 .興福寺開山堂と麹屋町

    長崎、.興福寺開山堂と麹屋町=1865~66年、長崎、撮影者:ライムント・フォン・スティルフリード、クレジット:イマジンネット画廊所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。★特別価格対象商品★

    商品コード: 2018122023153

  •  長崎・興福寺
    -
    長崎・興福寺

    キーワード:興福寺、外観、門前町、フェリーチェ・ベアト(Felice Beato)撮影=幕末、長崎、撮影者:F.ベアト、クレジット:イマジンネット画廊所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。

    商品コード: 2019010701553

  •  興福寺開山堂
    -
    興福寺開山堂

    キーワード:長崎、興福寺開山堂、麹屋町、写真=1864年頃、長崎、クレジット:イマジンネット画廊所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。

    商品コード: 2020062204466

  • 1